【書籍発売中】治療とは関係のない依頼はご遠慮ください 空 水城
勇者パーティーで回復役を務めている青年ノンは、無詠唱で回復魔法を使える『応急師』としてそれなりに活躍していた。
しかしある日、新たに『聖女』が仲間に加わり勇者パーティーを解雇されてしまう。
聖女の回復魔法はノンに比べて圧倒的な回復力を誇っていたのだ。
パーティーを追放されて途方に暮れた彼は、田舎村に引っ込んで治療院を開くことを決意する。
勇者パーティー時代のことなんか忘れて、静かでのんびりとした暮らしをしたい。
これからは戦いや面倒事にも巻き込まれずに、田舎村で悠々自適なスローライフを満喫するぞ!
……ですから、治療とは関係のない依頼はご遠慮ください。そんなお話です。
※1/16 第一章、第二章修正
※第4回カクヨムWeb小説コンテストにて、異世界ファンタジー部門の特別賞を受賞しました。今後とも当作品をよろしくお願いいたします。…続きを読む
目次
連載中 全200話
更新
- 第1章
- 第1話 「追い出されました」
- 第2話 「これからどうしよう」
- 第3話 「田舎村で治療院を開きます」
- 第4話 「訪問者」
- 第5話 「応急師ゼノン」
- 第6話 「依頼」
- 第7話 「呪いの霧」
- 第8話 「臨時休業」
- 第9話 「高速治癒」
- 第10話 「隠された実力」
- 第11話 「回復役が戦えないなんて誰が決めた」
- 第12話 「大団円」
- 第13話 「女盗賊団で大盗賊だったアタシは」
- 第2章
- 第14話 「新人アルバイト」
- 第15話 「恋人」
- 第16話 「流行り病」
- 第17話 「出張治療」
- 第18話 「病の正体」
- 第19話 「呪術師」
- 第20話 「北のネビロ」
- 第21話 「高速の癒し手」
- 第22話 「窃盗」
- 第23話 「茶飲み友達」
- 第24話 「治療とは関係のない依頼はご遠慮ください」
- 第3章
- 第25話 「暇」
- 第26話 「客入り」
- 第27話 「歳の差」
- 第28話 「雨中の少女」
- 第29話 「病気とお薬」
- 第30話 「不思議な依頼」
- 第31話 「人探し」
- 第32話 「飛ばし屋さん」
- 第33話 「転移門」
- 第34話 「ボウボウ大陸」
- 第35話 「楽園」
- 第36話 「最後の薬草」
- 第37話 「お薬できました」
- 第38話 「西のアメリア」
- 第39話 「魅了魔法」
- 第40話 「温かい我が家」
- 第41話 「優しい結末」
- 第42話 「魔王軍で四天王の一人だった私は」
- 書籍発売記念SS
- 書籍1巻発売記念SS 「修行方法」
- 第4章
- 第43話 「看板娘」
- 第44話 「お出掛け」
- 第45話 「朝食」
- 第46話 「初めての友達」
- 第47話 「金欠」
- 第48話 「治癒活動」
- 第49話 「大災害」
- 第50話 「さすらいの治癒師」
- 第51話 「大繁盛」
- 第52話 「商売敵」
- 第53話 「姉妹」
- 第54話 「治癒勝負」
- 第55話 「ただの冴えない治癒師」
- 第56話 「お客さん」
- 第5章
- 第57話 「助けて」
- 第58話 「幼馴染」
- 第59話 「久しぶり」
- 第60話 「変わったところ」
- 第61話 「ごめんなさい」
- 第62話 「カウンセリング」
- 第63話 「可愛いは……」
- 第64話 「勇者の試練」
- 第65話 「これっきり」
- 第66話 「素直になれない」
- 第67話 「救世主」
- 第68話 「行ってきます」
- 第69話 「サンサン大陸」
- 第70話 「砂騎士」
- 第71話 「鍛え方」
- 第72話 「南のサンドレア」
- 第73話 「グラグラ大陸」
- 第74話 「東のミル」
- 第75話 「僕の治療院」
- 第76話 「もう我慢の限界です」
- 第77話 「勇者パーティーで回復役だったボクは」
- 最終章
- 第78話 「囚われの姫」
- 第79話 「勇者の覚醒」
- 第80話 「いざ、魔王城へ」
- 第81話 「一階ロビー」
- 第82話 「二階大浴場」
- 第83話 「三階魔王室」
- 第84話 「勇者の使命」
- 第85話 「形勢逆転」
- 第86話 「理想の魔界」
