応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第347話 悪い人と普通の人への応援コメント

    がーん。僕のスマホ、鳴りませんでした。お兄ちゃんのお花見メンバーに選ばれませんでした。しょぼん。

    『箱』は1日1話にされたようですが...。投稿頻度、ハイペースなままやん! どんだけ執筆好きなんですかー?! (嬉しいでーす。楽しくがんばってくださーい)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    電話来たら、飛鳥に利用されますよ?笑
    さて、お兄ちゃんは、誰に電話したのか、お花見当日までのお待ちください。

    >どんだけ執筆好きなんですかー
    えへへ、照れますね。ありがとうございます。comicoもまだ更新続けてるので、頑張ります!

  • 第346話 あかりと蒼一郎への応援コメント

    ううん、ソー様がなかなか帰ろうとしないのは、お土産のお菓子のことをまだ好きで、あかりちゃんが出してくれるのを待ってるから......だったらいいなあ(そして一人占めしたいあかりちゃんは絶対出さないのね)。←都合のいい妄想(スピンオフ『はとサブレーの戦い』)

    あかりちゃんのソー様への感情は、まだよく分からないですね...。憎からず思っているのか...? ああ、あかりちゃん!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    ソー様(←嫌われてるかと思いきや、何気に様付けでほっこりしてます…笑)は、まだ好きみたいですね。はとサブレー美味しいですしね。二人の戦いは続きそうです(笑)

    あかりの気持ちは、まだあやふやなままですね。何があったんでしょうね?(こじらせた子が多くてすみません…( ˊᵕˋ ;))

  • 第345話 帰省と来客への応援コメント

    w「てめえこらソーイチロウ!のこのこ現れやがって、いい度胸だな!いけ、ルナ、やっちまえ!」
    ル「にゃにゃーん!」←すっかり友達

    (...ソーさんが何者なのか全然分からないのに、こんなに攻撃的な態度でいいのかしら...)←実はあまり自信ない

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    ソーさん!すごく親しみやすい愛称ですね。ルナちゃんからの攻撃なら、悪くないかも?(爪立てられたら痛いでしょうけどね…笑)


  • 編集済

    第344話 告白と恋人への応援コメント

    自分の気持ちに気づいても、その背中に駆け寄ってしがみつきたい心を閉じ込めようとするなんて! あかりちゃん! 君に何があったの?! 

    雪桜さん、彼女の悲しみ、僕のなかに直接響くようでした。これが雪桜小説の醍醐味です! しびれました。

    (今日はベリーヘビーな日だったので、なんかようやく人間に戻れた気がしました。はー、『お兄ちゃん』読んでてよかった)

    (ソーイチロウが悪いんですか? 僕の飲み友達の執事君と彼の愛猫、けしかけましょうか? こてんぱんにできますよ?)

    いつも素敵な時間をありがとうです! 次も楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ベリーヘビーな日だったなんて、お疲れ様です💦
    切ない回でしたが、お兄ちゃんに、少しでも癒されていただけたなら、こちらも嬉しいです。

    そして、蒼一郎が狙われてる!笑
    実は、次回から、あかりの帰省編に入ります。蒼一郎も出てきますので、執事襲撃は、次章を読んで判断してみてください(笑)

  • 第343話 手料理と雪の日への応援コメント

    わあああっ?! お兄ちゃん、ちゃんと踏み込めてる?! あかりちゃんの気持ちに?! 何か、なんか僕、この先を見る自信ないです!! ぎゃー!! 夢ゆめ、これは妄想のはずだー!!

    (次もめっさ楽しみです!)
    (けど何か怖いよう)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    返信が遅くなりました。お兄ちゃん、言っちゃった。次回、二人はどうなってしまうのか。ちょっとドキドキしちゃいますね?

    編集済
  • 第342話 涙と嘘への応援コメント

    ミサちゃんとお兄ちゃんの会うところ、見たかったなあ...。これからの楽しみにします!

    あかりちゃんのうち! さあて、何しようかなあ! とりあえずゴロゴロさせてー!←極楽

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    二人が会うのは、そこそこの見せ場ですからね。どうぞ、先の楽しみに!(焦らして、ごめんなさい)

    あかりの家、居心地良さそうですよね~。飛鳥、ちゃんと入るのは二度目で、ミサを見て倒れて介抱された時以来です。

  • 第341話 心配と約束への応援コメント

    もうタカオミでいいじゃん何もかも忘れて何もかも捨ててタカオミでいいじゃんタカオミで!

    …っていう気持ちにさせる回が時々ありますね。そんな誘惑に駆られる瞬間、作家さんにはあったりするのかなあ…。ああタカオミ…。←ぼんやりしてる

    (お話がそっち方向に激走するのを見てみたい気はしますね…ちょっと怖くて、ちょっとドキドキ)
    (ああこれも雪桜マジックなのか?)
    (まとめ読みするとこうなりがちです笑)

    どうぞよい日曜日を!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    >作家さんにはあったりするのかな
    何もかも捨てさせて、くっつけようと思ったことはないですが、前にふざけて、媚薬を10本飲まないと出られない部屋に、飛鳥と隆臣を閉じ込めたことはありますよ(笑)
    本編のイメージがくずれるので、comicoにもカクヨムにものせてませんが…(ヤバいのは全部pixiv行き!笑)

    編集済
  • そりゃミサさん、心壊れるわ……。
    お久しぶりです。気になっていた展開が怒涛のように更新されていて、ようやくミサさんの過去まで追いつけました。

    作者からの返信

    お久しぶりです!

    この回のミサは可哀想でしたね…でも、気になっていた部分がスッキリできていたら嬉しいです。

    また、最新話までの一気読みありがとうございました。♡がいっぱい届いて幸せでした~(^^)

  • 第340話 再会と復縁への応援コメント

    拍手!拍手です!
    そして今、ミサちゃんも一緒になった、神木家恒例の掛け合いの片鱗が見えました。いつの日か、そう遠くない未来に、お兄ちゃんもエレナちゃんもあかりちゃんも、みんなみんながいる、でっかい掛け合いが見れますように!

    (雪桜さん、僕やっぱり『お兄ちゃん』が一番好きです)

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます。

    片鱗見えましたか!私も、この回はミサが神木家の和に加わりそうで、嬉しくなりながら書いていました。
    真面目に、いつかみんながそろった、でっかい掛け合いかけたらいいですね?

    (一番好きって嬉しい!神木さんは処女作なので、思い入れが強いため、とっても嬉しいです)

  • 第339話 変化と靴への応援コメント

    華ちゃんはいつもイキイキ、可愛いですね~!(うっとり)
    だけど気がつきました! 彼女がぴょんぴょん弾むように、豊かに感情を躍らせられているのは、周りがつんつん刺激しているからですね! いいぞ蓮、ナイス仕事! …っていうか、雪桜さん、蓮にもそろそろ艶っぽい話を用意してあげてください!(シンパシー)

    そしてミサちゃん登場! さあ、年上の魔力に、蓮華はどうなるかな?

    次も楽しみです!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    唯一浮いた話がない蓮は、私の癒しなんですよ?いつか、そんな話くるのかな~まだ、想像つきませんね(笑)

    次回、美魔女さんとご対面です。華は前にミサから睨まれてますからね…緊張しますねー。

  • 第338話 後悔と心配への応援コメント

    大丈夫! お兄ちゃん、君がいれば、ミサちゃんは安心して毎日を進めるからね! (素直なミサちゃんとあかりちゃん、何話すんだろう?楽しみです!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ミサが、前に進み始めましたね。心療内科の先生ありがとう(←違う)

    だいぶ丸くなったので、素直な美女になりました。根はいい人です。極端で、思い込み激しくて、冷めたい目さえしなければね!

  • 第337話 成長と旅立ちへの応援コメント

    ミサちゃんの不幸が底を打って、明るいほうに伸び始めたみたいで、本当によかったです! 心の底からお兄ちゃんを頼れるようになれたらと思います。(でも、そうなった時はきっとミサちゃんはお兄ちゃんにぞっこんで、べたべたイチャイチャしたがるかも?家族離れできないお兄ちゃんと、子離れできないミサちゃん、似てる…)

    それにしても。『お兄ちゃん』時間では、お嬢様と執事くん、どうしているのかな。幸せだったらいいんだけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ミサと飛鳥は、なんだかんだ似た者同士だと私も思ってます。今の飛鳥なら、ミサの気持ちも分かるかもしれないですね。まぁ、反面教師で蓮華を閉じ込めたりはしませんが…

    >『お兄ちゃん』時間では、お嬢様と執事くん、どうしているのかな。
    ……おっと、それは話しにくいので、ゆりの生い立ちから、なんとなく察して頂ければ嬉しいです。でも、今の神木家があるのは、間違いなく結月とレオがいてくれたおかげです。あと、ルイもね?

