応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第42話への応援コメント

    ジャンクフードは正義だ 😀

  • 第42話への応援コメント

    「結構用意してきているからな」
    ↑それ用意したのお前じゃなくて店員さんやろww

  • 第42話への応援コメント

    この世界だとハンバーガーも麻薬なみに中毒性ありそうだなぁ

  • 第42話への応援コメント

    優しい主人公だな。好感が持てる。

  • 第42話への応援コメント

    ブランド名を出さない方がいろんな可能性があって良いかも?

  • 第42話への応援コメント

    餌付けした

  • 第42話への応援コメント

    高ランクの人にバフかけたら…

  • 第42話への応援コメント

    脱字報告です。

    ポテトフライも召喚しているのだが、()れも美味しそうに食べていく。

    「そ」が抜けていると思われます。ご確認お願いします。




    それにしてもポテトフライが食べたくなりますw(๑•﹃•๑)お…ぉぃしそぉー♡

  • 第42話への応援コメント

    もう元の生活に戻れなくなっちゃう…

  • 第42話への応援コメント

    こうしてこのメンバーは胃袋をつかまれていく・・・

  • 第41話への応援コメント

    魔法ということで納得した。そこら辺はお互いに詮索しない世界と言う事かな。

  • 第3話への応援コメント

    主人公のメンタル好きやで(*´-`)
    そのままの主人公くんでいて欲しいΣb( `・ω・´)グッ

  • 第2話への応援コメント

    この国の人達(一部なのかもだけど)は浅はかですね(*´・ω・)
    レベルアップみたいな概念?があるのに、レベルあげて召喚出来るものが増えるかも?という思考がなさそう(^^;
    主人公が敵対国行った後、心配して教えてくれた子達とは連絡取り合えるようになればいいんですが……(*´・ω・)
    その子達もこの国だとすぐ追放されそう……
    皆で逃げましょ(人´∀`*)

  • 第41話への応援コメント

    死骸を見れば銃弾があることは一目瞭然だし、魔法じゃないのはそのうちバレるだろうな

  • 第41話への応援コメント

    はたから見たら弱そうな青年とお嬢様エルフ3人で貴重な装備を持ってるので
    いくら亜人が人間より身体能力が高いと言っても盗賊団や反社集団から見たら飽和攻撃でイチコロなのでカモネギ以外の何物でもないでしょうね

  • 第3話への応援コメント

    小火器等に関して詳しくは知りたいのなら軍事・兵器関連の書籍を召喚すればいいのでは?あと、もし必要な魔力量が値段に比例するのなら中古のAK47なんかは安い

  • 第41話への応援コメント

    主人公たちの武器を殺してでも奪おうとする冒険者も出て来てもおかしくはないような。

  • 第5話への応援コメント

    中々の上玉じゃないか…この鞭、どうするか分かるな?

    よし
    まずは優しくだぞ。
    (ケツをつきだす)

  • 第39話への応援コメント

    いや多分その野郎がアレなんよゴーツさんとこみなまぁ奴隷って付くけどほぼ派遣社員な人たちやったやん...
    そら世伽しまっせだろうともやれば情は移るは人なので
    粗末に扱うようなクソ野郎はモイで肥やしに埋めちゃおう案件w
    あの最初のオッパ...じゃなかった...勤勉ちゃんそろそろ買えません( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
    管理運営要員としてそのご立派様に目がいったわけじゃないんだからね!!
    是非にOLコスで罵られながら生足で踏まれたいでござる(特殊な紳士理論)

  • 第14話への応援コメント

    これハンティング用の腕に固定型のパチンコとか召喚したらコストいいんでない?
    鉛玉だと缶とか貫通するよ
    クロスボウより威力が高い値段も数万ちょいで買えるんだっけかな

  • 第38話への応援コメント

    まあ上げるメリットが名誉だけなら上げる意味もあんまないわな

  • 第40話への応援コメント

    気のおけない関係っていいね

  • 第33話への応援コメント

    スキンシップはなんぼあってもいいですからね

  • 第32話への応援コメント

    匂いにつられて人集まるの面白い笑!

