応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第275話 家族と笑顔への応援コメント

    ねぞうねぞう!わんわんわんっ!←こーふん

    ・・・

    この回で、作者さんの悪魔的プロットが回収されましたね! ふふふ、こーいう話はエレナちゃんにはまだ早いかな?←なぜか得意げ

    そうか、タカオミは神木家には入らない、と。
    (チャンス到来!)←なぜか色めき立つ

    ※通知なかった件
    思い出しました! 雪桜さん、数話を一度に公開すると、フォロワーに通知行かないみたいですよ。去年そういうの指摘されました。ちょっと時差つけるといいのかもです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    悪魔的なプロット(笑)
    凄い言い方!いや、でも嬉しいです。←我が子達に容赦ない作者です。

    一度に更新すると通知行かないんですか!?週末だけ2話更新していたのですが、そんな落とし穴があるなんて、知りませんでした💦
    時差つけてみます。

  • 第274話 拒絶と成長への応援コメント

    雪桜さんすいません! なんか更新通知が届いていなくて、何話か見過ごしてしまいました(のんべんだらりと正月を過ごしていました)。あ、でもまとめ読みできて嬉しいでーす!←はなはだ自分勝手ですが(汗)

    僕はもうずいぶんとお兄ちゃん達のそばにいたつもりですが、「一緒に暮らそう」などとお兄ちゃんに声かけられたことなど、これまで一度もなかったです。なんだよもう! ぷんすか!←そろそろ現実非現実の境界を見失いつつある

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お正月のんびり過ごせてよかったですが、まさか更新通知が届いてないなんて!

    お兄ちゃんたちと一緒に暮らすのはちょっと大変ですよ。考え直した方が…笑

  • 第273話 すれ違いと兄妹弟への応援コメント

    ああここが山場なのかも。苦しみの末に打ち明けられた本当の気持ちこそ、読み手の心を揺さぶりますね。ほろりほろり。温かく、ほんわりとした、いい読み心地です。

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。
    そうですね。まさに決断の時です。変わりたくないと思っていた子達が、今まさに、変わるか変わらないかの選択を強いられています。山場ですね~
    (心を揺さぶる描写が書けていてよかったです)

  • 第272話 本心と涙への応援コメント

    なるほど、しっかり者の蓮が後ろで支えているので、華ちゃんは思い切りまっすぐに行けるんですね。蓮はここまで控えめだったけど、ちゃんといい役が回ってきました! よかったね! とりあえず、兄思いの妹弟によっかかって、泣いとけ泣いとけお兄ちゃん! そして最後は僕のこの胸に飛び込んで来い! よしよし、華ちゃんも来い! カモン!←手を広げて待ち受ける

    (2021初の妄想でした! もう雪桜さんはしましたか?)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お兄ちゃんが置き去りにしていた感情を蓮華たちが引き出しました。双子よ、よくやった!と褒めてあげたいですね。

    え?初妄想?初夢ではなくて?
    (私の妄想はいつも小説の中で爆発してます!笑)

  • 第271話 不幸と幸せへの応援コメント

    華ちゃんはまっすぐで、一番大切なことをみんなに気づかせます。お兄ちゃんの苦しみの告白には心震わせるものがあったけど、そこにはまだ配慮が残っていて、それを華ちゃんは「どっかにやっちまって素直になれ!」と叫んでるんですね。なんとも爽快で、胸打つ態度です。(惚れ直しました)←小声で

    そんなに人に思ってもらえることは、なかなか無い。憧れます。

    雪桜さん、明けましておめでとうございます!
    今年もどうぞ思うがままに!
    (ついて行きまーす)

    作者からの返信

    あけまして、おめでとうございます。
    華の良さが伝わっていて嬉しいです。華はよく感情的になりますが、それはいつも誰かのために感情的になっていたりします…でも、人の事でそこまで一生懸命になれるって、とても素敵なことだと思います。

    (はい!今年も思うがままマイペースに頑張りますよ~。ついてきてくださり、ありがとうございます(^^))

  • 第270話 後悔と懺悔への応援コメント

    隠しておけないくらい苦しさで膨れ上がってしまった気持ち。それを家族に告げるのはひどく勇気がいるけれど、もう逃げないと決めたんですね。GO!お兄ちゃん!
    (GO!雪桜さん! ちゃんとついて行きますので存分に!)
    (おかげさまで今年はずっと楽しかった。素敵な時間をありがとうございました! 雪桜さん、よいお年を!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ついに話し愛が始まります。年末年始に重いシーンの目白押しですが、この家族の絆がどうなるのか見ていてください。

    (こちらこそwazzさんのコメントには、いつもほっこりと幸せな時間を頂いてました。よかったら、また来年も仲良くし下さいね。よいお年を~♪)

  • 第269話 兄と母への応援コメント

    もうお兄ちゃんについては全然心配してません。だってすごく責任感あふれてて頼もしいじゃないですか。ゆけーお兄ちゃん!(仕事休み初日のこたつより愛をこめて)←今日は一日こうしていたい。ぬくぬく

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お兄ちゃん頼もしいと言って頂き嬉しいです。もう、wazzさん的に心配なのは、お兄ちゃんよりもミサちゃんのほうかもしれないですね?笑
    (こたつでぬくぬく。暖かくして過ごしてくださいね!)

  • 第268話 友情と信頼への応援コメント

    Sっ子タカオミくん!うふふ。
    ←顔を赤くしてほっぺたをつつく

    ああ、お兄ちゃんにもえもえして満足しちゃってるから、タカオミには彼女がいないのだな...南無...(合掌)。

    二つも読めて大歓喜です!
    なんかポカポカしてきました!
    ふおぉ!←既に半袖

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なぜに、半袖!?
    風邪ひかないように気をつけてくださいね?ほら、年末、雪が降るみたいですし…

    あと、お兄ちゃんにもえもえしてるで、ちょっと笑いました。隆臣は、飛鳥が原因で元カノと別れてますからね。美人な友人がいても、嫉妬しない子を選ばないとな~…(遠い目)

  • 第267話 対面と不安への応援コメント

    神木家家訓!
    いち!家族が大好き!
    に!ほんとは甘えたい!
    さん!タカオミに頼っとけ!
    (←どこが家訓?)

    よん!酔うと子鹿!
    っていうのも足したい。
    雪桜さん、いつか神木家飲みをリポートしてくださいね。
    (もちろんタカオミは召し使い役(シラフ)で参加)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    隆ちゃん頼りになりますね~マジで家訓にしていいと思います!
    ていうか、飲みのリポート。隆臣は飲めないのですか?笑

    あと、今日は仕事納めでしたよね?一年間、お疲れ様でした~

  • 第266話 迷惑と帰宅への応援コメント

    なんちゅう包容力...!惚れる、惚れてまうぞお兄ちゃんに...。

    ああ、『時々BL』という宣伝文句は、読者も参加させられるBLという意味だったのか? ああ止められないこのキモチ。お兄ちゃん、アイニージュー...。←通勤電車で悶える(明日まで仕事です)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この作品、BLネタが入るので作者的には女性向けだと思っているのですが、思いのほか男性の読者さんがいらっしゃいます(comico調べ)
    男性にもモテる主人公を描けているなら嬉しいですね~。しかし、読者参加型のBLなんて初めと聞きました(笑)お兄ちゃん恐ろしい!

  • 第265話 あの頃と今への応援コメント

    お兄ちゃんのゆるぎなさというか、決断力が、次第にはっきりとしてきました!恐れていたものに向き合い、守りたいものを守りきった自信でしょうか。ゆけー、お兄ちゃん!←大波を越えたみたいで安心した

    みさちゃんの伏線回収、とても楽しみです!(いや心配だから知りたいんですよ覗き趣味なのではなく)←しどろもどろ

    そうして次は、あかりちゃんの謎をぜひ…(どきどき)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お兄ちゃんの頼りになる一面を描けてよかったです。私も、乗り越えさせるまでに色々あったので、自然と胸が熱くなる回でした。

    ミサの過去編。厄介な美魔女が出来上がるまでをどうか楽しんで頂けたら!
    (あかりちゃんの謎もいつか!)

