★ Good! よくいる善性なだけの無能 @Cartiet 前世ではひどい目にあったが、主人公が無能故に起こった事も多そう。 転生後は意味不明なハゲこすりも多く、ただただ不快。 ストーリーの展開等は面白い。 キャラの言動がブレブレ、威厳や地位のあるキャラはしっかりさせてほしい(フランクにさせるなという意味ではない) レビューいいね! 0 2021年4月18日 23:20
★ Good! 50話でリタイア @polka2229 設定が良く、冒険者ギルドの受付嬢の事件で街を去るまで(序盤)はとても面白く読めました。 街に戻って以降、主人公を含めたキャラクターの口調や性格が安定せず、読むのが少ししんどくなりました。 例えば、当初「~なのだ」「~だのぉ」と話していた辺境伯が突然「~じゃよ」と口調が変わり、最終的には「~だよ」「あー、それな!」など、若造のようなキャラクターに変貌したりします。 主人公は女性恐怖症だったはずが、女性神官と2人きりで夜中まで語り合ってみたり、友人の妻との馴れ初めに興味津々に質問したりと、過去のトラウマ設定がフワフワし始めます。 私はキャラクター設定にブレがあると途端に熱が冷めるタイプなのでリタイアしましたが、こういったジャンルでは珍しいハーレム拒否設定自体はとても面白いと思います!これからも頑張ってください! レビューいいね! 1 2021年4月1日 02:34
★★ Very Good!! 意味のわからないチート・ハーレムよりかは面白い @akublvcmw セリフ等で残念なところも多いですが、辻褄すらご都合主義で誤魔化す内容・設定が浅く薄過ぎる無双物よりかは(ラノベの範疇ですが)小説として成り立っていると思います。 レビューいいね! 0 2021年2月2日 14:20
★★ Very Good!! 面白いですよ 桃天使99 久々に最新まで読みました! ただ、毎日更新していたのに9月から音沙汰なしなのは不思議です。 コロナ禍とか影響しているのでしょうか? 新大陸で「これからも冒険は続く」的なものでしょうか? レビューいいね! 2 2020年12月11日 20:53
★★★ Excellent!!! 飽きさせませんね。 @seyakozo 行き過ぎたチートな設定はないので飽きる事なく読ませてもらっています。 更新を楽しみにしています。 レビューいいね! 1 2020年12月6日 23:59
★★★ Excellent!!! リフレッシュに @kotatubuta ハラハラもワクワクも有りませんが なろう系小説にうんざりした時に心を癒すのにどうぞ レビューいいね! 0 2020年11月2日 12:19
★★ Very Good!! 良い導入 @malchut72 どういった作品も序盤はよく話が練ってあり楽しめるものが多いですよね。 それはストーリーが明確だから。 この作品も設定が良く、100話辺りまでは次が気になる展開でした。 アケミが出てきて…とレビューで目にしますが、あの辺りかいわゆるファンタジー作品定番の展開、現代日本のものを開発、それに対する周りの反応。というパターンに入ってストーリーがぼやけたからでしょう。 「フフフ、ウフフ、フッフッフ」 いちいち書かなくとも文脈をみればそういったニュアンスは伝わります。あえて強調したい時にはいいでしょうがこうも多いととても嫌らしい人間に感じられます。場にそぐわないポイントで点在しているので尚目につくのです。 レビューいいね! 0 2020年10月26日 11:04
★★★ Excellent!!! 毎回楽しみにしています。 @himawari33 毎回楽しく拝見しています。 以前更新頻度が高かった時期は、とても楽しみにしていました。 今後子供達の成長や、女神様とのやりとりが増える事を祈りつつ、これからも拝見していきます。 頑張って下さい。 レビューいいね! 2 2020年9月27日 21:28
