異世界転生・転移、チート、主人公最強、俺TUEEEへの応援コメント
英知ケイさま、初めまして!
榎原と申します……以後、お見知りおきを。
さて。
異世界転生俺TUEEEEEE――
何かと揶揄されていますが、無条件に主人公を大活躍させたかったらこうするのが一番であることは疑いの余地が無いです。
ただ、猫も杓子も異世界転生俺TUEEEEEEで、見るに耐えない幼稚な作品が多いので揶揄されるわけで。
他のかたも仰有ってますが、世界の古典、神話は俺TUEEEEEEでできています。特にギリシャ神話が酷い。
ヘーラクレースは脳筋無双、ゼウスは絶倫好色略奪愛チーレム……夜空は彼等の恥ずかしいエピソードで埋め尽くされていますね。
脱線しましたが、要は見せ方、書き方です。
俺TUEEEEEE系ラノベの名作スレイヤーズ!や異世界転移ものの隠れた名著異次元騎士カズマなど、その手の作品でも名作はたくさんあります。
流行りだけ追うなら玉石混淆のネット小説に倣うのも良いですが、いいものを書くならいいものを参考にしたいものです。
駄文、失礼しました。
作者からの返信
榎原先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩もスレイヤーズ好きですか?!
私は今月出た16巻、まだ買えてないの
ですよ~。
やっぱりカクヨムだけでは無くドラゴン
マガジンもおさえておかないとなのか……。
さて
異世界転移転生俺TUEEEEEEを書いて
みたくなり、「8人の俺」を書いてみた
私ですが、やはりチート全開にはならなか
ったという!
でも考えてみると、リナ・インバースも
魔法こそ万能ですが、剣技は当然ガウリィ
に劣りますし、俺TUEEEというのは
メリハリも大事だと思えば、
それなりに書けているような気もしなくも
ないかもな。(まだ冒険に出せてないですが!
ギリシア神話もアキレウスとかチートなり
にちゃんと弱点持ちですもんね。
うん、間違ってないよっ、私。
俺TUEEEEEEもメリハリ必要、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※先輩の「アンリーシュ・クロニクル」の安心院君
の名前って、西尾維新先生原作の某漫画のあの
キャラリスペクトですか?いえ、私が好きだった
キャラなもので気になってしまい。
本エッセイと関係ないことを……ごめんなさい。
先輩方の作品のネーミングとかって気になるん
ですよねー。
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
経験を経て1つ成長されたのですね。
やー。凄いですね、流石の分析力。
そしてその説明の中で読者をダレさせない文章展開。
脱帽する他ありません。
冷静に自分の作品を見るって、凄く難しいんですよね。読みたいものを書いたとしたら、それは読みたい物になってる訳で、「え、面白く無い? 本当に?」なんてなってしまう次第。
オリジナリティを出したと思ったらオリジナリティが出ているつもりになってしまう。無理付け設定でキャラクターが崩壊している事に気が付けないなんてしばしば。
自分に取って読みやすいリズムが人に取っては読み難いリズムで、緊張感とスピード感を持たせる為の短文ぶつ切り描写は読者置いてけぼりとか。
冷静に自分の作品を見る力、養いたいものです。
話はやや変わりまして。
何が重要なのか。何を重点的に身に付けるべきなのか。
確かに、他の方が仰る様に、文章力は編集担当さんの協力である程度誤摩化しが効くかも知れません。しかし、文章力が素晴らしい作品は、多少設定に粗があってもそれを丸っと飲み込めてしまう程の『読みやすさ』を発揮します。それは没入感に繋がり、作品の大きな魅力となるでしょう。
逆に、どれほど設定が魅力的でも、ストーリー展開が素晴らしくても、何書いてるのか判らない文章は読めません。
一文読む毎にストレスが溜まるような作品は、没入する前に作品の内容とは関係のない部分でストレスを生み出します。そしてそれは、作中で解消される事のないストレスです。読者選考段階——審査員選考に入る前にふるい落とされる事でしょう。読むに耐えるレベルの文章力は、必須です。
同様に、キャラクターがダメでも、ストーリーがダメでも、世界観がダメでもオリジナリティがダメでも。……厳しい話ですが『ダメ』はあったら『ダメ』なんです。
まずは及第点まで引き上げる。長所を分析し伸ばすのは、それからではないでしょうか。
自分の事を棚上げし過ぎて、反対側に落っことしてしまった様です。
駄文、失礼致しました。
追記:ショックの受け止め方に付いて。
次の創作に繋がるのであれば、それは失敗ではなく成功です。「これではダメだという事が判った」という収穫があります。ただ無為に何故を考えようとせず悲観に浸るだけでは、「何がダメなのか」判りません。これでは次に繋がらないので、失敗です。
何が言いたいのかと言うと、作者様は成長する事に成功したのです。どうぞその経験を、次へ、先へ、未来へ活かして下さい。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
つまりは、
最低ラインを満たしたうえでの強みを。
なるほど。
終わってしまった。
むう。
ここまでお読みいただき感謝感激雨霰な
私です。一瞬先輩の執筆止めちゃって
ないかがとっても心配でしたが、
「平凡の異世界召喚 」と「形無き宝石
の最新更新日を見て、全くの杞憂なよう
で安心いたしました。
なんと、レビューまでいただけてしまっ
たのですか?
先輩にいろいろいただいているのは私の
方なのに、嬉しさ半分、申し訳無さ半分
ですが……ありがとうございます。
今後ともいただいた評価に恥ずることの
無いように、精進いたします。
この上無い応援、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
主観を禁じられると余り書ける事がないですね。
数学的アプローチは非常に面白いと思います。
★/レビュー=2.86オーバーは文句なく面白い。なるほど、納得です。
同時に、私の作品が取り立てる程面白いものではないという証明にもなります。私の感覚は間違っていなかった。
安心出来ました。
さて。
『PV増える→★増える→フォロワー増える→PV増える→』
ハートも仲間に入れてあげて欲しいですね。
注目される程、★やハートを貰える機会が増える→それを貰う事で『注目の作品リスト』に乗るなど、人目に増える機会が増える→注目が集まる→★やハートを貰う機会に繋がる。
というプラスループがあると思いたい。ここに、「更新により新たな注目機会(新着リスト)、ハート会得機会が得られる」というデータも見つけ出す事が出来ると面白いのですが。
細かい所を見てみます。
表を見てみると、応援は話数への依存は低い、というようなデータ。
逆に何と関連が高いかと言うと、★。
一見、評価という値なのだから同質だ、比べる意味がないと思われるかも知れません。
しかし、本当にそうでしょうか?
ハートは話数の数だけ会得機会があります。それに対して、★は最大値が3です。これは比較するまでも無く明らかな情報ではありますが、データ上も話数との関連性を見ればハートの方が★より関連性が高いですね。
これはつまり、ハートの方が『注目の作品リスト』への掲載に貢献している度合いが高いという事になります。
だと言うのに、PVに対する貢献度(関連性)は星の方が大きい。PV/話数で見ると話にならない程ですね。
では、ハートはオマケ程度の物なのか。
ここからは主観が入るので、禁則事項ですね。
対比データがないので、いかにも語り様がありません。
……★を付ける勇気って、どこから涌いて来るのでしょう?
結論のない駄文を失礼致しました。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
ふっふっふ、そうでしょそうでしょ。
数字から考えるのって楽しいでしょ~。
そのまま統計入門書へレッツGOで!
先輩の皆様に勉強いただければ、私が
面倒な説明をしなくて済むので
らくちんです♪
統計初心者様にはオーム社の「マンガで
わかる統計学」シリーズがいいかもです。
一度書店でご覧ください。
マンガだからってバカにしちゃだめです。
一応それなりに大学で勉強済の私が見ても
結構大事なことが書いてあると思える内容
でしたので。
本当はちゃんとした参考書がいいのはそう
なんですけどね。独学は大変なので……。
統計の布教の楽しさ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
iPadProで全てが完結すると、そこそこ軽くてそこそこ高性能なので、助かるんですけどね。
その点でいくと、クラウド管理が楽なのでしょうか。
ところでこのツール、アウトラインエディタ・アウトラインプロセッサとかいうんですね。この機能が欲しいと思いながら、ずっとリマインダーを使用してネタ纏めをしていました。
やー、ありがたやありがたや。
私なりの書き方を書くと自分語りが長くなってしまうので短く纏めますと、基本的に先も上げたリマインダーでアイデアを纏め、流れの前後を調整し、文字数をカウント出来るテキストエディタに本文を書き殴るスタイルですね。
正しいか間違っているかはさておき、万が一のデータ破損時や意気消沈(スランプ)からの復旧時に役立つ(と思いたい)、資料やバックアップデータは複数手段を変えて保存しておきたいです。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩はプログラミングを嗜んでおられるよう
な予感がするのですが、
いつもお使いのエディタがMarkdown記法
対応していれば、それを使ってアウトライン
いけますよ~。
フリーウェアでしたらMeryあたりが面倒が
無いのでお勧めです。
あ、テキストエディタって書かれてますね。
大変失礼いたしました。
Markdown対応してたら、それでOKです!
愛用のが一番いいですもんね。
私はもうDM200以外ありえないので、仕方な
いのですが、別にPCのエディタが悪いわけで
はないですからねー。
バックアップは重要なんだぜ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
化物がいる(褒め言葉)!
TRPG、良いですよね。TRPG。
私はTRPG経験がないうちからリプレイ風動画などを浅り、知人に頼って実卓に数回お邪魔した事がある程度の初心者ですが。
コミニュケーションスキル未取得なので、あまり卓の進行に貢献出来なかったものの、全員の信頼関係と協力で1つの冒険を描くあの一体感は、電子ゲームでは中々味わえるものではありません。
VRについてはまだまだ入門の敷居が(費用的・空間的に)高い場所にありますので、ビデオチャットに3Dキャラクターを同期出来る系のアプリケーションを利用するのがベターかと思います。
ダイスをネット経由でリンク表示してくれるサービスも、探せばあるでしょう。(無くても、一時的に自前でJavaサーバを立ててダイス振らせるくらいはプログラム経験半月くらいでいけるかな?)
チャットベースのTRPGサポートツールなどは結構転がっているもので、これを併用するのもありですね。
って、こちらは余談でした。
リプレイ風動画が世の中にある様に、必ずしもリプレイである必要はないかなと。ダイス判定という『理不尽』がプレイヤーを襲う、GMの張り巡らせた極悪な罠が牙を剥く……実卓では不可能な展開や、あっさりクリティカルで回避されてしまって盛り上がらなかった題材の使い回しなども、完全リプレイでは味わえない部分ですね。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
名状し難い這い寄る混沌ですか……?
先輩も経験者ですか、これは嬉しいです。
感想から窺うに参加されたセッションは
きっとGM様も他のプレイヤー様も素敵な
方だったのでしょうね。
面白いリプレイが良いかも、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
ジャンルって本当に難しいへの応援コメント
コーヒーカップに、絶叫を求める人は居ません。多分。
お化け屋敷に、複雑な迷路要素も求めないでしょう。
ジェットコースターがゆっくりだったら逆の意味で怖いですが、コレジャナイって思いそうですね。
つまりは、ホラーがホラーなのは、ホラーだからです。
雑ですか? 申し訳ない。
例えば、恋愛×ホラーとしてアイデアを練ったとして、恐怖体験を通じてカップルの絆が深まる事が主題なら、恋愛なのではないでしょうか。全く別の恋愛×αにも無理無くキャラクターやストーリーラインを転用出来ますね。その要素には代えがききます。
逆に、恋愛要素を利用して作品のホラー要素を際立てようとするなら、それはホラー作品だと思います。彼氏(半ばモブ)が主人公を置き去りにして逃げ出すとか。冒頭で死んでしまうとか。
ホラーが主題なのでたっぷり関係を語った後で死んでしまうのも、一興。お手軽な御涙頂戴では無く、必要な展開ですから私はこれを否定しません。
ホラー属性ありとホラージャンルの違いは、このようなものではないかと思います。
まぁ、臆病な質なのでホラーとか読めないんですけどね(ぉぃ
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩の彼氏(半ばモブ)の扱いが私に
とっては、とってもホラーでした(笑
ホラー、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
カクヨムの禁止事項に迫る?への応援コメント
以前どこかで拝見した考察によると、女性が男性同士の絡みに萌えを見出だすのは、『自身(女性)からの乖離により、被害を受ける事無く安心して見る事が出来る』からだとか。逆に、男性が女性同士の絡みに萌えを見出だすのは、『ライバル(同性)が居ないから、独占・支配欲的に安心して見る事が出来る』からだと。
似たようで相当違う世界の様です。自身とは違う同性愛を好む方の感性は。
なるほどなぁ、と感心したものです。
……何の話でしたっけ?
タイムパラドックスやトラベルによる祖先との恋とそれによって発生する次元の歪みでしたけ?
現代ファンタジーなのか恋愛なのかSFなのか、ジャンル設定に迷いますね。
「俺の恋愛で世界がヤバい!」とか、ストーリー色々広がりそう。
やはり神話の登場人物の関係性を紐解いてみると、なかなかエグい事になっていますねぇ。
ガイアを現代風にアレンジすると、悪役令嬢も真っ青ですよ。
ところで、有名な作品の人間関係+禁断の恋愛という繋がりで、かぐや姫に裏話を持たせて、実は4人の男性が求婚を断られたのは仕込みで、裏で禁断の関係から夜逃げがあったとかも妄想してみ……。おっと、この闇は私には深すぎるようだ。
以下書き忘れ。
チートについては私はいつまでも、『ズル』の意味で使ってしまいますね。他の方が使っている『チート装備』というような表記も、『バグ利用やデータ改造をした不正な装備』と解釈してしまいます。
仕様上は問題のない性能値が非常に高くてゲームバランスをどこかに投げ捨ててしまったような装備は『壊れ装備』と呼びますね。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
ふっふっふ、炎上しないための配慮配慮
ですよ~。
踏み込んではいけないところに踏み込ま
ぬように実は今回はブレーキかけまくり
だったのです。
婉曲な言い方で申し訳ないですが、
これについては、先輩ならばもう一度
上記視点で読んでいただくときっとお分
かりいただけると信じてますからね~。
あとは文字数!
ただでさえこのエッセイ、エッセイに
しては長いですから!
正直Fateのエルキドゥくらいはネタで
出したかったですが、これも正統な神話
と混ざると面倒なのでやめていたりします。
……意外に考えてるなあ、私。
妄想するのって楽しい、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム的同時実行制限?への応援コメント
人数が多いとキャラが死ぬ。
これは、リアルでも小説でも同様かと。
『時間(=文字・リズム・進行配分)的』に1人が話せる量が減る上、話して事をアピールする為の描写で倍ドン。
某生徒会議事録が5人の会話でも回っていたのは、キャラ口調や性格が明確に別れた上で、殆ど会話だけの表現で回せる程の技術が作者にあったからではないかと思います。
五人戦隊、陰キャ、ブ……貴方は何も見なかった。いいね?
ところで、以前クールジャパンだかなんだかで日本のサブカル文化を世に持ち出そうという話がありましたが、そこを考慮すると、一人称や特徴的な語尾での差別化は限りなくNGです。日本語、多様的過ぎるんですよね。単語の選択にしても、翻訳すると丸められてしまう事が多数。
ムツカシイですね。
衆道というのは、女性軍人なんてほぼほぼ居ない現実では有り触れた社会現象だった様ですね。性別を入れ替えた作品が……まぁ、そうなるのは仕方のない事です。決して受け狙いではなく、史実に沿った形なのです。なのです。
ところで、エスカレーター式の女子校でも似たような話が稀にあるそうですから、男子校でももしかしたら……?
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
考えてみると生徒会の一存は、一期二期
の声優交代でいろいろあるので、炎上し
そうだから詳しく扱ってはいけない系な
のでした……(今更何を私!?
他のネタもアレだし……よしっ、今回は
ここまでで!
技術技術技術、いただきました。
先輩も配慮ありがとうございます。
がんばります!
読み手さんへのラブコールの方法への応援コメント
★レビュー、難しいですよね。
自分の投稿がその作品の魅力を損なってしまうのではないか、なんて心配してしまって、なかなかあのボタンを押せません。
ですが極端な話、「まずは読んでみろ、話はそれからだ!★★★」とか「続きはまだですか?★★」でも他の誰かの目に止まる効果はあるのだと思います。
自分の一言がその作品を引き立てる事が出来るか、と言われると難しいのですが……。
やはり、PRの場所は表現力が問われますね。
★機能はPC版であっても1度目次に戻らないと使う事が出来ない不便な仕様となっています。ある意味、読んでいる時のリズム感を崩さない為の配慮なのかも知れません。
(ちなみに、コメント返信での文章の区切り方、改行のタイミングなどから作者様が普段は横幅の狭い携帯端末からサイトにアクセスしているのだろうという事は伺えます)
私も説明書を確認せず、まず片っ端から触ってみようとするような所がありますね。「何をどうすれば読者の目に触れる機会が発生するのか」とか、累計1万PV入るまでは毎日の様に考えていた気がします。
(ちなみに、多くなると逆に怖いですよ……。私の作品にそこまでの価値はないですよって)
ちなみに、ツイッターやブログなど、外部ツールは一切使っていないですね。他のサイトへの同時掲載もしていません。
コメントを貰える近況ノートの書き方、読者の方と触れ合える場の作り方、ご存知ありませんか……? 切に欲しいと思います。
作者様は感受性の豊かな方であられる様子ですから、それ故にこれほど親しみやすい文章を書けるのでしょうか。
余談ですが、……私は★レビューへの「いいね」をした事はありませんね。自作自演みたいで、嫌でした。「頂いた評価をそのまま受け止めるんだ」なんて格好良く言えたら良いんですが。
自分語りが多くなってしまいました。申し訳ありません。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
ふっふっふ、ちなみにスマホで見たときに
いつも2文字ほど余るのでイライラしてい
るのだよ、明智君……(ダメじゃん私~涙
スマホで見る方多い~とのことなので、
最初はiPhoneで見て綺麗にしたい!と
思ったのですが、サイズでも違うのかも、
と思って結構いい加減な私です。
ごめんなさい。
つまり単なる癖、レベルな……。
やる気があれば、自宅MacのXcodeの
端末シミュとかAndroid Studioのエミュ
を使えばいいのでしょうが、
まあそのあれですよっ!
(仕事じゃないし~♪)
そうです、そのとおり、そもそも改行
しなければ何も考えなくていいのに
……ふふふ。
読み手様とのふれあいですか~、先輩の
作品のコメント数はけして少なくないと
思うのですが……。
私は人気作家になったことがないので、
何もいう資格はありませんが、他の先輩方
のご様子等を伺っていますと、エッセイを
書いたり、自主企画に参加されて他書き手
をリードされている方の近況やエッセイの
コメント欄は素敵空間になっている感じです。
エッセイとかどうですかね?