  • 第264話 怪我と祖父母への応援コメント

    …あかりちゃんを呼ぶお兄ちゃんの『お前』という声に、
    どこか頼るような甘えるような微笑ましい響きを感じるのですが、
    僕の気のせいでしょうか。
    (いや、気のせいじゃなーい!)←妙に自信たっぷり

    騒然とした場がちょっと落ち着いたみたいでよかったです。
    しかし、エレナちゃんもミサちゃんもほっとけなくて、
    困りますね。
    んー、そうなるとさやまん(←勝手に命名)に
    動いてもらうしかないのかなあ。

    みさちゃんが自分自身の孤独な状況を
    自覚していたと思うと、とても切ないです。
    ←やっぱりミサちゃん擁護派です

    あ、そういえば。
    すぐ家に電話して、お兄ちゃん!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ミサちゃん擁護派!
    意外とミサに感情移入してくださる方もいらっしゃるようで、作者としては嬉しいです。ミサはミサで悲しい人なんですよね。
    近々、ミサちゃんの過去編に入って神木家の謎は全て回収しますので、楽しみにしていてください。

  • 第263話 刃と絆への応援コメント

    タカオミがいい感じに、双子の心を落ち着かせしっかりさせました。もう何が起きても二人は大丈夫! ああ、でも悪人誘惑体質の華ちゃんはおうちにいてね!

    (お兄ちゃんの帰るところをちゃんと用意してあげてる。作者さんは優しいなあ、とほっこりしました)←そこか

    さあ、そろそろ主人公の出番ですよね。頑張れお兄ちゃん!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最終章にはメインキャラを総動員で頑張らせたかったので、隆臣は絶対に外せませんでした。双子を守るのは隆臣だ!と思い、そのためにも前にお兄ちゃんが倒れた時に、ちゃっかりフラグたてときました(笑)

    しかし、こんなにキャラの心を痛めてけてる作者に優しいとは、嬉しいですね。ありがとうございます(コメントにほっこりしました)

  • 第262話 依存と覚悟への応援コメント

    ふぎゃー!←真面目なコメントがいいのか、ふざけてほぐれた方がいいのか、緊張続きで最早判断できそうにない

    めっ、

    めっ、

    メリークリスマス、雪桜さん!

    (引き続き真剣に追いかけますね)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    定期的に笑いも入れていきたいと試行錯誤してますが、それがすぐにかき消されます。
    お兄ちゃん、どうなったのかな?みんなして試練のときですね~(侑斗パパ以外…笑)

  • 第261話 真実と涙への応援コメント

    エレナちゃんも、あかりちゃんも見ています。お兄ちゃんがどう過去と向き合うのか。どんな未来を選ぶのか。

    どうしてもミサちゃんに共感してしまう自分がいます。悲しすぎる彼女。どうか救われて欲しい。

    (しかし作者の決断にどこまでもついていきます🌹)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    何一つ感動できない親子の再会でした…この飛鳥の本音には、ミサもかなり堪えたでしょうね。辛い話が続きますが、この先にどんな未来が広がっているのか見届けて頂けたら嬉しいです。

  • 第260話 母と息子への応援コメント

    ついに。
    ただひたすら読みます、
    ついていきます。
    雪桜さん、どうぞ存分に🌹🌹🌹

    作者からの返信

    コメント嬉しいです!
    ひたすらひたすら頑張ります。ありがとうございます✨✨✨

  • 第259話 ミサとゆりへの応援コメント

    事象が急速に一点に収束していきます。大気が冷たさを帯びるかのようです。どうか誰も傷つかず、絶望が世界を覆ってしまわないように。
    (間に合え!お兄ちゃん!)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。
    殺伐としてますね。ゆりに勘違いされたあかりは、色々と災難です。飛鳥は間に合うのか?あかりは無事なのか?怒涛のシリアス展開が続いてますが、どうかお付き合いください。

    編集済
  • 第258話 隆臣と飛鳥への応援コメント

    ...いやー、タカオミはカッコいいな...。お兄ちゃんが惚れてしまわないのが不思議。僕なら絶対ほっとかないけど。そう、絶対ほっとかない...絶対...。←熱い視線をタカオミの背中に送る

    (キモチ溢れて泣いちゃう華ちゃんのシーンがすごく素敵でした!)←こっちは真面目に

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    隆臣が狙われてる!笑
    でもかっこいい男子をかけていて良かったです。
    あと、華のシーン褒めていただき嬉しいです!(華ちゃん泣き虫だから、つい泣かせたくなちゃう…)

  • 第257話 不審者と救世主への応援コメント

    かっこよく騎士が登場したと思ったら、その裏にはやっぱりお兄ちゃんが。危機的状況を見事に解決。この調子で、ヤバさ進行中のエレナ&あかり&ミサちゃんの問題もお願いです! (お兄ちゃんは敵に回したくないな...徹底的に精神的肉体的ダメージくらった挙げ句、悪魔的に笑顔されそう)←ありありと思い描けるよ(ヒィー)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    お兄ちゃんが手回ししていました。流石というか、なんというか…

    >悪魔的に笑顔されそう
    目に浮かぶようですね(笑)
    なんかうちは、主人公が一番怖いような気がしてきました…

  • 第256話 夕暮れと人質への応援コメント

    あっちもこっちもピンチ?!
    うああ、ど、どうしよう?←風呂あがりの格好でうろうろ

    タカオミの登場はかっこよすぎです!
    もう! いい場面になったら一緒に登場したいから
    一声かけてって言っといたのに!
    い、今からでもまにあうかなあ?←風呂あがりの格好でうろうろ

    華ちゃんは悪党にモテすぎです!
    もっと気をつけろって、ちょっと一言
    注意しなくちゃ!←風呂上りの格好でうろうろ

    ※本当にお風呂上りなのでした(着古しスエットなのでセクシーではないです恥)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    隆臣、出番ありました!
    ゆったりスエット姿でうろうろ。『一声かけて』には、笑っちゃいました(笑)

    華は悪党にモテますね。お兄ちゃんのせいで目立たないけど、華と蓮もそこそこ美男美女なんですよ。お兄ちゃんのせいで目立たないけど(←大事だから二回言う)

  • 第1話 スカウトマンと美女への応援コメント

    冒頭からの引きが読ませますね。
    どこかにありそうな事が続いていてリアリティもあり、それが重なってちゃんとひとつの物語になっています。
    最後のおちのところまでいって、前半のふりもふくめてどうきいてくるのか気になる第一話でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    気になる一話になっていて良かったです。正直、冒頭が一番苦手なので、リアリティがあると言って頂きホッと致しました。

    わざわざ、コメントまで下さり嬉しかったです。ありがとうございます!

  • 第255話 選択と対峙への応援コメント

    ぎゃぎゃあ?!
    ここで『続く』かよう?!
    しぬー!
    いや、いっそころしてくれー!
    (悶絶)

    (シリアスな場面なのにコメント取り乱してすいません)←赤くなってうつむく

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    しんじゃダメですよー!!
    とはいえ、いつも変なところで、お預けしてすみません。本日2話目も更新しましたが、読みたいところではないかもです…汗

  • うん! 二人ならお兄ちゃんについていくと思ってました! ゆけ蓮華! きっと一緒にいることだけが、悲しみにならないためのただひとつの答えだから!
    (次も楽しみでーす🌹)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    蓮華は、行くみたいですね!ちゃんと仲直りができるといいですね。

    いつも、応援ありがとうございます!やる気がみなぎりますね✨

  • こらえていたもの、想い、辛さ、そういうものが、乗り越えるための心の準備をあざ笑うみたいに、一度に溢れ襲いかかってきました。みんなの全部が試されてるみたい。頑張れ、負けるな、心を確かめあって乗り越えろ! 🌹 ←応援してますの気持ち

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    あっちもこっちも、殺伐としてますね。本当に色々試さる、まさに試練ですね。
    素敵なお花、ありがとうございます!涙

  • 第252話 着信と不安への応援コメント

    大きく、大きくお話が動き始めましたね。佳境の始まり。雪桜さん、頑張ってね🌹

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    大きな波がやってきました。少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。


  • 編集済

    第252話 着信と不安への応援コメント

    このような喧噪であの時と同じ言葉...
    昔のあの出来事は簡単に忘れられるものではないですよね...

    というか,ミサさんに関係ありそうな人に口止めするのはえらいけど,
    一人だけ聞くの忘れたとか狭山さんポンコツですか
    絶対忘れないでしょうよ!あとでパンチですからね(怒)

    あと一つ誤字なのかどうかわからないんですけど,


    『すぐ、戻ってくるから──』

     そう言って、兄はぬいぐるみを探しに出て、だけど、すぐに帰ってくるって言ったのに


    のところで,「帰ってくる」ではなく,「戻ってくる」なのではないかと…
    ここだけ「帰ってくる」なのは何か違和感があったので

    ではでは,本日も残り三時間仕事して帰りますか!!