  • 第336話 元通りと普通への応援コメント

    うーむ、自分ひとりでまとめてしまいがちな困ったちゃん、どうしてあげたらしっくりしてくれるのかな? お兄ちゃん、君のことを考えて、最近わたわたしてるよって、教えてあげたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    恋人の振りをさせるのが、心苦しいのでしょうね。夏祭りの時は、飛鳥にも軽く怒られてますし。
    でも、なんだかんだ飛鳥のことよく考えてる、あかりちゃん。その心にLoveは芽生えてきているのかな~??

    編集済
  • 第335話 友達と兄への応援コメント

    (ドカン!)
    はいはい! 僕!
    僕が告白しました!
    華ちゃんすきすき!
    ※ドキドキの緊張に耐えられず精神決壊

    次も楽しみです!
    (すいません日曜日はコメントぐだぐだ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    告白した人がここにも!
    ついに、お兄ちゃんに目をつけられましたね(怖い怖い…笑)

  • 第334話 告白と勘違いへの応援コメント

    こんな素直できらきら鮮やかな表情を見せる華ちゃんを好きになれて、榊くんは幸せですね! まっすぐに気持ちをぶつけたくなる、そんな女の子がそばにいて、榊くんは本当に幸せですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    華が素直な子だからこそ、榊くんも好きになったのでしょうね。しっかり気持ちを伝えられて良かったのか、ここからは、華がどうするかですね?

  • 第333話 ボタンと視聴覚室への応援コメント

    このお話の運命の神様(作家さん)は、ほんとに運命をまぜまぜするのがお好きなようですね! 登場人物のみんなにあらかじめ脚本渡したら、全員が全員、悲鳴(恥ずかしい)をあげるんじゃないかな?

    ところで、こんなに楽しいみんなの暮らしを描いていて、雪桜さん、混ざりたくなったりしませんか? 実はこそっと、今までどこかに登場したりしてましたか?(ワタヌキ君?男だけど)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    告白現場に遭遇!はよくある物語あるあるですよね~運命は混ぜ混ぜ、しちゃいますね。キャラたちは大変でしょうけど、楽しいです(笑)

    >今までどこかに登場したりしてましたか?
    登場はしてませんよ笑。でも、キャラはみんな私の分身みたい子達なので、みんなの中に、私がちょっとずつ紛れてます。飛鳥が納豆苦手なのは、私のせいです(笑)

    編集済
  • 第332話 絶望とラブレターへの応援コメント

    恋! 恋の小さなつむじ風が、あっちにも、ほら、こっちにも! 桃色の風、吹け吹け、フルッフー!(顔赤) ←電池切れるまでほっといてもらっても大丈夫です

    ピラミッドの頂点ってのは可笑しかった。いうなればお兄ちゃんはファラオなんですね、ツタンカーメンなんですね。そりゃあナイル四千年に勝てるものなんていないよね。

    それにしても、『毒』というのは強く響く言葉でした。あかりちゃんには、お兄ちゃんと仲良くなることに強い抵抗があるんですね。なぜなんだろう。ソーイチロー(覚え違いだったらすいません)がしでかした過去も未だ明らかでないし…。

    謎、謎、雪桜文庫は謎だらけだー!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    つむじ風が吹いてますね~恋愛モード全開で、書きながらムズムズしてます(笑)

    お兄ちゃんはファラオって、笑っちゃったじゃないですか!?あの一言で、そこまで想像力?を膨らませて下さるとは嬉しいし、羨ましいです。

    あと、甘い毒に抵抗してるらしいあかり。いつか毒が効いてくるのかな?どうなのかな?笑

    (あと、ソーイチロウで間違ってないです!)

    編集済
  • 第331話 未来と約束への応援コメント

    あーなんで雪桜文庫の作品はどれもこれも切ねーんだよう!(ちーん!)←ホロリとしたついでに鼻をかむ

    お兄ちゃんはよほどあかりちゃんを大切に思ってるんですね。彼女を尊重して、寄り添おうとしてる。大丈夫、一番そばにいる存在になれれば、思いは想いに、友情は愛に変わるからね。←なぜか得意げ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ほろりと、飛鳥の思いが切ないですね。好きだからこそ色々考えちゃうなのかな?

    >思いは想いに、友情は愛に変わるからね
    これ素敵ですね。変わって欲しいなぁ…

  • 第330話 団欒と期待への応援コメント

    絶好調! まさに絶好調ですね、『お兄ちゃん』! 楽しくて嬉しくてたまんないです。どうか仲良し家族の輪がいつまでもくるくる回り続けますように!←心底そう思います

    あかりちゃんの思いは揺れますね。ゆうとぱぱのおっさんトークのお陰で、あかりちゃんの中にある「(私なんて...)」っていう気持ちがほの見えた気がします。ああもう、あかりちゃーん!

    雪桜さん、次も楽しみでーす!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    絶好調とは嬉しいです。ミサとのイザコザが解決してからは、ほのぼのモード全開ですからね~鬼気迫るものが無いのは、実に幸せで穏やかです。
    あとは、あかりとの恋がどうなるかですね!(あかりは、あかりで、かなり拗らせてますが…笑)

    編集済
  • 第329話 あかりと神木家への応援コメント

    ただいまは雪桜お嬢様の作品を並行して読ませていただいておりますが、やはり『お兄ちゃん』が私には一番しっくりくると言いますか、よくなじんだ安心を感じる次第でございます。なんと申しましても、神木家の皆様の和気あいあいのやりとりがほほえましく、第三部に入りいささか形勢の悪いお兄ちゃんを皆で四方からつつくさまが、なんとも愉快でございます。そしてそのような風景の後ろで、お嬢様が実に楽しそうな顔をして筆を進めているのが、目に見えるようでございます。

    さて、かねて私の待望しておりましたあかり様が、ようやく登場ですね。ここは気を取り直して、お兄ちゃんには格好良くあかり様との距離と狭めてほしいものです。そうしてあかり様をドキドキどぎまぎとさせて、私をバクバクきゅんきゅんとさせていただけるならば、執事の私にはこれ以上の喜びはございません。

    次も楽しみにしております。更新お待ちしております。
    (←勝手に執事に着任)(運転手も希望)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まぁまぁ、ご丁寧に。まさか私に執事と運転手ができるなんて思いませんでした。
    では、やる気ある執事さんに、ご褒美(?)として、ちょっとした裏話でもお話しましょうかね。

    実は、神木さんちとお嬢様と執事は、繋がってるんですよ。どちらの作品にも同じ名字の女の子がいるんです。『阿須加 ゆり』と『阿須加 結月』です。

    実は結月は、ゆりの母親です(言い逃げ!)

    編集済
  • あかりちゃん! あかりちゃん! あかりちゃん!←もはやこれ以外の言葉はいらない(待ってたよ!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あかり、大好きですね~。バレンタイン編も楽しんで頂けたら嬉しいです。

  • 第327話 空気と本気への応援コメント

    いやあ、お兄ちゃんは、素直なこころとまっすぐな気持ちを持った、実に魅力的なキャラクターですね! 大河くんの想い、分かる気がします。...なんかドキドキするなあ。←顔赤い(ヤバイなこれ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本音炸裂してますが、魅力的なキャラになっていてよかったです。
    この回は、飛鳥に「ごめん」と謝りながら書いてました(笑)
    恥ずかしいことさせてしまいました。

  • 第326話 ふて寝とお願いへの応援コメント

    …大河くん、本命質問の煙幕のつもりの質問が、お、幼い…。そして子鹿お兄ちゃんの嗜好も、幼い…。二人は本当に気が合うのかもね。しりとりとか、キャッキャして、朝までやってそう。
    …タカオミ、やきもち焼くかな?すねないかな?←いつか見たいです

    あかりちゃーん!←呼んでみた

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    子鹿お兄ちゃんは、思考が幼くなりがちです。いつも気を張ってるんでしょうね。酔うと甘えっ子になります(笑)

    あと、私も飛鳥と大河は意外と気が合うと思ってます。何気に、大河もお兄ちゃんなんですよ。妹が一人いて、母子家庭なんです。(だから、学費は自分で働いて払ってます。すごい頑張ってる子なんですよ、大河くん。飛鳥バカだけど)

  • 第325話 色気と理性への応援コメント

    えろえろがっ、えろえろしーんが、止まらないようっ!

    ああもう、どうすればいいんだろう?←半泣きで右往左往

    ふ、ふたりが男どうしだと思うからダメなんだ。こうなったらいっそ、女の子どうしだと思えば...