    (誰か聞いてこいよー とかやってそう)

  • 第40話への応援コメント

    待ってました!、しかも期待以上に噺が面白い。次が気になる。

  • 第39話への応援コメント

    勇者と騎士ですら、経験値共有のために奴隷契約しているわけですし。
    勇者の奴隷の騎士がみすぼらしいってことはないですよね?
    経験値共有を目的とした呪法と、所有権としての奴隷が紛らわしいですね。
    主人公ですら混同しちゃっているし。パーティーメンバですらそう認識しかかっている?

  • 第39話への応援コメント

    楽しみに見てますが、現代武器の推移が気になりました。お次はナパームか焼夷弾か、白リン弾か?水銀弾か?それとも無反動銃か?自転車が来るか?バイクが来るのかも気になりました。

  • 第37話への応援コメント

    楽しみにしています!

  • 第39話への応援コメント

    他の冒険者に、銃の事がバレる恐れのある合同警備の依頼は、本来受けるべきではないですけどねぇ。
    ランクDになった事で、もうバレても良いと思ったのでしょうか?

  • 第39話への応援コメント

    俺のダマスカス柳葉包丁が火を吹くぜ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    男どもは腰布だけで十分だ!寧ろそれだけで良い!∠( ゚д゚)/
    レディ達を着飾らせて愛でるか、筋肉を愛でるか、そーゆー事だよ!ヘ⁠(⁠ ̄⁠ω⁠ ̄⁠ヘ⁠)
    見た目は大事だ!(。。)(゜゜)(。。)(゜゜)ウンウン

    ・・・・・っで?( 一一)
    サブマシンガンにするのかい?それともホローポイント弾にするのかい?( ̄ー ̄)ニヤリ
    今なら百円ライターとビニールテープ、ガスボンベもつけちゃうよ?(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
    えっ?何のオマケだって?お得意様特典ってやつさ!ヘ⁠(⁠ ̄⁠ω⁠ ̄⁠ヘ⁠)
    オマケ達をちょいと工夫すれば、火炎放射器くらいにはなるだろうさ!ヒャッヒャッヒャッ!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ノシ

    _(┐「ε:)_

  • 第39話への応援コメント

    元々の感性と、相手をどれだけ尊重できるか……まあ、思いやりの違いって事でしょうよ。
    生まれが違えば価値観も変わる、それだけのことよ。

  • 第39話への応援コメント

    従業員を奴隷扱いしてんじゃねーぞw

  • 第39話への応援コメント

    第三者に銃とかばれるの嫌よね。ゴブが来なけりゃいいけど!


  • 編集済

    第39話への応援コメント

    > それもこれも、すべては地球の武器たちのおかげだ。特に、リアたち三人だ。
    この書き方だとリアたちも地球の武器ということに

    > おかしいのは俺なので、何も言うまい
    リアたちってそもそもスラムに居ただけで頼んで奴隷契約してましたよね。確かにおかしいけど

  • 第39話への応援コメント

    契約目的の奴隷なので、奴隷扱いしないのが普通なのでは。主人公がが一般的な奴隷を持っていないので最後の奴隷の扱い方の感想に違和感がありました

  • 第37話への応援コメント

    イヤーマフが戦闘用のヘッドセットのことだとしたら、通常は音を増幅し、大きな音がしたら、電源が自動で切れて、防音になるので、銃がメイン武器のこのパーティーだと常時着けておいた方が良いかと思います。召喚仕様で肉体的に強化されていて、防音能力がついていれば別ですが。

  • 第7話への応援コメント

    テンプレ的には街道で襲われてる馬車を助けて生き残ってる奴隷を私物化って感じだけど、スラムで行き当たりばったりのスカウトで草w

  • 第17話への応援コメント

    ナーフィちゃんなつきましたね(*´▽`*)