    作者からの返信

    お仕事、お疲れ様です。

    狭山やらかしましたね。是非パンチしてやってください。

    あと『戻ってくるから』のシーン。確かこのシーン『戻ってくる』ってセリフが連発していたので、くどいかなとか思って一部『帰ってくる』にしたような気が……しかし、逆に違和感があるなんて、なんてこった!笑

    ありがとうございます!すごく助かります。(変更しておきました)

  • 第251話 拒絶と決心への応援コメント

    エレナちゃんの絶望はどれだけ深いんだろう。お兄ちゃんの負った傷はどれだけ大きかったんだろう。

    でもね。願って止みません。

    どうかミサちゃんにもいつか笑顔が訪れますように。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ミサの笑顔を願って頂けるとは…優しいですね。
    でも、悪役には悪役なりの、悪に染った理由というものがあるので、ミサも好きになって頂けるのは、大変嬉しいです。
    いつか、みんなが笑顔になれるといいですね。

  • 第250話 味方と頬への応援コメント

    狭山さーん、どうしましたー?
    えっ、?狭山さん息してない!
    救急車ーーー!11・・・なんだっけ?


    みたいなことが裏で展開されてたり・・・

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    なんか、エレナより狭山の方が心配されてる(笑)
    あの後、どうなったんでしょうね?病院行きになってないといいですね。

  • 第249話 遊びと夢への応援コメント

    ミサさん、街に出ても声掛けられないのかな?(ふと疑問に思ったので)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    ミサもかなりの美人ですから、40代とはいえ、声はかけられますよ。でも、ミサはオーラからして「話しかけるな」って感じの冷たい雰囲気が漂っているので、飛鳥ほど、声はかけられません。

    飛鳥は、基本笑顔だし、ツンとしてないので、話しかけやすいんですよね。だから、スカウトやらナンパやら、よくされるし、モテまくります。同じ顔でも、雰囲気にも左右されてるのかな?

    編集済
  • 第250話 味方と頬への応援コメント

    比べるかのように並べられた、あかりちゃんとエレナちゃんそれぞれの夕暮れ。少しの不安とひとりの暮らし。厳しさの中に見えてきたほのかな希望。これは嵐の前の静けさでしょうか。

    そしてミサちゃん。カノジョがどれだけ娘の将来への期待に心すがっているか、見えるようです。

    雪桜さん、どうぞ思う存分に。次も楽しみにしています!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    嵐の前の静けさ…って本当に不気味ですよね。穏やかな日常が一瞬で変わってしまうような、悲しい気持ちになってしまいます。

    思う存分…ありがとうございます。やりたい放題やります!笑

  • 第249話 遊びと夢への応援コメント

    (ニゲロサヤマイマスグニ。キョウフガモクゼンニセマル。ハヤメノキュウカヲトリジッカデショウガツヲスゴセ)←さっきからこんな念波を彼に送っています。どうか届きますように!(ミサちゃん怖え~)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    病んだ美女は怖いですね!
    狭山に念波が届くといいなー…(遠い目)

  • 第248話 日常と奇跡への応援コメント

    蓮華の一番知りたい辺りと、お兄ちゃんの一番話しづらいところが同じ(ミサちゃん)なのがつらいですね。これはゆうとパパの出番かも?

    葉月ちゃんはいい友達ですね。元気もくれて、勇気もくれて。僕も相談に乗ってほしい。←今日もコミコミでぐったり

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    パパ、早く帰っこい!子供たちがギクシャクしてるぞ!って連絡してあげたいですね。
    しかし、今は海外にいますが、侑斗の出番はくるのか?笑

    (ぐったりするほど、頑張ったんですね。本当にお疲れです)

  • 第248話 日常と奇跡への応援コメント

    喧嘩の原因って思ったよりくだらないものなんですよね
    わたしも,買ってた漫画を先に読まれたり,最後に食べようとしていたハンバーグを先に食べられたり,自分より背が高くなっていたりとか...

    この世に兄弟と呼べるのは飛鳥と蓮だけなので,大事にしてほしいと思います.

    あと,葉月ちゃん勘イイね!さすが!




    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    自分より背が高くなってたりは、どうにも出来ない!笑
    でも、私も妹に身長を抜かれた時は、複雑な気持ちになりましたね(お姉ちゃんのつまらないプライド…)

    葉月ちゃん、女の勘が冴え渡ってますね!

  • 第247話 電話と動揺への応援コメント

    ああ、一番緊張に耐えられなかったのは華ちゃんだったか...。こんな時のしゃべる順とか逃げ出す順って、その人の性格や人柄をすごく反映してる気がします。華ちゃんは気を使う方で自分をおっちょこちょいだと思いがち。蓮は自分で決められないことを気にしてるけどどうにも直せない。お兄ちゃんは思ったよりも自分の反応が子供っぽいのにびっくり(自分を客観視できてるところは大人)。ううむ、考えるほど、今回の一件は彼らの性格にぴったりの振る舞いですね。これはもう、雪桜さんの頭のなかでは、お兄ちゃんたちは人格を持って勝手に動き回っているに違いない!
    (すいません、僕も今日はちょっとコミコミで、そのせいかコメントがなんか無駄に饒舌です)←どんな疲れ方なんだこれは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際に動き回って、大変なことになってますよ。おかげでよく話が脱線します…(お兄ちゃんのメイド回とか)

    疲れると饒舌になるのですか!?
    熱が出るとハイになるみたいな症状ですね?
    身体は主本ですし、無理せず休める時は、休んでくださいね~

  • 第247話 電話と動揺への応援コメント

    なにっ!?そんなやり取りがされていただと!!
    お兄さん聞いていないんですけど!?

    ・・・
    ・・・
    ・・・・・

    ふう,やっと落ち着いたゼ
    でも,一人じゃないというのはほんとに心強いと思うので,
    これからも兄妹力を合わせてお母さんと戦ってくれ!お兄さん応援してるぜ!

    というか,華ちゃん勘よすぎですか?少しちびって,間違えたビビッてしまいましたぜ!
    そうですぜ,兄妹いるんだぜ,あなたはもう一人妹が…
    あれっ?お父さんが前のお母さんが再婚した相手との子供だけど,お兄ちゃんの異父兄妹であるから,えーっと...プシュ~頭が混乱してきたので,

    妹でいきやすぜ!(←この口調なんですかね,ちょっとテンションがおかしいのでほっといて下さい)

    まぁ,かわいい妹がいるので,仲良くしてあげてくださいね!
    これで上から,飛鳥(女の子?),華(女の子),蓮(男),エレナ(女の子)…
    蓮君がんばれ!応援してるぜ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    飛鳥には異母妹弟の華と蓮と、異父兄妹のエレナがいる訳ですが…関係性が複雑ですよね。

    相関図が一応あるのですが、カクヨムは挿絵入れられないのが残念です。

    しかし、このメンツで、四人兄妹弟と化したら、かなり目立ちそうですね(笑)


  • 編集済

    第246話 モデルとドラマへの応援コメント

    最後の「ーえ?」
    いや,そうなるわ(ビシッ)
    なんちゅうタイミングでなんちゅうもん見とるときになんちゅう質問してんねん!!
    そんなドンピシャなドラマがあってたまるか!!
    逆に見てみたいわ!!!
    ハァハァ…(疲労)


    いやすいません,関西出身なもんで,つい素が出てしまいました.

    果たしてエレナちゃんは,あのラスボスに勝てるのか??
    なんか,RPGを始めてレベル1でラスボスと戦うような感じがします(←伝われ)


    さて,今回も誤字報告をしますね.

    修正前
    きっと、中身を確認すりつもりなのだろう。

    修正後
    きっと、中身を確認するつもりなのだろう。

    どうでしょうか?ご確認よろしくお願いいたします。



    どうでもいい話を一つ
    免許更新・・・わたくしも早くゴールド免許欲しいです.
    今年初めての免許更新だったのでまだまだ,保険料が高い…
    (やっぱりわたくしもカッコで話した方がよかったですかね?すいませんでしたぁ!!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    『二人でドラマを見ていたら、いきなりキスシーンが始まっちゃった!』みたいな都合のいいドラマは、もはや物語あるあるです(笑)

    しかし、さすが関西出身。ツッコミのキレと勢いが素晴らしいですね。

    あと、保険料…若い時は確かに高い。しかも、ゴールドかそうじゃないかで、かなり金額が変わってきますしね。

    編集済
  • 第245話 警報と母親への応援コメント

    やっぱり,お母さんはどこまで行ってもお母さんなんですね

    しかーし,そんな悲しい顔を見せてもまだうちの飛鳥には会わせんぞ!!!←誰?
    そんなに会いたいなら,この俺を倒してから行くんだな←だから誰⁉

    久しぶりに誤字報告をしたいと思います.
    もはやこれがわたくしの仕事だと思っております.
    すいません,調子に乗りました.
    決して,わざとでは...