    わーん泣!←やっぱりえろえろだった

    雪桜さん! たとえ親友どうしだからって、読者は全然平気じゃねえっすよう! ああもうどうしてくれようこの気持ち。←ドキドキカーニバルナイト

    (次もドワドワ楽しみにしてます)
    (一線越えたらどうしよう...)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あれ、えろえろでした?もしかして、性描写ありのレイティングつけた方がいいのでしょうか?お兄ちゃんが脱がされるから?あれ?レイティングって、どこから必要なんだっけ?分からなくなってきた。
    お兄ちゃんが、えろいせいですね。酔ってるだけなのにー!!

    でも、この先は流石に自主規制入ります。お兄ちゃん、変な声出しそうだし(←くすぐったがりなんです)

  • 悲しくて悲しくて読んでて辛かった
    残していく方も残される方もどちらも辛いですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ゆりが生きていたら、また違う神木家があったはずです。ゆりも飛鳥も、みんな辛い別れですね。

  • 切なすぎる
    思わず過去をかえてしまいたくなるくらいだよ〜
    かえられないけど…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    変えられないんですよね…ここからは、本当に辛いです。

  • どうしようも無い選択もあるよね
    友達を巻き込んでしまうかもしれない、でも、その選択で大切な人がいなくなる
    いなくなるなんて思いもしないから
    悲しいね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    悲しいですよね。飛鳥はこの時のこと、ずっと悔やんでいます。
    飛鳥は何も悪くないのに。

  • 第324話 着替えと誘惑への応援コメント

    ん…雪桜…さん? 何…してるの?
    お兄ちゃんの服脱がせて?
    顔、真っ赤ですよ?
    鼻息…すごいですよ?
    (※執筆時の作者さんの予想図)←すいません!

    なんか湯船で寝落ちよりも、えろえろだったです!
    いやあ、僕なんてまだまだですね!←なんか意味不明

    え、ちゃんと人の目を見て話せって?
    だ、だって…。
    (なんか気まずく恥ずかしい)

    つ、次も楽しみです!←走って逃げてゆく

    (お兄ちゃんの悪魔的能力を改めて実感しました!大河隔離大正解)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なんか、私がすごい変態みたいな(笑)
    個人的に、この二人は友達という揺るがない信頼と実績があるので、なんでもさせられると言うか…逆に男女でイチャイチャさせる方が恥ずかしかったりします。

    お兄ちゃんがどんなにエロくても、隆臣は友達だから大丈夫です(←私の中では、男友達が酔った男の介抱してるだけ。笑)

  • どんどんお別れが近づいてきてるんだなぁ
    読んでて切なくなってきますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    現代はゆりがいない世界ですからね。亡くなるのは避けられないとはいえ、やはり辛いですよね。

  • 飛鳥の言うと心配するかもってところが気になるけど、今は幸せそうでよかった

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。双子も混じり幸せいっぱいの頃です。飛鳥は、何を隠しているのか……?

  • 暖かい家族が出来上がるんですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。侑斗とゆりが両思いになり、新しくスタートします。幸せになってほしいですが、ゆりは亡くなるのが分かってるので、辛いですね。

  • 神木家にとってもゆりちゃんにとってもよかった〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ちゃんと話せてよかったですね

  • みんながお互いに必要だったんだね〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。この3人は、誰がかけてもダメな気がします。

  • そのままフェードアウトしなくてちゃんと気にかけて料理作りに来てくれてよかった
    作りに来てくれなかったら食生活は荒んじゃうところだった

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ゆりちゃんが来てくれました!食生活はお察しの通りです。

  • 第323話 お酒とシャワーへの応援コメント

    貞操の危機(笑)!
    何がどうなったら、どうなっちゃうのか?
    大河くん狼化?←見たいファン多そう
    タカオミ狼化?←すごくすごく多そう
    お兄ちゃんが?←個人的には見たい

    そして事件は核心(お風呂)へ!
    とりあえず桶でしのげ!
    (誰が何を?あーもうカオス!)

    次も楽しみです、雪桜さん!
    (タカオミ、壊れないかなー)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    隆臣、修学旅行でお兄ちゃんと一緒にお風呂に入ったことがあるので、桶でしのがなくても多分大丈夫です(笑)
    しかし、カオスな話書いてて、すみません。

  • でていった後も連絡があり、いつでも会うことができると思っていた分、音沙汰なしだと寂しく、会いたくなりますよね
    ゆりのおかげでたくさんの笑顔が出てたのにちゃんと笑えてなかったことに言われて気づいて大事な気持ちにも気づけて
    これからどういう風にまたつながるのか楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    楽しみに来ていただけて嬉しいです!なんで、いなくなってから気づくんだよ!って感じですよね。二人の馴れ初め、楽しんでください。

  • 侑斗さんの思いと飛鳥の思惑とが絶妙で笑っちゃった

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゆりちゃんと一緒にいたい飛鳥。可愛いですね~しかし、侑斗とゆりは12歳差ですが、飛鳥とゆりは14歳差なので、ある意味どっちと結婚しても、そんなに変わらないなって思っちゃいました(笑)

    編集済
  • 若干4歳にして達観してしまってる
    侑斗さんとゆりちゃんの関係もハラハラするけど飛鳥はもうねぇ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    飛鳥は、ミサに「顔が好き」って言われ続けてますからね。見た目しか見られてないって思ってるのかと。いつか、内面見てくれる子が現れるかな~?

  • ゆりちゃんも侑斗さんももどかしいね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    侑斗は、あくまでもゆりを預かってる立場なので、まだ娘みたいにしか思ってないのかも?ゆりちゃんの気持ちを考えたら、辛いし、もどかしいです。

  • 侑斗さんの理性頑張った
    まだ、結ばれないんだ〜ってちょつと残念

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まだです(笑)
    今の、ゆりちゃんはまだ女子高生ですからね、パパには色々と耐えてもらいました(笑)

  • ゆりちゃん積極的

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    積極的ですね~子供扱いなんてするから(笑)

  • 私もタイムマシンで子供の頃に戻って色々やらかしてきたことをやらかさないように止めてきたい😓

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    誰しもありますよね~。私も、過去の自分に言いたいことありまくりです…笑

  • さすがお兄ちゃん‼️
    モテモテなのは何してても隠せないからね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    飛鳥は幼少期から抜群に美人ですからね(笑)モテモテなのは、もはや当たり前です。

  • 第322話 天使とお願いへの応援コメント

    いやはは!
    悪だくみが、作者様本気魂の悪だくみが、
    ちゃくちゃくと進行しているよー!

    「ぐへへ、あれもさせたろう、これもさせたろう(じゅるる)」←執筆中の作者様の想像図

    そして、あっ! グラスのお酒が子鹿ちゃんの服に!

    これはもう、ぬ、脱がせるしかっ!(じゅるる)←本気魂

    次もこの調子でお願いします、雪桜さん!(ふんむー!)←本気魂

    (冒頭の華ちゃんの心配顔は、作者様の罪悪感の現れでしょうか?笑)

    (ミサちゃんの子鹿、見たい! そんな日が来るのを待ってます)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本気魂の悪巧み!まさに、今回はいっぱい悪巧みしてます(笑)

    無防備な子鹿飛鳥くんとか、そんな子鹿さんに惑わされそうな友人二人を楽しんでくださいませ。

    (あと、子鹿までいくかはわからないけど、ミサもお酒弱いです。いつか飛鳥とお酒飲めたらいいですね。周りは大変そうだけど…)

  • 第321話 男子会と隠し場所への応援コメント

    いやーん雪桜さん、お兄ちゃんは綺麗なままでいさせて泣。てめえこら大河、お兄ちゃんになにさらしとんじゃワレ、いてまうぞ!