★ Good! 全員NPC @tou08 260話くらいまで我慢して読んだけど、決まりきった反応しかしないNPCみたいな登場人物だらけで、主人公達のコミュニケーションが無いというか、一方的で相手の事を考えてなさすぎる。メインで登場する人物を減らしてみては? レビューいいね! 1 2020年9月23日 12:34
★ Good! 私利私欲(ただし基本善性) マクッラリ 簡単に説明すると前世で不幸な人生そして結末を迎えた主人公が『なぜか』異世界の女神の寵愛を受け現世でユルくマッタリ自由に生きていく物語です。 主人公は悪どい権力者に対して私利私欲だな。とか、理不尽だな。とか、感想を思ったりしてますが、冷静に判断すると主人公も私利私欲で基本生きてますかなり。 つまり無自覚。 所謂、ブーメラン。 違いは基本的な生き様が 善性か悪性かの違いでしかない。 物語の楽しみ方としては 中盤に入ると主人公が諸国漫遊しながら食道楽(暴走)しだすので、自由を謳歌してる所を楽しむか、時々主人公が悪を凝らしめる水戸黄門プレイしてやがる!クス。とかして楽しむ感じです。 一応デメリットな所は 典型的な物語が進むに連れて文の乱れ、矛盾、整合性あたりに不安があります。 レビューいいね! 3 2020年9月16日 16:09
★ Good! 良作 ヨハネソ 面白かったです。 ただ、19歳になってから、 前のような女性や面倒事への険悪感がパタッと弱くなっていき他のご都合主義作品と変わらなくなっていきましたね 。 女神の目的は何なんでしょうかね? 主人公の境遇を哀れに思い転生させたのは推測できますが、正直、妻に詐欺られ息子に馬鹿にされる事など蔓延っていると思います。 そんな数多の哀れな人間達から主人公を選んだのには理由があるのでは? きっと、この女性不信?恐怖症にそれが隠されているだ。そこが数多の人間たちと主人公が違う所で、そこを女神が見て主人公を選んだのだと思いましたが違かったようですね。 多分、最初はそういった風に書きたかったのかと思いますがキャラや方向性の処理が難しくなりご都合主義になっていってしまったのですね。(私の見解) 序盤はキャラの設定、話の運びが良かったですが中盤に差し掛かりぐだぐだになって行ったって感じですね。 序盤で受付の女のヒステリ?で街から出ていかずに、ハゲたちとの駆け引き、主人公の恐怖症等の設定を生かした話運びの方が読者を魅了出来たと思います。 まぁ、自分は作者では無いのでよく分かりませんが読者なりの意見です。 これからの活動応援しています。 レビューいいね! 4 2020年9月8日 20:47
★★★ Excellent!!! 主人公とペットのほのぼのが最高!! K-ji 途中までは良かったですが、村長までなら許容できたのですが、コルトガ、コナン、魔王が出て来てから面白く無くなりました。 他人に流されないところが好きだったのに…。 主人公とペット+アケミさんも可での回を多くしてほしいです。 レビューいいね! 1 2020年9月1日 16:26
★★ Very Good!! 良いが主人公には価値がない @Nica88 私はあなたの話が好きです、それは読むのがリラックスできるようにする楽しいですが非常に遅い開発があります、問題は主人公が非常に不幸であり、あなたが彼に苦労すると、彼は強風のわらの家のように溶けると思いますヒロインを4つ入れて、彼は1つだけにとどまり、元妻のトラウマによって女性に惹かれていないと言いましたが、私は貧しい国の出身であるため、最終的にその言い訳に終止符を打つことが好きでした中央アメリカと私は似たようなことを経験してきました。地上にいる場合、立ち上がることだけが残っていると思いますが、あなたの話は正しい方向に進んでいるように見えますが、これはヒーローが強くて幸せに飛ぶ別の世界の島であることを覚えていますでも、他のヒロインにもチャンスを与えてほしい。これはハーレムの話ではないことを教えないでください。