参加作品数

26

参加受付期間

  • 終了

企画内容

アメリカの怪奇小説家H.P.ラヴクラフトが書いた世界の裏側の真理=人智を超える力を持った異生物の存在。
その真理に近づいた者が陥る狂気が小説の最大の特徴と言えるでしょう。

そのH.P.ラヴクラフトの描いた怪物達の世界はクトゥルフ神話と呼ばれるようになり、多くの小説家がそれに連なる小説を書いてきました。
そして現代では日本でもラノベやゲームで他の歴史ある北欧神話やギリシャ神話等の神話世界と同じようにその要素として取り入られるようになってきました。

そんなクトゥルフ神話の要素がほんの少しでも感じられる作品を集めたいと思います!!
(怪物がクトゥルフ神話に出てくる奴とかでもOK、ちょっとラヴクラフトチックな怪奇モノでもOK、もちろんパロディ、コメディなんでもこい!)

そんなに数は集まらないと思うので、埋もれることはない!!と思います。

ちなみに私の作品はかなり進まないとクトゥルフ神話の話は出てきません(^^)
それでもOKです!!

読み専様に読んでもらいたいので、読み合い企画ではありませんが、気が合う作家さんを見つけるために読み合うのもありでしょうね。

——————————-
追加:
とても多くの方に参加していただきありがとうございます!
ニッチな企画なので10も集まらないと思っていたので驚いています。
そして、とってもバラエティに富んだ作品が集まって嬉しいです。
まさにHPラヴクラフト風の正統路線作品から、スライム君の大冒険、怪事件担当の刑事もの、ラヴクラフトのテーマパークVRゲームもの。魚人が村人を生け贄として掻っ攫うかと思えば、魚人さんの見送りに音楽を奏でるベーシストの話と本当に色々あって面白い。
沢山あるので何を読もうか迷ってしまいますね。

埋もれないはずの企画で埋もれそう。嬉しい悲鳴です。

ーーー
私の作品は異世界の農村に転生するファンタジーなので最初は全くクトゥルフ神話関係ありません。
バックボーンに蠢く秘密結社があり、だんだんとその結社がどんなことをしているのか見えて来るという感じなので。
すぐにクトゥルフ!って人には合わないかもw それでも良ければ是非
https://kakuyomu.jp/works/16817330665071261011

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「クトゥルフ神話万歳!怪物でもパロディでもなんでも来い!」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

カクヨムどころか小説初挑戦です。 拙い文章ですけど読んでいただけると嬉しいです。 初挑戦という事で、後で自分で読み返すと間違いやおかしな所だらけでびっくりします。 公開する前にチェックしてるつもり…もっと見る

近況ノート

参加者 21