    あ、貸してくれるの? ワン、ワン嬉! ←弱い

    ※ひどいコメントですいません。もちろん楽しんでます! スーツケース?! 電車で吹いちゃったよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お兄ちゃんは綺麗なままで(笑)

    今回は、男子が男子だけで何を話すのかよく分からなかったのと、エロ本の隠し場所とか知らない世界だったので、ネットで調べました。スーツケースは、そこから拝借した案です(笑)

    え?本当に入ってるのかって?いえいえ、飛鳥のスーツケースには災害時に役立つ防犯リュックが二つ入ってるんですよ。エログッズでパンパンなわけないからね!ご安心?下さい(笑)

  • 卒業おめでとう㊗️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!まさに卒業シーズンにピッタリな話ですね。

  • ゆりさんと一緒に寝てる時うなされなくなったのは小さな子にとってほんとによかった
    安心して眠れる環境は大事だと思うから

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。私もそう思います。寝る子は育つといいますが、安心して眠れる環境ごあるからこそですよね。

  • ゆりちゃんもこれからあったかい家庭で癒されていくんだね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ゆりも、なかなかハードな人生を歩んでましたからね。幸せいっぱい感じて欲しいです。

  • 人たらし、そして、プロポーズ
    さすがだ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。さすがですよ。恐ろしい幼児です。

  • 人たらし…
    まさかこんな小さい時から身に付けてたとは

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。お兄ちゃんは、小さき頃からお兄ちゃんです(笑)

  • 第320話 学生と時間への応援コメント

    男子会、楽しみにしてました!
    第三部に入ってから、お兄ちゃんはすっかり劣勢ですね。
    あかりちゃんをどきどきさせた男っぽさ(エロっぽさ?)はどこへやら。
    「双子離れ」でめそめそするなんて。
    それにしても、タカオミはすっかりお兄ちゃんの弱いところを見つけてしまいましたね。そしてそこを畳み掛けるように押すこと押すこと。(ヨロコビ?)
    さて、大河君ちでどうなるのか?・・・とワクワク思ってたら、

    おーい、ここでおあずけかいやー?!
    どすん!ばたん!←地団駄を踏んでいる

    もう、コミコに行っちゃうぞー!
    (次も楽しみでーす!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お兄ちゃんは双子一筋の人生送って来ましたからね。依存心が未だに抜けきらないんでしょうね~笑

    あと、今後もお預けいっぱいあると思います。

  • 第319話 距離感と誕生日への応援コメント

    あーもう! こんな全部盛りされたら、何からコメントしたらいいかわかんねーよう!←嬉しさ爆発
    ・大河くんは素直にまっすぐねじれながら育っていますね! コーセー君の前ではいいやつなのにね。残念な社会人になる前に渡米でもして、金髪碧眼の彼女をさがすのはどうでしょうか?
    ・あかりちゃん好きを公言してはばからないお兄ちゃんには、次回作家さんから天罰が下るでしょう。大騒ぎところにより子鹿(楽しみです)。
    ・結構タカオミって騒ぎの原因を作っている気がするなあ。やはりお兄ちゃんのことが・・・? うっふーん!

    次回、た、タカオミの家で、何するんだー!の巻!乞うご期待! (プレステかなあ)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    第三部では、ちょこちょこお兄ちゃんを酔わせていきたいです。いやだって、ほら、克服させないといけないし(←悪い作者)
    そんなわけで、エセBL回……あ、いや、男子たちによるお泊り回の始まりです。前のメイドコスさせた回並みにぶっ飛んでるんで、気を付けてくださいね(笑)

    編集済
  • 飛鳥がんばれって‼️
    自販機なんかに負けるな‼️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    自販機と格闘してる飛鳥、可愛いですよね。
    ショタ飛鳥は、この過去編唯一の癒しです(笑)

  • 第318話 飴と鞭への応援コメント

    意識してる!
    意識してる!
    絶対意識してる!(キャー!)

    カボチャごときで
    そんなに振れ幅おっきくて、
    (普通のともだち反応じゃない!)
    あかりちゃん、この先大丈夫?
    (ククク困れ困れ)
    ←うれしはずかし大好き

    お兄ちゃんは確実につけが回ってきてますね。つっこみの矢印全集中してる笑。

    雪桜さん幸せありがとー!
    (ホカホカしました)
    矢印さま頑張ってねー!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    お兄ちゃんは確実に、これまでのツケが回ってきてます。あと、実を言うとクリスマス編の時に、隆臣に呪われちゃってます(笑)

    でも、ホカホカと幸せ感じてくれて、嬉しいでーす。
    (矢印さまは、無事に5万字超えましたー。ギリギリ!)

  • 嬉しい! 更新!
    僕はやっぱりお兄ちゃんたちのお話が大好きです。でもコーセー君たちのお話も頑張ってください! 寒さが戻ってきたからって、さぼっちゃだめですよ? 締切くるよ?
    (たしかはっぱをかけて!と書いてあった気がしますので、かけてみました)

    がんばる ↑ ポテチ持ってマツコ会議

    がんばれ!

    (久しぶりにあかりちゃんに会えて嬉しかったです)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね。あと、一週間くらいしかないのに、神木さん書いてたりします(間に合うのか、頑張らないと…!)

    久々のあかり回、喜んで頂けて良かったです!

  • 第316話 神木家とおにぎりへの応援コメント

    雪桜さん、神木家ノリノリ!
    ノリノリの回じゃないですか!
    話題がおにぎりなだけに!←これが言いたかった

    感想ふたつ。

    ひとつめ。神木家の肉おに男子たちは、みんな華ちゃんのことを見てあげてる。羨ましいくらいの幸せに包まれてますね、神木家の『肉おに巻き娘』ちゃんは。←これはうかつに手が出せんよね

    ふたつめ。いきなりややこしい話を降られたのにわたわたするどころか素直なココロで返してみんなをほっこりまとめてしまったエレナちゃん。か、感じる、ミサちゃんにもお兄ちゃんにもある、人を虜にするオーラを。これは神木家のヒエラルキーが変わる気がします。ガンバレ蓮・ユウトパパ!←したっぱ争いになりそう

    ああ、早くここにあかりちゃんが混ざって欲しいな!

    追伸:ラブコメ、夜にお邪魔しますね!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    倉色家と対照的にノリノリな初詣してますよね。あと、なんだかんだ神木家がボケて、エレナで〆るみたいになりつつあります。エレナが楽しそうだと作者も嬉しくなりますね(色々辛い目に合わせちゃったしね?)

    正直、美人な兄と、美人な妹に挟まれた蓮華が羨ましいです。大変だけどね、色々!笑

    (また、新作、読みに来て下さりありがとうございます。嬉しい~)

  • 第315話 倉色家と初詣への応援コメント

    ぬおお、何者だ、ソーイチロウ!
    僕のあかりちゃんに何をしたんだー!
    ←自分のもの気分(だってもう300話以上も一緒にいたからね)

    そしてリクくんの若気のいたりがもう、
    けなげでかわいすぎ!
    そりゃあお母さんもいじるだろー。

    それにしても、家族ぐるみで彼無しを祈るなんて、
    いったいあかりちゃんに何が・・・。

    (うう、コミコに行ったら先が見れるのか・・・?)
    ←葛藤

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >家族ぐるみで彼氏無しを
    ほんとですね。母と弟がとんでもないこと祈ってますよ(笑)
    とはいえ、満を持して倉色家が、登場しました。稜子と蒼一郎は初しゃべりでしたね。飛鳥の恋は前途多難そうですが、どうなるやら?

    >コミコへの葛藤
    抑えて抑えて…あっちは絵がありますから、穏やかに読めませんよ?笑

  • 第314話 神木家と年明けへの応援コメント

    コミコでみんなの顔を認識したら、なんかみんなとの距離感が縮まった気がしたのですが...
    近いっ!みんなちょっと近いよ!←照れ屋
    (ちびお兄ちゃんも見れて楽しかったですコミコ)

    さて、第三部はじまりですね。雪桜さん、追跡させていただきます、どうぞ魂のめいずるままに!
    (朝から酔い兄ちゃん見れて嬉し!)

    作者からの返信

    コメント、遅くなりました!

    チビお兄ちゃん!ベビーな飛鳥も可愛いですよね!でも、絵があると確かに近く感じてしまうのかも?いっぱい描いたし、表情豊富なんですよね…コミコは。

    酔いお兄ちゃんは、三部ではチラホラ見ると思います!克服できるかは、分かりませんが…笑


  • 編集済

    んー!
    今回もお兄ちゃんとタカオミ、ふたりの素材のよさを生かした楽しい回でした! 美味美味! ちょっと毒が効いていて、それがまたおいしいんですよねー。←フグ的扱い

    お兄ちゃんの取り扱い、相当慎重にいかないと、致命的な結果を招きそう。がんばれタカオミ! ややこしいぞ、お兄ちゃん!

    (コミコ、夜に行ってみますね。報告を待ってて下さい!)

    (エレナちゃんミサちゃんバレンタイン、見たいなー)

    追伸!(2021.2.12, 21:43)

    読めねー、雪桜さん、読めねーっす!
    なぜって、誘惑多すぎて。
    (絵なしで拝読してましたので刺激強いこと!)

    ともあれ、特別企画通知のところから
    人気投票の結果のとこまで読みました。
    お兄ちゃんとタカオミがこっち見てる絵は
    なんか恥ずかしくて目を合わせられませんでした。←意識しすぎ
    ほんとお上手ですね! 色気と艶があるんだよねー。
    (これを描いているときは、やっぱり二人になりきって描いたんですか?セクシー!)

    『眠れる』は週末に読みますね!←お楽しみ
    それではー!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お兄ちゃんの扱いは、とてもめんどくさいです。でも、その毒が、お兄ちゃんの魅力でもあったり…(よく分かってらっしゃる!)