    修正前
    でも「お母さんにそっくりね」と言われるとらニコニコ笑って喜んでた。

    修正後
    でも「お母さんにそっくりね」と言われると、ニコニコ笑って喜んでた。

    どうでしょうか?ご確認お願い致します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ミサは、4歳の頃から飛鳥に会えてないですからね。我が子だし、親なら会いたいのは仕方ないですが、住所聞き出そうとするのは恐怖!笑

    誤字報告、ありがとうございます!凄く助かってます!

  • そうですよ!
    子供の特権は子供のうちに使うべきです.

    私は家を出た18の時に失ったあの脛を...
    今ではこちらがかじられまくってますが(汗)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    脛をかじられるほど、立派になったってことですよ。(かじられる方にも限度はあるでしょうけどね…汗)

  • 第246話 モデルとドラマへの応援コメント

    (なんか(カッコ)がすごく多い回でしたね笑)
    (こちらも()を使わねばならないような気持ちになります)
    (それにしてもみさちゃんちはシリアスなのに、神木家はどうしていつもどことなくコミカルなんだろう?)←家風?
    (ともかく、GOGO華ちゃん!)
    (そして頑張れエレナちゃん!)
    (ああ、この話し方想像以上に疲れますね…)
    (なんでこんなに憂鬱なんだろう?)←明日月曜だから

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    (カッコで話されると、カッコで返したくなりますね)
    (神木家がコミカルなのは、作者がもたないからですよ。シリアスばかり続くのが苦手なんで、たまにギャグ入れないと、あー!ってなります)←笑
    (月曜日、今日からお仕事ですね。私も今週は色々忙しくて、ちょっと憂鬱です。免許更新にも行かないとなー)

  • 第245話 警報と母親への応援コメント

    あらあらみさちゃん、こんなにずぶぬれで、
    ともかくお入りなさい。
    ごしごし←タオルで髪を拭いてあげる
    ごしごし←涙に気づかない振りをしてあげる
    びいーっむ!←鼻もかんであげる
    体冷えたでしょう、
    おみそしるあっためておくから、
    お風呂入ってらっしゃい、
    寝巻き、いつもの所に入ってるから。
    すぐにエレナちゃんも連れてくるから、
    今夜は泊まっていきなさい、
    ね、そうして?
    (第245と1/2話『wazz、にわかに母性本能に目覚める』の巻)←珍しく下心なし?

    想いがこぼれてしまった夜でしたね。
    みさちゃんは自分の心に不器用なんですねきっと。
    やっぱりお兄ちゃんとどこか似てる。
    からまりあったふたりの思いをほどくのは一体誰なんでしょうか。
    (はいはーい僕ぼく!)←これを言いたいがための長い前振りだった(←下心)

    ※どうも物語に入り込みすぎていて我ながらあきれています

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    物語に入り込み過ぎるのは、私としては嬉しいですよー。
    それだけキャラに感情移入してもらえるなんて幸せです。

    しかし、世話焼きwazzさん、まるでお母さんみたいで、ほっこしました。

  • ひたり。
    ひたっ。
    その視線に意識を奪われていると、
    いつの間にか追い詰められている。
    に、にげろ双子探偵!←雪桜さんの二人ですよモチロン!
    氷の女王ミサには敵わない!←こちらもね!
    そして呼ぶのだ、
    二人の救世主、メイドレイヤー飛鳥を!←こっちも!
    (メイドレイヤー…さえないなお兄ちゃん)

    次も楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    何やら楽しそうな世界が!
    双子探偵を助けにきた、メイド服のお兄ちゃんって、なんか変態ぽいさが凄い(笑)しかも、氷の女王と戦うの?絵面も凄い(笑)

    私もwazzさんのコメントには、いつも楽しませてもらってます!

  • 雨だから、その登場は予見できたはず(蓮の傘を見つめるシーンが少し前にありましたもんね)。けれど双子が双子らしく前を向く姿に気をとられていて(雪桜さんのこういう心の綾波の描写は本当に好みです)、ここでの登場は完全に不意打ちでした。兄の過去を知る女性。どうする、双子探偵蓮華?!←勝手にマイブーム

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます!

    描写を褒められるの、凄く嬉しいです!正直、心理描写を重視するあまり、話がサクサク進まなくて…でも、そう言って頂けると、丁寧に書いてきてよかったなと実感します。

    双子探偵蓮華!なんかいいですね。児童文庫とかにありそうで、そのネタ欲しいくらいです!

  • 第242話 キスシーンと父への応援コメント

    『双子探偵蓮華! 暴け歳の差婚の謎!の巻』ですね! 容疑者(ホシ)はゆーとパパか…。ちょっとつついただけですぐ自白しそう…熱く熱く語りそう.…。←だけどお兄ちゃんの過去は上手に隠す(大人だからね)

    最後の思わせぶりなセリフは何ー?

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます。

    親の馴れ初めって、みんないつ頃知るんでしょうね?笑
    お兄ちゃんの過去は上手に隠す←さすが大人ですね。お兄ちゃんが隠したがってるのに侑斗が言うわけないですよね。しかし、熱く語ってる(惚気ける)侑斗は面白そうです。

  • 第241話 親戚と馴れ初めへの応援コメント

    やっとそこに気づきましたね
    さぁ,これからが楽しくなってきましたよ~!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    さぁさぁ、ここからですよ!
    楽しんで頂けるよう、盛り上げていきまーす!!

  • 第241話 親戚と馴れ初めへの応援コメント

    コータは男ですね。切ねーよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    航太くん、いい子なんです!いい子なのに!!!泣
    (私自身も、書いてて辛いです)

  • 第240話 ゴメンと絶交への応援コメント

    (更新頑張ってますね!すごいねー!)

    「おいおい、誰と誰が絶交なんだって?」
    ...と思わず聞き直してしまうくらい、みんなが仲良しな『お兄ちゃん』。蓮とコータの間のモヤモヤも、高校生らしく解決したらいいなあ。
    (とはいえ華ちゃんと付き合い始めるっていう結果はとても想像できない...ごめんよコータ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    確かに2人が付き合うのは、想像つきませんね。叶わぬ恋してるなー笑

  • やっぱり,一人でいいなんてそんなことはないんだよ.
    一人暮らしを六年続けてもいまだに一人にはなれないし.
    ということで,あかりちゃんは飛鳥に聞けばいいと思います.
    そうすれば,「この件」にかかわることなくエレナちゃんの様子を
    確認することができると思うので,どうでしょうか?雪桜さん

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    素晴らしいアイデアですね!まさに、万事解決できそう!
    でもこの二人、大学で話さないようにしてるばかりか、お互いの連絡先すら、まだ知りません。何やってるんでしょうね(笑)

    編集済
  • あかりちゃん、さびしいんだね。相手のことを思う優しさ。そのために自分が我慢しちゃう。けれど本当は、『優しくしたい・支えたい』のは、『優しくされたい・支えられたい』からでもあるんじゃないかと思います。じっと見つめるスマホの履歴。切ないですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    何気ない仕草やセリフから、キャラの心情を読みといて下さり嬉しいです。
    あかり、本当は寂しいんです。でも、一人で生きていくと決意したから、一人に慣れようと頑張ってます。ある意味、あかりが一番厄介な子かもしれません。

  • 第238話 強さと憧憬への応援コメント

    たいがくんが「あかりちゃん紹介して?」としつこく迫ってこなくてよかった! しっしっ! 着ぐるみ着とけっ!←俺の二人に手を出すな的ニュアンスで

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    >着ぐるみ着とけっ!
    笑っちゃいました(笑)
    大河は、飛鳥と彼女だったら、どっちを取るんでしょうね?

  • 第238話 強さと憧憬への応援コメント

    やっぱり自分に無いものを持っている人に惹かれますよね??

    あかりちゃんにも、楽しいクリスマスが待っているように、サンタさんにお願いしておきますね?

