概要
そこでは『人造乙女(オートマータ)』同士による、金銭を賭けた熾烈な決闘ゲーム――『決闘遊戯(グランギニョール)』が行われ、圧倒的な支持を集めていた。
刃煌めき血飛沫飛び散る、残酷極まり無い『決闘遊戯』は、堕落した貴族達の欲望を満たす究極の娯楽として、或いは権威権勢を誇示する手段として、国家主導の下、誰に咎められる事も無く、日毎夜毎、営々と開催され続ける。
そんな非情な階級社会に翻弄されつつも、若き練成技師・レオンは、市井の医師として、孤児院の子供達と共に生活を続けていた。
しかしそんなレオンの下に、損壊したオートマータの娘が運び込まれた事で、事態が一変する――。
スチームパンク風、異世界闘技場バトルノベル。お楽しみ頂ければ幸いで
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!無限ともとれるその設定の奥深さと、それを生かした世界観の構築に圧倒せよ
先ず。
【圧倒的世界観】
とても大切にされているのは世界観。
スチームパンクの水蒸気や配管が窺えるようなその緻密で機械的、とてもレトロな空気感で構成された世界。街並み、服装、乗り物、生活様式に至るまで、こだわりにこだわり抜いております。それ故に言語のチョイスなども難しく、堅苦しい言葉を選んでおりますが、それすらこだわっており、徹底的に、その世界観を大切にされておられます。
蒸気機関《スチームパンク》に錬成技術を掛け合わせ、独特に融合、昇華された技術により、作り出された人造乙女《オートマータ》中でも闘技場で闘う人造乙女の事を《コッペリア》と言い、コッペリア同士による、金銭を賭けた熾烈な…続きを読む - ★★★ Excellent!!!緻密な世界観で描かれる戦闘乙女に魅了される!!
【あらすじ】舞台は蒸気機関と錬成技術が発展した、いわゆるスチームパンクな世界。錬成技術を競い合う場、そして貴族たちが権力を誇示する場所として『グランギニョール』と呼ばれる賭け試合が行われています。
この試合で対戦するのは『オートマタ』と呼ばれる自律型自動人形です。そんななか、若き錬成技師レオンは医師として孤児院『ヤドリギ園』で暮らしていました。ある日、レオンのもとにグランギニョールで負傷したオートマタが運び込まれました。ここからレオン、彼によって復活したオートマタ「エリーゼ」、ヤドリギ園の尼僧カトリーヌたちの長い闘いが始まります。
はたしてレオンはグランギニョールで勝ち抜き、ヤドリギ園を…続きを読む - ★★★ Excellent!!!カクヨムオススメに出てたのに見失ってた。でも探して読んでみて良かった。
スチームパンクと言う言葉を知っていてもサテハテ?な人でも大丈夫です。
人工脳と人工筋肉から出来た美少女、美人が熱いバトルを繰り広げる!
と簡単すぎる作品紹介にはなら無いのです。
他のレビュアーさん達が熱い思いを書き綴ってますので詳しい内容は彼ら先達に譲りましょう。
あえて言うなら、最初の数ページの世界観の説明を乗り越えられれば後は大丈夫です。
読者の脳内に展開される美少女やグラマス美人が闘うのを想像するだけの簡単なお仕事です。
おっと控えめに書こうと思ったレビューですが勢い余ってついつい書いてしまいました。
お勧めです^_^ - ★★★ Excellent!!!聖戦の極み戦乙女。
シィヤァァァァァァァァルウィィィィィィィデャァァァァンンンンスッ、マケイボォォォォォォゥゥゥゥッ!!(おちつこう
蒸気機関と錬成技術が発達した世界で、可憐少女の姿を宿した機械人形乙女たちが、己が宿命や醜い人間の意を背負いながら、一対一の決闘を繰り広げるだとぅッ?
最高じゃあないか……(何かを押し殺す落ち着きかたもやめよう
物語は、創造者たる若き天才錬成技師レオンの為に、彼の作りしオートマータであるアーデルツが利権うずまく「決闘遊戯グランギニョール」に参戦・敗北し、再起不能な状態で主のもとに運び込まれるところから動き始めていきます。
すべては息子の才覚を己の意のままにすべく悪辣な手管で…続きを読む - ★★★ Excellent!!!アーデルツはもう戻らないけれど、、
高い技術を持つ練成技師でありながら、戦闘用コッペリアを製作するピグマリオンとなることを拒否し、孤児院付属の小さな診療所で医師として働く道を選択したレオン。
彼が錬成した唯一のオートマタ、心優しいアーデルツは残酷な戦闘競技『グランギニョール』に参加し、たった一回の戦闘でとりかえしのつかない損傷を受けてその魂は失われてしまう。
埋葬のための修復を依頼されたレオンは、嫌悪する父親の策略に導かれるようにして、別人の魂、かつて無敵のコッペリアだったエリーゼのエメロード・タブレットをアーデルツの肉体に移植して復活させる。
ふたたび彼女を引き寄せる苛酷な戦闘に、今度は勝つことができるのか。。。
中世と近代…続きを読む