- 第87話 「勇者に選ばれた意味」
- 第88話 「勇者パーティーで勇者だった私は」
- 最終話 「勇者パーティーで回復役だった僕は」
- エピローグ
- 外伝
- 外伝1 「冒険の始まり」
- 外伝2 「看病」
- 外伝3 「体の成長」
- 外伝4 「追放の影響」
- 外伝5 「再戦」
- 第2部 第1章
- 第1話 「新しい治療院」
- 第2話 「有名人」
- 第3話 「センス」
- 第4話 「町の治療院」
- 第5話 「売上」
- 第6話 「共闘」
- 第7話 「幽霊」
- 第8話 「お誕生日会」
- 第9話 「お姫様の依頼」
- 第10話 「毒でも呪いでもない何か」
- 第11話 「お姫様の計略」
- 第12話 「原因」
- 第13話 「千載一遇」
- 第14話 「王都にやってきました」
- 第15話 「忘れ物の手掛かり」
- 第16話 「追跡」
- 第17話 「袋のネズミ」
- 第18話 「手っ取り早い方法」
- 第19話 「無茶な戦い方」
- 第20話 「迷宮の大蛇」
- 第21話 「蛇の女王」
- 第22話 「お姫様の真相」
- 第23話 「狙われた理由」
- 第24話 「想い人」
- 第25話 「本来の姿」
- 第26話 「四天王の実力」
- 第27話 「お姫様でお婆さんだったワタクシは」
- 第28話 「現実逃避」
- 第29話 「大金持ち」
- 第2部 第2章
- 第30話 「使い道」
- 第31話 「旅行」
- 第32話 「旅路」
- 第33話 「観光」
- 第34話 「油断」
- 第35話 「金の余裕は心の余裕」
- 第36話 「旅行者狩り」
- 第37話 「出張版」
- 第38話 「依頼の手伝い」
- 第39話 「解毒係」
- 第40話 「回復役の大切さ」
- 第41話 「リーダーとしての資格」
- 第42話 「依頼達成」
- 第43話 「仕返し」
- 第44話 「万能型」
- 第45話 「よくできた罠」
- 第46話 「罠師」
- 第47話 「お説教」
- 第48話 「それだけの一言」
- 第49話 「好転」
- 第50話 「損な役回り」
- 第51話 「既視感」
- 第52話 「王子様」
- 第53話 「親心」
- 第54話 「意外な実力」
- 第55話 「けじめ」
- 第56話 「改心」
- 第2部 第3章
- 第57話 「おはよう」
- 第58話 「心機一転」
- 第59話 「卵」
- 第60話 「顔なじみ」
- 第61話 「ドラゴンの親」
- 第62話 「属性」
- 第63話 「ヒールドラゴン」
- 第64話 「不可思議な常連」
- 第65話 「留守番」
- 第66話 「果樹園」
- 第67話 「自傷」
- 第68話 「その紅茶は何味?」
- 第69話 「たった一人の友達」
- 第70話 「思い出の消失」
- 第71話 「友達はもういない」
- 第72話 「母の思い込み」
- 第73話 「おとぎ話」
- 第74話 「あの聖女様だったら……」
- 第75話 「アタシの話」
- 第76話 「悔しい」
- 第77話 「記憶はどこに」
- 第78話 「私は誰?」
- 第79話 「記憶の刺激」
- 第80話 「伝承の続き」
- 第81話 「予感」
- 第82話 「赤目の人影」
- 第83話 「癒やしの光」
- 第84話 「呪われた天職」
- 第85話 「狂戦士と応急師」
- 第86話 「頂上」
- 第87話 「夢」
- 第88話 「岩山の上で……」
- 第89話 「おやすみ」
- 第90話 「独りぼっちで狂戦士だった私は……」
- 第2部 最終章
- 第91話 「ただいま」
- 第92話 「重病」
- 第93話 「それは甘く苦い何か」
- 第94話 「嫌われる計画」
- 第95話 「デート」
- 第96話 「最終手段」
- 第97話 「勇者と応急師」
- 第98話 「変な魔族」
- 第99話 「風化していた感情」
- 第100話 「お遊び」
- 第101話 「治癒師の信念」
- 第102話 「勇者への憧れ」
- 第103話 「勇者パーティーで聖女だったボクは……」
- エピローグ
おすすめレビュー
★2,079
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★ Very Good!!