    それはそうと、男3人の会話のはずなのに、脳内で女の子に変換される子が・・・(ウッ、アタマガ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    飛鳥はあかりの強さに惹かれてるのかもしれませんね。
    でも、初めは喧嘩ばかりしてた二人が、最近になり、お互いを認め始めました。こういった心の動きを書いていくのは、すごく楽しいです。

    >脳内で女の子に変換
    うん…美人すぎる子だからしかたない(笑)

    編集済
  • 第237話 変化と指先への応援コメント

    悪いことは重なる。本当にそうです。厄年ってあるかもしれません(ブルブル)
    今年に入ってから、もう二回も車にあてられました(僕の車が…)
    いいんですけどね、相手に修理代を出してもらいましたから(おこおこ)

    飛鳥ちゃんも気を強く持つように、悪いことを考えてたら悪い方向にしか行かないので、難しいことかもしれませんがプラス思考で行きましょう!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も、年に2回ぶつけられたことがありました。その年、おみくじで大吉引いてたのに…!でも、大吉だったから、無傷だったんだなって前向きに考えました(単純)

    でも、プラス思考大事だと思います。ネガティブは退散させないとですね!

  • 第236話 雨と傘への応援コメント

    二部もとうとう最終章に入ってきましたね。
    いつもありがとうございます。

    ミサさんも我が子を一番に思っているいいお母さんなんですけど、
    なんでも、度が過ぎるとよくないということなんでしょうか?

    いつの日か三人でご飯を食べている姿が見たいです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ついに二部も最終章です。
    第二部で色々な謎や伏線をスッキリ解決しちゃおうと思います。(そのあとは、恋愛モード全開です)

    ミサ、昔はいいお母さんだったはずなんですけど、どうしてこうなったんでしょうね?
    しかし、三人でご飯…まだ、想像ができないですね…

  • お兄ちゃんとクリスマスへの応援コメント

    もうクリスマスの時期ですか…
    いいですよ?
    今年も仕事ですし、別に帰路でリア充に会うなんて苦でもありません…(ウッ、心臓が)

    二歳のころの記憶なんて覚えてないのが普通なんですが、それでもこれが食べたいというのは本能なんでしょうか?
    久しぶりにゆりちゃん出てきてうれしいです!!

    来年のクリスマスはあかりちゃんと過ごしてくれてたらお兄さんうれしいです!感無量です!エクセレントです!
    そして私は来年のクリスマスも仕事です(泣)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゆりちゃんとのクリスマス。飛鳥と侑斗の記憶には鮮明に残ってますが、双子は全く覚えてはいません。
    当たり前なんですが、覚えてないからこそ、余計に飛鳥は負い目を感じています。飛鳥は何も悪くないんですけどね?でも飛鳥自身が許せないんだろうな…悲しい

  • 第237話 変化と指先への応援コメント

    みんな。どうやらみんなに、試練の波がヒタヒタ迫っているようですね。大事なのは、その波をどうやら誰もやり過ごそうとしていないところ。がんばれ、きっと越えられる!
    (僕もメイド兄見て充電したのでだいじょぶです。さあ波よ、どんとこい!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    不吉なフラグが立ちまくってますね。波に飲まれて悲しいことにならないといいですね。いつも飛鳥たちを、応援頂きありがとうございます。

    (メイド兄!?まさか、あのイラストを見ちゃったんですか!?恥)

  • 第236話 雨と傘への応援コメント

    やっぱりみさちゃんも幸せになってほしい。
    すがりついて甘えられる人がいたらいいのに。
    (傘見て物思いにふけるなんて…)

    がんばれみさちゃん!

    (それにしても236話とは…すげーな)
    (一生懸命な作家さんもがんばれー!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ミサも幸せに…なれるのかな~?汗
    (webで読みやすいように、1話2000文字前後にしているせいか話数は増えちゃいますね…長い話に付き合って下さってありがとうございます!)

  • お兄ちゃんとクリスマスへの応援コメント

    うん! 僕も家族愛のお話だと思います!←新しい宣伝文句を見て

    あと『美人兄のせいでこじれ系BL風味(時々どたばたコテコテメイド服、ブラコンむすコン子鹿系)』と付けると、完璧ですね! 

    今回はちょっと早いクリスマスプレゼントでしたね! 嬉!
    久しぶりにゆりちゃん(といくとパパ)に会えて嬉しかった!

    ってか、おいおい、もう12月?
    やべえ準備しないと!
    プレゼントプレゼント、
    付け髭付け髭、
    トナカイトナカイ、
    GPSGPS
    筋トレ筋トレ!
    (12月は忙しいんです)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    宣伝文むずかしいですよね!何を書けばいいのか分からないので、とりあえず、カクコン中は、ちょこちょこ宣伝文変えてみようと思ってます(笑)

    あと、クリスマスの番外編は、本当はクリスマスに出すつもりだったのですが、計算したらちょうどクリスマスあたりに山場むかえそうなので、本編に水を差す前に出しました!

    しかし、12月ですね~早いなー。……筋トレ頑張ってくださいね~

  • …あかりちゃんの過去は、まだ全然明かされてないんですよね。左耳(でしたっけ?すいませんっ)が聞こえないのと関係があるんだろうか?

    それにしても。こんなにお互いがかけがえなく想ってて苦しんでいるのなら、好きだと認め合っちゃった時には二人はどうなっちゃうんだろ? 極アツ?極甘?極とろ?きゃふーん!ああもうサタデーナイトフィーバー!(想像つきませんが、すごく楽しみです!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あかりの過去、引き伸ばしてすみません。でも、まずは紺野家をなんとかしないとね?

    二人が、好きだと認めちゃったら、どうなるんでしょう…でも楽しみでもありますよ、作者は!むしろ、早く書きたい!笑

  • 第234話 お礼とお詫びへの応援コメント

    あかりちゃんのことばかり考えてしまうお兄ちゃん。いつも何時も、その事ばかり考えてしまうこと。それはもう、ココロ奪われているんです! 夢中なんです! 僕も経験あるからよく分かります!←ファイナルファンタジーにはまってた

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    ファイナルファンタジーかよ!?と思わず突っ込んでしまいました(笑)
    恋バナが始まるのかと思いきや、まさか、ゲームに恋してたとは…

    飛鳥の心境が大分変わって来ました!それは恋ではないのか!お兄ちゃん!!笑

    編集済
  • 第233話 溝と修復への応援コメント

    女の勘はよく当たるといいますが、本当なんでしょうか?

    あまり幽霊や怪奇現象などの非現実的なことは信じない質なのですが・・・
    彼女や母親の勘はよく当たっております(泣)(第六感ってスゴイデスネ)

    ということで、華ちゃんの勘も当たるようなので、わたくしはちまん的には
    先がわからなくても満足のいく結果になるようなので、安心しました!!!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    そういえば、女の勘は聞きますが、男の勘はきいたことないですね。男の人は、そういうのないのでしょうか?←不思議

    安心して良かったです!恋愛こじらせ組が、いつかこじらせた部分を治せるといいですね(笑)

  • 第233話 溝と修復への応援コメント

    こんな風に支え合えるなら、双子も悪くないですね。でも異性だからかも?
    ◎もしも蓮蓮だったら
    →意地の張り合いで共倒れ(ウザイ)
    ◎もしも華華だったら
    →わたわた×2→『お兄ちゃん私をいじって』競争で共倒れ(カワイイ)

    女の勘、一度でいいから使ってみたいです。(「ぴこーん!」と感じるのですか?)

    一日二回投稿頑張ってください。カクコンに夢中な感じが伝わってきます。素敵でーす!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    蓮蓮はウザくて、華華はかわいい。わかりやすい(笑)
    でも、確かに異性だからなのかも?双子って以心伝心してる感じが好きです。

    更新は、週末の金土日だけ、2話更新にしようと思ってます。また、今夜更新しますね!

  • 第232話 隠し事と亀裂への応援コメント

    かけがえない人だと思うからこそ、打ち明けられない/打ち明けてほしい。これは解決しそうにないですね。どうやってハッピーエンドに向かうんだろう?(ハッピーエンドですよね?信じてます)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    難しい問題ですよね。どっちの気持ちもわかるから、やるせないというか…

    あと、カクコン中に、第2部完結させるつもりなので、一日2話あげられる日はあげていきますね。暗いシーンはパパッと通り過ぎてしまおう!笑
    wazzさん、いつも素敵なコメントくださってありがとうございます。納得いくラストに仕上げられるよう、頑張りますね~

  • えっ・・・
    これってほのぼの系の小説じゃなかったっけ??(汗)

    笑ったり泣いたり心が温まるような優しい小説(雪桜さんの自己紹介より)とは・・・
    心えぐられるんですが、、、

    早く付き合えお前ら、こっちが持たねぇ・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あれ?優しい小説目指してるはずなんですけど、おかしいな?
    あ…でも、優しい小説には誘拐オジサンとか、息子軟禁するママとかでてこないのかな?