現時点では、複数の女の子をヒーローに恋していて、彼は妻を見ているだけで、彼を裏切らないようにしたくない私は彼女が以前に彼女が正常に戻ったときと彼女がトラウマの言い訳を持っていないことを知っていたので隔離します私はこれらの関係が彼らのトラウマを克服するとき、またはソースに対してよりポジティブまたはネガティブであるときにハーレムと男性のすべての男の夢を咲かせたいと思います主人公に女性との関係でより多くの価値を与えることで、主人公に次第にヒロインの妻が生まれ、幸せになるようにしてください。男性が好きな女性は結婚しているかどうかに関係なく、同じことが起こります。男性、これは一連の陰謀ではなく、誰もが幸せで良い友達である小説なので、既存の女の子を追加してプリンセスのような新しい収入を削減する必要があります。それは別の世界であり、王は数回結婚することができます相続人がいます。私があなたの小説が好きで、もし私がそれが気に入らなかったなら、これについては言わないでください。 レビューいいね! 2 2020年8月26日 17:22
★★ Very Good!! 序盤は非常に面白く、どんどん読める @fujinosoban ただ読み進めると、主人公の言動の端々に「こいつ元の世界で周りから嫌われてただろ」と思われる言動が散見され違和感を感じるようになる。 レビューいいね! 4 2020年8月22日 20:14
★ Good! 足りない @Lorick もっと主人公の闇が見たかった 前世であれだけ苦しんだのに女性と普通に話してるし、裏切り裏切り言う割にはすぐ奴隷解放してしまうし、自分の考えと矛盾した行動を簡単にとる。 主人公の軸ブレブレでは? 裏切られる、幸福が一瞬で嘘になる虚しさや悲壮感はそんな軽々しいものではないのだが 本当にこの主人公は前世で人生のどん底を体験をしたのだろうか レビューいいね! 24 2020年8月12日 21:06
★★★ Excellent!!! まさに好い人! @John-do1974 主人公がトラウマと葛藤を抱えつつ、救われるべき人々を助けていくのが好きです。 異世界なんだからハーレムだろうが気にしないで、フラグはきちんと回収してくれたら良いなと思うこの頃。 精神的ダメージに関するリアルさを要求される方も居るようですが、私自身色々キツい思い出もあるけど、無駄に追体験させられる文章読みたくないんで、このまま行ってくれれば良いなと思います。心因性EDとかホントに凹みますよ?訓練無双なのに実戦で不戦敗とかヤバイんですよ?メンタルヘルス系は絶対の解が無い世界ですよ?マジで。 鬱展開マニアさんは別の作者さんに依存してくださいお願いします。 主人公は、良い人は救われてほしいので奴隷もアッサリ解放するし、救い様の無い相手は定番のクッコロでも助けないし、どんな地獄を味わっても性根は変わらない好い人です。アッサリ変わる程度なら神に認められるのおかしいでしょ?良いじゃないそれが小説なんだから。 これからも楽しみにしています♪ レビューいいね! 4 2020年8月2日 10:46
★★★ Excellent!!! おもしろいですよ @sakusakusaku レビューでアケミが出て来てから〜 見たいな人が多いですが 可哀想な人達ですね 何処にでもクレーマーはいます これは小説です 解ってますか? レビューいいね! 9 2020年7月27日 00:50
★★★ Excellent!!! 女神の甘やかし @AC88info この小説のタグ スローライフ 建国宣言スローライフありえない ゲートから王都へ侵攻されますしかありませ だて税金なしの国 別の国から人民殺到 最後は税金取るか別の国との戦争しかありませ 戦争したくない 神罰もっと見たい ゴライオスの守護神 常識がない 街の外は危険だ 民間人よりも無知 少しおかしな 俺イケメンじゃなく,中年期の体重増加も地球創造神が駄神です レビューいいね! 2 2020年7月24日 09:15