    そして、ようこそコミコへ~
    そんなに誘惑してましたか、うちの子たちは(笑)
    人気投票のイラストは描くの楽しかったです!
    え?でもセクシー…でした?私は爽やかさを押し出したはずが、色気と艶がでてしまったなんて恐ろしい子たちですね(笑)
    でも、イラスト褒めて頂けて嬉しいです!あと、絵を描く時はなりきったりしません。「あー!!服のシワめんどくさい!!」とか思いながら描いてます…笑

  • 🧡🧡🧡ウェルカムバック雪桜さん🧡🧡🧡

    カクコンお疲れ様でした!
    そろそろ再開か?とそわそわしていたので、
    通知ベルに赤いマークがついていて
    おお!と思いました!
    すぐに飛んできました!
    久しぶりにみんなに会えて
    嬉しかった!

    バレンタイン!
    ときめけ神木家!
    吹け吹け恋の風!

    ちょっと悪だくみの気配…。
    だって番外編だし、なんといっても
    作家さんが充電した直後だしね。

    どうぞどうぞ、存分に
    大暴れしてください!←煽る
    (わくわくするー!)

    作者からの返信

    ただいま帰りました~
    待っていてくれて嬉しいです!

    今回は、番外編ですが、実はこの話、第1部の頃に書いていた話で、載せるタイミングがなかったんです…汗。バレンタインだから、ちょうどいいかな?とおもいつつ載せました。

    コミコでは、第2部完結記念で、人気投票とか読者投票で決まった番外編とかやったんですが、カクヨムはそんな雰囲気ではなさそうなので、ひっそり3部に移りそうです(笑)
    [人気投票の結果とか、番外編(お兄ちゃんが眠り姫の童話パロ)はコミコに載ってますのでよかったら…笑]

    あと、次話、たぶんあまり暴れてません(笑)
    でも、のちのち本編でちゃんとしたバレンタイン回があるので、楽しみにしていてくださ~い!


  • 編集済

    第275話 家族と笑顔への応援コメント

    過去編に入る前にちょうどいい区切りだったので,ここでコメントを・・・

    2021年が始まって早ひと月ほど経ちましたが,ここで,年末のあいさつをしたいと思います!!(遅くてすいません!!!!!)
    2020年はこの作品に出会えてとてもよかったと思います.
    実はですね・・カクヨムを読み始めたのが,半年前くらいですぐにこの作品を見つけました!!(読み始めたきっかけがほかの作品というのは,ここでは黙っておこう)最初は,美人すぎる兄とはなんぞやとか,日常系もたまにはありか~と思いながら読んでおりましたね.そしたら以外とヘビーな話もありでしたが,それはそれで楽しんで(?)とは違うのですが,こういう話もあるのかと思いながら読んでいた次第です.わたくしごとになりますが,去年は仕事で少ししんどい時期もありましたが,「神木さんちのお兄ちゃん!」に何度も助けてもらっていました!コメントにも返事してくださりとてもうれしかったです.



    なにか,このままいなくなるみたいな雰囲気ですが,そんなことは全くなく,まぁ今月はガチで忙しいのですが・・・




    なにはともあれ,2021年も引き続き楽しみに読ませていただきますので,体に無理せず執筆してほしいと思います.

    作者からの返信

    年末のご挨拶、わざわざありがとうございます。私もhachiman18様とコメント内でお話出来て、とても楽しい年でした。

    神木さんちは、タイトルがポップな割に、がっつり人間ドラマな作品でして、comicoの頃からよくシリアスとギャグの差が激しいと言われていました(笑)
    日常系ほのぼのを求めて読み始めたのなら、軽く詐欺を働いてたかもしれません。すみません…ヘビー過ぎて(笑)

    でも、この作品を読んで「何度も助けてもらった」といって頂けて、小説書いてきて良かった!って改めて思いました。もう泣きそうです。嬉しすぎて…

    また私自身も、コメントを頂く度にたくさん励まされていました。読者様からの応援は、本当に力になります!今年も、楽しく執筆していこうと思いますので、こちらこそ宜しくお願いしますね。hachiman18様も、お身体には気をつけてお過ごしください🍀

  • 第268話 友情と信頼への応援コメント

    いや~,ここ2か月の間,仕事が忙しすぎて,読みにこれませんでした(泣)

    ここ十話くらいを一気読みして,出た感想が
    「いろいろ安心した~」です,ほんっとにエレナちゃん死ななくてよかったし,華ちゃんも人質なったけど,隆ちゃん来てくれたし,飛鳥の腕も縫わなくてよかったし,あかりちゃんもケガしなくてよかったし,(←ほんと,語彙力ゼロ)
    という感じでほっと一息つくお昼前の出来事でした.
    最後に,重い話を軽い感じで言う飛鳥,嫌いじゃないです.

    さてさて,ここでコメントしたのは,久しぶりの例のあれがあったので,
    タイミング的にもちょうどよかったので,コメントした次第でございます.


    修正前
    「……そ、そう……かな? 似てる、なかな……俺達」

    修正後
    「……そ、そう……かな? 似てる、のかな……俺達」

    どうでしょうか?もし間違えてたら申し訳ないです・・・
    あと,一話から読むとか言いながら,まだ読めてない(すいません)

    この2月,3月も仕事が忙しくて,なかなか読める時間が取れそうにないのですが,
    かと言って,4月からも転勤で忙しいので,暇な時がないというのが正しい?
    暇な時間を作って,読めたら感想,応援,誤字報告どしどしやっていくので,
    楽しみに読まさせていただきます!!


    作者からの返信

    お久しぶりです!お元気でしたか!?
    急に、いらっしゃらなくなったので、心配しておりました。寒いしコロナもあるし、体調崩してないかなーと…
    お仕事が忙しかったんですね。年末年始は繁忙期ですし、大変でしたね。……とは言え、2月3月も忙しいようで、本当に無理だけはしないように、心と体優先でいてください。

    久しぶりにコメントを頂けて、とても嬉しかったです。小説は、ゆっくり読める時でいいので、こちらのことは気にせず、ご自身のペースで読みに来てくださいね(^^)

    あと、誤字報告もありがとうございます!とても助かります!

  • 第313話 クリスマスと初恋への応援コメント

    いやあ~~も~お~…。←じたばたしている
    ぼくのあかりちゃんが、自分の魔力に無自覚なやつに、
    ちょろっ、ふわっていじられて、
    こころ揺さぶられちゃってるよ~~。
    うああ~~ん。←注:泣いているのではなくて、甘さにやられている

    なんかほんと、このところ甘いのに弱くなってきて。
    ああ、こんな感じの
    ふわっ、さわっ、みたいな
    なでるような触れるような甘さが
    これからじわじわと来るのでしょうか?
    ああ~も~お~。←嬉しい

    ※もうアホでいいです。自覚してます。

    華ちゃんとユウトパパ、
    罰ゲームくらいまくってるって?!
    だめじゃん(笑)←似たもの同士なのね。納得

    雪桜さん、充電ごゆるりと。
    書かないとおそらく妄想がどんどん溜まりますよね。ふふふ。
    (きっと「ふ、ふがぁーっ!(暴)」って感じになるんじゃないかな笑)
    そしてどうにもこらえきれなくなったら、
    どうぞどうぞ、そのエネルギーをそのまま第三部のほうに。
    そうして気の向くままに、思うがままに
    やっちゃってほしいです。
    (「ふっ、ふがぁーっ!(爆)」ってね笑)
    そのままが一番素敵ですので!

    あかりちゃんのかたくなな思いの理由も、
    無自覚悪魔の攻める気まんまんな攻撃も、
    周りのみんなのてんやわんやも
    (特にミサちゃん!)
    また会えるのが待ちどおしいです。

    それでは、開演通知のベルに真っ赤なしるしが
    ポーン!とつく日を
    楽しみにしています!

    (応援しています)

    wazzwallasis

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    wazzさんには、いつも賑やかなコメントをいただき、大変励まされ癒されていました。

    カクヨムさんでは、ちょっと休憩しますね。もうすぐcomicoにも追いつきそうなので、今後はのんびり更新していきたいと思っています。(週2くらいで?)

    あと、ミサの件も解決し、なんのしがらみもなくなったので、第3部では、ほのぼので優しい恋愛ものになって行くと思います。
    無自覚悪魔が、無自覚に口説くから、急にふってくる砂糖に埋もれないように気をつけてください(笑)

    では、また赤い丸がポーンとつくの待っててくださいね~。応援ありがとうございます!

  • ユウトパパ、かっちょいい...。←目にハート💕
    今この時のために、これまでのスチャラカな振る舞いがあったんですね...大人だ...。

    今回は本当に第二部のこれまでをふんわり思い出させる回でしたね! そしてつくづく、神木家の子供達は雪桜さんの子供達でもあるのだな、と思いました。キャラクターへの温かな眼差し、ひしひしと伝わってきました!