    すみません……実はここから更に怒涛のシリアス展開が始まります(先に土下座しときます)

  • シリアスな場面の描写を逃げずに正面から向かい合う。とても雪桜さんらしい。さすがです!
    (次も楽しみです)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    嬉しい!褒められたー!
    ここからはね。かなりシリアスになってくるんです。だから、色々と重いかもしれませんが……ついてきてくださると嬉しいです!(頑張ります!)

  • 第230話 華と倉色さんへの応援コメント

    倉色(くらしき)さんって言うんだ、変換しても出てこなかったよ٩(๑`^´๑)۶コラ

    っというか、華ちゃんよくあそこで聞きに行けましたね?すげーわ
    誤解も解けて、これであかりお姉ちゃんと呼べるように1歩前身しましたね!!



    前回のコメントの返信
    いやいや、別に神様じゃないっすよ〜
    ホントに。
    そろそろ12月に入って今年1年終わりそうなので、忘れないようにと思いまして・・・
    まぁ、呼んでくれるなら「天之御中主神」とでも、、、嘘ですごめんなさい調子乗りました

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。
    すみません。倉色は私も入力する時、軽くストレスです(自分でつけておいて…)
    始め、倉敷にしようかと思って、でもなんか違うと思って『色』にしました。珍しい苗字かも?

    いやいや、正直、読んで頂けるだけでも十分ありがたいのです。それなのに、コメントや誤字報告まで!本当にありがとうございます。(でも、無理はしないでくださいね~)

  • 第230話 華と倉色さんへの応援コメント

    華ちゃんとあかりちゃん、仲良くなれそうでよかったです。明るいあかりちゃんに時折差す影の理由が気になります。

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます!

    あかりも、恋愛面はお兄ちゃんに負けず劣らずこじらせてますからね(笑)
    でも、華とはなんだかんだ上手くいきそうな気もします。私もあかりみたいな、お姉ちゃん欲しいな~

    編集済
  • 第229話 母親と隠し子への応援コメント

    うん、そんなことだと思ったよ!
    華ちゃんが暴走してるってことくらいはこっちだってとっくに知ってましたよ(得意げ)


    久々ですね、誤字報告になります。

    修正前
    (嘘でしょ、子供までいるなんて、このことらお父さんは知ってるの!?……いやいやいや、落ち着け! いくらなんでも、そこまで節操のない人じゃ……っ)

    修正後
    (嘘でしょ、子供までいるなんて、このことはお父さんは知ってるの!?……いやいやいや、落ち着け! いくらなんでも、そこまで節操のない人じゃ……っ)

    ではないでしょうか。
    よろしくお願いいたします!

    あ、近々一話から読み直そうと思いますので、誤字報告ちょいちょいしていきます!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    華のこと、よく分かってらっしゃる!

    あと、誤字報告ありがとうございます!

    「このことらお父さん」→「このこと、お父さん」でした。

    『、』を押したつもりが『ら』を押してました…汗

    しかも、一話から読み返して誤字報告までして頂けるなんて、神ですか!ありがとうございます…涙

  • 第228話 幸せと本心への応援コメント

    あかりママなんていい響きだ・・・
    ただ、また嵐の予感がする

    まぁでも、妹かわいいなぁ、こんな妹が欲しかったなぁ
    妹どこかに落ちてないかなぁ(末期)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あかりママ…確かにしっくりくる(笑)

    華、かわいいと思っ頂けて嬉しいです!かわいいお兄ちゃんが、ほぼ育てたようなものですからね。面倒臭い良い子に育ちましたよ(笑)

  • 第229話 母親と隠し子への応援コメント

    ママースパゲッティーではなかったか...笑。

    華ちゃんはちっと前がかりすぎですね(かわいい!)。そんなにもお兄ちゃんのことを思っている華ちゃんと、心の傷を隠しながらお兄ちゃんのことを意識しはじめたあかりちゃん。二人の遭遇を雪桜さんがどう料理してゆくのか。次も楽しみでーす。

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    華のことかわいいと思って頂けて良かったです。ちょっとめんどくさい妹ちゃんですが、お兄ちゃんの事で悩む華を、どうか見守ってあげてください。

  • 第228話 幸せと本心への応援コメント

    ♪な・ん・てゼイタク~!←お好みのメロディーでどうぞ
    朝から続きが読めるなんて~♪

    そう、そうだった、悩める女子はこちらにもいたんだった。そしてまた、わるい作家さんが、新たな爆弾をセットしたよう。

    あかりちゃんに「ママー」と近寄る女の子か...。

    「ママースパゲッティーいかがですかー♥️」(お店を手伝う店長の娘、頑張り屋の2歳児)

    ...だったらいいなあ。←絶対10kgは買う

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    2歳児がお手伝いしていたら、私も買いますね!きっと!

    さて、あかりはママだったのか!?爆弾が爆発しそうですね(笑)

  • 第227話 雨とシャワーへの応援コメント

    あかりちゃん、まだ君の傷がどんなものか僕は知らないけど、大丈夫、雪桜さんは、越えられない壁は置かないよ、しっかりとね!
    ちょっと待ってて!
    たったった...←助っ人(お兄ちゃん)を呼びにいった
    ・・・
    今回からシリアス回ですね! 厳しい内容かもしれない。でもだいじょぶです。お兄ちゃんの制服姿でココロ充電したので! さあ、どんとこい!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    ここでお兄ちゃんを呼びに行くとは!(さすがです!)
    シリアスだったり、ギャグだったりな章なので、どうぞ気楽に読んでください。

  • 第227話 雨とシャワーへの応援コメント

    この時間での投稿は珍しい!?

    飛鳥の言葉が、グサグサと突き刺さりますね・・・
    それだけの重みを持っているということでしょうか?

    なんにせよ、あかりちゃんには早く飛鳥とくっついてもらわないといけないので、そこの所よろしくですよ?いや、ほんとに楽しみにしてますからね!!!

    そういえば、雪桜さんは鬼滅の刃の映画見に行きました?
    私は、まだ見てないんですけど母親が先日行ったらしくて、家族からキメハラを受けました(笑)

    作者からの返信

    おはようございます。
    昨日の朝は、バタバタしていて投稿忘れました(笑)

    鬼滅の映画、私もまだ見てません。一番下の子がまだ小さいので、もしかしたら見に行けないかなーと思いつつ、今はコロナも急増してるから、映画館行くのちょっと怖いなーなんて思ったりも(笑)

    しかし、家族からキメハラ!それは、災難でしたね(笑)映画はみたい時にみればいいと思いますよー。

  • 第226話 華とお兄ちゃんへの応援コメント

    お兄ちゃんの写真かぁ〜
    あとね、半年後にはいっぱい手に入るようになるよ(←アニメなるんですよね?(笑))

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます!

    アニメ!?どっから出てきたんですか!びっくりしました!笑

    でも、アニメになったら、お兄ちゃんの色んな写真がでまわりそうですよね~。超レアな寝顔とか入浴シーンとかも!笑

  • 第226話 華とお兄ちゃんへの応援コメント

    え、お兄ちゃんの写真?
    僕持ってますよ?
    これなんかほら動画。
    横断歩道、スーパーの袋持って、白い線だけ踏んで渡ってるの。
    「落ちたらサメに食べられる」とか呟いて一生懸命で、だけど向こうから美里さん来たらさっとおすましになって。ね?可愛いでしょ?
    え、どこで手に入れたかって?
    ふふっ、内緒です。
    (あかん、ついに本性見せてもうた)
    (こ、今回も楽しかったです! 華ちゃんの気持ちって何ー?)←取り繕う

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます!

    わ~横断歩道の動画可愛い~~♡……て、wazzさんマジなストーカーじゃないですか!?

    なるほど。こうして、お兄ちゃんの知らないところで、写真や動画が拡散されていくんですね!怖い怖い…!笑

  • 第225話 画像とメッセージへの応援コメント

    母は強し!ですね

    やっぱり写真は止められなかったか…
    結局全員見るんかーい!!
    お父さんの頭の中ではすごいことになっているんですかね?
    そこんとこもう少し詳しくっ!!(⇐やめんかい!)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます!

    侑斗の脳内では、きっと、すごいことになってます。
    相変わらず、勘違いの激しい家族で、ちょっと心配になります(笑)

  • 第225話 画像とメッセージへの応援コメント

    ふうむ。どうやらお兄ちゃんは、目立つ自分をそのままに受け入れてくれる人(美里さんとか、あかりちゃんとか、ゆりちゃんとかね)に弱いみたいですね...。←何か考えている

    ...まあ、お兄ちゃん、君は確かに見た目は無敵だけど、それに寄っ掛かりもせずに、イキイキはつらつと生きてるよね。周りに愛情をあげて、自分も貰って、でももっと欲しくて、そんな隠れワガママなところがとても素敵だよ?