作者としての先輩を身近に感じられる方
絶対に増えます。
「平凡の異世界召喚」「形無き宝石」の
連載ストックに余裕があればぜひ!
カクヨムの機能は所詮機能に過ぎない、
好きに使うべし、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム書き手とハイフェッツ病への応援コメント
階段に近付いてみると壁だった。
そんなお話ですね。
遠くから見てる限りは判らない。
誰かの作品を見て「このくらい俺でも書ける」と思って書き出してみたら全く書けない。この難しさは、挑戦した者にしか判らないのだと思います。
極稀に、初めから基礎スペック(教養)が高く、(私のような凡人が一見しただけでは)何の苦労も無くその壁を乗り越えて行く方もおられるのですが。
自信満々に作品を公開出来ている方って、凄いと思います。
これじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだこれじゃダメだって思いながら続きを書いている私とは大違いで。題材をセンターに入れてスイッチを押したら物語完成しませんかねぇ。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩はなんだかんだおっしゃいますが
その苦労の結晶としてのモノが書けて
らっしゃるからイイじゃないですか~。
まず挑戦を、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
私も電撃の中間通らなかったぐええ。
私は編集さんじゃないから実際のところはわかんないけど、コンテストって小説に限らずなんでも、ポイントをつけて高いものが優勝って訳じゃないと思うんだよなー。例えば絵とか、構図やらテーマやらって言っても、やはりみて心に響くものを選ぶんだと思うのよね。
小説も選ぶのって読んで面白かったやつじゃないかなと思う。もちろん編集さん視点だと、面白いってのが単純に自分だけの感想じゃなくて、「読者の多くが面白いと思うもの」なのだろうけど。
で、講評の採点って、後付けだと思うのです。これは選びませんでした。どうしてと問われれば、文章がもう少し整っていたらいいですね。構成がこうならもっと良かったですね。
けど選ばれたものが満点かと言われたら、必ずしもそうではない。ただ、読んで面白い。じゃあ、構成が少しまずいなら、編集さんと作者さんで相談しながらもっと良くしていこう!
そう思える作品が選ばれるんじゃないかと思ってます。
もちろん構成なり世界観なりキャラなりを、出来るだけ求められるレベルに近づけるのは大事。けど、一番大事なのはやっぱり書いてる作者さんが、面白いと思って書くことかなーって思うのよ。そしてその面白いが独りよがりではなくなれば、評価も上がってくるはず!
作者からの返信
you先輩!ご意見ありがとうございます。
「面白い」の探求。
身近でもあり究極でもありますが、
やはりこれですね!
you先輩のコメントを拝見しながら、
いつものようにいろいろ考えてみる私
ですが、ふと、カクヨムでは
自分の自由に自分の好きなもので
「面白い」を追求したものを書いた
ことがないのに気が付きました。
いつもお題的制約が何かしら存在する
作品ばかり……。
これが一番の問題のようにも思えてき
ました。
先輩方のイキイキとした作品と何が違
うのかいろいろ考えていたのですが
原因はこれなのかも、と。
自分が書くときに全開でイキイキして
ないとダメなのかも!
そういう意味では今書いているWebコン
の作品は、自由に「面白い」を追求した
ものとしては、初めての作品かもしれま
せん。
自分でハードル上げちゃってますし、
そのせいかいつもより文字数当たりの
時間がとてもかかっているのですが、
意味があるようなので、頑張って書き
上げてみます。
面白いものを書いてみよう、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※先輩に面白いと言っていただいた
今までの自分の作品を否定するわけ
ではなくてなんというか……そう、
HKレボリューションです!(格好いい!
国の名は。への応援コメント
カクヨムを利用している私達は、残念ながら、新たなジャンルを開拓する立場では無く、既に存在する鋳型の中でどう独自性を出すかが問われる状況にあります。
用意されている物から選ぶ他なく、どこぞのハンティングライフシミュレーションなゲームの様にはいかないのですね。
閑話休題。
多くの書き手が異世界転移・召喚物に乗せるテーマは、『現実からの解放』ではないでしょうか。たしかに、異国どころか異世界に行ってまで言葉が通じるのは謎ですが、果たしてそこに現実に即した不便さが作品として必要なのか。
転移魔法の副作用だ、くらいで十分だと思いますね。私としましては。
仮に言葉が通じず、文明が未発達な世界に転移したとすると……私なら、初日に処刑されるでしょうね。そんな異分子を放置する理由が、現地人にはありません。チート技能を持っていたとしても、行き着く先は略奪と孤立孤独です。
良くて人化する魔物扱いで即処断、悪ければ敵国のスパイとして拷問されるのではないでしょうか。
言葉が通じる理由があったとしても、1話の初っ端からそんな話題をウダウダやられると、「いつになったら物語始まるの? 作者の自慰には興味ないよ」と。自分に剣を突き立て吐血するスタイルですが、いやはや、この辺りの匙加減は本当に難しいと思います。
面白くストーリーを展開しながら、事情説明を出来るなら、何も問題ないんですけど。
作者様は多数の言語に通じ、気になった事は納得するまで追求する性格のご様子。素晴らしい行動力と忍耐力に感服する次第です。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
ふと先輩にいただいたコメントを楽しんで
いるうちに思い付いたのですが、
転移して言葉が通じなくて、初日処刑から
始まる異世界ストーリーって意外にリアル
感あるから人気でそうですね。
これを緊張感をもって毎回ドキドキとカタ
ルシスを緩急上手く読者様に与える感じで
書ければありな予感。
主人公にはその厳しい現実の中でもちょっと
コミカルな感じを与えて、その現実に抗う中
で仲間が少しずつ増えて、ああ面白そう!
言葉が通じることの幸せがテーマなのかな?
上位のテーマは勿論友情とか愛情なのでしょうが。
盗む→捕まる→会話を覚える→匿ってもらって
そのうちにとある美少女と言葉が通じるように
なって距離が近づいて……やっぱりありですよ、
先輩。
これが面白くストーリーを展開すればという
とこのやつですね。もー、人が悪いな~。
問題は、既存の作品にありそうな予感。
このレベルのものってパッと思いつきますけど
それは他の書き手さんでも同じですもんね。
楽しいひと時、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
残酷描写有り/暴力描写有り/性描写有りへの応援コメント
R15。
15歳未満閲覧禁止なレーティングですね。
一昔前なら、結婚している年齢です。
1人の大人として扱うべき年齢で、つまり作品から何を読み取りどう自分の中で租借するのか、自己の責任に基づいて判断すべき年齢です。
え、時代が違う?
現代的に考えましょうか。
えーっと。高校生くらいですね。物事の善悪に付いては概ね判断が出来る年齢であり、既に性教育も始まっています。
少々過保護な気もしますが、彼等の成長や感性に悪影響を与えない様に最低限配慮しろ、というのがセルフレーティングR15の意図と仮定すると、『(必要のない)過剰な暴力描写禁止』『残虐な拷問・快楽殺人的なショッキングすぎる描写禁止』『官能小説張りの性描写禁止』くらいでしょうか。
おっぱいも胸も少年誌に幾らでも描かれています。文字より遥かにドストレートに。少女漫画なんてベッドインしてピロートークまで描かれます。場合によっては本番も……。
巨人が人間を食べて人間になって人間が巨人になる漫画だってあります。(あれR18じゃなかったですよね)
結局の所は、自主規制です。
ただ、誰かが不快に思うかもしれないと僅かにでも思うなら、付けておくに越した事はありません。
昨今、『女性が性の対象に見られるのは女性差別だ』と主張される方もおられますので。不快の閾値は人それぞれという事ですね。
ところで、私、自己増殖出来ないんですけど、どうすれば良いんでしょうか。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
つまり要約すると……
ジャンプ漫画(少年誌)基準でいいんだ!
ですね!(別冊少年マガジンは一考せよ、と)
自己増殖の件はもう、「横浜駅SF」を
読み込んでくださいとしか……。
(ダメですか?)
読者のことを配慮してればOK、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります。
完結した作品の扱いは……?への応援コメント
シリーズシステムはカクヨムでの初投稿当日か翌日くらいに要望を出した覚えがあります。
長過ぎる作品っていうのは、それだけで敬遠される要素足り得るからです。
辞書を1ページ目から読み進めるのは、私の知り合いには私以外居ませんでした。カタカナ語辞典とか面白いですよ。
また、「4巻以上続いている作品は読まない。だらだらと続けている作品は読む価値がない」という知人も居ます。私は逆に10巻以上続いている作品などを見れば、続くだけの理由(人気・魅力)があるのだと、気になって手が伸びる質なのですが、実例を複数人知っているので無視出来る話ではありません。
……システム的に、作品単体に付けられた星とシリーズに付けられた星の管理が重くなる、という事はないと思うのですが……。(データのリンク先がやや変わりますが、リンクするシート数は恐らく変わらない)
まぁ、データベースの改修は中々の手間ですから、簡単には実装出来ないでしょうね。
さて。
システム上、完結と連載中についてはフラグ以上の意味はないでしょう。
しかし、読み手に与える印象が違います。
例えば、「完結しているから最後まで安心して読める」「完結しているから、全体を見た上での評価が出来る」「連載中だから、続きを楽しみに待てる」等ですね。
他にも、完結してしまうと更新されないので、『完結済み作品を検索』した場合でなければ中々ヒットしません。
これは、このサイトの仕様上……というか、WEB小説の仕様上、非常に大きな意味を持ちますね。
更新がない作品は、中々読者の目に止まる機会がありませんから。
更新するたびに応援して下さるような奇特な方がいらっしゃると、更新する度に新着リストだけでなく注目の作品リストに掲載される可能性もある訳です。そりゃあ毎日更新が強い訳ですよ……。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩も私に近いお考えのようですね。
といいますか、私と違ってちゃんと要望
を出してらっしゃるのが尊敬です。
読み手様に与える影響これも重要ですね。
それもPVとか★とかではなく
誠実に向き合った上での。
……考えさせられてしまいました。
読み手さん自身のことも考えよう、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
書いた後、載せるまでへの応援コメント
投稿した後読んでみると間違いに気付く。
これは、広報等をした経験がある方は先輩などからよく注意されるかと思われますが、書いた時の視点で物を見ても『こう書いた』という印象が『そう読ませてしまう』ため、間違いに気付けないという人間の特殊能力によるものです。
一度間違えて覚えたカタカナ語を、何度も間違えた読み方をしてしまう、なんて経験はありませんでしょうか。私だけですかね?
とりあえず、そんな錯覚効果があるので、広報など間違いを許されない場では、必ず複数人でも回し読みを徹底する様指導されるでしょう。
投稿1つで書き手から読み手に感覚を切り換えれる作者様の能力は、素晴らしい限りです。私は3回読み直しても誤字脱字衍字まみれで情けないやら何やら。
修正したつもりの場所が誤字になっていた時など、狐に摘まれた思いですね。
作品への突っ込み的なコメントをする時は、「どこが面白かったのか」「どこに興味を引かれたのか」といった点を頭に置いておくと、印象が良くなるかも知れません。
私は表現力に乏しいので、円滑な突っ込みというのは中々難しいのですが。
追記:誤字・脱字のご指摘、ありがとうございます。あそこで合っていたのか不明ですが、とりあえず2箇所見つける事が出来、非常に助かりました。
なお、私の近況ノートは読んでいる方が居ないのか、閑古鳥が鳴いている状況ですので、寂しい物です。
300を超える応援コメントを持つこの作品などを参考に、親しみやすい文章を書ける様になれると良いのですが……。
追追記:全く別の誤字を発見していた模様です。いやはや、プログラミングの世界では、「バグがないプログラムはない。もしバグが発見出来ないなら、それを発見する能力が足りないだけだ」なんて言われるのと同様に、私の書く文章は誤字脱字だらけですね……(一緒にするなと怒られそうです)。いやはや、お恥ずかしい。
私の作品は、投降頻度に物を言わせただけのものだと自覚しておりますので、面白く無いと感じてしまうのは極有り触れた感性だと思います。それは、私に成長の余地があるという事。
それを気付かせて下さるコメントは、大切な1つの意見です。卑屈に受け止めてしまう私の性格が悪いだけなのですよ。
ご心配おかけしました、ありがとうございます。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩は実生活での経験も小説にプラスされて
そうですね……なんとなく反省したくなった
私です。
他の先輩のコメントでもいただきましたが、
「視点」って、おっしゃるとおり重要ですね。
PC等で確認している原稿をスマホで見るだけ
でも「視点」かなり変わるようなので
載せる前の確認は当然していますが、
載せてから即ちぇーっくもすることにしてい
ます、私。
開き直りというよりは、これはそういうもの
なのだというツール的な利用ですね。
先輩の作品と違って、私のは公開後すぐに
見る方は、ほぼいませんからねーふっふっふ~
ですよ。
作者様の書き方の意図確認については、センシ
ティブですので、配慮とっても必要ですね。
文句ではなくほぼファンの興味の範疇であるこ
とを伝えることの難しさ。
この前、とある自主企画でこの野望が達成でき
ましたが、元々そういう趣旨の自主企画でも
やはり配慮と勇気は必要でした。
やっぱりこういうものはちゃんとお知り合い
レベルになってからするものなんだろうなーと
これも反省です。
自分の視点、相手の視点、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります。
※えー何のことですかね~?私何も見てないですよ~。
見たのは私なんかよりも一生懸命そうで真摯で
謙虚すぎるような、素敵な自己紹介文ですよ?
カクヨム読み手さんに聞いてみたいへの応援コメント
残念ながら、大鑑巨砲主義は滅びました。
視点は変わりますが、重たい鎧は機動力には敵わないんですね。
特に、逃げる時の鎧程意味のないものは……。
それは鎧と一緒においといて。
勝利を齎す傭兵だったんですね、エル・シッドさん。
慕われると同時に、敵対者からはどれほど恐れられたのでしょう。暗殺計画などはどれほどあったのでしょう。下手をすれば、『敵対しないうちに殺しておこう』なんて勝利を称える宴の直後に背中を突かれたりしなかったんでしょうか。
裏話満天で、ゾクゾクします。
これは歴史の裏に隠しましょうか。
どれほど説明するべきか、知識量をどの程度と想定するべきか。
それは、どのような読み手を想定しているか、という話ですね。
誰でも楽しめるを目指しているなら、『用語』的な物は可能な限り説明するべきでしょうし、マニアックな人を想定しているなら、助長だと削っても良いでしょう。
いずれにせよ、オリジナルの舞台装置(背景、システム、アイテムetc)は概要くらいは理解出来る程度に説明するべきですね。
複合要素を味わってもらう作品なら、全ての要素に精通している方は少ないでしょうから、満遍なく説明した方が良いかも知れません。
最悪なのは、「それくらい知っとけ」とか「判るだろ、常識的に」なんて無茶ぶりを読み手に投げる事ですね。
説明を交えつつリズムを崩さず、ストーリーはしっかり展開してキャラを活かす。……こうして見ると、特殊な要素の多い異世界物って案外難しいかも知れません。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
そうなんですよね、リアルに考えると
ファンタジーって……。
まあ、どちらかといいますと、文章で
リアルを作り出すのでしょうが
これこそが説明、なるほど。
いろいろ知りすぎていると読者との距離
とかも逆に難しかったりで、やはり書く
作品と作者と読者との相性的なものは
ある程度ありそうですね。
私はそこまでリアルに描けないので一切
気にしませんが(あうう……
あーでもSAOAGGOみたいにできちゃう
先生もいますね……結局全ては力量~!
読んでほしい人に向けて書こう、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※エル・シッドの魅力がおわかりいただけ
たようで、とっても嬉しいです!
縦組みだと縦読みできない……への応援コメント
読みたい様に読める。
書きたい様に書ける。
それがWEB小説の利点ではないでしょうか。
私は、授業中暇を見つけてはルーズリーフに縦書きしていた口ですが。
ギミックを挟み難いのは、どのみち読み手の端末に影響されるので同じ事だと思われます。
PCで読んでいる方、スマホで読んでいる方、タブレット端末で読んでいる方、中にはガラケーで読んでいる方やわざわざ印刷して読んでいる奇特な方もいらっしゃるかも知れません。
読み上げ機能を使っているという線もありますね。
以下余談。
後輩キャラ、妹キャラ、判りやすい庇護対象属性やそこから生じるギャップなど、印象に残る存在ですよね。
実際に妹が居る方は「こんなに可愛いもんじゃない」とか仰られますが。そこはそれ、フィクションと割り切って見て頂きたい。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
そして私の後輩キャラについてご理解いただけて
いるようでとっても嬉しい私です。
授業中ルーズリーフに縦書きって、小説ですか?
……先輩の努力には頭が下がる思いです。
むしろ、多様性を考慮すべき、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
美少女ゲームとカクヨムへの応援コメント
多分本気で長く書こうと思えば、幾らでも長く書けます。
タイトルやキャッチコピーなどは。
しかし、個人的には『異世界転移しましたがチートを貰えなかったので諦めて地道に冒険者始めました』なんてタイトルの作品を読みたいとは思いません。
凄くだらだらとしていて、いかにも纏まりが無さそうな印象を受けてしまいますので。レビューが多いとか、他の要因がなければまず手を出さないでしょうね。
短く、判りやすく。
それは、商品名やそのキャッチコピーを考える際には常に求められる事です。
これは、小説の場合でも同様でしょう。この纏める力——表現力は、タイトルやキャッチコピーだけではなく、概要にも同様の事が言えるかと思います。
小説タイトルの場合、「読んでみて初めて意味が分かる」というのもありかも知れませんが、中々の高等テクニックですよね。
まず第一に感心を集める、という要件を満たし難くなってしまいますし。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
アピールとして大事なのは、結局のところ
は、書いていただいているように
「わかりやすさ」これに尽きますね。
そのうえで、関心を集める、キャッチ―
な感じ……む、難しい。
わかりやすすぎると、逆にページを開い
ていただけないでしょうから、先輩が別
コメントで書かれていた、1話の区切り
と似たような感じで、何か余韻を残しつつ
本編に誘導できるのが最高っぽいですね。
……が、がんばります……。
イイ感じのわかりやすさを、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムに最適な1話の文字数を考えるへの応援コメント
おっと、まさか直ぐに文字数の話題が出てくるとは。
毎日5000文字という意見もあるようで、いやはや、感心させられますね。
私の考えは既に述べてしまったので、割愛しましょう。
他の方も仰っていますが、これだけ魅力的な文章を毎日投稿出来る作者様は凄いと思います。
コメントへの応対も丁寧で、そつがない。
見習いたい物です。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
文字数難しいです……。
先輩が別コメにおっしゃっているように
自分の書ける文字数といいかんじの公開
とのバランスが大事なので
人や作品によって変わるのだと思いますが
まずは自分の分を知ることなのでしょうねー。
なんだか気持ちよく飲めるお酒の量みたい
って思ってしまいます。
魅力的な文章を毎日投稿できる作者様には
私も本当にあやかりたいです。
……あれ、もしかして……?