すべてのハッピーエンドと良かった。 @juinhan123
韓国人だから文章が変することができます。
主人公とその周辺の人物たちも元気に過ごしていて、魔王も満足したので良かった。
勇者パーティーはよく分からないが、よくやっていくことのせいウハッピーエンドという感じいい。
ああ 後半の内容は少し楽しみが落ちる。
★★★ Excellent!!!
作品の捉え方、少しネタバレ、長文失礼 @SteLLa-7th
スローライフをしたい治癒士がなんだかんだでスローライフを送れない、面倒事を持って来る患者になんだかんだで付き合わされる。
「スローライフします!」、というより「スローライフしたいのに!」みたいな作品、読者にそこを突っ込こんでもらうタイプの作風と感じてる。
「スローライフしてないじゃないか」という意見もちらほら聞くがしてないのではない、「出来ないんだ…」主人公がいくら振り払おうともなんだかんだで細かいボロを出す主人公に面白いみを感じてる、四天王や魔王との戦闘も「論理的」に「アホ」(論理的に全部説明がつくという事) だから面白い、敵もなかなか人間的でやっぱり悪魔より。(人間味はあるけどやっぱ悪魔だよね)
ジャンルとしては、「RPG系の参加型ギャグアクション?」、ちなみに主人公は現地民、彼らにとって異世界ではないので別枠にしてる
まぁー「個人的な意見」ですw
★★★ Excellent!!!
回復枠は一人。戦うは誰も戦う。僕の力は残さない。傷を治すから。 大槻有哉
テンポはややスローな印象で、バトルでミデアムまで加速する。魔法達がバラエティーに富んでいるところが特筆される。公私共にこの作品に入り込みたい。どうしてそうなったか、分かりやすく描かれているところが素晴らしい。
回復枠は二人いてもいい気がする。例えば二つ以上の長所がある。一つの弱点を皆で分かち合う。そういう世界があってもいい。
主人公がその域に達したのは、一つの長所を用いて徐々に発揮した。回復は他のメンバーの長所を二倍三倍にも出来るだろう。
文章の構成力、演出力が高い。生きるも死ぬもキャラクター達。
★★★ Excellent!!!
小題目を追加すると....... 放浪剣客
(僕は韓国人です。日本語が下手ので、ご了承をお願いします。)
「とてもかわいいもの惑わされて幼馴染を追放した結果、その幼馴染を他の女性に奪われてしまった愚かな女子勇者」ですね。
ところで、勇者として旅する前に、主人公に勇者パーティーの加担を勧誘していたのは、彼女だったのに、なぜ追放したのか理解がダメですね。それでも彼女は、過去の行動に反省したのか、勇者パーティーの復帰を幼馴染である彼に要請し…
続きを読む
★★ Very Good!!
大まかなストーリーは好き のーすふぉっくす
他の人も書いてたけど、勇者パーティーとのところが釈然としないです。そんな簡単に解決しちゃうのかって感じ。もう少し欲しかったですね。
それ以外はいい感じです。アメリアちゃん可愛いね。
★★ Very Good!!
鑑定万能のWeb小説主流へ投じられた一石 @alila2
か、鑑定しろよぅ……読みながら、ぁぅぁぅ言いたくなる程に鑑定してくれない鑑定能力者コンビによる『ゆるふわアドベンチャー』
主人公は定番、勇者パーティー解雇者のゼノン。
治療クラスを得た10歳から幼なじみの女勇者に10年も引き摺り回されてきたのに突然の冷たい解雇!
(微妙に)傷心の彼は勇者旅の最中に気に入ったのどかな村に治療師として住む事に……
勿論、いろんな騒ぎに巻き込まれまた巻き込み…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
美人揃いでワクワクする @Tomi_
すごく面白かったです
もうこの際 シリーズ化して欲しい
ワンピース超えちゃいましょう
★★ Very Good!!
途中までは面白い @droimee
中盤までは面白かったけど、魔王と勇者パーティが出てからは面白くなかった。序盤に蓄積したヘイトが消化不良。一部のオチをあの形にするなら、そもそも追放のエピソードはいらなかった。
キャラクターが作り込まれていて素晴らしい分、残念な感じ。
★★★ Excellent!!!
彼の逆転劇が面白い! 灰色なぐれ
ほのぼのとした雰囲気なのに殺伐とした戦闘シーンが面白い!
回復ってこんな使い方があるんだ……笑笑