    (さあ僕の胸に飛び込んで来い!)
    ←手を広げて待ってる
    (メイドちゃんでいる間に!)
    ←よこしま

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます!

    大丈夫ですかー!メイドちゃんだけど、男ですよ~騙されないで~!!(心配←2回目)

  • 第224話 男の娘と息子への応援コメント

    今回の件で、タカオミとのハッピーエンドに何の障害もないことが分かりましたね!冬に向けて、ますます熱くなりそうな二人の恋。がんばれー!(ドキドキ増量でお願いします)

    ...あれ? 僕なんか勘違いしてる?

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    確かに、何の障害もないかもしれないですね。華も『彼氏連れてきても受け入れる』とか前に言ってましたし(笑)

    二人とも理解ある家族に恵まれてよかったです。きっといつか結婚できると……あれ?何の話をしてるんだ?笑


  • 編集済

    第224話 男の娘と息子への応援コメント

    おはようございます!☀
    お母さん、まさかの受け入れる派(笑)

    一瞬で手のひら返す飛鳥も大好きです!
    あと武市くんの存在感よ、ガンバレ・・・

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。
    美里は理解ある良き母ですよ。大河は空気でしたね(笑)
    また、飛鳥の腹黒い所も、好きと言って頂けて嬉しいです!

  • 第223話 スカートと太ももへの応援コメント

    (飛鳥)あっ、美里さん?
        お久しぶりです。隆ちゃんと仲良くさせていただいております。
    (美里)あらあら、いいのよ
        隆臣と仲良くしてくれてありがとね~
    (隆臣)この状況につっこめよ!!

    みたいな感じですかね?⇐希望


    あと、太ももまで女の子なら女の子ですね(語彙力)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    >太ももまで女の子なら
    でも、たまに女子より綺麗な足をした男子、リアルにもいませんか?私が学生時代に女装した男子がいたんですが、めっちゃ足綺麗でした!

    あと、美里のスルースキルが高すぎて…笑
    ご希望に添えるか分かりませんが、次回も楽しんで頂けたら嬉しいです。

  • 第223話 スカートと太ももへの応援コメント

    ...あ、そうそう、
    頂き物のようかん出しますね。
    お茶も入れ直しましょうか。
    いえいえ、別に気なんてつかってませんよ、ガクガクぶるぶる。
    ←今回のお兄ちゃんの想像を越えたあまりのやられっぷりを見て、雪桜さんだけは敵に回さない方がいいと震え上がっている

    (も、もちろん楽しんでまーす)←おっかなびっくり

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    敵に回したらだなんて、そんな…大丈夫ですよ。私、平和主義者ですから…うん、あ、お茶ありがとうございます!(にこにこ)

    お兄ちゃんは、美人すぎるせいで、いつも美味しく料理されちゃいますね(作者に)
    楽しいですよ。私の楽しみに、お付き合いくださって、いつも本当に感謝しております。

  • 役得という栄光はやっぱり、幼なじみの頭上に輝くんですね! し、しかし、ここまでとはっ!

    ぎりり、ぎりっ

    聞こえる、聞こえるよ、大河くんの悔しがる歯ぎしりの音が!

    次も楽しみです!

    (やっぱりつついてあげるのが礼儀なのかなあ...代わりたいよタカオミと)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    さすが、幼なじみですね。色んな意味で仲がいいです(笑)

    >代わりたいよタカオミと
    だ、大丈夫ですか?男の胸ですよ?中身タオルですよ。最近、お兄ちゃんに毒されてませんか?心配です(笑)

  • 思ってた展開と違ったけど、これはこれでいい!!

    減点方式にする意味あるんですかねぇ?
    どこに減点要素があるんでしょうか?
    むしろ加点なら、とどまるところが見えないのですが・・・

    それよりも飛鳥ちゃ・・、う゛、う゛ん・・飛鳥ちゃん大丈夫ですか(;´Д`)
    体に傷を作っちゃダメでしょ、女の子が、、、

    次の話が楽しみすぎる!
    comicoに続きが載っているけど、私はこっちで応援したいので
    マウスから電池を抜いたり、右腕が動かないように折ったりして耐えます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ──て、腕折っちゃダメですよ!
    でも、カクヨムでの応援すごく嬉しいです。ありがとうございます!

    減点方式→隆臣にとって飛鳥は、ただの男友達ですからね。大河にとっては神かもしれないけど(笑)

  • 第221話 神木家と橘家への応援コメント

    土曜日の朝、ふと思いついて山梨までキャンプをしに行くところまでは良かったんですが、山の夜をなめてかかり、軽装で死にかけました。(ブルブル)
    準備はやはり入念にした方がいいと身に沁みました。
    と、近況報告したところで

    メイド服ですか!!!!
    雪桜さんわかってらっしゃる!

    白と黒??ツートンなのか?
    漫画版が楽しみすぎる!!!
    この後はもちろんオムライスですか???(この次の話はまだ見てないですよ、決して)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最近暖かいとはいえ、山は寒そうですね。風邪ひいてませんか?ご自愛ください。

    白と黒のメイド服→黒地に白いエプロンのメイド服です。
    オムライス、いいですね!飛鳥、オムライスつくるの得意なんですよ~!ケチャップでメッセージまで入れてほしい。笑

  • 第220話 飛鳥くんと女装への応援コメント

    なんでだろうか・・・
    着替えの描写が完全に女性・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    描写が女性……おかしいですね。男の子の着替えシーンなのに(笑)

  • 第221話 神木家と橘家への応援コメント

    おはようございます!
    (休日いかがお過ごしですか?秋らしい日、コロナで残念ですね)

    タカオミの昔語り。彼はやっぱりお話に欠かせない人物ですね。けれど彼にも踏み込めていないお兄ちゃんの心の場所があって、そんなところからあかりちゃんがいかにお兄ちゃんにとって特別な存在になりつつあるのかがよく分かりますね。

    あ、でもタカオミも、あかりちゃんの知らないメイド飛鳥を見ている訳だから、やっぱり特別なんでしょうね。

    (大分差のある『特別』だなあ...)

    それにしても。まさか、着るだけで終わりってことはないでしょう?←わくわく

    作者からの返信

    おはようございます。
    (休日は、ゆっくり過ごせましたか?)

    そうなんですよね。隆臣でも踏み込めてない部分があるんです。
    でも、双子にしろ隆臣にしろ、大事だからこそ、飛鳥は言えないんですよね。拗らせてるなー…

    >まさか、着るだけで終わりってことはないでしょう?
    ↑あ、ヤバい、読まれてる(笑)

    編集済
  • 第220話 飛鳥くんと女装への応援コメント

    おはようごぜえます、雪桜のあねご!
    また今回からおばかな話が始まると思うと、
    あっし、いても立ってもいられなくて、もうなんだか。←そわそわ

    蓮華の食いつきようったら、ないっすね!
    瞬速の反応!
    どんだけ飛鳥の兄貴の女装が見てえんだお前ら!
    (見たい見たーい)←心の声

    それにまた、飛鳥の兄貴のムダに女装に真剣なこと!
    へんなところに律儀なのが、兄貴のダメなとこだよなあ!
    ああ、それがなければ、ただの超絶イケメンなのによう!
    (のりのりー!)←心の声

    なによりあっしが楽しみなのはね、
    雪桜のあねごが、目をらんらんとさせて
    わるいこと企んでるのが容易に想像できるからなんだよう!
    (ククク、もっとやれ、もっとやれ)←心の声

    …ということで雪桜のあねご、
    シートベルト締めましたので、
    存分に突っ走ってくださーい!

    追記:マジメ顔で協力してるタカオミですが、よく考えるとどうなんだろう?
    (見たいの?)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうですね。おバカなBLもどき回の始まりですよ(笑)

    飛鳥、確かに律儀ですね。友人の願いを叶えるために、嫌なのに、手を抜かず真面目にやり切ります。きっと完璧な女の子になって来ますよ!(笑)

    あ、隆ちゃんですが、彼は飛鳥のボディガードみたいなものですから、飛鳥が危ない目にあわないように、側で静観してるんですよ(でも、半分は楽しんでる)

    編集済

  • 編集済

    第219話 友達と彼女への応援コメント

    いやぁ、やっと追いつきました!!
    いい有給の使い方ができまして、幸せです!