    次回はいよいよ最後ですね。お兄ちゃんはエレナちゃんに何をささやいたのかな? 楽しみに公開待ってますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あと、第2部駆け抜けました。ここまで来ると、ちょっと寂しくなってしまいますね(まだ続くはずなのに…笑)

    あと、パパが、パパらしいこと言ってますね。すチャラかな大人が、ちゃんと大人っぽくなり良かったです。でも、話が長い…セリフ回し、かなり悩みました(笑)

  • 第311話 恋と絆への応援コメント

    もー!「彼氏はできないよ(←冷静!)」って、こそっと笑いの刺客を混ぜないでー!(ああ面白かった!)

    雪桜さん、どうぞ何も変わらずそのままで! そのままのコテコテ加減がいちばん素敵です! あーもう毛布にくるんでしまっときたい。←意味不明

    あ! 笑い増量の挑戦なら大歓迎です。どうぞそのまま毛布の中で。今朝ごはん運んできます(いそいそ)。←喜んで執事になります

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    真面目な話の中にも、さり気ない笑いを提供しています。ギャグすきなんですよね?笑

    あと、第2部も残り2話となりました。1年前とは違う神木家のクリスマスを、どうぞ楽しんでくださいね~

  • 第310話 一人と秘密への応援コメント

    この!打てば響くようなノリつっこみが!『お兄ちゃん』の醍醐味ですよね!(なんか久々だよお!)

    ん? 一人、一瞬殺気放ったやつがいたような...。こええよー。

    (読みおくれてすいません。ちょっとスクランブルかかってしまい死ぬかと思った。「助けて雪桜さん!」と必死に念波送ってました)←今昼飯(マジです)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    すごく遅い、お昼ご飯じゃないですか、お疲れ様でした。

    殺気は…仕方ないです(笑)
    だってパパとの三角関係とか、絶対嫌ですよ!釘は刺しとかないと…

    しかし、恒例のノリツッコミが、コテコテ過ぎてすみません。漫画だったら違和感ないんだろうけど、文字だとわざとらしさが出てしまいますね(悩み)

  • 第309話 飛鳥とあかりへの応援コメント

    ノンストップ!GO!
    いやあ読んでるこっちも体温上がるよー。
    (何て言ったのか教えてもらえないのかと思いました)
    (それはそれでアリだと思いました)

    それにしても、からかったり急に近づいたり、この人はほんとに無自覚悪魔系だなあ。あかりちゃんに『三枚のおふだ(昔話のやつ)』をあげたいです。そして恋におろおろするお兄ちゃんが見たいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    >無自覚悪魔系
    無自覚に、サラッとプロポーズしに行くタイプ。困りますね(笑)
    しかし、やっと自覚しましたから、ここから飛鳥がどうするのか、二人の恋の行く末、見守ってください。

    >3枚のおふた
    あかりには必要かも?

  • 第308話 『0』と『1』への応援コメント

    ぎゃー!
    神回、いや神木回!←意味不明
    ついに好きを意識した超絶イケメンとすべての行為が相手の心にクリティカルヒットしちゃう無防備鈍感天然ちゃん!
    あらしが、恋の嵐がきた...ついに...。
    300話待ってた甲斐があったよ、うっうっうっ...。←感涙
    (そわそわします!雪桜さん!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    300話も待たせてすみません!でも、やっと飛鳥が恋心を自覚しました。この先は、恋愛メインになってきますので、また楽しんで頂けたら嬉しいです。

  • 第307話 約束と笑顔への応援コメント

    くずれちゃったケーキでも美味しい、エレナちゃんと一緒なら美味しい。そう思えるなら、ミサちゃんはもう大丈夫ですね。ほのかにBL風味ただよわす余裕もでてきたしね!←作家さんの趣味だなこれは

    そしてあかりちゃんに会って心からリラックスしたお兄ちゃん。これはもう、恋ダロ、恋😌🌸💕! 吹け吹け、恋の風!←念波

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    >ほのかにBL風味ただよわす…
    やっぱり笑いは欲しいですし、そのための仕込みはしておかないとね!あ、作者の趣味は間違いないです。笑
    あとは、ちょっとした読者サービスも入ってます。なぜかエセBL回の反応がいいんですよ!(不思議)

    >吹け吹け、恋の嵐!
    吹くかな~?

  • 第306話 再会と夢への応援コメント

    あかりちゃん!!!
    ああもう、泣いちゃうだろ!
    (なんでか分からないけど、胸がいっぱいになってしまいました。ふしぎ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    穏やかに日常が流れていきますね。胸に響いたなら嬉しいです。
    ちなみに、あかりと飛鳥も、久しぶりの再会です。

  • 第305話 ケーキと兄妹への応援コメント

    そして人とは到底思えない金髪碧眼の三人がそろった時、何かが起こる?!
    (第三部『お兄ちゃん時空を超える!』へ続く!)←わるのり

    みんなが心安らかに、再び会おうとしている。
    聖夜にふさわしいシーンを期待しちゃいます。
    そんな場面に、橘家のケーキはなんかしっくりはまる感じ。
    (みんなをつなぐタカオミのような役割?)
    全然見てないんだけど、すごくおいしそうです。

    そして兄妹姿、すっかり自然体になりましたね。幸せのカタチ。

    雪桜さん、どうぞごゆっくり。
    お邪魔でなければ、引き続き応援させていただきたいです。
    (これからは大人の落ち着いたコメントにしますね)
    (もちろんできますよ?)←むしろつつしみを学ぶべきか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    嵐が過ぎ去り、今はほのぼのしてますね。〆は神木さんちらしく第2部を終わらせたいと思います。

    もちろん!お邪魔じゃないですよ!むしろ応援して頂けたら泣いて喜びます!幸せを、いっぱいありがとうございます❀.(*´▽`*)❀.

    (大人なコメントじゃなくていいんですよ?好きなテンションで書き込んでくださいね…笑)

  • 第304話 冬と朝への応援コメント

    ほらほらあ!
    日常は、日常は、
    日常はこんなにもかけがえなくて大切だぞお!
    ←両手を広げ青空に叫ぶ!
    (なんだかすごく何気なくていい回でした)
    (やっと帰ってきましたね)
    (しもねたまでキラキラ輝いていたよ)
    (コン…ビーフ?)

    最後まで?
    最後まで!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    しもねたまで輝いてるとは(笑)
    この何気ない日常が、私もすごく好きです。ずっと気を張ってましたからね。また、パパがいるのもホッとする。

    第2部が、あと数話で終わります。その後第3部は、少し休憩を挟んだ後から始めたいと思ってます。

  • 第303話 侑斗とミサへの応援コメント

    ハピネス!
    ハピネス!
    ハピネス!
    さあ、三回祝福を与えたので、
    紺野ミサさん、
    あなたは今から幸せに向かいますよ!
    よかったね!
    ←祝福天使きどり

    エレナちゃんと通じあえて
    本当によかったね!
    (ぱあぁ...)
    ←鳴り響く天上の音楽

    ご飯ちゃんと食べてね!
    納豆かけるとおいしいよ!
    ←納豆教布教中(粘り強く)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    祝福!祝福!嬉しいです!
    やっとこさ、ミサの件が解決しました!このあとは、第2部の〆に入ります。最後まで楽しんで頂けたら嬉しいです。

  • 第302話 愛と心への応援コメント

    自分のためでは無理だけど、
    人のためならば頑張れる。
    逆に、人のことが気になって
    自分が壊れちゃうこともある。
    でも、
    あんなに壊しあった二人が
    互いを直そうとしてる。
    結局、
    人を育てるのも人なんだね。
    wazzwallasis
    ※色紙に書かれた名言風に

    作者からの返信

    色紙風、素敵ですね!
    人を壊すのも人ですが、人を治すのも人なのかな?
    大人も子供も成長の時ですね。

  • 第301話 癇癪と逃避への応援コメント

    何だかいちばん包容力のあるオトナはユウトパパなのかな、と思い始めました(株価急上昇!)。僕はここまでのお兄ちゃんの行動力に彼の成長を感じてきましたが、ユウトパパはそんな彼の(恐らくエレナちゃんの為に強い心で発せられた)提案を受け入れ、ミサちゃんと過去に向き合うべく、会いにきたのですから。
     やっぱり思い入れのある人たちが衝突し続けているのはつらかったです、もうずっと。二人の間に、時間が再び流れ出しますように。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    侑斗の株が上がって嬉しいです!ずっと蚊帳の外でしたから、パパにも出番を作ってあげないとなーと…汗