自分を知るのだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムオンリーの謎への応援コメント
タグは(基本的に)検索して貰うために設置する物ですから、書き手は何で検索されるかを考えて付ける事になります。
逆を言えば、検索される物がタグです。
うん? 何を当たり前の事を言ってるのかって?
『検索されるタグ』が人気なんです。
人気タグの一覧も結構な頻度で更新されているようで、作品数の上下で掲載が変わっているのなら、作者様の調査によれば常に短編が筆頭として掲載されるはずですが、そのような事にはなっていません。
そして、読んで貰いたいと思う書き手は半ば必然的に『検索されるタグ』で自分の作品に合致する物を選択します。よって、『検索されるタグ』は『作品数の多いタグ(書き手に人気のタグ)』と相似します。
——実体が、『最近レビューの付いた作品に高い頻度で付けられていたタグ』とか『最近応援の付いた作品に高い頻度で付けられていたタグ』とか、やや性質は異なるかも知れませんが、そう大きくは外れていないでしょう。
しかし、これは落とし穴。
検索頻度の高いタグのみを設置しても、母数が多いので埋没してしまいます。
作品の特徴を示しつつ、いかに読者の感心を煽るのか。分析力が問われそうですね。
っと。カクヨムオンリータグの話でした。
日本人の習性に近い物で、『〜〜限定』という言葉に弱い……というような事を見聞きした事はないでしょうか。他でも読めるとここでしか読めない、その違いで読者を煽る目的あってのタグではないかと思われます。
私も設置するか悩むのですが、「作品の内容とは関係ないよな」と今の所見送っていますね。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
タグについての考察は現在も継続しては
いますが、最近は、読んで楽しいタグが
マイブームな私です。
あ、遊んでるわけじゃないですからね!
タグは作品を表すもの、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
作品の更新についてへの応援コメント
切りのいい所まで「書かない」のは次のページを読ませるテクニックの1つですから、どちらを選択するかは難しい所ですね。
1日たったの2000文字を更新するだけでも、書いては消しての作業なので、毎日4000文字とか9000文字とか、私の想像に余ある労力・体力・集中力が必要になりそうです。
個人的には、2日に1回4000文字より、毎日2000文字の方が前の展開を忘れずに済むかな、なんて思う次第。
正直、1話が1万文字近いと1度に読み切るのが大変で、途中で読むのが面倒になってしまいます。例えば、読みやすいとされるラノベが『1冊8万から字で埋め尽くして12万文字程度』である事をふまえると、1万文字という文章量がどれほどの物か……。
スクロールバーが長い(短い?)とそれだけで億劫になりますね。「あとこんなに読まないと休憩出来ないのか」なんて。
閑話休題。
最初に予定した通りのテンポで予定通りの流れを書き、読者を魅了して止まない。
——それが出来る人はいったいどれほど居るのでしょうか……。尊敬の限りですね。
プロットの作り込みが甘いんだろって? 仰る通りです。
善処致しますのでご容赦下さい。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
目標を決めて更新できる書き手様は
それだけで私も尊敬できます。
そうですね、単純な文字数ではなく、
内容も大事。
全てバランス、なのかな。
バランスが大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムに強化聴覚なサイドエフェクトは有効?への応援コメント
声優でキャラクター性が決まる……これは、アニメ業界やゲーム業界では常識と言っても良いのではないでしょうか。あと、日本語吹き替え作品。
声優とその演技の傾向を把握している方々にとっては、声優の名前を聞いただけでキャラの設定の8割を看破する……らしいです。私はそちらの方面に詳しく無いのですが、有名な声優さんの名前を見ると、「あぁ、そういうキャラか」とよく内容を知りもせずにイメージが固まります。
これはつまり、音がどれほど人の記憶に密接に繋がっているかという部分に繋がって来る訳ですが、それは横においておきましょう。
同様に、『金髪ツインテール』とか特徴的な髪色・髪型から類推されるキャラクター性もありますよね。
豪華声優陣出演、有名絵師参戦を謳う作品の多い事置い事。
(……中身で勝負したいものです)
これらの情報はキャラクターを掘り下げていく時や受け手に伝える際に利用しやすい属性ではありますが、流石に声優名を小説の地の文に乗せる訳にはいかないので、掘り下げた情報を再び文章に起こす能力が問われます。
あぁ、なんとも難しいですね。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
詳しくないとおっしゃる割には詳しさ爆発
で反応に困ってしまうではないですか!
なんだか先輩も私と同系統のスタンド使い
な予感がします。
結局は文章、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
クールジャパンとカクヨムへの応援コメント
どうぞ、『89秒のロマン』というタイトルで、作曲家主人公の日常系ラブコメ作品を書いて下さい。気になります。
え、そこじゃない?
自由の国アメリカではその歴史背景からして、弾圧からの解放がテーマな作品の方が、真っ正面からの対立より受けるでしょうね。彼等にとって、戦争(異なる正義同士のぶつかり合い)と解放運動は全くの別物ですから。
やはり、供給と需要はまるで違うのだという事ですね。
世界共通で受けるのは、『判りやすい勧善懲悪』くらいではないでしょうか。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
そうなんです、需要と供給が大事ですよ!
その国の歴史をおさえるんだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※「★数凄いよっ」とは思っておりましたが(単純な私)
先輩の「平凡の異世界召喚」
あの激戦の異世界ファンタジーで
週間・月間1位じゃないですか!
一言言わせてください~
「1位おめでとうございます!」
累計も私が見たときは77位というラッキー
ダブルセブン。
なんだか私にもいいことがありそう♪
ありがとうございます~♪♪
編集済
1話バックについて考えてみるへの応援コメント
ホットスタートしましょう。
タイトルも、キャッチも、概要も、タグも、そして、第一話も。
読者を掴む為の導入です。
そこでいきなり訳の判らない説明を長々とされても、「いや、こんな調子で説明ばっかの作品読んでられないわ」となって去ってしまいます。
よく、アニメやドラマの業界で言われる、『1話切り』ですね。
看板面白そうだから見てみたけど、中身がつまらない。
そう言う印象を持たれてしまうと、次を読んで貰えません。
……全力でブーメラン投げてますね、私。
なので、1話では事情の説明なんてどうでも良いです。
まずは、読者を掴む。重要なのはこれだけです。作品の方向性が伝わればなおよし、くらいに考えて、読者の心を掴みに行きましょう。2ページ目を読みたくなるように。
歴史も主人公の自己紹介も、読者の関心を十分に引いてから小出しにすれば良いんです。読者は、長々と纏まった資料集みたいな説明を読みに来たんじゃないんですから。
その為に使われるのが、ホットスタート。
インパクトのある場面を冒頭に、というよくある手法です。
主人公は事態についていけずに混乱していても良いですし、バリバリに戦闘していても構いません。
読者の心を掴んでしまえば、2話目で『事の始まりは、〜〜まで遡る』と書き出して状況説明したって良いんですよ。どうやって冒頭シーンに繋がるのか、その冒頭シーンをどう切り抜けるのか、読者はその興味関心を持って3ページ目を開いてくれる事でしょう。
……間延びし過ぎて意欲が冷めてしまわなければですが。
この辺り、更新と閲覧が並行されるWEB小説の難しい所でして、完結までしてしまうと今度は読者の目に触れる機会を失うんですよね……。やはり、定期的な、高い頻度の更新は強いと思います。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
冒頭のキャッチーさ。
先輩がアニメ・ドラマの一話切りと書いて
らっしゃるように、これ実は、Web小説限定
ではなくて、どんな作品でも作品とつくもの
には全て必要とされるんではないかと、
最近夏目漱石先生の小説を久々に読み返して
思いました。
そして、なるほど、ホットスタート。
……先輩、あれは実は魅力的なシーンの
選択とそれを魅力的に書くスキルが試さ
れるという諸刃の剣でもありますよっ!
(要はそのあたりに自信無し……、
なんという客観性だ、私!)
でも、得意であれば、強そうです。
自分の得意とするジャンルも含め、その
あたりを磨くというのが大事なことかも
しれませんね。今回も深い!
定期更新の重要性は多くの先輩がおっしゃ
るところですので、真実なのでしょう。
書きため、書きため~がんばれ私!
悩むよりもホットスタート、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
エンディングはどうしましょう?への応援コメント
個人的に、一番好きな終わり方は、誤解を恐れずに言うと、打ち切りエンドです。
というか、主人公死亡以外のエンディングって、極論、全部打ち切りエンドじゃないでしょうか?
そのときその瞬間ではハッピーでも、次の一瞬がハッピーとは限らない訳で。
例えば、(日本的解釈の)姉妹を差し置いて玉の輿に成功した白雪姫は、その後貴族社会でどう生きるのでしょう?
あれは次の物語の始まりですよ。作者が勝手に一部を切り取って、「ここで終わり」って言っただけです。
読者が自由に続きを想像出来る終わり方、素晴らしいと思います。
そう言う話では無い?
失礼しました。
方向性で言えば、とりあえずその段階では幸せな終わり方(ハッピーエンド)が、読み終わった後の感情として悶々としないので、気分がいいですね。読み手が鬱になるようなエンドは、娯楽としては微妙な気がします。余程メッセージ性のある物でないと、受け入れ難いです。
メッセージ性のない鬱エンドって、娯楽としても微妙ではないでしょうか。少なくとも私は、「時間を返せ」という気持ちになります。
同様に、作中キャラの意味のない死が嫌いです。
ストーリー都合で死ななければならないにしても、モブキャラが死ぬなり大怪我をして退場するなりでも問題ない場面で、『用済みだから、最後にお涙頂戴して死んでね』という扱いは悲しいです。
……まぁ、書き手視点としては主要キャラの死って簡単に山場作りや動機付けに使えるお手軽素材なんですけど。
さて、いつエンドを決めるかと言いますと、『書き始める前。むしろ企画段階』と格好良く言いたい所ですが、思いつきで書き始めてしまう事が多い私は、残念ながらそんな大それた事は言えず、筆が乗って『見えた』時に決める感じです。
書きたいシーンから逆算して書く事はままありますが、それがエンディングシーンである事はまずないので、やはり書きながら終着点を探している事が多いですね。
ときどき、「あ、これ鬱エンドだわ」となって全部書き直ししたりするのは内緒。
……公開してないから問題ない。うん。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩のお話は、一見極端なようで、実はちゃん
とある真実に落着されているところが魅力的で
面白いです。私のこのエッセイもそうだったら
いいのにな~。
本当にたくさんコメントありがとうございます。
先輩の作品を書く時間を大量にいただいてしまっ
ているようで、それは申し訳ないのですが。
作品はある流れの切り取りであり、その終わりの
余韻を楽しむべき、楽しめるべきもの。
この哲学は深いです……。
なんとなくシェイクスピアの
「お気に召すまま(As You Like It)」
の私の好きなセリフを思い出してしまいます。
―――――――――
All the world's a stage,
And all the men and women merely players;
They have their exits and their entrances;
And one man in his time plays many parts,
(The Project Gutenberg eBook
of As You Like It, by William Shakespeare
より引用)
世界は一つの舞台、
すべての男女は、単なる役者。
登場して退場していく
人はその時々に多様な役を演じる。
―――――――――
終着点は探すもの、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
一人称って難しいへの応援コメント
一人称視点は、難しいです。
どのくらい難しいかと言うと、自分の背中を見るくらい難しいです。
感情を明文化して語られなければ受け手が感情移入出来ないのでは、世に出ている大半の映像作品には感情移入出来ない事になりかねません。主人公の内心を明文化してお手軽に表現出来る、という性質は否定しませんが。
異世界転移物で主人公視点が多い様に見えるのは、感情移入の問題ではなく、描写の範囲を狭める事で矛盾や破綻を見え難くする効果があるため、気楽に書ける——ように、未経験者は感じるという点にあるのではないでしょうか。
しかし、残念ながら長編になりやすい異世界ファンタジー(特に転移・転生)ジャンルでは悪手です。
設定はしっかり練っておかないと、どのみち破綻してしまうので。明文化されていない分、表に出していない情報が作中の文章の倍ではきかないような量になってしまいます。
しかも、後々になって読者のイメージ補完とズレがあると離脱を招きかねません。
そんな、描写の難しさと主人公の感情表現(没入感)を解決する最近の流行りが、『疑似一人称視点』ですね。
利点は、何と言っても書きやすい事。状況描写も主人公の心理描写も自由自在。主人公が着目していなかったという理由で敢えて描写を軽く流すのも良し。
なお、一人称視点で主人公の与り知らない部分を書く時は、別のキャラクターの視点を一時的に借りる手法が多いですね。余り乱発すると読者が混乱するので、用法用量を守って正しくお使い下さい。……悪の親玉視点とか。
或は、後から伝え聞いた話、などと注釈を入れて短めに他者の感情・思考を挟んだりもする様です。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
「疑似一人称視点」は、基本三人称だけど
一人称っぽく書くものですね、おそらく。
……あれはあれで書く側の視点意識が無い
と難しそうです。ある意味応用編。
最後に書いていただいた一人称視点の乱発
もそうですが、まずはやはり視点についての
考察を深め、自分のものにするのが大事そう
ですね。なるほど。
キャラクターの心理、状況の描写に注意しつつ、
視点を学びものにすべし、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
そういえば表紙とか挿絵つけられないっすねへの応援コメント
編集社はこう言いたいのかも知れません。
「絵を描く暇があるなら続きを書け」
「絵《シーン》を想像出来る文章を書け」
どれほど素晴らしい絵師が付いても、文章が面白く無ければ小説としては失敗ですからね。
(それでも絵師の力で売れるのがラノベ業界だったりする様ですが)
初めから絵に頼るなら、いっそ漫画家を目指した方が良い、というような考えかも知れません。
いずれにせよ、作者様の創作意欲と探究心には脱帽する思いで、それらの経験はこれからの執筆活動の糧となる事でしょう。……例えば、ラノベ絵師視点のラノベがあっても良いかも知れません。
物語、音楽、絵ときて、そろそろプログラミングを始めてゲームを作り始めそうな勢いですね。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
「絵《シーン》を想像出来る文章を書け」
カクヨムで求められているのはきっと
これですね。
そして、あ……先輩凄い……見透かされて
しまっている気分です。
ふふふ、後でわかりますよ~。
文章で勝負、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
★とレビューについて別の視点で考えてみるへの応援コメント
星はただの評価、レビューは『ここが面白いんだ、読んでくれ』と他の人にアピールするものだと思います。
現に、レビューが付くと新着レビューリストに掲載され(星だけでは乗らない)、一気に読者が増える……事があります。
★3+レビューを頂いた際など、眠気がとんでしまう喜びですね。
逆に★1で『面白く無かった』なんてレビューをされると、わざわざ営業妨害か……みたいな印象ですが。私は削除しないスタンスなので、永遠と検索妨害を続けてくれる事でしょう。
ちなみに、レビュータイトルは作者が設定したキャッチコピーと並んで(多分時間毎にランダム)表示されるので、同じような内容のレビューでも、上記のようなマイナスに受け取れるレビュー対策として有り難かったりします。
(……わざわざ読んで下さった事自体に感謝するべきですね。あぁ、申し訳ない。私の心は汚れている……)
閑話休題。
偶発的な相互レビューを気にする必要はありませんね、気にしていたらお互いの作品を読めませんから、そのような仕様であればそれは仕様そのものがバグってます。
他の方が仰っている様に、企画やコメント、近況報告などでこれ募集し実行する事が正常な運営に対する妨害となるので違反、というだけです。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
★は1でも2でも3でも私は嬉しいですよ~。
むしろ「面白く無い」レビューでもいいから
★が欲しいです!レベルな(コラコラ、私
……なんだか底辺ぽくて我ながら可愛い(涙
先輩としては作品を汚された思いで、
ご不満この上無いのはとてもわかるのですが、
私もそんなネガキャンされるくらいの作品が
書けるようになりたいですよ~。
逆にカクヨムでの人気の証なのでしょう。
人気者は辛いのですね……お察しします。
自分の心に従うべし、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
異世界転生・転移、チート、主人公最強、俺TUEEEへの応援コメント
同性愛はどうしても狭いジャンルですので、大衆向けには……。
そう言う意味では、強いですね。おっぱい。
さて、冗談はさておき。
正直、異世界転生俺TUEEEEEEを否定されている皆さんは、世の中の神話や伝説に目を向けてみれば良いかと思われます。
遥か古の時代から、現実の自分達ではなし得ないような、英雄的・超人的能力で活躍する主人公の物語は、庶民の娯楽だったのです。
現在は神話が(宗教的理由や信仰心の希薄化、科学技術の発達などにより)流行らなくなったので、舞台が天地創造の時代や神界などから、異世界に移っただけの話です。
文芸的な価値には言及しません。『娯楽』です。
ライトノベルやWEB小説にそれ以上を求める人は、そうは居ないでしょう。
風評に流されて否定的な意見を持っている方が多数いらっしゃる様ですが、ばっさり一言で終わりです。
「娯楽とは、昔からそう言うものです」
まぁ、同ジャンルを出し過ぎるとが顧客の取り合いになり、結果として埋没の懸念があるという出版社的事情はまた別の話ですけれど。これは風評とは別問題。
逆に、主人公を蹂躙する事で嗜虐心を満たすような作品も近年出て来ていますが……こちらは読み手を選ぶようで。
自分が楽しいと感じる物を、風評に併せて変える必要はありません。
まして、人が楽しいと感じているジャンルにケチをつけてどうするのか。
書き手ならば尚更、そのような捻くれた感性に染まらず、自分自身の感性を磨いて欲しいと思います。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩は、なんというか自分が作品を書く上
での自分なりの哲学をお持ちなのですね、
素敵です。
私には無い物ですので羨ましく思ってし
まいます。
そうです、娯楽=「気持ちよさ」
今回のエピソードではそこを突き詰めて
「8人の俺」を生み出せたので、自分と
しては新境地が開けてしまった感じです。
そして思ったこと
異世界転移転生俺TUEEEEEEで書くのも
難しいですよっ!
(激しく書けてない気がします……)
自分なりの作品哲学を持つのだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
第4回カクヨムWeb小説コンテストへの応援コメント
コンテストは売り物を作る為の企画ですからね。人的にも費用的にも、そして出版社の得意分野的にも、募集し辛いジャンルはあるのでしょう。
オールジャンル募集のコンテストの方がまず見かけませんし、カクヨムコンは間口が広い方かと。
それにしても、上位7%ですか……中々に狭き門ですね。
ちなみに、本日は総合累計ランキング上位100作品中77作品が異世界ファンタジーです。応募の割合が同程度と見れば、ヒット率も高いと見る事も出来るかも知れませんし、一部の作品に読者が集中するので競争率が高いと見る事も出来るかも知れません。
どちらとも付かないのであればいっそ、割合形式なのだからと、得意ジャンルで挑んだ方が良いかも知れませんね。
同程度に得意、同程度に苦手とするなら、やはりそこは読者層に併せた方が良いかも知れません。
……繰り返しになりますが、カクヨムコンは売る為にやってる訳ですからね。
追記:「」『』()等で始まる文章は字下げする必要がありませんよ、先輩。
追追記:偶然、本日私の投稿作品が総合累計100位だったので、数字が出て来ただけです。浮かれて変な事を口走りました。申し訳ない。
かっこ系については地の文か否かではなく、そういう書式ルールだというだけなのですが、ケータイ小説で読みやすさを重視して空行を入れるのと同様に、意図があって下げているのであれば問題ないかと思います。出過ぎた真似を失礼致しました。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩はカクヨムだけでなく、いろいろ研究
されているのですね。
これは見習わないとです。
本日の総合累計まで把握されているのです?