  • 第13話への応援コメント

    異世界召喚にエルフ雇ってハンドガンでレベル上げ!新しい(;^ω^)

  • 第1話への応援コメント

    王女様バ〇だな~~、戦場で食料移動する手間が無くなるのに・・・と、考えたけど、全員アイテムボックス持っているなら個々に数週間分でも食料・衣服・予備の武器も持てるから、そりゃ~~王女も不要と判断しますね(;^ω^)

  • 第38話への応援コメント

    誤字報告 240612
    了解だ。それなら対して時間かからないぜ → 大して

  • 第38話への応援コメント

    某異世界魔王アニメでも異世界の現地住民が命を大事にして無茶なレベリングをしないから
    ゲーム感覚のチート主人公から見たら全体的に弱く見えたとかなんとか・・・

  • 第38話への応援コメント

    閃光手榴弾めっちゃ強いな。
    というか現地の人あんまり強くないかんじ?

  • 第38話への応援コメント

    一流の表現に違和感が・・・。
    圧倒的に多いと言わしめるほどいるのなら一人前の方が良い気がします( ・ω・)

    一流とはその道のトップや一握りをさすものだと思うので。

  • 第38話への応援コメント

    解体時にショットガンの弾に疑問を持たれないのかなと。

  • 第38話への応援コメント

    今回も変な輩に絡まれなくて良かった。銃声や派手な爆発音を出す主人公たちが心配で。


  • 編集済

    第28話への応援コメント

    硬くてハンドガンでほぼダメージ与えれないやつを、ショットガンで大ダメージは無理があるのでは?と思うのだが・・・装甲車にショットガン撃ち込んだ所で凹みもしなさそう

    YouTube
    米兵ジェレミー
    実銃VS車のドア
    とか参考になると思う

    Sato_Hunt
    の動画も

  • 第37話への応援コメント

    散弾だと鹿すらしとめきれないかも?猪はスラッグダンを使うので知識ある人が見れば違和感しかない感じになります。
    ちなみにスラッグは威力もますので反動で骨折するくらい危険


  • 編集済

    第37話への応援コメント

    スタングレネードをうっかり手前の木とかにぶっつけて自爆ボケしないかヒヤヒヤw


  • 編集済

    第22話への応援コメント

    第3話で冒険者登録しているような?文字を書けないこともそこで把握してると思われるので、ちょっと修正が必要かも。自分がちゃんと読めてないだけだったらごめんなさい(;^_^A


  • 編集済

    第37話への応援コメント

    五感の内、二つを麻痺させる事は有用ですが猪の発展系であれば、臭覚を麻痺させる事が一番重要です。
    イノシシの嗅覚
    イノシシの嗅覚は五感の中で最も強く、捕食者やハンターから身を守る最良の防御手段のひとつとされています。イノシシはその優れた嗅覚で、弱い視覚を補っているのです。
    青唐辛子、ハバネロ等、熊の撃退にも用いています。
    ヒグマに襲われた時、クマにスプレーを吹きかけ、その攻撃から身を守る道具です(成分は唐辛子の辛味であるカプサイシン)。 北米では、90%以上の確立でヒグマ攻撃を止めた効果があります。