  • 第300話 侑斗とエレナへの応援コメント

    🌹🌹🌹!!【祝300話】!!🌹🌹🌹

    っていうか、またヒキで殺されそうです。なんじゃこりゃー! もういっそ楽にして。
    (訳:次もめっさ楽しみでーす!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    殺されそうなほど!?笑
    でも、楽しみにして頂けてて嬉しいです!300話なんて長い話に着いてきて下さり、ありがとうございます!涙

  • 第299話 連絡先と父への応援コメント

    うああー!
    (ゴロゴロゴロゴロ...)←転がっていく
    (ゴロゴロゴロゴロ...)←戻ってくる
    このちょっと先、ほんのちょっとだけ先が知りたいのによう。おあずけくんかよう。

    >俺があかりのことを好きだなんて...
    「ピンポーン!大正解!」
    かと思った。うわあ。←じわりと動揺

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    毎度毎度、気になる終わり方ですみません。小説の書き方で、これを手本にするのは間違いかもしれませんが、話の作り方は週刊漫画の見せ方を意識して書いてます。あまり話はすすまなくとも、できるだけ次に繋げるために引きを作る。web小説は、気にならなきゃすぐにブラバされちゃいますからね(笑)

  • 第298話 文化祭と不安への応援コメント

    うわあい、神木家、神木家だあ!
    (ゴロゴロゴロゴロ...)←転がっていく
    (ゴロゴロゴロゴロ...)←転がってくる
    雪桜さん、やっぱりおうちっていいね!←瞳輝く

    あ、ちょっと蓮の扱いが...。
    ガンバレ末っ子!
    いい格好しろ!
    エレナちゃんが見てるぞ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おうちいいですよね~私も大好きです。そして、やっといつもの神木家が帰ってきました!なんかほっとしました(笑)

  • 第297話 友達と暗証番号への応援コメント

    ハッピーバースデーは伏線だったんですね! そして秘められていたミサちゃんの思いが明かされてゆきます。そっそれ以上開いちゃだめだお兄ちゃん! スマホは女の子の秘密の園なんだから!←夢見すぎ

    (おとなミサちゃんが恥ずかしさに頬染めてうつむくところを妄想してしまいました)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    スマホは、仕方なかった部分もあるし、飛鳥も必要以上に見たりはしないと思いますが…いくら息子でも、スマホと下着は見られたくなかったんじゃないかなーと思います。私も書きながら、ミサに謝りましたよ(笑)

  • 第296話 終わりと始まりへの応援コメント

    いやー、みんなが出てきて、
    ここまでどんだけ自分の気持ちがこわばってたか、
    分かりました。
    ふしゅー・・・って、
    リラックスしましたもん。
    (ああ、よかったあ)

    もうちょっとしたら作者さんから届くであろう、
    おばかでコテコテでちょっとえっちな話を待ちつつ、

    次も楽しみです!

    (すません、内容の感想じゃなくて)←『日常』だけですでに胸いっぱい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やっと帰ってきましたね。私も飛鳥たち書いていてホッとしたのをおぼえています。やっぱりこのノリが神木さんちだなーと(笑)

    胸いっぱいになって頂けてよかったです。いつも応援頂き、ありがとうございます!

  • ミサちゃん、また強く握ってるよ!
    (←お気に入りの表現になりました)

    ああ、スーパーマンが恋人を抱きしめる時に
    決して我を忘れてはいけないように、
    (餡子がでちゃうからね)←すいませんグロかった
    力ある人は無我夢中の愛におぼれるのを
    許されないのか…。

    それにしても。
    ミサちゃんはまだ、
    ユウトパパを呼んでるのかな?

    夜が楽しみ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スーパーマン切ないですね。我を忘れちゃいけないなんて…涙

    あ、話がそれました。ミサはまだ侑斗を呼んでるのか…確かに、まだ溺れてるのかな?誰かが引き上げて、目を覚まさせてあげないといけませんね?あの人、ただの親バカだよって。笑

    編集済
  • ミサちゃんが幸せを強く握りすぎちゃった、
    っていうのはまさに的を得ていますね!
    (ばか、お前作者さんだぞ?)
    (ああっ、そりゃそうか!)※一人二役
    え、ええと、これからミサちゃんがどうなるか、
    すごく心配なのですが、
    ひょっとして雪桜さんご存知ですか?
    (ばかっ、だからお前、作者さんだぞ?)
    (ああっ、ってことはまた読者をヤキモキさせる作戦ですかっ?!)※一人二役

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >ヤキモキさせる作戦
    うふふ、どうなんでしょうね?あ、次話で過去編は終わりです。
    本日、夜にもう1話更新しますが、やっとお兄ちゃん達が戻ってきますので、宜しくお願いします!

    編集済
  • 外側から見た、部外者として見た「お兄ちゃんとゆりさんとユウトパパが楽しそうに笑っている光景」。自分から離れてしまった幸せは、自分のいないところでまだ続いていて。悲しくて切ないですね。ミサちゃんの叫ぶ姿はなぜか、怪我をおってしまった頃の幼い姿に見えます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ミサは強く掴みすぎてしまったのかも知れませんね…大切だからこそ、大事に大事に握りしめてる。だけど、壊さないためには、優しく包みこむくらいの方がよかったのかもしれません。

    編集済
  • 一日にふたつも読めて嬉しいです!
    (らんらん)
    だけどミサちゃんが苦しんでてツライ!
    (どよん)
    明日天気になれ!って思って読んでます。

    だけど雪桜さんどうぞ心の赴くままに。
    (ちゃんとついて行きまーす)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!ラブラブだった2人は、どこにいったんでしょうね。かなり暗くなっときましたが、変わらずついてきてくださり、ありがとうございます。これからも頑張りますね~!

  • 会社が悪い!です。子供が産まれてお母さんが消耗してる時に、それをケアする役目のお父さんを遠くに離しちゃダメ!です。確かにバリバリ働ける年代です。だけどそのパワーは育児っていう死にものぐるいが必要なシーズンのために神様がくれたものなんですってば!もう、わかっちょるのか会社さん?←義憤(他人事でないので)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゆりも侑斗にむけて、社畜なんて言っていましたが、今、侑斗がいる会社は、ちょっとブラックだったりします。ゆりがなくなったあと、転職して今はホワイトな企業にいますけどね。

  • おおそうか、お兄ちゃん、お誕生日おめでとー! なのに次第に影の気配が。むう、残念です。

    分かってきたのですが、ミサちゃんがユウトパパを好きすぎるのがきっかけみたいですね。ユウトパパがもちょっとダメ男ならいいのにね。人前でぷうっとするとか。

    (ミサちゃんはそれでも好きなままでいそうだけどね。そして頑張ってユウトパパの真似しそう。そしてもちろんベビーお兄ちゃんも真似して、ぷうぷう家族のできあがり。←それはそれで幸せそう)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    それは、幸せそうで可愛い家族ですね~(笑)
    侑斗は、なんだかんだ華があるんですよね。過保護で親バカだけど、やっぱりお兄ちゃんのパパだけあって、内面にも魅力もある。夫がモテるのも大変ですね?

  • メロウで体温のある愛情描写...すてきですね。

    ミサちゃんのけなげな懸命さがすごく伝わってきました。震える熱い甘さの裏にある消せない不安。切ないです。

    (だめだ、今日のコメント、雪桜さんの目を見て話せない)←どうにも恥ずかしくて真面目に感想

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私の作品、100話に1話くらいのペースで、大人なシーンが入ります…書いてる時は真剣に書いてるので、何とも思わないのですが、読み返したら、我に返ります。ひゃー!熱い!!恥
    とりあえず、ミサの不安と健気さが伝わってよかったです!