脱帽です。
追記の件については……うーんどうしようかな。
でも、きっと先輩ならば大丈夫だと信じますね。
信じていますからね。
こいつになら言ってやってもいいかな、の現れな
のはとてもよく分かっておりますので、逆もまた
真であると思っています。願っています。
これはエッセイ。私の認識としては、基本的に
全て地の文だからです。
なので、特別なことがない限りは、見易さ重視で
インデントしているんですよ~。
逆に見づらかったら申し訳ありません。
最近スマホで見ると微妙なので、そのあたりは
なんとかしたいと思っていますが、逆にPCで
見たときに~ああっ、な感じです。
自分の得意を考える、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
上手に読みたいモノが探せないっへの応援コメント
これは、書く側でも思う事ですね。
マッチングが生まれなければ何も始まらないのですから。
私はこれを改善するため、『検索には引っかかるがランキングには反映されないサブジャンルシステム』のようなものを実装して欲しいとカクヨムに要望を出した気がします。
正直、作者が自分の作品の成分分析をして、『異世界ファンタジー50%』『恋愛20%』『シリアス10%』『その他20%』みたいに振り分けておく事で、検索優先順位に反映するようなシステムを実装出来ないものか、と妄想してしまう次第。(無制限にサブジャンル指定出来たら検索妨害になってしまいますからね)
案外、要望を出してみたらその内反応があるかもしれませんよ?(返信はないので悪しからず)
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩の妄想、私も共感できるところ多いの
ですが、ふと考えを進めてみますに、作者
の恣意的な成分評価だと、作者の性能に依存
しそうな予感がします。
先輩レベルに自分の筆力等についての客観性
をお持ちであれば大丈夫そうですが、……
そういうことです!(炎上を避けたよ、私!)
Amazonの商品のおすすめのように自動で
「協調フィルタリング」とか
「コンテンツベース・フィルタリング」とか
でレコメンドしてくれると私には理想なので
すが……まさか「関連小説」って……。
世の中には考えてはいけないことがあるので
しょうか、うーむ、ですね。
マッチングのしくみ欲しい、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
どんなに書いても★が増えないのはやっぱり面白くないから?への応援コメント
所謂1話切りをしてしまう作品って、内容が趣味に合わないという事も稀にありますが、それ以上に『読むに耐えない』作品な事が多いんですよね。私の場合は。
『新参者ですがよろしくお願いします』とか『より良い作品にしたいのでご指摘下さい』とかいう近況ノートを見ると、覗いてみる事はあるのですが、『これが面白いはずだ』という作者の意欲は伝わって来るものの、それ以外の何も伝わって来ない作品とか。
そのような作品に『ここがダメだと思う』『この表現は読者が付いていけない』『この描写では意味が分からない』『この舞台装置の説明が皆無で没入感が損なわれる』って……伝えた所で素直に受け止めてもらえるとは思えない。
上から目線で偉そうに、なんて思われると炎上です。外部掲示板サイトなどで変な事を書かれては溜まったものじゃない。触らぬ神に祟りなしの精神で、そっとブラウザバックしてしまう事が私にはあります。
書きたいという意欲はとても素晴らしいもので、その熱意を持って技術を育んで欲しいとは思うのですが。
……まぁ、かく言う私自身、残念ながら人にどうこう言える程の文章力を持っていないんですけどね。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
その体の近況ノートから、作品をちゃんと
見てあげる先輩が、なんだかとっても良い方
に思えるのですが……。
先輩のような方ばかりなら、カクヨムもっと
幸せ空間になりそうです。
先輩の書いてらっしゃる意欲のみの作品とい
うのは小説の前提である共感性も含めた作品
テーマそのものが無さそうなので、対応とし
てはそれで正しいかと。
小説を書くにあたり、どのように書き手が技術
を身に着けているのかは私にとって、とても興味
のあるテーマなのですが、そうですね、ひょっと
するとそれは熱意に始まるのかもしれませんね。
師匠についたり、そういう学校に通ったりしない
限りは自分で書き方を探すことが何よりも大事だ
と思いますので、そのためのエネルギーなのかも。
技術も大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
いったいいつの時間にみんな読んでるの?への応援コメント
ピーク時間の投稿は鼬《いたち》ごっこです。
正直、無駄です。
時間を1分下げれば、他の人が2分下げる。そんな世界です。
そんな時間を狙えば、一瞬で流れて誰の目にも止まらないまま終わります。
投稿直後の固定読者が付く前ににその時間を狙うと何が起こるかと言うと、誰の目にも止まらないまま、ログを追えない程見えない程流されてしまう訳です。
なので、こういった時間帯は敢えて外した方が良いでしょう。
1人2人でも、★や応援(ハート)を下さる方が現れれば、その1時間程後に『注目の作品』としてトップページに掲載されるそうなので、そちらの方が重要ではないかと思われます。
……あえて時間に拘るなら、0時30分頃でしょうか。
後だしレースが落ち着き、それより後から未明にかけての投稿が少なくなるため、比較的人の目に触れやすい時間が生まれるかと。こんな事を公言すると、真似する人が続出してまたラッシュが生まれる可能性があるのでオフレコでお願いします(皆、読むんじゃないぞ)。
また、ピークという意味合いでしたら、早朝の通勤通学時間狙いやお昼休み狙いもありでしょうね。
追伸:私はどちらかと言うと後輩です。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
ですよねー。私も新着をあっという間に
流れゆく私の作品を見てそう思いました。
なんだか、先輩も苦労をされた過去がある
ように伺えます。とってもシンパシーです。
0時30分、メモメモ。
ちなみにこのエッセイ、先輩方のコメント
が実は本体ですので注意ですよ、ふふふ。
私がなぜ後輩なのかは「縦組みだと縦読み
できない……」の回で明らかになります。
そこには悲しい物語が(嘘です!
★や応援をもらえるかが大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
あまり長くなってもあれなのでいくつか。
文章力
これは書いてる内容の意味が取れるか取れないかだけで大丈夫。本になる時に編集さんから指摘受けますし、ここはあるにこしたことないですが、二の次かと。
ここよりキャラクターの方に力を。
構成、ストーリー、キャラクターの三点ですね。
伏線
作品として完結済みにするなら、全て回収しておくのが理想です。
講評について
これ、カクヨム公式という立場上書けないのでしょうが。
一番大事な視点が抜けてます。
商業価値があるかどうか。
ここです。
どういった想定層にどれほど刺さるか。売れるかどうか。
作者からの返信
うみ先輩!ご意見ありがとうございます。
お待ちしておりました~(こらこら、私
文章力は、二の次ですか……二の次に
できるのかな、私(遠い目
構成、ストーリー、キャラクターはかなり
頑張ってはいるのですが、問題はそれが
多くの方の共感を呼べるのか、なのですよ
ねー、やっぱり。
最後に書いていただいた商品価値の想定
層にどこまで刺さるのか、がこれにイコー
ルな予感がします。
真面目にマーケティングすれば、あれこれ
必要な作品要素の分析はできそうですが、
書き手として想定層の感覚に自分を置ける
のかが、一番明暗を分けそうですね……
が、ガラスの仮面的なアレが必要なのかも……。
うん、ここは永遠の17歳を気取っている
私なので大丈夫そうです!(こらこら~
伏線は回収が基本……よし、絶対に完結
なんてしませんよ!(ヲ~イ、私
重要な観点、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※先輩がエッセイコメント300人め様です~
わーい、パチパチパチパチ~
……何も差し上げられず、申し訳ありません……
ジャンルって難しい……どれが正解?(読み手編)への応援コメント
バーチャルワールドがメイン舞台になる作品はSFですね。
確か1980年代くらいの映画かなにかにも、ヴァーチャルワールドを主題にしたSF作品があったかと思います。このジャンルの起源はその辺りでしょう。ものすごい仰け反って銃弾を回避する映画とかもSFとして扱われている事が多いかと思います。
日本の若年層に広く認知され始めたのは某./ウンタラあたりのアニメの影響なのでしょうが。
ただのゲームとして扱われているのならその限りではありませんが、多くのVRMMOに登場する未来技術は味覚・嗅覚・触覚を再現出来る機器です。そんなものが一般家庭に普及している——子供の手に渡る世界なんて、後何十年先でしょう?
しかも、それが脳波に干渉してるとか、神経に接続してるとか、夢に干渉してるとかいう設定。……少し悪意があれば簡単に廃人を量産したり精神汚染や洗脳はたまた肉体制御を乗っ取れる機械です。
安全性の面から考えても、制約は山積みなのはご理解頂けるでしょう。それらの制約を突破して法的に問題なく一般家庭に普及するなんて、これがサイエンスフィクションでなくていったいなんなのか。
まぁ、VR世界に行ったら異世界だったとかなら異世界ファンタジーで良いですし、VR世界を異世界と定義してそこでの活動に主眼を置くから異世界ものだと言っても間違いではないのでしょう。さらにゲームを通じた恋愛なら恋愛やラブコメでいいでしょうから、主題にもよりますが、歴史的な流れを鑑みると基本的にはSFジャンルにしておくのが無難ではないでしょうか。
作者からの返信
紅月先輩!ご意見ありがとうございます。
これは尖ったご指摘!と思いきや、最後の
柔軟な発想。最後の一文には私に対しての
思いやりを感じます。
なんとなく、書かれている作品というのは
作者様を表すのだなーと思ってしまいました。
「平凡の異世界召喚」の第一話を拝見して
私が思ったのは、主人公の想いが瑞々しく、
チートでないところが逆に共感できる、
そんな作品的な感想は当然でしたが、
一番下に記載されている修正事項。
これは、誠実な方でないとできないことです。
読み手を大切にされているのだなと感嘆いたし
ました。
サイレント修正している自分に反省……。
いけない……何かが溢れてしまいましたよ。
コメントに書いていただいたVRMMOの技術的
な内容はそのとおりだと思います。
ただ、ヴァーチャル空間であれば良いというわ
けでなく、書いていただいたような技術的な背
景が作品と融合し生かせている、リアルを感じ
させるという前提になるのかなって思います。
ほら、半端に車出しただけで車がテーマの小説
とか言ったら怒る方いらっしゃりそうじゃない
ですか、そんな感じです。
「某./ウンタラ」って「.hack」ですね!
後で他のコメントの私の返信にも出てくるので
冗長になってしまいますが、VRMMOは、
日本だとさかのぼれば
「.hack」「クリス・クロス 混沌の魔王」
「クラインの壺」と、それなりに歴史ある分野
みたいです。
「クラインの壺」までいくと、カクヨムユーザ
出版時に生まれてない方多そう。
主題で考える、読者がどう見るかも考える、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
今回もかなり分析されていて素晴らしいです。問題点が見つかってしまえば後は直すだけですねっ。地道な努力になるとは思いますが、ひとつひとつ克服していけばいつか理想の作品が出来上がっているのではないでしょうか。
目的意識を持つのは大事だと思います。今の気持ちを忘れずに一歩一歩歩んでくださいねっ!
と、大きなコンテストに応募した事がない私が言っても何の説得力もないとは思いますけど……(汗)。
作者からの返信
にゃべ♪先輩!ご意見ありがとうございます。
問題点を直す……直す……直す……
(リフレイン)
そうなんですよー、実は今回気づい
てしまったのは既に書いた作品よりも
これから書く方、今書いてる方の問題
なのですよね。エッセイには書いてい
ないのですが……。
自覚している問題点が明示されたに
過ぎないといえばそうなのですが
これは先輩のおっしゃるように地道に
努力するしかない感じです。
問題意識、気持ち、なるほど、これこそ
このエッセイのテーマなのかもしれません。
そこにむかって頑張る感じ!
いつもながら先輩のコメントは深いです。
進むのが大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
自分も電撃の新文芸で一次落ちした際は一種のフラグと言う事で、あまり気にする事はありませんでした。まぁ、よくある事です。自分の場合は作品の世界観的な部分で他のテンプレジャンルとは違う一方で、万人受けはしないのでは……という箇所で落ちている可能性も。
(プロジェクトアニマの方もどうなるか……エントリーを見送ってなろうコンと言う手もあるにはあるのですが)
そんな中でなろうコンも遂に告知されました。例年以上に激戦は確実ですが、今回はゲーム化部門も設置され、その協賛は「艦これ」、「刀剣乱舞」、「フラワーナイトガール」等でも知られるDMM.com。これは予想以上の激戦になりそうな気配もします。
作者からの返信
桜崎先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩もドライ仲間ですね!
親近感ですよー。
なろうコンもあるのですねーゲーム化は
アツそうな。
システム的なものなのか、物語的なもの
なのか、何が求められているのかわから
ないですが、こんなの作ってよ~という
熱意が大事そうですね。
先輩、ご武運を。
コンテストもいろいろ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
文章力というのは選ばれる上での重要な要件ではない。のではないかと、私は思っています。
指摘に上がっているのはいちいち尤もなことですが、そんなものは指摘してもらえれば簡単に直せます。
(指摘される前に気づいて直す、は基本ですよ!)
面白い作品を世に出したいと願うとき、
設定やストーリーは申し分ないけど国語力が残念。
文章力はピカイチだけど残念なストーリー。
どっちを選びます? 前者ですよね。
国語力は直せます。
「敷居が高いって辞書で調べてごらん」
言われて調べれば間違いに気づけます。
でも、ストーリーってそうはいきません。
物書きに必要なのは何よりも創造する力。
想像出来る感性。
これは無いところに作り上げるのはとても難しいものです。
きっと編集者さまたちはそれを探してらっしゃるに違いない! と、思っています。
なので。
私は隅っこで息を潜めています。
だって無いもん。
私にあるのは、困ったちゃんな妄想力(笑)
追記:敷居が高いって、今期の広辞苑から正式に今まで誤用とされていた使い方が認められていました。
ちゃんと調べないといけないのは私の方でした!
ごめんなさい。
恥ずかしい!!
作者からの返信
早瀬先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩のおっしゃる「指摘される前に気づいて
直す」大事なのはこれな気がします。
一応は自分はできていたとは思うのです。
誰にも指摘いただいていないので(泣
ということはまだ国語力はあるのかな、
……もう、ドキドキしちゃいますよ!
先輩の国語力観私は好きです。
人の成長を大事にされているのが
とっても素敵です。
「妄想」も無いものを作り出すものなので
創造と何が違うのかが私にはわからな
いですよ~深いです!
ストーリーで魅せようよ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります。
※でもやっぱり先輩のような素敵な文章は
かけないですよ~と思ってしまう私でした
……。
編集済
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
残念な結果だったようですね……
いつものように、冷静に分析し、次へのステップにする姿勢は素晴らしい資質だと思います。
物書きとしては、私と真逆のタイプですね。私はなにも考えてません(笑)
自分が書きたいように書いてるだけ、110万字越えても完結まで半分も進んでない。
作品のカテゴライズ化は実に納得出来る分類のやり方でした。
ポイントオブリターン、途中まで読んでみました。
ご自分でも分析されている通り、タイトルが中身に直結しないですね。
タイトルがそのままあらすじになっているような人気作が多い以上、タイトルで中身が予想出来る、というのは大きなアドバンテージなのだと思います。
コンテストはこれからいくらでもあるのだし、理路整然と物事を分析、整理出来るって武器を使えばいいだけ、私はそう思いますよ。
英知センセは本気で戦ったから悔しい訳で、充実した日々を過ごしたのです。それはとてもいい事ですよ、きっと。
少し羨ましくなってきました。私の作品でも出せるコンテストってカクヨム様にあるのかな?
作者からの返信
仮名絵先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩は私にとっては良い意味でモンスター
に見えちゃいます。
110万字ってそんじょそこらで書けるレベル
じゃないですよ~真面目に。
このままグインサーガレベルまで行ってしま
われるのかな?と妄想すると……恐ろしいで
すよっ。
あららポイントオブノーリターン読まれてし
まいましたか~。ちょっとくすぐったい感じ
です。そして暖かいお言葉ありがとうござい
ます。
先輩のはもうコンテストに出すようなものでは
ないのでは、と思ってしまいます。
書籍化のお話とか来たら教えてくださいね~。
実はもうすでにだったりするのかな(汗
自分の武器で突き進もう、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
コンテストの中間選考にも残れなかった場合にすべきことへの応援コメント
あいかわらず理系的な理路整然とした分析力に頭が下がります。ポイントはしっかり押さえていると思いますので、あとは実践あるのみ!ですね。
ワタクシも見習わないと…。
確かに新文芸コンの中間で残れなかった時、意外と冷静だった自分がいます。何となく、ああ、ここダメだな、とか、ここ中途半端だな、と分かっていたところが客観的に判断されたのでは、と思いました。
でもでもっ!
それでも良いと、面白いと思って書いたんだよ!って自分も同時に存在します。悔しい、そう思う気持ち、次はせめて中間には残りたい、そう思う気持ちは大切です。そう思っている人間は、きっと成長できるはずだから。
泣きたい時は泣きましょう!
胸くらいは快くお貸ししますので。
そしてそれが済んだら、再び共に戦場へと向かいましょう。約束です。
作者からの返信
虚仮橋陣屋先輩!ご意見ありがとうございます。
ポイント大丈夫そうでしたでしょうか?
それならば頑張れそうです!
先輩も冷静だったのですね?
ここは冷静同盟でいきましょう!
いざ戦場へ!(早い)
何と言いますか、先輩と微妙に違う形で
自分は自分で考えたお話は面白いと思って
いるみたいです。
ちゃんと形にしてあげられなくてごめんね、
ってそっちをメインに考えてしまっているようで。
だからなんというか、自分を磨かないと申し訳
ないな~この子たちにという感じです。
そうですね、きっと同じなのだと思います。
誇りは捨てず、でも戦う、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
追いついた!
エッセイとは思えないほど多彩、かつ読み応え抜群で面白かったよ!
物語の方も頑張ってください。気になるの読ませてもらいますからね!
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩お読みになるの早すぎです~。
こんなに素敵なエッセイの感想を
頂けたのはとっても嬉しいのです!
小説の方は、北乃先輩の作品とまだ比べ
られるようなレベルではありませんので、
精進いたします。
元気、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
英知さんの恐ろしさ炸裂回でした。
今後のご活躍をガチで確信しています。
VRかあ。やれば楽しいのでしょうね。
そのうち、いろいろとこなれてきたら買おう感。
味覚嗅覚にリンクしてくれれば許す(上から目線
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
実は嗅覚についてはVAQSO VRという製品
が既にあったりするんですよ~。
とある展示会での「女の子の匂いがするVR」
デモは大盛況だったそうです……どんなデモ?
