概要
この主人公にあなたはドン引きするでしょう
里奈と俺は何もかもが同じだ。
名字も誕生日も血液型も同じだし、考えていることだって同じだ。
だから俺と里奈が一緒にいるのも、里奈のものを俺のものと言うのも当たり前のことだ。
俺はそれを15年間思い続けてきたのだが――。
15話完結。
ラストは新喜劇エンド。
※小説家になろうにも掲載しています。
名字も誕生日も血液型も同じだし、考えていることだって同じだ。
だから俺と里奈が一緒にいるのも、里奈のものを俺のものと言うのも当たり前のことだ。
俺はそれを15年間思い続けてきたのだが――。
15話完結。
ラストは新喜劇エンド。
※小説家になろうにも掲載しています。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!No life no Rina.
自分は男として主人公に感情移入したくなるのですが、途中から「うわー」と引いてしまい、
しかし、その行動力に共感してやっぱり「いけー!」と応援し、ところが犯罪すれすれの行為
(というか犯罪)でやっぱり引いてしまう。だが、それでも彼のあまりの純粋さと男としての
下心が芽生えてしまって「もっといけー!!」と応援したくなる。
そんなわけでなんとなく主人公の友人のスタンスで見ていると、いきなり突き付けられる言葉
「お前は一体俺と里奈の何を見てきたと言うんだ」
そこにある種の哀れみを感じつつも
「どんどんいけー!!!」と応援したくなってしまう。
そして……ついに彼は知ってしまった……
…続きを読む - ★★★ Excellent!!!全力で駆け抜けた、愛の半生(ただし、キモイ)
私は別のサイトでこの作品をすでに読んでいるのでストーリーは全部知っているのですが、この作品を簡単に言い現わすと、
主人公の聡くんがキモイ! キモすぎて爆笑するレベル!
こんな感じになります。こんなのが幼馴染にいる里奈ちゃんがかわいそうだよ!(泣)
聡くんは、とにかく里奈ちゃんが大好き。何もかもが里奈ちゃんと一緒じゃなきゃ嫌で、里奈ちゃんが自分を見てくれていなかったら許せない。偏愛、偏執、執着、極まりなし!
自らの揺るぎない愛(めっちゃ歪んでるけれど!)を貫くためなら、里奈ちゃんを〇〇することも辞さないのです。
で、ヒロインの里奈ちゃんは、聡くんの偏愛にどんな反応をするのかというと………続きを読む