★★ Very Good!! 面白いです モヌマサ 個人的な感想です まず面白いのは前提です 似たような登場人物多すぎ 誰か誰かわからないから、もう少し内容というか、登場人物の話を長くやってほしい くっころさん改心して主人公に惚れるかと思ってたらまさかの見殺し、ちょっとかわいそう 完結まで頑張ってください レビューいいね! 1 2020年7月21日 12:12
★ Good! 女神も頭抱えてそう @1a2y 更新も早いしストレスフリーで序盤は楽しく読めました。 ただ主人公の設定的にヒロインでうーん、くっ殺さんへの対応でう~~~~ん… 人の痛みがわかる系の主人公だったのにもう影も形もなくなってませんかこれ? なんで女神が見放さないか理解できないくらい。 登場人物も増加ペースに掘り下げが着いてこれてないので特徴的な口調のキャラ以外は誰が誰やら。 レビューいいね! 20 2020年7月21日 02:01
★ Good! 面白い作品だけど違和感ありあり @calico8492 アケミ登場まではしっかり読めたけどその後からは違和感が多い 一体いつの間に女性恐怖症は緩和されたんでしょうか、その辺の描写がないのでグイグイ攻めてくるアケミの存在が違和感でしかありません、(転生後1度裏切られ拠点に引きこもるほどなのに)ヒロインっぽいのに良さそうな子のはずなのに主人公の事をこれっぽっちも考えてなさそうにしか見えない 1度女性恐怖症の事を話しているのにそれをむしろもしくは無かったことにされてる辺りもどうかなと スローライフがしたいと言っているのに関わらず外堀を埋めていくかのごとく防衛軍の編成、国としての下準備(描かれてないけど村長辺りが勝手に進めてそう)周りの人達は助けてくれた人は夢や目標など無視している点 主人公は傀儡ですか?それとも様々な物を生み出してくれる都合のいい存在?表面上は楽しそうでもこんなことされ続けてたら心が疲弊してそうですけどね と言うか自分の都合のいい様に解釈する人多くない? 面白いのに違和感のある作品 レビューいいね! 28 2020年7月20日 22:49
★ Good! 良作だと思います @soiyassa 良い点 俺ツエー系ですが珍しくハーレム物じゃない世直し勧善懲悪系で文章も構成も安定した面白さでした。主人公の皆幸せになるという考え方を基準に動くというのも好感が持てます。 悪い点 女性が強姦されてる描写が多すぎるかなと。それも世界観描写の1つだと思うんですがクッコロさん辺りの10歳の少女迄や魔物に攫われたその後部分は正直引きます。 気になった点 登場人物の口頭文章の末尾に笑い声が付く率が高い。 楽しい話題なら判るんですがそれ以外でも「フフフ」とつくので今笑うとこ?と不思議に思いました。 ヒロインについて 別にヒロインだからといって癒し系である必要はないんですけどサティーの事件については殺されかけた自覚無さすぎではと思いました。 御守りブレスレット外して死にかけた件を反省しろとまでは言いませんが、内容的に浮かれる事でもないのでモヤモヤします。 冒険者ギルドで働いていた実績もあるのだし危険に対する教養や危機感がある所も見せて欲しいです。 レビューいいね! 19 2020年7月16日 00:32
★★★ Excellent!!! 死んで異世界行ったなら、救いがあっても良いじゃない。 よっち まず現世での待遇が酷すぎますがあり得ない事もないのが恐ろしいところ。 苦労人の孤独死...異世界で救われても良いよね? レビューいいね! 4 2020年7月11日 21:49
★ Good! ヒロインがちょっと…… @kakaka5656 106話くらいまで一気見しました。申し訳ないのですが正直面白く読ませていただいたのが94話まで。95話以降は個人的にヒロインが受け付けられないヒロインだったので読むのが苦痛になり……主人公の事情からトラウマをちょっとずつ克服しながら恋をしてみたいな感じかなーって勝手に思ってたので。ヒロインがぐいぐいきて、主人公もまんざらじゃなさそうで、ああこの子と結局くっつきそうだなっと思ったらダメでした。ヒロインがもし前世のあの人だったら、主人公とどうこうなるんじゃなくて別の所で幸せになったところが見たかったかなと思います。あの人かはわからないのでもし、の話です。 レビューいいね! 27 2020年7月11日 19:06