味覚もVR分野で研究されてるみたいですね。
ただし食事を考えると、辛みの痛覚や、風味の
嗅覚等、純粋に味覚だけではないらしいので
難しいのだそうです。
でも未来は着実に近づいている気がします。
五感を意識、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
盗作!への応援コメント
つい最近もありました。新作でゴキブリヒロインのやつを書き始めようとしてて、ググったら思いっきり漫画であったという(笑)
もともと外来種ヒロイン(火蟻)はやっていたので、ゴキブリの方が親しみがあるなと思ったのですが、事前にググるの超大事ですね。
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
調べて既にあったときって悲しいですよね。
自分風に味付けできればいいのかなーって
想いはしますが、やっぱりその既にある読んだ
作品の影響ってどうしても受けてしまいますので
ああ、難しいっ!
調査&切り替えで勝負、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※Gとはまた……
でも今の私の天敵はカメムシです!
クッションが1つダメに……ポイッ。
床の方の臭いは食器用洗剤で落とせました。
油性だという噂は本当だったのです。
でも、本当に服でなくてよかった(泣
どうせなら外来のマツヘリカメムシとか
なら匂いフルーティーらしいから許せるのに!!
二次創作!への応援コメント
このすば二次創作OKなの?
カクヨムすげえ! マジかよ!
やらないとやらないとやらないと
ほかの方の読まないと。せ、設定をまとめないと
いろいろと調べないと(急にソワソワしはじめる
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
二次創作一覧にしっかり載っているので
間違いでは無いと思います。
私もめぐみん愛が溢れてしまいそうになり
ましたが、
「待て、待つんだ。自分で納得できる
めぐみんが書けるの?」
と自問自答し、結論としては小説の修行が
必要!となり、現在に至ります。
二次創作は何よりも、自分を納得させる
クオリティが一番難しいジャンルだと
思っちゃいます。
この素晴らしいカクヨムに祝福を、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム書き手とハイフェッツ病への応援コメント
他人と比べない。
それが幸せになる唯一のコツ(キラキラッ
と、わかってはいても、止められない。
それが人間の業(ドロドロッ
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
ふ、深い事柄をそんな端的に……。
ですが、客観的に成し、適切なプロセスで
消化し、自己を改善すれば、それは成長に
繋がると私は信じたいです。
でも実はそれは無知の知というソクラテス
先生の至上の智慧に繋がる壮大なテーマに
なってしまうのですが。
そうですね、哲学というのは、今回のエピ
ソードのテーマには有効な感じがいたします。
偉大な先人の知恵の前に立つ自分。
でも無いからこそ、学べ、成長できるのだと
思える。とっても素敵です。
業を受け止める、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム読み手さんに聞いてみたいへの応援コメント
毎度ですが面白含蓄エッセイで楽しませてもらっています。英知ワイン🍷堪らないぜ。かんぜんにマイブームです。味わい深い。
剣の名前、
マサカリバーにするとウケます。
たぶん
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
こんなに読んでいただけて嬉しいですよ~。
なるほど、ゴールデンな坂田金時ですね。
彼を主人公に、頼光四天王としての活躍を
現代風にアレンジしたら流行るかもです!
「お前それどう見ても剣じゃねえだろ!?」
「剣だよ、文句あんのか!(グワシッ!)」
みたいな。
そういえば金太郎は、昔ばなしの中でも
エンディング覚えてない率が高い作品で
あるとか。
スカウトに来たあの樵が源頼光四天王の
1人碓井貞光であることを知っているのは
人口の何パーセントいらっしゃるのか……。
あまり知られてないのは逆に物語は作りやす
そうではありますが。
ノリも大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※ひょっとして先輩の作品に出てくる剣
だったりしましたら……ごめんなさい。
編集済
コンテストの応募要項から考えるへの応援コメント
私もスタートアップコンテストに応募しておりましたが、読者選考は殆ど参考にしていないようですよ。私は2439作品中37位で読者選考終了しましたが、138作品には残りませんでした。
まあ、読んだけどヘボかったって言われればそれまでなんですけどね……
作者からの返信
かいぜる田中先輩!ご意見ありがとうございます。
私は、先輩の作品がへぼいので落とされたのでは
ない、と思います!
「Guardian of Order」の★の数および公開日から
推察しますにおそらくご覧になっていた順位は、
週間の順位です。
コンテストのランキング一覧って罠なんですよ!
私もとある先輩から教えていただいて初めて知った
ので、なんともなのですが……。
コンテストの順位なのに週間だけばーんと出して
いるのは全く意味不明です。検索と同じで、総合
とかも含めて出してくれればいいのに~~~。
なので確実に読者選考です。作品自体が理由で落
とされたわけではないと思います。
私も英語のみタイトルを別コンテストでやらかして
しまっているのであまり言えないのですが、
★関係無く拾われる作品には、なんというかタイトル、
キャッチ、タグ、あらすじでアピールできていないと
まずダメそうです。
この辺りは、私のエッセイでもいろいろ書いてはいま
すが具体的にはやはり、★の多い他の作品を見ていた
だくと実感としてお分かりいただけると思います。
先輩の作品は「早く続きが読みたい!」てレビューが
ついてらっしゃいますから、私のようなものが言う
のも恐縮ですが、そのあたりなのかな~と。
お気を悪くされたら本当にごめんなさい……。
でもここまでのレビューを私は小説でいただいたことが
無いのでうらやましいですよっ!
私のエッセイ書いてないこと多いかも、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
美少女ゲームとカクヨムへの応援コメント
応援コメントを書こうとして、他の方とのコメントのやり取りを読んでる内に自分が何を書くのか忘れました(実話
毎回の応援コメント欄での返信がすごい熱量で英知さんを尊敬します。すごいよ!
あ、そうだ。今回取り上げられた作品ぜんぶ見たことないですマル
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
尊敬だなんておっしゃられると照れてし
まいます~。
他の書き手先輩と創作についてお話できる
のが楽しくて、もう我慢できないといいま
すか……迸ってしまうことが多いので、
コメントの返信、なぜかいつも長くなって
しまうのです。
ご不快に思われる点ありましたら逆にご指
摘くださいね~。
先輩方にこんなに小説を書く時間を割いて
まで、いろいろ書いていただける私は本当
に果報者だと思っています。
今回出てきた作品は「君の名は。」以外は
そっち系ですし、北乃先輩健全ですよっ!
「君の名は。」も結局恋愛モノなので、
万人向けでは無いと思いますし、ご覧に
なっていない方も多いと思います。
新海監督ファン以外だと……上白石萌音
ちゃんファンには必見かもですが。
応援コメントがやっぱりこのエッセイの本体、
いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
平行世界?!そしてRe:BORNで3Rへの応援コメント
同時掲載は消されるんだw
ボクはカクヨムで終わった長編を一話ずつ書き直してなろうに置いてます。直すモチベが保てるのがいいです。あと、なろうだとデータの一括出力ができるので便利です。
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
正確には作品のタグから消えていたと記憶
しております。作者様側の配慮でしょうか?
証拠を残していないのでなんともはや。
そんなこんなで曖昧なエッセイになってしま
っていることは申し訳ございません。
この時から、少しでも気になったらデータを
しっかりとるようになった私でした。
北乃先輩もなろう先輩なのですね~。
先輩方はなろう→カクヨム、が多いのかと
勝手に考えておりましたが、
カクヨム→なろう、もありですね。
モティベーションを保つ秘訣にもなる、
これは重要な気がいたします。
あちらは一括出力もできるのですか、
はてな系なカクヨムとのシステムの
発想の違いを感じてしまいますねー。
同時掲載の魅力、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
1話バックについて考えてみるへの応援コメント
おもしろいエッセイだなあ。英知さんの文章プロっぽい
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
な、何をおっしゃるのですか~、
嬉し過ぎて変な声でちゃいますよっ!
毎回毎回頑張り過ぎで長めのエッセイです
ので、先輩方に楽しんでいただけるように
少しでも面白くならないかな、とは心がけ
ております。
それが実現できているのであれば、嬉しい
こと、この上ありません。
応援、いただきました。
ありがとうございます。
生まれ持った頭のユルさを武器に
私がんばります!
異世界転生・転移、チート、主人公最強、俺TUEEEへの応援コメント
結論が端的すぎて孔明w
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
悔しいです。私のエピソード内容よりも
先輩のこのツッコミコメント一言のほうが
ツボりますよ~。
「8人の俺」は、書くことで私自身に
いろいろ与えてくれています。
脳内メーカーなキャッチで予めダメそうな
読者様を弾いているという計算高さ。
お蔭様でブラバ率は低いです!
でも、2章書き始めたら変えようかなって
思っています。
1章冒険に出られないままイイ感じに完了
しちゃってるんですよね……反省。
気合、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
どんなに書いても★が増えないのはやっぱり面白くないから?への応援コメント
以前よりも星とか反応がうすくなっているとは感じます。そもそもPVも延びにくいですし……。伸びているのは他サイトで人気それなりにあった方ばかり。初見さんはスルーされているので、質とは無関係ですね。反応が鈍いので最低半年とか一年は活動しないと難しいかと。
作者からの返信
北乃先輩!ご意見ありがとうございます。
拝見した範囲ではありますが、先輩の作品は、
どれにもコメディタッチの面白さがあって、
ひとつ読むと、他の作品他の作品と芋づる
されてしまう感じですね。
こ、これが作風の魔力というもの?!
とても勉強になります。
カクヨムも3年生。この間にいろいろあった
ということなのでしょうか……。
これだけたくさんの作品が溢れていますので
読んでらっしゃる方ほど、評価するうえで厳し
くなるのは、なんとなくわかる気がいたします。
他サイトで人気がある=読んでも大丈夫そう、
な名前効果が大きいとすると、
読まれなくて当たり前、と安心半分、
読んでいただくための努力が必要!、と気合半分
という感じですね。
自分の作品、自分では面白いと思うものの、
そもそも対象読者を想定して書くという点が
まだまだまだまだ~全然、ですので、
そのあたりを磨きつつ、
じっくり頑張ろうと思います。
カクヨムの上にも三年の心得、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
二次創作!への応援コメント
はじめまして、二次創作メインの人間です
「キャラクター性を著しく損なう」に関してですが、正直どんなに崩しても叱られることは無いと思います。単に通報されてないだけかもしれませんが、よくそういう作品を目にするので・・・(でも原作ファンならできるだけ崩さないべきですよね)
通報、って言葉を使いましたがそこも難しい部分かなと思います。線引きが曖昧な以上、適切な通報なのか不適切なのかも判断しにくいので通報するのに躊躇ってしまいますし。難しい問題なのかなぁと思ってます。
なんだかオチのないコメントになってしまいました、お許しください。
あ、R18に関しては二次創作とは別の規約の方でアウトっぽいですね
作者からの返信
栗饅頭先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩の作品はけもフレ愛に満ちていますね。
各作品に読む方への注意が書いてあるのが
好感度高そうです!
このアピールの仕方は参考になります、
メモメモ。
確かに難しい問題ではありますが、
ファンの方への配慮ができてるレベルなら
きっと中身も大丈夫なはず、これですね!
ちなみに、私のキーホルダーは、アニメで
栃木弁?を話していた、あのアルパカさん
だったりします。(私の脳内CVはアニメ版
の藤井ゆきよさんです~ごめんなさい)
癒し系でのんびりなのに、唾を吐くことで
ストレスを彼女も感じてるんだな、とわかる
という、あの何とも言えないところが好きです。
うんうん、いやなことはいやよね、みたいな。
そうか、アルパカさんで書けば……私の小説
唾だらけになりそう……ダメ
(だから何を書くのよ、私!)
原作ファンへの配慮をしてればきっと大丈夫、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
2:8といったところです。
プロットを他で組んで、データも持ってるのが2割弱。カクヨムだけ(脳内)で完結しているのが残り8割。
執筆自体は、基本カクヨムのみです。
実際のプロット・原稿だけPCでWord。
思い付きで書き続けるの、楽しくて個人的には好きです(※完結出来るとは言わない)。
10/24追記
まともにプロットがあるのは「辺境」「公女」「騎士戦争」くらいかもですね。12月公開の新作は珍しく真面目に組んでます。
「猫被り」「レモン」「396秒」「姫様」はその場の即興です。他のは頭の中のみ。
創作論系は読んだことがありません。
楽しく書くのが一番かな、と思ってます。
作者からの返信
七野りく先輩!ご意見ありがとうございます。
……第3回Webコンで『公女殿下の家庭教師』
『辺境都市の育成者』W受賞な先輩様ではない
ですか!!!
プロット有:無は、2:8ですか……
先輩の「日々是雑記」を読ませていただいた感じ
では「怪獣」「辺境」「剣星」「白魔」はプロット
を書いてらっしゃるのかなーと想像いたしますが
実際どれが2なのか、とっても気になってしまい
ますよ~。
思い付きであれだけの作品を楽しく書ける、書き
続けられるというのは、やはり先輩のセンスに
よるものでは、と考えてしまいます。
私とかは、それで行き詰ると別の意味で完結します
から……カクヨム上は無いのですけれど……(涙
「日々是雑記」に書かれていた先輩の書き方を拝見
しますと、①描かれたいシーンが明確にイメージされ、
②それを支える世界観と話の流れが大まかにあり、
③信念等で骨付けされたキャラクターがある感じなの
ですね。そして、④詳細、肉付けを書きながら行われ
ている。
おそらく①は小説を書く上で最も大事だとされる、
小説のテーマに相当するもので、それを基に②、③
が丁寧に構築されているから、④がライブであった
としても先輩の小説は小説としての質・完成度が高く、
逆にライブにより躍動感のようなプラス効果があり、
また先輩の①のセンス故に素敵なものになっている
と勝手ながら推察してしまいました。
①②③が明確に書き手の頭の中にあれば、確かに外で
作り出す必要は無いというか、逆に時間の無駄です。
私は、創作論の本が家に20冊以上あるような小説書き
オタクな人間ですので、先輩のこの書き方自体には
とても納得なのですが、これを何も学ばれずにできて
いらっしゃるのであれば……自分の非才を嘆きたく
なってしまいますよー。
「日々是雑記」に書かれていたポイントである「プロ
ローグ」にも私はこの頃悩んでいます。
続きが気になる、と思っていただける内容って難しい
ですね。
悩んでいては1文字も書けないので、後で書き直すの
前提でイメージが迸るままに書くことにいたしましたが
どうなるのでしょうか、乞うご期待!みたいな私です。
小説を楽しんで書くことが大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
10/24追記
原稿作業でお忙しい中、私のような
1ファンに対し、このような誠実なご回答
をいただけましたこと、本当にありがとう
ございます。
そして、私にとって今回いただいた内容は
他に変えようのないものでした。
大いに参考にさせていただきます。
楽しんで書くことが大事!
これを私なりに実現できるよう頑張ります!
書いた後、載せるまでへの応援コメント
作品に関するコメントで思い悩む様子、よく解ります。こちらが良かれと思って指摘しても、書き手本人は不快に思ってしまうのではと悩み躊躇ってしまうことは多いですね。
意識しない、と簡単に割りきれない時は『丁寧にお伺いを立てる』くらいの気持ちで訊かれると良いかもしれません。誤字・脱字の報告でも指摘箇所をただ報告せず、前後に一言二言挟むと「一手間かけて送ってきたんだから、批判目的や悪意を持った行動じゃない」と捉えてもらいやすく、互いに心地好い交流が出来ると思います。
失礼。誤字脱字の確認に関しては、一度書き上げたモノを全てWordにコピーして『文章校正』機能にチェックしてもらっています。
この機能、単語だけでなく文章全体を確認してくれるので『接続詞の重複使用』や『文法使用ミス』に関してもダメ出しをしてくれます。
意図した誤字脱字は無視してしまえば良いので、使い勝手も悪くないと思います。
自分で確認するとどうしても見落とすので、Wordに並線を付けてもらって片っ端から直せば少しは楽なのかと思われます。
長文失礼しました。
作者からの返信
無花果先輩!ご意見ありがとうございます。
あれ……小説が無いですよっ!と思ったら
なろう先輩でいらっしゃるのですね。
ようこそカクヨムへ(で良いですか~?)。
実は、書いていた件(表現・台詞の意図確認
の野望)は既に解決済みだったりするのです
……間が悪くて申し訳ありません……。
あ、あれです、そういう目的の自主企画に参
加して合法的に野望を果たした感じです。
自主企画素敵!自主企画最高!みたいな……。
でも、先輩のお優しさはいただきました。
ありがとうございます!
校正は先輩はWordを利用されているのですね。
最近のは機械学習とかも入っているという噂
なので、以前よりはまともにチェックしてく
れるのかも。執筆環境がWordか、Wordのある
PC環境ならタダですから、これはいいですね!
私の環境には残念ながらWordが存在しないので、
小説印刷を考えて、より小説の執筆・校正に優
れるという一太郎を買おうか少し悩んでいます。
でも実は、ネットで、形態素解析までして校正
ポイントを提示してくれる専用のフリーウェア
があるのを発見したので、校正にはこれを使って
みようかな、と思ってみたり。
使えるようであればまたエッセイに書いちゃい
ますね~。
Wordは校正に使える、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
息抜きは必要です。作業効率が上がります。
エッセイ一回書いたら、その三倍の文字数小説を書く! みたいな決まりを作りましょう。
三倍書けたら、またエッセイが書けます。
楽しみがあると頑張れますよね♪
数学を記憶力だけで乗り切っていた私には、まるで何かの呪文のような今回のエッセイ(笑)
難しいことは分かりませんが、どれ貰っても嬉しいですよね♡
もうすっかり埋もれちゃってる過去作にも、ときどき新しいフォロワーさんが付くのです。
何処から見つけてきてくださるのかしら。
ありがたや。ありがたや。
作者からの返信
早瀬先輩!ご意見ありがとうございます。
なるほど、目標文字数設定派でいらっしゃるの
ですね、先輩も。
このエッセイの文字数をどこまでにするかは非常に
難しいですが、おそらく2万字くらいなら自分を
許すことができそうです。
次のエッセイ……いつ書けるのかな、私?(汗
先輩のおっしゃるとおり、フォロワー様への感謝は
忘れてはいけないと思っています。
やや放置作品のフォロワー様が増えると焦る私です。
お、面白かった? 続き、読みたいですかね……?
むー、どうしよう……作業リソースがッ!