  • 第37話への応援コメント

    冒険者は冒険しすぎると死ぬからな…冒険しすぎない程度がちょうどいい

  • 第37話への応援コメント

    エルフ耳がイヤーカフに収まったのが意外。

  • 第37話への応援コメント

    フラッシュバンはノンリーサルウェポンではあるけど、心臓弱い人とか小動物なら心停止、いきなり即死効果もありますね。猪は、まあ個体差はあるのかも。

  • 第37話への応援コメント

    派手に音もでるタイプなら獣は大体封殺できそうなやつだ。
    耳良い獣なら下手するとショック死するんじゃないかな…

  • 第37話への応援コメント

    全く無意味とまでは言わないけど、猪って元々そんなに目がよくないから……

  • 第36話への応援コメント

    アスリートは補給食に塩羊羹を愛用してる、糖分の吸収良すぎるとガツンと来る
    分急激にバテるので吸収が緩やかで、特性が割とフラットな塩羊羹押しらしい。

  • 第36話への応援コメント

    砂糖って中毒性あるから!
    白い粉で女の子を依存させるなんて最低の主人公だな!(違

    あと強化したものを召喚するテストなら弾丸でやってみればいいんじゃ?
    弾はコスト低めで楽に召喚できてるみたいだからテストには丁度良さそうなのに

  • 第36話への応援コメント

    中世ヨーロッパの虫歯は不衛生な抜歯で感染症で没する方もいたようですし
    無人島に漂着して1人で数年間暮らすCast Awayではトム・ハンクスが見るも語るも恐ろしい抜歯法を使い
    皆保険が無い国では今も昔も貧しい一般人は高額医療費を払えずちょっとした風邪でさえこじらせて命を落とす人がいたり大変

    発展途上世界では現代日本感覚で生活していたら取り返しのつかないことになりそうですね

  • 第36話への応援コメント

    異世界人にしか飛躍的にバフ効果が現れないとかなかな?好きに召喚できるけで代償としては面白そう。

    あと武器で狩れないような敵を倒そうなどとどこを目指しているのか・・

  • 第36話への応援コメント

    楽しみに毎日読ませてもらっています。 頑張ってください。

  • 第36話への応援コメント

    体が軽い(たゆんたゆん

    今まで顧みられなかったせいか、妙に隙が多いんですよね
    それだけ餌づ・・・心を開いてきてるのかな

  • 第36話への応援コメント

    基本的になんかお取り寄せして食べて戦闘した、という描写の連続ですね。主人公がある意味能力やスキルの謎に戸惑っている感じが伝わってきます。振り回されているようにも思えます。謎の能力向上条件、或いは今ある能力のままで異世界を生き足掻く主人公に期待します。

  • 第36話への応援コメント

    体が軽い…!
    こんなに幸せな気持ちになったのは初めて…!
    もう何も怖くない…!

  • 第36話への応援コメント

    日本から召喚した食べ物にバフ効果があるってのはずいぶん都合の良い設定だと思っていたけど、「召喚した異世界人にスキルを付与」と「召喚した異世界の物品に特殊効果を付与」が相似だというのは新しい着眼点で目から鱗

  • 第36話への応援コメント

    ※誤字脱字衍字報告

    >……リアも、結構肉づきにいい体をしているので、あまりそうやって動かないで欲しいものだ。

    結構肉づきにいい体を ⇨ 結構肉づきのいい体を

    ですか?

  • 第34話への応援コメント

    脱字報告

     そうだな。護衛依頼を受けられるようにランク上げて行こうか」


     冒頭の「」が抜けてます

  • 第35話への応援コメント

    ミスター↓ドーナッツ↑↑
    最近食べてないな_(:3」∠)_
    飲茶もすきだな~

  • 第34話への応援コメント

    ゴブリンの解体に意味があるのかと思ったら、みんな同じこと思ってたみたいね😅

  • 第35話への応援コメント

    ブルーシートだけだと地面に直接と変わらないので、ラグやマットも召喚できたらしてやって

  • 第35話への応援コメント

    フレンチクルーラーで泣かそう

  • 第35話への応援コメント

    すでに考えられているかもですが、
    リア視点での閑話なども読みたいです!

  • 第35話への応援コメント

    チョコファッションしか勝たん

  • 第35話への応援コメント

    そろそろ虫歯が心配になってくるな。
    あと成人病。
    医学百科でも召喚して、食べ過ぎの恐怖…は餌付け中だからダメか。

  • 第35話への応援コメント

    ポンデとチョコファッションとエンゼルフレンチか…

  • 第35話への応援コメント

    マタギニキいた

  • 第35話への応援コメント

    イノシシ相手ならショットガンの弾はスラグ弾(単発弾)を用意してますよね?