★ Good! 途中までは楽しく読めた。 @seimar ごめんなさい。 アケミさんが出てくるまでは楽しく読めた。 いくら人々の優しさに触れて、少しは改善されたといっても、 女性恐怖症、というより、女性不信の主人公が、グイグイくる系のちょっとヤンデレ入ったアケミさんに何にも感じないのは モヤモヤする。外堀から埋めようとするあざとさも感じられて、ヤな感じ。 しかもアケミさんはトラウマ作った元奥さんと同じ日本人顔、いくら性格違うったって、外人顔より思う所あるでしょう。 って思ってしまったらもうムリでそこから読む気がなくなってしまいました。 設定とか能力とか好きだったんだけど 残念。 私の好みには合わなかったけれど、 途中まで楽しく読ませていただきました。 ありがとうございました。 連載頑張ってください。 レビューいいね! 30 2020年7月10日 20:47
★★★ Excellent!!! 面白い @scottaddict20 最初から一気に読んでみたけど、面白いですね、私は読む専門ですが面白いです、イライラしないで一気に読めました、意外とだらける所も無く、サクサク読めます、コメントの不評な所は違和感無く、そんなもんだと思いながら読んだが、その辺が気に入らない人も居るんだ~って感じですね。 私は好感を持って見ています。 現代の水戸黄門? レビューいいね! 3 2020年7月1日 07:58
★ Good! 途中迄は良い作品です。でもねぇ・・・ 六月 辛い想いをして、生きる為の手助けも相談する相手にも恵まれず、餓死した主人公。 死後、事情を知った人にカタキを討ってもらいはしたが、本人には生前に何の救いも無かったので、知る事も無く何の精神的救いにもならず、新しい人生に何の益も無し 。 今回は癒してくれる相手に恵まれ、心の澱を浄められ、よかったね。と、途中迄は良かった。 しかし、人生イージーモードに慣れてしまい、調子にのってんじゃないか?主人公。 自分の苦しみも他人にもある事を忘れたか! クッ殺さんへの対応は自分が盗賊達と何も変わらない下衆な行動をした事に気が付かない。下劣な人間性を発揮した事に気が付かない考えようともしない。 死ぬと言う経験をした主人公は誰よりも、クッ殺さんの内面に気づてあげられないといけない立場で、心を救ってあげなければならない。経験した辛さは自分さえ癒されば後はどうでもよく人の機微に鈍感な身勝手人間になり下がった。 確かに目の前には、クッ殺さんの未熟な行動の犠牲者がいる。 だが、一方的な情報だけを信じ、殺しても良いと断じて悪を成敗した気でいる、何様だ?と言える主人公。 シチュエーションが違っていても、心を誰も助けてくれない、周りは敵しか居ない(クッ殺さんは精神が未熟過ぎて理解してなかった様だが)状態の辛さは経験したはず。 でなければ、孤独死などする訳無い。 クッ殺さんを事実上殺害した後、クッ殺さんの真実を知る機会はあった筈だが気にも止めず流し、知らんぷり。 その後全く当然反省はしない。 私から見たら、クズ主人公になり下がったなというのが現在の認識。 何故ここまで私が言うのか? それは私自身12年間、周りの人間?教師も含め物理的精神的に攻撃され一人で対抗していた。お前ら人間か?と言うクズどもしか居なかった。全員がそうだった。家族は全くあてにもならない。今時の子供なら、2、3回は自殺してるぞという経験を… 続きを読む レビューいいね! 56 2020年6月27日 12:11