と頼まれもしないのに悩む今日この頃だったり
します。先輩のように、ちゃんと綺麗に作品を終わ
らせていれば……、反省点です。
目標を決めて書く、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
私の場合、長編と短編、異世界と非異世界で全然違いますね。短編だと全然フォローや応援はつかないけど星が増えたり、異世界で長編だったりすると読み専さんが多いのでPVとフォロワーは増えるのに星は増えなかったり。
私はいつも小説書きながらエッセイを書いてますが、いい気晴らしになると思って気にしてません。ただコンテスト中は何文字書いたらエッセイ書く、みたいに目標文字数を超えたら書くようにしています
作者からの返信
深水先輩!ご意見ありがとうございます。
上位30位で分析してしまっているので、
短編が入ってきてないですね……。
作品名を明示するのは避けたのですが
もう少し対象の属性を書いたほうがよかっ
たかもです。申し訳ありません。
短編は、2話以降の読者維持が不要であり、
フォロワー数はおそらく関係が無く、純粋に
その話のみでの面白さ評価となるため、
確かに長編と異なる統計値の振る舞いが
ありそうです。
短編★上位で分析してみようかな……。
読み専読み手様の存在については、上位30
位クラスになると、大数の法則的に、概ね
安定した影響になると思いますが、これも、
数がそこまでいかないと、自作の読み手にお
ける割合でいろいろ変わりそうです。
なるほど、作品のジャンルでも変わるかも
ですね。
頭を過ってはいたのですが、ジャンルまで
入れての分析はもうお給料をいただかないと
やってられないお仕事レベルになるので、
断念しました。今回の分析対象は上位30な
ので異世界の影響は大きいです。
考え方は、いろいろありますが、私は、多く
の方に読まれてこそ、先のストーリーを期待
されてこそ、の小説だと考えておりますので、
結果値としての★評価と同等に、PVとフォロ
ワー数が大事に最近は思えてきました。
そんなこともあり、今回の調査は、究極には
多くの方に、たくさん読まれることは評価に
つながることの示唆が統計的に客観値として
得られたので嬉しかったのです、実は。
……先輩の応援コメントは考えさせられてし
まうのです。
長くなってしまい、本当にごめんなさい……。
小説とエッセイの配分を考えて気晴らしを保つ、
いただきました。
ありがとうございます。
がんばります。
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
すごいですね、これは! エッセイ書くと反応もあって楽しいですしね~。私も「やらなきゃ!」と思いつつ、今こうしてここに遊びに来てしまいました。
>★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係、こんな感じに因果モデルについて妄想することってありませんか?
ないです(笑)。難しすぎて。
ほんと、どうやったら自分を律せられるのでしょうねー。
作者からの返信
オレンジ11先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩でも悩まれるのですか~。
でも逆に悩むということは問題意識を
持てているということだから、
良いことなのかもですね(開き直り♪)
先輩の「ゆるいエッセイ」の147話に
とってもシンパシーを感じてしまった
私でした。
悩むことにも意義がある、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
一通り読ませていただいたところ、何か関係性を見出そうとして当たり前の結果に辿り着いたって感じですね。そうだろうなと思った事が数字で補強された感じ。意外な真実はどこにもなかった。そこが重要なのかも知れません。
人気上位の作品が高評価なのも当然の話ですしね。人気だから読まれるのもフォロワーが増えるのも当然の事ですし。
星とフォロワーとPV、私の場合、細かい事を考える段階は過ぎ去りました。なるようになれー。って言うかなるようにしかなりません(涙)。
書いていると集中力が途切れてついネットを覗いちゃう私にいいアドバイスが出来る訳がありません。どうやれば自分を律する事が出来るのでしょうね。
作者からの返信
にゃべ♪先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩はやっぱり状況を分析するセンスをお持ち
なのですね。一段落目、まさにそのとおりです!
そして二段落目に書かれていることもそのとお
りです。今回の結果は、超上位層の安定してい
る状態の結果だと私も考えます。
なんというか、ニュートン力学に近い感じです
かね。もっと私や初心者に近いところは、量子
力学のようにPV等の振る舞いは変わると考えま
す。
でもそう考えると、宇宙みたいで、ドキドキし
ます。これもあくまで現在は蓋然性の高い説に
すぎませんが、この宇宙は、真空からプランク
の大きさ(約2x10-35乗 m )で発生して、
あっという間に膨張拡大したそうですから、自分
の作品もそうなったらいいな~みたいな。
夢は消えないのです。そのためにはエネルギー
蓄えないとですけどね、きっと。
PVについては、今回上位層のPVをデータとして
扱って、改めて、彼らの稼ぎをエリートサラリー
マンの年収とすると自分のは小学生のお小遣いだ
とわかったので、なんだかいろいろ悟った感じで
す。
自分のは確認するだけ意味ない気がします、私!
先輩はそうおっしゃりつつも、なんだかんだで
エッセイも、小説もちゃんと書いてらっしゃるので、
そっちの意味で参考にならないですよ~(泣
マイペースだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
面白いけど難しいから、明日少し考えて何か書く!
作者からの返信
you先輩……とっても嬉しいですが、先輩の
皆様一様に難しいとおっしゃるので、私の
説明がやっぱり下手だったのだと思います。
申し訳ありません……。
秋山仁先生や池上彰さんのような説明スキル
が欲しいです~(泣
★とPVとレビューとフォロワーと応援の関係への応援コメント
今回はとりわけツッコミづらいですね…。学もないのでちんぷんかんぷんですわー。
ワタクシの場合、読者が多くとも★がいただけるのとは少し違うかな、と思っています。完結待ちで、毎話応援いただいてる方もいるような気がしますし。
自分でもそうなんです、楽しんで読ませていただいていますけど、いつのタイミングで★付けたらいいか分からなくなってる時がある。そうこうするうちにエタっちゃって、あーもう付けるに付けられない、って経験は結構あります。
困ったー。
コンテストは定期的にやってきますが、カクヨムコンはこれを逃すとかなり先になります。前に締切の話が合った気がしますが、まさにここが締切です!
こういった区切りでなんとかする訓練をしないと、そのうち書くもの全てエタる、そのくらいの危機感でワタクシは書いています。
また次でいいや…は慣れると危険ですよー。
作者からの返信
虚仮橋陣屋先輩!ご意見ありがとうございます。
今回の内容、わかりづらかったのは、私の説明の
悪さ故ですね……Webコン作品への焦りは言い訳
です。反省します。
カクヨムコンは年一のお祭りですから、私も参加
したい気持ちでいっぱいです。
ようやくプロットがいい感じのところまで終わり
キャラの最終詰めまで終わったので、あとは書く
だけフェーズです。
生産性は頑張っても1日で5000~10000文字くら
いですので……がんばらないと私、ですね!
書くんだぜ、いただきました。
ありがとうございます。
私もがんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
英知さん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
TRPGは二度程、ネット越しで参加させて頂いた事があります。
状況はこういう感じでした。
・同じチャット上で、GMが進行。
・それぞれがメモ帳を用意。ダイスはネットにある無料サイコロを使用して振る。ゲーム中における計算はPCの電卓で。
というもので、シナリオ以外は全てただですぐ用意出来ますね。
1ゲーム6時間くらいでかなり熱狂して遊べました。
ゲーム中の個人の特技や、ポイントを消費して使うスキルの条件に関しても、GMの方が設定出来る能力の概念をとても丁寧に教えてくれたので、楽しく頭を捻って考えた記憶があります。
ですので、興味深いジャンルですね。需要もあると思います。
読んだ事のあるリプレイは富士見ドラゴンブックから出ていた『ダブルクロス・リプレイ―聖夜に鳴る鐘 Dynast』、『ダブルクロス・リプレイ 闇に降る雪―Queen of Blue』という作品でした。読み物として堪能させて頂きました。
ご参考になれば幸いです。ではまた(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
チャットでTRPG……そのGMさんのスキル
が凄すぎるような気がします。
全員キーボードを打つのがそれなりの
スピードでないと成り立たないので、
プレイヤーも選びそうですが、
選ばれしモノ同士であれば楽しめそうです。
考えてみると「汝は人狼なりや?」が元ネタの
人狼は、カクヨム上ですらできてますから
TRPGのほうが難易度は高いですが、似たよう
な感じでやればどこでもできなくはないのかも。
工夫次第、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
盗作!への応援コメント
英知さん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
盗作についてですか。ここからはあくまで個人的な意見だというのを前提にお願い致します。
創作をするにあたって、
『売れている作品から好きな要素をパクって自分流にアレンジしろ』
というのを、昔、創作仲間からアドバイスしてもらった事があります。
言葉選び(『パクる』の辺りですね)は理解を速める為のあえての言い回しだと思いますが、
『売れ線要素がよく分からない人でも売れ線を無意識に取り入れられる』
という点で得られるものは大きいのではないでしょうか。
また
『『学ぶ』という言葉は『真似』という言葉から来ているッッッ! 真似ろ、真似しまくって自分の骨肉にしろ習うより慣れろおォォォーッ!』(荒木飛呂彦先生作画風の顔で大意)
という言葉も読んだ事があります。
好きな作品、好きな要素への経緯があれば、それは『オマージュ』になるでしょう。既に骨肉になるレベルで好きなら、オマージュである事を踏まえて書いている事になるのではと考えます。
真似し切れてなければ劣化コピーになるだけなので、そこは
『そう言われたくなければ……分かるな?』
的な真剣さが求められる、とも言えるのではと。
ですので、よほど露骨な場合を除いては、『盗作』と定めるのは、逆に難しいのかもしれません。
『明らかに盗作なのに出版社までグルになってパクった側をかばう』
という事態が時々ありますが、ああいうのは憎い、というスタンスです。
盗作防止などはしてません。
『何か備えるより、その分何かを書いた方がいいのでは』
と考えておりまする。
ではまた(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
なるほど、意図的でない影響が避けられぬもの
ならば、ポジティブシンキング、という感じで
すね。
考えてみると、その作品を同じように好きな方
ならばバレバレのはずであり、あまりにそうで
あれば許しちゃおかれないはずなので、カクヨ
ムに公開していてツッコミがなければ大丈夫そ
うですね。
自覚的な表現&プロットまんまパクリはあきら
かにだめですが……。
基本は指摘されて自分でもそれが認められるなら
謝った上で習作として葬れればよさそう。
ガイドラインには、パクリだめとは書いてない
んですよね~、当たり前だからかな?……表現
の自由と著作権法って難しいということかな?
と思ってみたり。
無意識な影響に思いを巡らせるよりも書く、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム的同時実行制限?への応援コメント
私も同じ問題に突き当たりましたね。
TRPGリプレイが好きでよく読んでて気付いたんです。リプレイって普通の小説より読み味が軽いんだなって。
それで描写は控え目、会話をメインでストーリーを進める形式で書き始めたんですが人称問題にぶち当たりました。
考えた挙げ句、主人公カナタは俺でなく、オレ。
ヒロインの主人公への呼びかけは少尉、カナタ、隊長、と変えてみました。
これで描写を控えても誰の発言が分かるかな、と。
英知センセも同じような問題にぶつかってたと知って少し安心。
さて、息抜きで読んでたこのエッセイも、残り僅か………
替え玉替え玉~!読み終わっちゃうよぅ。おかわりおかわり~!
作者からの返信
仮名絵先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩の作品はTRPGをイメージされているの
ですね。なるほど。
ヒロインが主人公を役職で呼ぶのはやっぱり
絶妙な距離感で良いですね。
私の小説に出てくるクラス委員長は基本女子
ですが、役職(委員長)だと男子でも照れず
に呼ばせることができて、接近させられるの
で重宝します。性格属性付けも楽~!
いえ、楽ばかりしてはいけないのですが……。
このエッセイが、先輩の息抜きになることが
できていたのでしたら、とても嬉しいのです。
嬉しいのですが、私非才の身ですので、
充電しないと電池が切れてしまうのです。
充電充電ですよ~。
2人称は立場を変えれば結構使える、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
国の名は。への応援コメント
英知さん、お疲れ様です。
今回はなるほど、完全オリジナル作品の国名やキャラ名ですか。
よく考えたら架空世界を舞台にした作品はまだ描いた事がないでござる、というのに気付いたので、それに近い『脳髄裂く花々』(遥かな未来が舞台なので一応SF枠にしています)で挙げてみますと、
・フィクション作品などの台詞の言い回しをもじった
というのがほとんどでした。
『英語が既に第二言語扱いの世界なので、また別の言語で話しているのだろうが、それを翻訳してお届けしている』
という感じで書いています。海外ドラマや翻訳小説のノリですね。
ご参考になれば幸いです(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
『英語が既に第二言語扱いの世界なので、
また別の言語で話しているのだろうが、
それを翻訳してお届けしている』
とは、また上級者ですね……。
でも、最初に書いていただいている
架空世界を舞台にしないというのは
1つの解ではありますね。
現代モノかな……こっちはこっちで
難しかったり。
架空と現実との選択、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
読み手さんへのラブコールの方法への応援コメント
※悲報※ 仮名絵螢蝶、間の悪い男だった。
レビュー挙げた後に、レビューについてのお話……
……読んでから上げれば良かったですね。
タイトル見ろ、バカ。とか自分にツッコミを入れましたよ、私。
いいんです。ちゃんとレビューされてる方ばっかりですから、一人ぐらいネタに走ったって……いい事にしといてくだされ。
そもそも全部読んでないのにレビューを上げるの自体が邪道ですしね。
でもマ・クベさんの気持ちが分かったのでシャウトしてみました。
無駄無駄無駄って叫びながら、無駄に力強く豆腐を叩き続けるかのような近距離パワー型のエッセイを必ず完読しますので、どうかご容赦を。
あ、褒めてるんですよ(笑) 私はスタンドの王道は近距離パワー型だと思ってるので。
作者からの返信
仮名絵先輩!ご意見ありがとうございます。
素敵なレビューありがとうございました。
マ大佐の壺になぞらえていただけるだなんて……。
ちなみに、実は劇中に出てくる壺には
「いい音色だろ?」なスリム形状の北宋風と
やや下部に膨らみのある唐風?の2種がある
そうです。
確かになんだか私のエッセイっぽいです!
スタンドはやっぱり近距離パワーが王道です
よね。でも、豆腐は角に頭をぶつけて大変な
ことにもなったりしますからバカにできませ
んよ~。
ああ、でもどちらかというとスパイス・ガール
なのかな?あれには勝てる気がしません……。
気持ちが伝わるのが大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
国の名は。への応援コメント
私の場合は地球そっくりの異世界という設定ですので、国名地名も元の国を連想できるように名付けましたね。京都=照京とか、中華=央夏、ドイツ=ガルムみたいな感じで。
言語に関しては世界設定を活かしました。話が近未来的な戦争物語なので、超人兵士は体に戦術アプリをインストールして自身を強化してる。
なので多国籍部隊の意思疎通を円滑にする為の翻訳アプリというものがあって、という事にして主要言語全部を主人公は理解出来るようにしました。
しかし、分野を問わず博識ですねえ。
ひょっとしてスタンド使いで、ムーディー・ブ○ースでも使役してるんですか?(笑)
あの能力で色んな人をコピーしてその分野のプロのように振る舞う………さ、さすがボスを追い詰めるキーパーソンだった男!
スイマセン、私、アバッ○オが好きなんです。あのバスに乗らなくちゃ……は泣けた。(TOT)
作者からの返信
仮名絵先輩!ご意見ありがとうございます。
よく考えていらっしゃる、といいますか、
イメージが同じ言葉で国名を付けられる
のは、先輩のセンスですね。素敵です。
言語=思考ですので、意思疎通もその翻訳
アプリで上手くいってしまいそう。
現実だと、例えば中国の方の話す日本語って
中国語の文法の名残があったりして、それは
それで面白いのですが、作品にはちょっと
生かせないですし。やはり自然が一番です。
映画の字幕とか、小説の訳とか、その国の
言葉ならではの表現(駄洒落等)を置き換え
るというのは訳者様のセンスなのですが
いつかあの辺りもAIでアプリで可能になって
しまうんでしょうね……なんだかちょっと
複雑です。考えさせられてしまいました。
む、先輩は、アバッ○オ好きですか!
彼のスタンドは代えがきかないから、重要
ですよね。
バス……思い出すだけで泣けます。
結果だけを求めちゃだめ、深いです!
設定は読者を気持ちよく楽しませるため、
いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム読み手さんに聞いてみたいへの応援コメント
英知ケイさん、こんばんはb
最初に、イスラム教についての
『ヤバくない?』(大意)
のお話が長くなってしまってすみませんでした。
そして英知ケイさんの方がはるかにご理解しておられるという事が分かり、安堵するやら、恐縮するやら><
煽りとかでは断じてないのですが、よくああいった時に怒られたり、恨まれたり、果ては晒されたりするので、
『今回もやらかしたかもしれぬ』
と思っていましたが、ホッとしております(`・ω・´)ゞ
読者様の分かるレベルをどこまで考えるか、ですか。
ネットなどで検索して出て来るものは、物語のそのシーンに必要な、つまりネタバレを避けつつの説明に済ませる事にしています。
また、世界観に合わせて考えた設定などはキャラクターに説明にならない程度に語らせたり、地の文で状況説明するのに留めます。
ファンタジーで良くあるのですが、地の文が長い事と世界観の説明がそちらに振り分けられているせいで、映像化した時に当たりはずれが大きかったりする事がありまして、
『それは悲しい』
と思って、今はそうしています。
史実やそれに絡めた人物については、知りたいと思った読者が自分で調べてくれます。英知さんが挙げた作品のファンの様に。
ご参考になれば。
今回のテーマも興味深く拝読させて頂きました。
英知さんは興味を持たせる話し方が上手いので、取り上げられた逸話がとても面白かったです!
ではまた(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
いえいえいえいえいえ、
心配していただいた上、わかりやすく
ポイントを抑えた例までいただいている
のです。
このご厚意には感謝しか、ございません。
コメントには、先輩方の小説を書く貴重な
お時間をいただいているのですから……。
閑話休題♪
先輩はエッセンスを伝える感じで書いて
らっしゃるんですね、きっと。
……それはそれで私には難しそうです。
そうですね、多少調べてでも、といいます
か調べたくなってしまうような魅力を醸し
出せれば勝ちですね!
読者が魅力を感じるものに、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
以前はノートPCのWordを使ってましたが、PCが壊れてからはスマホのメール機能を使って書いてます。設定、プロット、本編、全部メールで保存してます。
クラウドサービスは使ってません。いまいち信用できなくて。
本当はPCで書きたいんですが、なかなか買い直せないんですよね……(´・ω・`)
作者からの返信
倉谷先輩!ご意見ありがとうございます。
なんとPCが壊れてしまったのですか……
悲劇すぎます。
でも、メールでも行けるのですね。
先輩凄いです!
しかし、せめて、フリーのテキストエディタ
アプリを~。
弘法筆を選ばず、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
美少女ゲームとカクヨムへの応援コメント
英知ケイさん、こんにちは!