  • 第4話への応援コメント

    ちゃんと練習、試射してから本番に挑めよと思うんだが。

  • 第12話への応援コメント

    腹が減る小説w

  • 第34話への応援コメント

    ゴブリン素材になるって書いてたよ
    他の作品だと魔石と討伐証明取ったら処分が多いけど

  • 第34話への応援コメント

    ゴブリンって解体する手間かけるくらいには使える素材あるの??
    余所様の作品では倒しても魔石しか使い道がないハズレな害獣って扱いが多いけど

  • 第1話への応援コメント

    展開が早い

  • 第34話への応援コメント

    ランボーの弓で有名なコンパウンドボウをお勧めする、序に爆弾弾頭も(殴

  • 第34話への応援コメント

    ゴブリンの傷跡から普通の武器で倒してないことがわかりそう。
    相手は解体専門の業者だし、、

  • 第29話への応援コメント

    誤字報告

    > 「ボスモンスターって結構強くて、色々なアイテムを駆使して戦うのが普通で、倒し切っても銀貨一枚分くらいの消耗しちゃうのが普通だけど……消耗品も全部召喚できちゃうし……これが最高率なのは確かだと思うわ」


    最高率→最効率

  • 第15話への応援コメント

    ヲヲーサリルワー。ワヨレラヲホワンヲワワワンンンンンワリワヲ🐶を、!、す

  • 第33話への応援コメント

    ナーフィ「触られてんじゃない、触らせてんのよ!」
    とかいうキャラじゃないしな
    まあご飯くれる人に懐いてる猫と考えれば…

  • 第27話への応援コメント

    ハンドガンの実際の有効射程って10~20m位だからショットガンの方が有効射程は長いんだよなぁ…

  • 第33話への応援コメント

    ↓↓
    たぶん異世界ゲーム系のあのアニメと思いますけど焼肉が粘土みたいで食欲が湧かなかったw

  • 第32話への応援コメント

    棘の肩パットとモヒカン装備で火炎放射器
    ヒャッハー!汚物は消毒だァ⤴⤴
    地味に殲滅兵器だよねあれ
    そういや近接メインだしマシンガン忘れてるw
    マシンが付くくらいなんで反動超少ない
    アメリカだとPOPなピンクやブルーな子供用とかまであるらしい...さすが銃社会ぶっ飛んでる
    アタッシュケース型でガッチョンガッチョンなトランスフォームするのとか色々あるね
    動画見たけどかっこよかったな_(:3」∠)_
    やきにきゅは狂気を呼び込むw

  • 第32話への応援コメント

    アニメ異世界メシみたいな食事になってきましたね
    あちらはとことんモテない主人公とたかりまくる獣たち、こちらは女性奴隷でどちらが上とも言えないけれどw

  • 第25話への応援コメント

    「検証のために一旦異世界の食事止めるか」とか言ったらエルフ娘達が絶望しそうですね。

  • 第33話への応援コメント

    ラッキースケベ2日連続だと!笑笑

  • 第33話への応援コメント

    そういえば料理してたら
    行列が出来てて臨時に屋台する羽目になったってアニメあったよね
    他社原作だが

  • 第16話への応援コメント

    ジャンクフードしか食えない体になった訳ではない事が分かってホッとしました。
    時々クックックッと入れるのは、そうしないと自分がゲスなご主人様だと忘れそうになるからですか?w

  • 第14話への応援コメント

    別にゲスなご主人様は目指さなくても良いと思うけど……。
    まあ、ロールプレイが楽しい年代だし、しょうがないねw

  • 第33話への応援コメント

    次はマヨをかけて三人娘を禁断の世界に誘ってくださいませ!!

  • 第33話への応援コメント

    料理を作ろうとしたら、ダンジョン飯するしかないのか

  • 第9話への応援コメント

    栄養バランスも考えてあげてw
    まあ、インパクトと言う意味では正解だと思うけど。

  • 第7話への応援コメント

    ここでメイド服とは……。
    僅かなチャンスも逃さない姿勢に好感が持てます。