★ Good! 途中まではよかったと思う @rutilus 途中までは一気に読めるくらいよかったし 面白くてお勧めだって思ったのだけれど アケミさん登場で残念に いい子だという説明があったとしても この主人公を考えたら、 物語の成り立ちを考えたらどうなんだろうって思う。 それまでは本当に面白かった、 本当に残念。。。 レビューいいね! 45 2020年6月26日 01:01
★ Good! 良くも悪くも何も起こらない作品 @Alse 細部は違えど基本的に同じ展開の繰り返し。 諸国漫遊しながら現地の美味しいものを食べたり悪人退治したりと、 孤独のグルメや水戸黄門に近い印象を受けました。 やたらと重い過去を持つ主人公が繰り広げる軽ーいストーリー。 気軽に読める所がgood レビューいいね! 7 2020年6月25日 11:07
★ Good! それなりに読める @yaitikitabatake ゆるい流れの話で悪くないのですが 登場人物の口調に違和感を感じる 十代のシスターが「子供ら」と言ったり執事が「マジで」とか作者が普段使ってる言葉なんだと思いますが登場人物の設定と合ってないのでとても気になりました。 レビューいいね! 17 2020年6月23日 04:42
★★★ Excellent!!! 心洗われる物語 @asky 別段悪の大魔王が出てくるわけでもない穏やかな世界に転生されて、あくまでも気の弱いけれども善人の小市民が無双したら?という物語。 読ませていただいて苦しくなることもなく、穏やかな気分で読み進める事ができます。後半?になるに従い、主人公の前世でのトラウマを感じる事が少なくなり益々読みやすいのですが、グルメ色がその分色濃くなり読みながらお腹が空きます。作者が一番主人公の事を大事に思っているんだろうなあと思いながら読み進めています。言うなれば、鬼平犯科帳+水戸黄門+美味しんぼかな。私は大好きです。 レビューいいね! 2 2020年6月20日 21:19
★ Good! なんだかなぁ……残念 @nanaoshino 途中までは面白かったのですが、アケミが登場する辺りから「〜なんだよね」「わぁー、」「ふぅー」等の言葉が多用され語彙力のない小学生の脳内お花畑垂れ流し状態に。展開も苦労してた時を過ぎるとなんでも出来るようになったため、ゴールが見えているような感じになったので暫く読んでなかったのですが、久しぶりに読んでみると改稿後は余計目立つようになっていました。 説明くさいのは寧ろ50歳のオッサンが転生したのを考えると年相応で良かったので、そのままの状態で続けば面白かったと思います。あとはやりたい事が沢山あるのは分かりますが、ほぼなんでもアリな状態とはいえもう少し他の外野の心情の変化とか、昔世話になった貴族との交流や、新しい土地や世界での出会いがあれば面白くなると思いました。正妻ポジのアケミが出たのでもう新キャラ登場やハーレム的な展開が出しづらくなったのではないでしょうか?この先もう読む事は無いと思いますが、設定もよく面白かったので色々と惜しい作品でした。これからも更新頑張って下さい。 レビューいいね! 48 2020年6月12日 17:36
★★★ Excellent!!! 面白いです。ただもう無理かなぁ @toe 勧善懲悪や報われる系はスカっとするし、話の流れもサクサク読めて面白かったです。ただ、女性にトラウマがあるので女性側が好きになるのは許せるんですが、グイグイ外堀埋めてなし崩し的に結局結ばれるんだろうなぁって展開に読むのが苦痛になってきたんですよね。 いくら黒髪でよく生活的にも馴染んでいる相手と言っても、反対に前世界の人と類似する相手に対して好意を寄せていく展開が急すぎて理解できないというか……軽すぎるというか。 私には無理ですが、ハーレムとかギャルゲイ系の女子が好きな人にはオススメです。 アケミさんがもう少し恋愛脳じゃないか拠点でおとなしく内政してくれるキャラなら楽しめたのになぁと自分勝手に思ってしまいました。 とはいえ、これまで楽しませてくれてありがとうございました。 レビューいいね! 31 2020年6月9日 14:49