えーと、
『やべぇ……!』
と思ったので最初に。イスラム教徒の話はテーマ,もしくは作品を作る上での素材としてはあまりにもデリケート過ぎるので、可能でしたらやめておきましょう。
何故かと言いますと、
『日本におられるイスラム教徒の方々を基準にするのは間違いなんだな』
と分かる様な事が起こりかねないので。
ソースは森博嗣先生の『工学部・水柿助教授』シリーズで水柿先生が作家になったばかりの頃に編集さんからされた注意の辺りを見て頂ければ。
もしくは、『悪魔の詩訳者殺人事件』で検索するとWikipediaに詳しいです。
考え過ぎならそれでいいんですが(これを削除して頂いても構わないレベルです)、過去にそういう事件が発生しておるので、要注意でござる。
さておき、自分の作品の売りアピールですか。
キャッチコピーは大体あらすじにしてしまいますから、そこから何とかしなければならないでしょうね。
世のスリム体型に真っ向から立ちはだかるかの様に眼鏡巨乳お姉さん好きは可能な範囲で前面に押し出していますが、なかなか難しい。
『出ていない事は多分、あまりない』
という要素は、グラマラスお姉さんです。今の僕に言えるのは、これだけさ。
ではまた(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
そうなのです、デリケートなのです、このあたり。
「聖☆お兄さん」にも出てこない理由はそこでは
ないかと。
ですので今回も
「真剣に信じている方に失礼のないように
書くのは私には難しい」と詳細には触れておらず
「信仰心あんまり無い系な日本人には絶対にわか
りえない」と前置きして、内容は教科書レベルに
留めていたりするのですよ~配慮配慮。
ムスリムは敬虔な民です。彼らにとって大事なもの
を侵さなければ基本大丈夫ですが、シーア派スンナ派
の分派の原点は最上級にデリケートなので、彼らの
大事なものを侵すものになり得ます。だからそれを
そのままテーマにするのは良くないことです。
このあたりは、心得ておりますのでご安心を。
宗教関係は実はかなり勉強しているのです、私。
教祖様の物語の中でも特にイケメンで格好いい感動
シーンもあるので、残念ではあるんですけどね。
所詮日本人の、というか私の価値観です。
でも、本当に格好いいんですよね~、ムスリムで
無いのに布教したくなるレベル、くーっ。我慢我慢。
偶像崇拝禁止、私!
ああ長くなっちゃった……ごめんなさい。
でも、先輩として私をご心配くださったこと、
とても嬉しく思います。これは本当ですからね!
愛をアピールだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムに最適な1話の文字数を考えるへの応援コメント
私は書きながら文字数をチェック、3000字に近付けば話をまとめにかかります。
そうすれば3000~3800くらいの間で一話が完成するので。
………まとめ切れずに5000越えた事も度々ありますけどね(笑)
しかし毎回、テーマを変えて面白く鋭いエッセイを執筆されますねえ。
語彙も豊富で表現も面白い。
普段はエッセイを読もうとしない私でも楽しめてしまうあたり、文才があるのでしょうね。
今回のデータ分析は大変参考になりました。文だけでなく、解析もお得意ですか、そーですか。根っからの文系の私には理系の才能が羨ましい。
作者様の頭を根掘り葉掘りしたら他にも才能が出て来そうですね。
根っこは掘れるが葉っぱは掘れねえじゃねえか!どういう意味だコラァ!とか言われちゃいそうですが(笑)
作者からの返信
仮名絵先輩!ご意見ありがとうございます。
文字数を意識して、自分および作品を
コントロールできる。
あれだけの作品を書いてらっしゃる、
先輩ならでは、ですね。
そんな先輩がまとめきれないのであれば、
それは読者的にも読みたい盛り上がるところ
だと思いますので、大丈夫そう。
これは先輩を見習わねば、と思いはしますが、
まずは文字数を書けるように、私、頑張ります!
私のエッセイ楽しんでいただけたようで、
とても嬉しいです。
先輩のような方に「面白い」って言われちゃう
のは少しくすぐったいですよ~。
掘れないものが掘れてしまったら、そこには
とても素敵な何かがありそうですね。
まさにファンタジー。これは一本いや二本、
座布団三枚くらいはとられちゃったかも、です。
文字数はコントロール、でも縛られないこと、
いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
パソコンのテキストエディタでかいとります。機能性はあまり必要なく(使いこなせない)のでシンプルなもの。merryつかってますよー。
アイフォン ではメモ帳。
書く時はiテキスト使いますが、パソコンに送って書き直します。
作者からの返信
うみ先輩!ご意見ありがとうございます。
「iText Pad」とは……先輩と親和性
を感じます。
私は「iライターズ」を「iText Pad」
と連携してDropboxに保存とか、
姑息なことをしています。
「merry」は縦書き可能ですし、
書体も変えられますし、フリーですし
良いエディタですよね。
トゥルーインライン入力も素敵です。
タブが使えるので、それでファイル
切り替えすれば設定参照しつつ、
本文書き書きもできますね。
実はHTML編集とかプログラミングに
も向いているんです、これ。
Markdown 形式対応なので、アウトラ
インエディタとしても実は使えます。
バッテリーと画面問題さえなければ、
と私が思ったエディタの1つです。
書けるのであればシンプルが一番かも、
いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
その昔、TRPGをやった事もあったりします。その当時はソードワールドかな。自分ではガープス等を持っていましたが、プレイはしなかった記憶。
(当時はMTGが日本に上陸した辺りでしょうか。まだ日本語版もリリースされたばかり位の頃。遊戯王が出ていない時期です)
そして、分かっているとは思いますがカクヨム内でリプレイを投稿する際は許諾作品かどうかのチェックをする事をお忘れなく。
特にクトゥルフ神話TRPGはシナリオ集もカクヨム上で存在しますが……クトゥルフ神話であれば問題はないのですが、クトゥルフ神話TRPGをベースに専門用語も使ってしまうと二次創作でアウトと言う部類です。
作者からの返信
桜崎先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩も経験者ですか~なんだか嬉しいです。
そうでした、二次創作から今回のネタは
来ていました。
もうすぐ30周年版が出るロードス島戦記
追加されないですかね~。
でもまあTRPGであれば、世界観をいただく
ものなので、大抵はなんとかなります。
クトゥルフは実は縛りがあるのですね。
もう一度「二次創作!」に戻らないとな
今回でしたね。
TRPGリプレイも二次創作、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
私、エッセイはカクヨム直書きです。そうして書きっぱなし。データも何も残してません。エッセイはまぁ大した事書いてないしいいですよね。
小説もメモ帳に書いているくらいでバックアップも特に取ってないですね。ヤバイっすか? ヤバイっすね……。
色んなツールを駆使すると便利そう。私は設定とか無地の紙にシャーペンで書いてますよ。必要最低限な事しか書いていないのですけど。アナログですなぁ……。
もう少しツールってやつを研究した方がいいのかも知れません。書くのが楽になるのは素晴らしい事ですものね。
作者からの返信
にゃべ♪先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩方はツール無くても書けてしまうんだと
わかってきました。
考えてみると、芥川や太宰の時代には無いです
し……先輩、アナログで全然問題ありません、
むしろきっとそれは優秀であられるということ
なのです。
でも、これはこれで私の戦い方です。
貫いてみせますよ~生産性でしょーぶ!
(実はツールを使って人並なのはナイショ……)
ああでも、
私のように、「カクヨムのサーバが崩壊したら
困るかも」という懸念をお持ちでしたら、バック
アップだけはされたほうがよろしいかもしれませ
ん。
芥川太宰もツール使ってなかったはず、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
1話バックについて考えてみるへの応援コメント
はじめまして~。
身につまされる分析ですねえ。一話と二話の数字のギャップに悩んでいる時に見つけたので、読ませてもらいました。
ルビ多過ぎで読みにくい、が私の作品にピンポイントヒットした要素でしたねえ。そりゃそうか。でも好きなんですよね、ルビ。
暇を見つけて全話読ませて頂きます。
質の高い考察、楽しみにしてます。
質の高い考察に、私が絞殺されるかもしれませんけどね(笑)
作者からの返信
仮名絵先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩の「クローン兵士の日常 異世界に転生
したら危険と美女がいっぱいでした」の場合は、
概ね統計的に安定しそうなあの数で、2話が
1話の77%なので、ほぼ8割維持。
気にされるところではないですよ、きっと。
根拠はですね、右側の累計ランキングの1位
2位3位の2話の1話に対する割合はそれぞれ、
84%、66%、59%だからです。
「誰にでもできる影から助ける魔王討伐」は
読もうと思って1話をタップした読者を、最も
裏切っていないということなのだと思います。
「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言
いたい」はデブのワードが嫌な方がいたのかな
とちょっと思えます。私80kg近くから今は50㎏
台にまで体重落としましたが、あまり良い気は
しません。これは個人的な意見ですが……体重
を気にしている人間は割と多いものです、世間。
「魔法使いと愉快な仲間たち-モフモフから始
めるリア充への道-」はモフモフ好きさんが
あれ……モフモフは?と思ったのかも。
ルビをお好きとおっしゃるには、1話のルビ
少なかったのでびっくりしました。
流れるような文章が独特で読者様はそこに引き
込まれるのでしょうか、参考になります。
私のエッセイはこんな感じで自分勝手にいろいろ
考えているだけですのでお目に適うかはわかりま
せんが、よろしくお願いいたします。
考察は大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム×魔法のiらんどコンテストへの応援コメント
英知さん、お疲れ様です。
自分の文章で泣けてしまう事はありました。そういうシーンにしたかったので、胸が引き裂かれそうなきつい展開にしたのですが、展開の箇条書きの段階で心が慟哭してしまう有り様でしたね><
その時は上手く読者さんにもそれが伝わった様子でして、高い満足度をこちらも得られました。
タグは難しいですよね。読者さんに見つけやすくしてもらうというのもありますけれど、ネタバレになってしまう事もありますし……私も悩んでいる部分です。
そうそう、私のペンネームですが、長いのと漢字が面倒なのもありますし、
『くらつさん』、『ゆめろうさん』、『ゆめさん』と呼ばれていたりもしますので、そちらで呼ばれても一向に構いません。
もし漢字登録などのお手間をかけてしまっていても、切り替えて頂いて大丈夫ですので、お気軽にどうぞ(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
それではお言葉に甘えまして……
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
読者さんとのシンパシー、素敵ですね。
私もいつか……がんばるぞ~!
なるほど、タグだってネタバレですね。
泣きはバレちゃうと泣けないかもな。
これは浅はかだったかもしれません、私。
反省モノです。
泣ける要素で全ては変わる、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
ワタクシの場合、wordで執筆活動は全て完結しております。
プロットも、設定も、補足事項も、ネタ出しも本編も、全てwordです。紙用に42文字×34行の原稿用紙を書式設定して、全てそれですね。
以前は脳裏に浮かんだ小ネタはポストイットに殴り書いて、あとで見返して並べたり組み合わせたりしてました。1枚1枚は大したことは書きません。「黒の手の王→剣闘士?」程度です。あれは重ね貼り出来るのが便利でした。人間、こんなイカすアイデア浮かんだら忘れるわけない!って自分の才能に酔いつつも(ないんですけど)、じき時間の経過後にすっかり忘れていて驚くわけですよ。ムーディーブルースが欲しいと何度思ったか…。
なので、つまらないことでも書く。これはiphoneのメモ帳とSiriで代用できるようになったので今はやってません。ツイン・ピークスのノリですね。おはよう、ダイアン、って奴。
ノートPCはsurface3 proなので、タブレット感覚で使い倒せます。ワタクシは不器用なので、複数のデバイスを使い分ける方が面倒ですね。だから、これ一択。
バックアップはチキンハートなので、家のPCとUSBメモリに定期的に行っていますねー。
一個書き忘れました。
「千の顔を持つ男」と言えば、メキシコの英雄的プロレスラー、ミル・マスカラスです。意外とそこからのインスパイアなんじゃないかと(違
作者からの返信
虚仮橋陣屋先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩もWord派ですか~なるほど原稿用紙設定が
キモですね!
関係無いようで有りますが、先輩のお話で、
確か今年発売の「岸辺露伴メモホルダー」
を思い出しました。あれ、欲しいですよね~。
そして、surface3 pro。
この子なら絵も描けなくはない。
良いデバイスをお持ちですね。
先輩もストレージはUSBメモリ。
USBメモリ派の先輩多いですね~。
私は家にたくさん在りすぎて消してしまい
そうなので使えません……。
小説は原稿用紙に書くんだぜ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※ミル・マスカラス、刊行時に7歳ですから
まだルチャドールなってませんよ!(真面目
カクヨムで書いてますか?への応援コメント
私はパソコンのWordで書いています。
最初は縦書きでしたが今は横書き。
この頃は短編はカクヨムに直で書くこともあります。
でも、スマホの日本語が不自由なので変換の度にイライラしてしまう。
シリーズものを書いていたときは、前作をプリントアウトしていちいち突き合わせながら書き進めていました。アナログ(笑)
クラウドのことは信用していないので、使ったことがありません。
データはUSBに入れています。
ポメラは以前使っていました。
出先で書くには重宝していました。
作者からの返信
早瀬先輩!ご意見ありがとうございます。
先輩はWord派ですか~。
確かに、スマホの変換はイライラしますね。
私のスマホは基本読む専です。
プリントアウトは誤字発見できたりもする
しパソコンとは視点も変わるようですので、
いい方法なのかな~と思うのですが。
バックアップは外部媒体の先輩が多いのか
もですね。USBなら踏んでも「ああっ!」と
か無いから安心。
そして、なんと、先輩もポメラユーザーだっ
たのですか!
実は私旧機種も使ったことあるのですが、
DM200は完全に別物でした。縦書きもできます!
おっしゃるとおり、今もお外のお供にも最適です~。
変換が大事かも、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨムに最適な1話の文字数を考えるへの応援コメント
興味深い回でした。
一話辺りの区切りですか……連作短編とかでしたらキリがいい所でしょうか。確か
『10kb以上になったら話を一度まとめよう』
という感じで打ち込んでいたと思います。
何かのご参考になれば。
ではまた(`・ω・´)ゞ
作者からの返信
躯螺都幽冥牢先輩!ご意見ありがとうございます。
10KBは4000~5000文字くらいかな……。
丁度良いですね!
私はそこまで1話の文字数書けないので
7KBを目標にするくらいがよいかもです。
目安、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
二次創作!への応援コメント
月間3位✨おめでとうございます✨
こちらで許可されてる作品はひとつも読んだことがないので(ダメですねー。ごめんなさい。)、私は二次創作について考えたことはあまりないのですが。
作者さまのお許しがあれば、カクヨムに掲載されてる作品の二次も作っていいんですよ。
つまり。
とかげくんとすいりゅうさんをきゃっきゃうふふさせてもいい訳です!
私がいいって言えばね。
どうです?( ̄ー ̄*)ニヤリ
作者からの返信
早瀬先輩!ご意見ありがとうございます。
名作「とかげくんとすいりゅうさん」を穢すなんて
こと私にはできませんよ~
(どうするつもりなんだ、私!)
作者が良いっていえば良い、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
※なぜか今日もまだ3位……私のようなものには
有難いお話です。
ありがとうございます。
編集済
TRPGリプレイ!への応援コメント
カクヨム界隈でも結構TRPG好きな人多いですよ!私もやったことは無いですがカクヨム作家同士のオンラインセッションの見学はしたことあります。
あと第1回カクヨムコンで特別賞を取った『クトゥルフ神話 探索者たち~鈴森くんの場合~』はTRPGリプレイ風の小説だったような気がします
作者からの返信
深水先輩!ご意見ありがとうございます。
「やったことは無いですがオンラインセッション
の見学はしたことあります」というのが先輩の
探求心ですね、これは見習わないとです。
『クトゥルフ神話 探索者たち~鈴森くんの場合~』
はSAN値チェックとかしっかりやってますね。
名状しがたいあのアニメのお蔭が少しありそうな
気がいたしますが、これはありですね。
情報ありがとうございます。
意外にTRPGの空気はある、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
おーTRPG。私、存在自体は知っていたのですが未経験なんです。楽しそうですよね。自分の周りで嗜んでいる人がいたら、きっとその輪の中に入っていけた気もします。残念。
それにしても英知さんは多趣味で多芸で素晴らしいですね。VR、世間的にまだ盛り上がりに欠けている気はしますけど、きっとこれからなのでしょうね。未来を先取り感している雰囲気が素晴らしいです。
作者からの返信
にゃべ♪先輩!ご意見ありがとうございます。
私の場合は、友人数名を巻き込みました(笑
VRが世間的に盛り上がりに欠けるのはきっと
価格のせいですね……。
スマホでもゲーム「オルタナティブガールズ」
とか、「攻殻機動隊 VRD」がありますが、
上下左右の周りを見ることができるだけなのです。
(3DoFといいます、自分の位置は固定されます)
『パンチライン』(PUNCH LINE)の「VR
ミュージアム」というゲームは無理やり移動
がんばってました。首振って前進。
あれは疲れました……。
本格的にルームスケールで、自然に空間内の
移動、キャラ等に触れるなどするとなると、
グラフィックがGeForce1070以上のPCがあった
としてもプラス5万以上かかりますから……
VRレディなPCなければもっとかかりますし。
(6DoFといいます、位置移動が可能になります)
単体で6DoFVRを楽しめるOculus Questが399
ドルで出るそうなので、これがどの程度いけるか、
期待です!
業界も総出で盛り上げてVRコンサートとかも
あったらいいのにな~って思っちゃいます。
おうちで、キングブレードの変わりにコント
ローラを振りまくり!
……まずは普及ですね。
TRPGもVRも普及させるのが大事、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
おっと。意外にもPCスキルは相当なもののようだとお見受けします。いやいや、スーパーハカー並みですなー。羨ましいー!
TRPGリプレイモノは、カクヨムでもちょいちょい見かける気がしますよ。商業ラノベでもあった気がしますし。あれこそゲームチャット形式で行けば、人称問題はクリア出来るのでは?と思います。いーんじゃないですか! 貴女だけのオンリーワンですよー。
ワタクシはTRPGに興味ありつつも、今まで機会を逸しまくってたクチです。なんかねー単騎で特攻できる雰囲気じゃなかったのです。営業トークがバリバリ出来るコミュ障なので(変人)。
VRっつーと、ワタクシの周りでは主にえっちい目的にしか使ってる奴がおりませんで…。参考にならんのです。はい。
ロールプレイは得意です!
かなり初期の物ですが、某MMORPGではずっと女性だと思われてたくらいで、筋金入りのネカマでしたw 庇って目の前で死なれた日には寝覚めが悪かったですけど…。なお、求婚までされた模様。
腐ネタまでこなせる雑食派がいかんかったのでしょうか…今となっては分かりません。ボイチャなかったからなあ。
MMDはチャレンジしたいんですけどねー。今更感もあるので。代わりに、アプリでvtuber作ったりして、ボイチェンも研究中ですのよ。
以上! 長い!www
作者からの返信
虚仮橋陣屋(こけばしじんや)先輩!
ご意見ありがとうございます。
いえいえいえいえ、そんなことはないのですよ!
私アクションは苦手なので、VRは、「Project LUX」
目的でした。それからはずっと「Airtone」です(笑
ちなみに、私のおうちのPC環境についての愚痴は
本日公開予定のエピソードで語られちゃいます。
ハッ……「えっちぃのは嫌いです」(決め台詞!)