    蓮華に教えてあげたいですよ、お前らはものすごい勘違いをしているからさっさと話し合えと

    全部話し合えば誤解だということも分かるが、全部聞くのが怖いという二人の気持ちもすごい分かる!

    あーーーーーーーーもうーーーーーーーーーーーどうすればいいんですかぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁぁ、、、
    そうか、あかりちゃんが彼女になってしまえば万事解決か。
    ということで、雪桜さんよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    たくさんのコメントと、短期間での一気読み、誠にありがとうございました!

    長くて読みにくい中、ここまで駆け抜けて下さって、本当に嬉しく思います。

    双子の勘違いは凄まじいことになってますが、今後は、この勘違いがどうなるかも含め、楽しんで頂けたら嬉しいです。

    しかし、あかりが彼女になったら、万事解決!…には『それな!』ってなりました(笑)

  • 第216話 後悔と優しい言葉への応援コメント

    来るのか、ついに

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    く、来るのか……?(ドキドキ)

  • 第215話 気遣いと弱さへの応援コメント

    早く付き合っちゃえよこの二人双子と読者をドギマギさせないでぇ~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    じれったいですね。でも、まだドキマギしててください(笑)

  • いやー狭山さんのかっこいい?ところが見れて満足!

    まさか、最初の方で渡した名刺がこんなところで役に立つとは・・伏線回収お見事です。

    これからエレナちゃんはお母さんと話しあう大変な日々が続くと思いますけど、「お兄ちゃん」がいる、一人じゃない安心感はとても大きいと思います。
    そこに飛鳥がどう関わってくるのか楽しみにしています。

    頑張れ、エレナ飛鳥ー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最初に渡した名刺を覚えてくださってて嬉しいです。伏線回収までにかなり時間をかけてしまったので、忘れられてるだろうなと思いつつでした!

    あと、狭山さんが意外と人気あって作者は嬉しいです!

  • 第207話 兄と部屋の中への応援コメント

    やっぱり来てたか・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お約束です。華なら行っちゃいます(笑)


  • 編集済

    第206話 兄と女の人への応援コメント

    ちょちょーい!
    まさか、この一話で移動が玄関から部屋までとは

    鬼いちゃんの部分がでてますねぇ、いやまじでこえぇ

    華ちゃん気になって聞き耳立てないといいのですが

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当ですね。あっさり中に入るかと思いきや、なかなか入りませんでした(笑)

    鬼いちゃん…たまに現れますよね。怖い怖い…

    編集済
  • 第205話 限界と慟哭への応援コメント

    ちょちょちょ、みんな勢ぞろいですかー

    落ち着け、落ち着け・・・羊が一匹、羊が二匹・・zzz
    (とりあえず、何も考えずに先を読むか)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    はい、勢揃いです!まさかまさかの事態です(笑)

  • 第204話 不在と連絡への応援コメント

    ついに出会ってしまった・・・
    混ぜるな危険となるのか、はたまた、お兄ちゃんしてしまうのか

    楽しみです!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お兄ちゃんしてしまうのか…に、笑っちゃいました!

  • 200話おめでとうございます!

    この先も楽しみに読ませて頂きます!!

    次は目指せ300話ですね!

    作者からの返信

    祝福のお言葉、ありがとうございます!長い話に付き合って下さり嬉しいです!これからも宜しくお願いします。

  • 第199話 喫茶店とコスプレへの応援コメント

    あかん、これあかんやつや

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    信者と二人きりで女装するのは、色んな意味で、危険度が高いですね(笑)

  • 第198話 男と女への応援コメント

    これは、くっつく日も近いのでは???
    明らかに意識してらっしゃる(ニマニマ)
    あかりちゃんの方の意識改革も知らない間に進んでいますねぇ~


    誤字報告・・・デェス!!(某異世界生活風)

    修正前

    ①「誘って…ません」

    「分かってよ。あと、さっきのは冗談だから、安心して」

    「……冗談って…でも、さっきは」

    ②「差し入れ。夏祭り、行かたがってたって聞いたから」

    修正後

    ①「誘って…ません」

    「分かったよ。あと、さっきのは冗談だから、安心して」

    「……冗談って…でも、さっきは」

    ②「差し入れ。夏祭り、行きたがってたって聞いたから」

    ①のほうは文脈が少し違和感があったので、指摘させていただきました。
    よろしくお願いします。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!
    ①の文脈は「分かってるよ」です。一字抜けかなり多いですね。お恥ずかしい限りです。

    あかりの意識改革……なんだかんだ、飛鳥も男の子ですからね。ちゃんと異性として自覚してもらえて良かったです(笑)

  • 第197話 玄関と距離への応援コメント

    ちょっ、まっ、あーーーーー

    これは来るのか、来るのか(⇐双子たちが)

    たまには誤字報告以外のコメントを。

    いつも楽しく読ませていただいております!!
    これから先、この二人がどうなっていくのか楽しみです!

    ただ、あかりちゃんとエレナちゃんと飛鳥ちゃn・・・飛鳥君の三角関係は
    難しそうですね。もう一波乱、いやあと十波乱くらいありそうな気がします。

    雪桜さんもお身体に気を付けてください。最近寒くなってきたので、、☕コーヒーをどうぞ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    飛鳥、落ち着いてーー!って感じですね。でも、双子が邪魔しに来てたら楽しそうだな(笑)

    また、コーヒーまで頂きありがとうございます。コメントに癒されつつ、これからも頑張ります!

  • 家族が離れる日は必ず来ます。その日が悲しくてつらいことも知っています。
    でも5年後10年後、またそれぞれがそれぞれの家族を連れて3人いや、6人、7人で笑っている未来が必ず来ると切に願います!!

    誤字報告
    修正前
    ①「でも、よく見つけられたね、ここ結構広いに」

    ②「大人になったら、みんな、バラバラになちゃうのかな?」

    修正後
    ①「でも、よく見つけられたね、ここ結構広いのに」

    ②「大人になったら、みんな、バラバラになっちゃうのかな?」

    どうでしょうか?
    確認お願いします。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!
    真面目なシーンでの誤字は、本当に宜しくないので、すごく助かりました。

    この物語は、主人公が幸せになっている日常から始まりましたが、いつかの未来で、今よりも更に幸せになっていたらいいですね!

    編集済
  • 第191話 信者と一目惚れへの応援コメント

    さすが大河ですね・・・頭のねじが一本どころか全部外れてる、しかし飛鳥の女装を提案するなんて、バッチグーです!!!
    次はどうなるのか、毎回楽しみに読んでます。


    さーて、今回の誤字報告はー(某長寿アニメ風)

    修正前 
    ①「華、前にも言ったよな、気をつけろって。だいまい華は、昔からボケっとしすぎなんだよ。俺と蓮がいない時は、背筋伸ばして隙を見せない!」

    ②「うん、俺の妹とおとう」

    修正後
    ①「華、前にも言ったよな、気をつけろって。だいたい華は、昔からボケっとしすぎなんだよ。俺と蓮がいない時は、背筋伸ばして隙を見せない!」

    ②「うん、俺の妹と弟」

    どうでしょうか?
    確認お願いします。

    それでは、じゃんけn

    作者からの返信

    某長寿アニメ風…楽しい誤字報告ありがとうございます!

    大河のネジは一本じゃなかったのか(笑)彼のぶっ飛びぶりは書いていて、とても楽しいですよ。

    あと、お兄ちゃんの女装回、楽しみにしていてください。

    編集済

  • 編集済

    第186話 友達と蒼一郎への応援コメント

    いや~、良い弟をもってあかりちゃんも幸せですねぇ。
    あんまり覚えてないですけど、理久君まだ小学生ですよね?
    お風呂はまだありなのでは?
    お風呂シーン期待したいけど、もう先の展開書かれてしまっているので、来年あかりちゃんのところに遊びに来るときを楽しみにしています。あるよね?ありますよね?(圧)

    誤字報告、行きます。

    修正前
    「もう少し、外出とこう。蒼一郎さんが、帰っつから帰れば……」

    修正後
    「もう少し、外出とこう。蒼一郎さんが、帰ってから帰れば……」

    ですか?
    一応、読んでる側からの意見なのですが、こちらが間違っていたらすいません。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!
    少し、セリフをいじりました。
    読んでる側からの意見、かなり助かってます!

    小学生だから、まだありだと思います!あかりは心配見たいですが(笑)
    理久が遊びに来るフラグがたちましたね。あ、圧が…笑

    編集済