★★★ Excellent!!! 面白くて一気読み @kimidori3 面白くて一気に読み終わりました 続きが気になってソワソワする今日この頃です レビューいいね! 2 2020年5月12日 18:33
★★★ Excellent!!! とても人間味・現実的があり感動する物語 @kosakuninn 主人公は暗い過去の影響で傷心しましたが、悪い影響を受けず。ひたすら借金を返済し完済し、誰にも気付かれず孤独死したのが、現代的に近い感じがして私は泣いてしまった。 その後、異世界に転生?転移して女神と地球?の創造神の加護と寵愛で深い森の中で3ヶ月暮らし近くの都市?にて向かう最中に商業してる良い人と出会い冒険者登録をし、偽装疑惑を受けても誰にも八つ当たりせず、また森に帰ってしまいますが。女神の加護?とギルドマスター及び知り合った商業の人で誤解が解け。その後も、モンスター?を仲間にしたり奴隷落ちした良い人達や別の土地の領地の村人達を助け、土地開拓した所で一緒に住み、奴隷購入した人達も女神のバージョンアップした(笑)鑑定等で信用をして解放したり旅先でも困ったて奴隷落ちした人達や子供達を助け、嫁さん(仮)(笑)とのコミカルなストーリーなど現代じゃあリ得ない人情味溢れるストーリーが私は感銘を受け。何度も最初から読み直してます。しかも必ず1日一本投稿していて毎日楽しみに待てるのもとても良いです。是非他の人達にも観て欲しい! そして書籍化したら必ず買います!頑張って下さい! レビューいいね! 3 2020年5月12日 15:25
★ Good! 色々とおしい作品 @monomono777 設定も良いし最初は読み進められるんですが、読めば読むほど違和感があり読む手を止めてしまいます。 登場人物の言動が性格上その言い方をするか…?とか主人公の行動がブレブレであったりと違和感が蓄積していって自分は序盤で脱落してしまいましまいたが読み進めると面白いのかな?とも思うので皆様がどう思うのかは実際に読んで確かめてみて下さいませ。 レビューいいね! 29 2020年5月12日 14:09
★★★ Excellent!!! とにかく、次の展開が気になる作品です。 @pawapuro99 更新速度もテンポがよく、一話あたりの長さもちょうどいい作品です。内容もこの先が楽しみになり、早く次が更新されないかなとワクワクさせてくれます。 レビューいいね! 3 2020年5月12日 13:48
★★★ Excellent!!! 1日必死で読みました @hanamaru198404 とってもほっこりする話でついついお休みの日に読みました!みんなが幸せになっていくのがとても読んでいて気持ちがいいです。 レビューいいね! 3 2020年5月11日 22:42
★★★ Excellent!!! とても見やすい! ろうと ほのぼのしたストーリーに見やすい文章がとても合っていると思います。更新楽しみにしています。 レビューいいね! 1 2020年5月11日 20:30
★★★ Excellent!!! んー…。途中まで面白かった @Aioria0822 途中までまじで面白かったです。 私はハーレム系が好きでは無いので 女性恐怖症とかだと、1人のヒロインとゆっくり育んでいくと思ってたんだが… 出会う女みーんな惚れてくの謎でした。 顔いいだけでそうなるもんかねぇ… まぁ、顔いいだけじゃないんだけど、それにしては早いとゆうか… まぁ、最初の?シスターとか 孤児院絡みだし、ヒロインかなーっと思ったら グイグイヒロイン登場ワロタ この話聞かない系ってゆうか自分の都合いい解釈する系ってゆうか… 前世絡みで普通に接する事が出来るより 勇気をだして小さな小さな淡い恋心からの女性恐怖症克服がよかったなー 前世絡み=運命みたいな個人解釈したんで、そーゆうのが好きなら最後まで読めるのかな。 途中までは本当に面白かったから 高評価で去ります。 レビューいいね! 24 2020年5月11日 07:01