TRPGをリプレイでなく、メタ的に恋に絡めて書いたら、
既存類似あったとしてもイケそうな気はするんですが
それはリプレイじゃないですよね~、うーむ。
普及のために書いてみたい気も致します。
そうですよね、MMOのプレイヤーができる方は、
TRPGもできると思います。
ネカマですか……上級者でいらっしゃいますね!
MMOは免疫無い男性多いですから、女性キャラ
だと、身の危険感じるレベルになることもある
のはなんとなくわかります。注意ですよ!
ボイチャもVRChatのように、ボイスチェンジされたら
わかりませんね。AIが高度化したらAIかもわからない
かもな感じです。SAO早く~~~。
アプリでVtuberは流行りですね!
あれは、真面目にやると普通にネタが必要そうなので、
私は手出しできません……。
TRPGリプレイで天下をとるのだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
TRPGリプレイ!への応援コメント
TRPG経験者の作者さんはとても多いっすよ。お話作りに慣れてるので。
プレイヤーを楽しませよう精神がまんま読者を楽しませように行きやすいのも大きな理由かと。
作者からの返信
うみ先輩!ご意見ありがとうございます。
おお~、結構いらっしゃるのですか!!
確かに基本知り合い相手とはいえ、毎回
同じような話だと飽きてしまうので
涙ぐましい努力をしてましたね……私(遠い目
新NPC味方・敵キャラ投入に(生かすのが難)
ミステリーっぽい謎出したり(ヒントが難)
無理やり別の地方行かせたり(PC甘やかし
すぎはダメですが厳しすぎもダメ)
という。超頭脳プレイな接待!
確かに、このあたりのスキルを生かせば
もう少し面白いものが書けそうです。
経験を生かすのだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
盗作!への応援コメント
盗作なのか類似するだけなのかで事例が思いつかなかったのですが、ふとニュースを見ていて「これかな?」と言うのがありました。
「警察24時」とか「グルメ特集」は、取り上げる場所(事件等)が偶然被ることだってあります。昨日にはA局で取り上げられたレストランが明日にはB局で取り上げられることだってありますので、これを見て「同じレストランを取り上げたのでB局は盗用」と言う事は出来るのか……。
つまり、どういう風に料理するかが盗作なのかどうかの線引きになるのかもしれません。
作者からの返信
桜崎先輩!ご意見ありがとうございます。
なるほど、レストランはそこに存在するの
だから、他の局のをそのままパクりでなけ
れば、視聴者は冷たいかもしれませんが
それは盗用ではないですね。
(後の局はやられた感でしょうが……)
納得です。ありがとうございます!
味が違えばいいんじゃない、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
盗作!への応援コメント
村上春樹の本を読んだあとは村上春樹の文体になってしまうのはあるあるですね(笑)
あと私はこの間柴犬が異世界転生するというものを書いたのですが、実は同じ設定の作品が先にあったことに気づいて頭を抱えたことがあります。書く前に「柴犬 転生」などで検索して類似作が無いか確認したのですが、その作品のタイトルは「マメシバ」だったので引っかからず(笑)でも中身は全然違ったので安心しました。
同じテーマやタイトルで書く自主企画も結構ありますが、全く同じになることはないので不思議です。そこはやはり作者の個性でしょうか。
純文学については私もよく分かりません。芥川賞は火花とかコンビニ人間とか川上未映子のやつとか、あとは綿谷りさとか金原ひとみの世代なのでその辺は読みましたが、普通に娯楽小説としても成り立つような……不思議です
作者からの返信
深水先輩!ご意見ありがとうございます。
なるほど、タイトル斬りとか、お題あり自主企画でも
完全同じは無い気がします。
一部が似ていても、プロットが類似でなければ大丈夫
そうですね。
ちなみに私の作品にときどきFate臭が混じるのは
オマージュです!
「隠居魔王」の主人公、冷静に考えるとかなり
Extraのネロちゃま要素入ってました……。
敵の勇者含め7人で学園規則(グランドオーダー)
に従い楽園を巡りバトルとかも聖杯戦争設定に近いし、
これだけ見るとパクリモノに見えちゃいそうです!
(実際は全然違うので、モティーフってやつですね)
純文学はやっぱり難しいですね……。
まんまで許されないレベルじゃなければ大丈夫さ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
二次創作!への応援コメント
月間3位おめでとうございます!私も昔はpixivでFateや東方、アイマスなどの二次創作を書いてました。でもカクヨムでは二次創作を書く気がしないんですよね。書きたいジャンルが無いというのもあるんですけど、読者も少ないし公式が見てるとなんだか書きずらいんですよね。二次創作って、アンダーグラウンドでこっそりやるのが面白いっていうところもあるので
作者からの返信
深水先輩!ご意見ありがとうございます。
恐ろしいことに今日もまだ月間3位です……。
1位、2位が並のエッセイではないので、
その次というのは、私健闘しすぎな気も致します。
先輩はじめ皆さまに感謝感謝であります。
なるほど、私もそうかなと思っていたのですが
二次創作はカクヨムでは読者少なそうですね、
確かに。
アンダーグラウンドというのはコミケちっくで
こちらも納得です。
二次創作タグは255作品しかない、派生タグ
はありますが、数件なのでこんなものでしょう……。
逆にチャンスな気もしてきましたが、カクヨムで
一番受け入れられそうなSAOGGO的なものを
書くのが私には難しそうです……ここか~。
二次創作を書くスタンスにもよる、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
編集済
盗作!への応援コメント
盗作問題はたまに世界を騒がせていますよね。小説で言えば先日の芥川賞候補になった「美しい顔」騒動とか。出版社を通していてもこう言う事は起こったりするんです。根は深いですね。
私が思うに、同じ決め台詞を使ったとかその程度は別に盗作でもないと思うのです。設定が似通っていてさらに展開のかなりの部分がそっくりじゃんってなって初めて盗作になるのではないかと。
じゃなかったらテンプレ異世界モノは全部盗作になりますよっ!
無意識の盗作対策は全然していません。全く同じ話でない限り似ていたっていいと思うんですよね。漫画で似た絵柄になったからって盗作とは思わないでしょう? 絵柄だけだったら。それと一緒です。
読み手に回ったら突っ込むかもですが、それでも愛あるツッコミですね。すごい、似てるね! みたいなツッコミ。決して似てるから良くない! なんて怒りませんよっ! 作風が似てるのはリスペクトですし!
ま、話そのものをパクってる感じならその限りではないかも知れませんけど。
純文学の件は良く分かりません。自分のために書くと言うだけなら自作もクリアしてるんですけどねー(汗)。自己満足って意味ですがっ!
作者からの返信
にゃべ♪先輩!ご意見ありがとうございます。
そうですね、創作部分がほぼ無くて、その作家で
なくても書けるもの、が盗作ですね。なるほど。
純文学は難しいですね。
私も先輩と同じで自分の書いたモノを何度見ても
面白いな~とニヤニヤできます。(え?違いますか?)
……ちょっと考えてみたのですが、
響で、鬼島仁が五作目「花枯れ国朽ち」を書いた後、
「世の中に対して言いたいことが特にないんだよ」
となって六作目以降が響も本人も認められない代物
になったというエピソードが重要なのかもです。
(※作家にかなり取材して書いているそうなので)
この「世の中に対して言いたいこと」がテーマで
それがイコール自分、
レゾンデートルでありオリジナリティなのでしょう。
そう考えてみると、自分も無いというよりはむしろ
毎回全作品に込めて書いてるなーって気もしてきました。
素直な自分の言葉・表現で無く、普通の文章で婉曲に
書いているので、大衆文学であって純文学では無いの
ですが……純文学作家さんて自分の言葉・表現で勝負
できるのが凄いのだと思ってしまいました。
考えをすすめると、エッセイの得意な方は、エッセイ
に書かれている「世の中に対して言いたいこと」がある
はずなので、先輩は実は表にそれを出してご自身のため
だけにご自身の文章で書かれたら、さくっと純文学にな
るのではと妄想しちゃいます。
私は文章的に無理~なので無理~ですが。
全ては創作性だ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
盗作!への応援コメント
荒木センセも盗作かな?については表紙裏に書いてましたね。でも、自分でも何処で読んだのか忘れちゃってるから開き直るというオチだった気がします。
漫画家さんでも、あーこれ、あの人のアシやってた人じゃね?っていう新人作家は良くあります。
いっそ田中圭一センセみたいに、イタコ作家として売り出すのもアリ…なのかな。ただそれが上っ面(サーフィス)にならないようにしないとやべえッスよ間田さんッ!てなりますね。
好きで読んでると、その人の文体の影響は結構出るもんです。それが血肉になってオリジナリティーを出せるようにならないと、単なる真似っこになっちゃいますよね。
設定も、ワタクシだったらここでこうするのに!はなくはありません。それが高じるとアナザーエピやらスピンオフになるんでしょうな。それだと二次創作物に近い話になってきますね。
深く知れば、そういうのもできたりするかも。愛です愛。
作者からの返信
虚仮橋陣屋(こけばしじんや)先輩!
ご意見ありがとうございます。
ジョジョはポーズ系は構図を他媒体参考にして
いるのが多いみたいですね。構図パクリは……
まんまでなく芸術性が加われば著作権法的には
問題ないとは思うのですが、まんまのもあるの
ですかねー。
藤沢とおる先生の「GTO」が、江川達也先生の
「BE FREE!」のパクリとかは公開だった記憶が
あります。「BE FREE!」を読んだことが無いので
なんともですが……(江川先生ごめんなさい)。
SAOAGGOは、もともと時雨沢先生がアニメ2部
の監修をしていた経緯あるみたいですね、武器と
かお強いから。そのあたりの知識的なものも作家
の強みでありオリジナリティなんでしょうね。
オリジナリティを身に着けよう、そして愛、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります。
※サーフィスはダメ、イエローテンパランスなら
大丈夫っと、メモメモ……
二次創作!への応援コメント
自分は二次創作に関しては色々と言っているので、今回は特に言及する事は……と思いましたが、1つだけ。
虚仮橋陣屋さんの言っている通り、二次創作で怖いのはニワカ認定なんですよね。ゲームの場合だと実況動画等を視聴しただけで知った気になるエアプレイも、ある意味で問題になっていたりします。
(エアプレイが問題になったのは、ピクシブでは刀剣乱舞に。ちなみに、なろうでも刀剣の二次創作がありますが、厳密にはDMM.comも関係しているので許諾外作品のはずなんですよね……なろうではニトロプラスの二次創作は問題ないのですが)
それ以外では、二次オリとかモブメインで主人公sageノ夢小説等の作品はピクシブでも見かけるのですが……もしかすると、カクヨムで言う「著しく原作の設定およびキャラクター性を損なう描写」に引っかかる可能性もありそうな予感がします。
作者からの返信
桜崎先輩!ご意見ありがとうございます。
エアプで書こうという作者も相当図太いですね。
私にはとてもできません……。
とうらぶ、人気だからかな。
最後の段落のお話は、やっぱりマイナス方向は
避けるが懸命ということのようですね。
書くときはいろいろ注意、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります。
二次創作!への応援コメント
私、二次創作書いた事がないのでコメント出来ません。
――と、思ってましたが、童話パロ書いてました。アレもジャンル的には二次創作、ですよね?(訊かれても)
求められているものが違うので童話パロはまぁ管轄外でしょうなあ。後は私は書いていませんが、メロスパロとか。メロス、パロにされすぎ問題w
カクヨムの二次創作の狙いは英知さんの想像する通りのような気がしますね。アニメや漫画、ゲームのノベライズの才能を求めているとか、うんうんとうなずきましたよっ。
最近は逆にラノベのコミック化が花盛りですが……。
作者が亡くなって別の人が続きを書くって漫画の世界でもたまにありますね。そう言うのを見ると終わらせてくれないのかなぁとか思ったり(汗)。人気コンテンツは大変ですよね。
作者からの返信
にゃべ♪先輩!ご意見ありがとうございます。
童話パロとはレベルが高い感じです。
著作権法的には、周知の変名を含む
実名の著作物は死後50年までなので、
原作者の権利は原作の保護期間内まで、
と考えると、
メロスパロ(メロスの二次的著作物)は
配慮の必要が全然ないはずですので、
書きやすいですね!
なるほど、誰でも知っている著作権
切れた有名作品を「私ならこう書く」
的に書いてみるのは面白いかもです。
いろいろな方が既にやってそうですけど……。
ラノベのコミックは花盛りのままで
ないと困ります!
いつか私の作品も~コミック化されて~
そしてアニメにいいい(超誇大妄想)
……ハッ、私、今何を?!
漫画も小説もそうですが、ある程度の
大御所となった方は作風や拘りにも
よるとは思いますが、とにかくネーム
とプロットに集中して終わりまで作って
おいていただいて
アシやゴーストでもいいので後輩に書か
せて育てて
何かあっても違和感の無いように終わり
まで、というのを私は望みます……
なんだか普通にお仕事みたいですね……
先輩のおっしゃるように、人気な先生は
大変そうです。
パロもいろいろ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
二次創作!への応援コメント
二次創作モノですか。ワタクシの場合、某弾幕系シューティングゲーの二次創作でオンリーやコミケにサークル参加しておりますので、経験はございます。
何より便利なのは、世界観もキャラ設定も出来上がっていること。
その分、中途半端な知識ではあっという間にニワカ勢認定されてしまうので軽い気持ちでやると危険ですが、きちんとした理解と愛があればその辺の面倒さは省略できます。
やりやすいのはスピンオフ。後日談やサイドストーリーを書くのは(書くだけなら)さほど難しくないと思います。それなりに愛が溢れていて、読み手が読みたくなる題材ならいけるでしょう。
また、世界観を間借りして、全く新たなキャラでやること。これはGGO的な奴ですね。
一番難しいと思われるのは、キャラを使って別のお話を演じさせること。ワタクシはこれをやってしまい、かなり苦戦することになりました。
短編に関しては、実際にお手に取って頂いた方からの反応は悪くなかったのですが、失敗したのはこれで長編を書いてしまったこと。要は、本家を差し置いて本編らしき物を書いてしまったことです。こちらはあまりリピーターがいない印象ですね…。全巻一気買い!って危篤な方もいらっしゃいましたが。
カプ違いとか解釈違いが怖いので、混ぜるな危険!の香りがします。私の考えたカプストーリーは結構デンジャラスな気がしますよー。
バカテスとかオバロは好きなんですが、そこまで読み込んでないので二次創作はやらないですかね。
ちなみにグイン・サーガについては、栗本薫の代打が二人必要なんだ、ってところが偉大さを感じるポイントです。何より、魔界水滸伝やら、中島梓名義も含めたら、栗本センセの凄さが身に沁みます。月産1巻ずつ書いてましたから。正直バケモノの類。おまけにバンド活動やテレビレギュラーもありましたから。あやかりてえ…。
いずれにせよ、お書きになられたらお邪魔させていただきますので頑張ってくださいね!
作者からの返信
虚仮橋陣屋(こけばしじんや)先輩!
ご意見ありがとうございます。
某弾幕系シューティングゲーって、選択枝が
あまり無い気がしますよ~。
やっぱり本家を立ててこその二次創作なんですね。
経験に基づくお話は重みがあります。
栗本薫先生は本当に偉大な方ですよね。
私もあやかりたい気持ちでいっぱいです。
ひゃあ、先輩の経験談をうかがう限り、二次創作
はまだ私には早いですから!
きっと自分が思いつきそうなことはもう誰か書い
てそう。立ちはだかるこの問題。
GGO的なのって、オリジナルが書ける作者にとっ
ては気にしなくてもいいという意味で、実は一番楽
かもですね……(私が書けるとは言ってません!)
世界とキャラを知り尽くしたものにこそ、
道は開かれる、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
二次創作!への応援コメント
山本弘先生のエッセイ、読んでる。
なんか、大変だったみたいですね。
こうしてエッセイを書かれているということは、それだけ元気になったということでしょうから、少しは安心して読めますが。
英知さんも月間三位、凄いです。おめでとー!
作者からの返信
you先輩!ご意見ありがとうございます。
今回お題がお題なだけに、コメント0かも……
とか公開した後考えて後悔しておりました~。
せめて二次創作するならどれですか?
にしておきなさいよ、私っ!
(今から書いておこうかな)
山本先生のはちょっとショッキングでした。
三位は先輩はじめ先輩方のお陰です。
ありがとうございます。
月間はすごい、頑張った私と、珍しく自分を
褒めてあげたくなりましたが、
そろそろ小説の方に本気を出さないとです。
元気、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
ジャンルって本当に難しいへの応援コメント
ゆーさんめえ。書いちゃったなー。
なんでもいいんすよ。ジャンルなんて。
見るレーベルが違いますからそこだけ見ときゃいいっす。
作者からの返信
うみ先輩!ご意見ありがとうございます。
角川ホラー文庫ないですよっ!と思考停止した
私でした。
ああ、でも、そうか、なるほど、もしかして……
何となくですが、わかりました!
何度も同じようなご指摘を先輩に書かせてしまっ
たこと申し訳ありません。
でもこれ素人には気づけないですよ~
本当に恥ずかしいですが。
しかし、これならば、私でも戦えそうな気が
します。
問題はブラウザバック無いように盛り上げて
面白く書けるかですね……それが全て……。
需要と供給、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
カクヨム的同時実行制限?への応援コメント
多人数ですか、一人称なら単純です。
だって、人の言葉って同時に聞けないっすよね!
あとはなんだかわいわいしてるだけですよ。ははは。
作者からの返信
うみ先輩!ご意見ありがとうございます。
流石です。
聖徳太子はめったにこの世に存在しない
はずなので、それでいけそうです!
一人称ちゃんと書ければですが……。
雰囲気というか、ガヤを上手く表現する
必要はありそうですね。
ザワ……ザワ、ザワ
みたいに。
やり方はいろいろある自分で探すんだ、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
完結した作品の扱いは……?への応援コメント
英知さん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
『ゴールド・E・レクイエム』は『ジョジョの奴だっけ』という事で
『良く分からなくてマジスイマセン私お金ないです魅力的な異性も紹介出来ませんいたたぶたないで><』
という感じですが、『完結とはどういう状態か』ですか。
基本的には、主人公が、自分を待ち受けていた問題に対し、上手く行っても行かなくても結果が出るまでを描く事で、流れとしての一区切りをつけるのを前提にしてます。
英知さんがよく挙げられる『ジョジョ』に置き換えると分かりやすいかもです。『第何部』というスタンスというかスタイルと言いますか。
ご参考になれば幸いです。
作者からの返信
ゆめ先輩!ご意見ありがとうございます。
完結は 流れとしての 一区切り
凄い!575になってますよ、字も余ってません!
もうこれでいいことにします!
だって、足すものも引くものも無いじゃないですか~。
完結、いただきました。
ありがとうございます。
がんばります!