★★★ Excellent!!! これは凄い。とてもよく出来ています。プロよりプロらしい? ユニ ベースとなる設定が作者さんの中でしっかりできあがっている様に思えます。 違和感覚えるところなど無く、そういったストレスはありませんでした。ファンタジーやSFなどにとってそこらのストレスは致命的にもなるものですので大切ですね。 淡々とした文章、主人公の性格、設定環境などの調和がとれています。どっちかというとモノクロに近い系?かな、私が感じるのは。それほど小説じみている(ラノベというより小説に近い感じを受ける)。 今時点で最新が48話。一気に読め、でもまだまだ物足りない感じです。それほどストレス無い文章と内容。10万文字近くでこれほど楽に読めるのもとても珍しいですね。 そして、だからなのか、しかもなのか、中身はてんこ盛り。 というか、無駄な贅肉は省かれた設計? 更新時にも読みますが、これ、いつになるかわかりませんが、完結後に一気読みしたいですね。 つか、100万文字くらいになったらどっかまともに売る気ある版社、文庫にして一気に10巻までだしてくれや!って感じ?(ダラダラ出すより売れる) レビューいいね! 5 2023年5月22日 06:25
★★★ Excellent!!! バランスが良いと思います! @taroudarou ありそうで無い感じの物語。 能力などなどの設定や話の進む速度、主人公のスタンスも自分的に丁度良くバランスがとれていると思いました! 長編になる事を期待しております♪ レビューいいね! 1 2023年5月19日 00:00
★★★ Excellent!!! パラメータでは見えぬ者。世界。知識色。グラデのSP何を裂く。声を歩く。 大槻有哉 景色の色。影のウタ。変わりゆく一日の色。声の色。何を咲く。グラデーション。スキルは経験。パラメータの上。レベルは何処までスキルの山。見てみたい元。心の闇。絶対の知識能力。 僕は頭脳派だが、脳筋でもあります。VITに憧れていました。やっぱり火力STR,INT。DEX、AGLいらなくて?当たらない。避けれない。そんなユメ。 情報量の嵐が特筆される。 レビューいいね! 1 2023年5月17日 14:30
★★★ Excellent!!! 一話目から引き込まれる丁寧な描写 @yomi-sen-43-1000 丁寧な描写で思わずともそのシーンが思い浮かびました。 話のテンポも程良く、 ストーリー展開も自分好みで、 あっという間に最新話に。 早く次話が読みたいですが、 作者様は大変無理をされている様子なので、そこだけが心配ですね。 どうか、心身共にご自愛下さい。 レビューいいね! 2 2023年5月15日 06:53
★★★ Excellent!!! 人間味の薄い主人公?だけど人間らしいかな @soraniwatora 頭お花畑の主人公より自分中心で効率的な選択をする主人公のように感じます。が、今どきの人間らしくて余程共感出来ます。これから人と関わっていくなかでどのように彼の心境が変わっていくのか、変わらないのか?とても楽しみです。 レビューいいね! 1 2023年5月14日 10:31