  • ミサちゃんが望んでいるのは小さな幸せ、ただそれだけなのに、どうしても手が届かなくて。

    ああ、やっぱり彼女には幸せになって欲しいよ。お兄ちゃん、なんとかしてあげて!
    (まだ乳児だけどね)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    本当に、今ある幸せで十分だったはずなのに、余計な人が余計なことを言ったばかりに…
    疑いたくない人を疑うようになってしまう。しかも、それが第三者がきっかけって、なんだかやるせないですね…

  • ここで登場ですか、ゆうとパパの母さん。もう丁寧に包みなおして、「お心遣い結構です」と書いて返送したいです。返送料なら実費を出します。

    僕は何だか、あかりちゃんちの隣のうるさい奴にも、ほのかに親しみを覚え始めたくらいなのですが、ゆうとパパの母さんは・・・いつか好きになれるだろうか・・・? タカオミ母さんの優しさパワーを両手一杯彼女にあげたいです。

    そしてついにみさちゃんの苦労が始まってしまいましたね。がんばれみさちゃん、赤ちゃんが泣き止まないときは、『タケモトピアノ』のCMを見せるといいそうですよ!(ネット調べ)

    それにしても。

    丸出し…。←二度見してしまった

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    侑斗の母親は、典型的な毒親ですから、好きにならなくていいですよ。

    丸出しは、子育てママの授乳あるあるといってもいいくらいです(笑)自分の胸をしまうのも忘れてしまうくらい、ヘトヘトになるんです。パパさんたちは、女捨ててるママを見ても優しくしてあげてください。

    編集済
  • ぎゃああっ! 
    「次は俺から」?!
    「もう一度」?!
    致命的セリフに
    甘殺される!
    (でも甘くて嬉しい)←くねくね

    やはり作家さんも
    こういうシーン書くときは恥かしいものですか?
    (ぐひゃあ、聞いてしまった!)←もう夜だから

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    >やはり作家さんも、こういうシーン書くときは恥かしいものですか?
    恥ずかしいですよ。書いてる時は、キャラが動くのを、ただただ書き出しているだけなので、あまり恥ずかしさはないのですが、後から読み返した時に「うわ!これ私が書いたの!?」って急激に恥ずかしくなります。
    甘々シーンは読み返してはダメですね。確実にダメージを食らう(笑)

  • ぎゃああ! 恋の急加速(エマージェンシー)!
    (じたん! ばたん!)
    ←甘さに悶える日曜日

    ※なんか甘いのに対する免疫力が落ちてたみたいで
    すごく響いちゃうのですが。
    こまったどうしよう。
    雪桜さん、ソフトめでお願いします。
    いや、やっぱりもっとハードでもっ。
    ←乱れるこころ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ソフト!?ソフトって、どこまでがソフトなんでしょうか?最近、自分でも砂糖の加減が分からなくなってきてまして、後から読んで、作者が瀕死状態に陥ります…恥

    編集済
  • なにより作者が楽しんで作ってる作品こそが、読んで楽しい作品だと思いませんか? 作家さんのワクワクドキドキって、読んでいてすごく伝わってきますし、それがもしかすると、読み手をワクワクドキドキさせる原動力なのかも。

    今回のお話からも、「よーしよし、じゃあミサちゃん、あなた今から恋に落ちちゃうけど、心の準備はいい? じゃあいくわよ!(うふふふ)」っていう声が聞こえました! あれ? 僕の気のせいかなあ?

    (いやーこれから甘くなりそうだぞー)←心の準備ならOKですとも!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、作者が楽しんで書いてないと、読み手を楽しませるのは難しいのかも知れませんね。深いなー…
    また、ご察しの通り次回からは甘々です。親の馴れ初めを書いていると、脳裏に飛鳥たちがチラついて、見てはいけないものを見ている気分になります(笑)

  • 両親のありようがそのままミサちゃんの夢だったのだとしたら、これ以上切ない状況ってないです。ミサちゃんも両親も、誰も救えない、救いがない。そんなときは、毎日は長いのに、時はあっという間に過ぎてしまいそうです。さあ、ユウトパパはどうしてくれるんでしょうか。楽しみ! (お兄ちゃんにやるような『めろめろアタック!』をミサちゃんにもするかな?見たい!)

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます。

    本当に救えない話を書いていてすみません。女装しちゃうバカな話から、ダークな話まで詰め込んでカオスな話になっています(←でも楽しい)

    美少女の家庭教師かー。侑斗パパは、どうするんでしょうね?笑

  • んん、ずっとコメント考えてたんですけど、本当に傷ついた人には、かける言葉がないです。ただ、才能や魅力や力がプラス面ばかりではないということを改めて意識させられました。輝く人の翳りに気づいてあげることは、うわべしか見れていない人には難しい。やはりどんな人も、その人だけの苦労や苦しさがあるはずなのに。

    思えば雪桜さんは最初からそれを書いてきていましたね。弱さや苦しさから逃げない姿勢が、僕がこのお話に惹かれる理由の一つです。

    (早くミサちゃんを甘甘生活にさせてあげて欲しいでーす)←本音

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    惹かれる理由とか、あまり聞くことがないので、素直に嬉しいです!

    最近の流行りは、カースト下位の子が成り上がって行く話だと思いますが、私が書いてるのは、明らかに逆なんですよね(笑)

    飛鳥なんて、美人だわモテるわで、明らかに上位の人間。でも、そんな人達にも見た目からは分からない苦悩や葛藤があるわけで、この作品では、そこに焦点をあててみました。

    私も、内面を見てあげられる人間になりたいなと思いながら書いています。

  • ミサちゃん、心配です。多分彼女は心が強い人で、そんな彼女が厳しく激しく思い詰めるようになってしまうくらい、夢を断たれた衝撃は大きかったんじゃないかと。

    (いつかミサちゃんが神木家劇場でコテコテのおばかな掛け合いをして笑う姿を見たいです)

    雪桜さん、たゆまず更新、尊敬でーす!
    ♥️★🌹😹🚀👾!
    (訳:どうぞ熱いハートと高い希望と愛情と笑顔で僕らを見たこともない世界に連れていってください!)←スマホで見てね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    頑張っていただけに、夢をこのような形で絶たれたのは本当に辛いことだと思います。そして、それを伝えたサキも辛かったことでしょう。

    絵文字での応援ありがとうございます!可愛い~✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

  • まったく、告白なんて死ぬ思いだっちゅうのに、息をするように恋愛感情を伝えられるタカハシ君が羨ましいです。ちょっと彼の意識を乗っ取って、僕もミサちゃんに爽やかに告白しようかな。あ、あとお兄ちゃんと華ちゃんとエレナちゃんにも。←神木家乗っ取り計画

    なんて言っているうちに、ぎゃあ?不穏な空気が? ミサちゃん、グーパンチを躊躇わないで! 雪桜さん、早目にユウトパパを呼んでくださーい!

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます。

    高橋君、凄い陽キャです。羨ましい気持ちわかります。あと、ごめんなさい。パパは間に合いません(笑)

  • そしてある日、ルイグランパとサキグランマは出会ったのでしょうか。もしかすると、撮影者と被写体として。そして撮影者はいつか自分が恋に落ちているのに気づいて、そして被写体は熱い視線に顔を上気させて...キャー! (楽しめる設定をありがとうございます!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    分かります!分かります!
    いいですよね!撮影者と被写体の恋!この2人の恋は、スピンオフで書きたいくらいです(笑)

    ちなみに、comicoの別作品に(お嬢様と執事)若い頃のルイさんが出てきます。そのうち、こちらもカクヨムに掲載しようと思っていますので、よかったら(笑)←唐突な宣伝

  • おいおーい、ついに時を越えたかお兄ちゃん!...と一瞬錯覚してしまいました。だってエレナって呼ぶし。しかし彼は若かりし頃のユウトパパだったんですね。納得。それにしても、お兄ちゃんと雰囲気似てる。さすが親子! そう考えると、家族にめろめろなところも似てる。お兄ちゃんの将来が、ちょっと見えた気がします。おー、次も楽しみ!
    (返信大変にしてしまいましたスイマセン!もう適当にうっちゃってくださって大丈夫です!)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    同じことを、comicoでも言われました(笑)作者は意識せず書いてましたが、やっぱり親子ですね(しみじみ)

    ちなみに、15歳のパパ。見た目は蓮そっくりです。笑顔が爽やかな蓮くん。蓮も笑えばモテるんじゃないかな?(笑)

    (コメントの件は気にしないでくださーい。私も楽しみながら、お返事書いてますので♪)

  • ああ楽しかったまとめ読み!
    はしゃいでふざけたコメントしてすみません。

    いよいよミサちゃんのお話ですね! 楽しみ!
    しっかり追いかけまーす!

    (ルイグランパはやっぱり子鹿なのかなあ?)

    作者からの返信

    まとめ読み、ありがとうございます!ついに、ミサの話が始まりました。侑斗との馴れ初めもありきなので、二人が付き合ってイチャイチャして離婚するまでの修羅場を見届けてください(笑)

    あと、ルイは子鹿にはなりません(笑)若い頃の見た目は、短髪のお兄ちゃんって感じなのですが、お酒にはかなり強い人です。弱いのはサキの方かな。

  • ああこのお話では「ぎゃふん!」とするのは悪党(ちんぴら)だけでいいです。スマホ野郎は10回連続で駐禁とられろ! 昔お兄ちゃんを襲ったサイコ野郎は10回連続カキで食あたりになれ!(…これはさすがに死んじゃうかな…)←経験者(1回ですが) ああ、どうかミサちゃんに笑顔が戻りますように。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    犯罪者は逮捕とワンセットです(野放しになんてしないよ?)

    ただ、誘拐おじさんは、あのあと逮捕されてますが、8年の刑期を終えて、現在は出所済みだったり…汗
    もう、一生お兄ちゃんの前に現れないで欲しいですね。牡蠣にあたって一生寝込んでればいいのに。