応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第7話への応援コメント

    ここでメイド服とは……。
    僅かなチャンスも逃さない姿勢に好感が持てます。

  • 第33話への応援コメント

    いっそ食堂でも経営するか!(笑)

  • 第32話への応援コメント

    ウナギも焼いてみたいねぇ〜(笑)

  • 第3話への応援コメント

    主人公メンタル強いなw
    こういうキャラが主人公の物語は安心して読んでいられる。

  • 第32話への応援コメント

    しょうが焼きのたれってことは醤油ベースか
    そりゃ焼けたら食欲そそるいい匂いするよなぁメシテロ

  • 第32話への応援コメント

    この世界って別にメシマズ設定じゃなかったと思うんだけど、宮廷料理>(越えられない壁)>元世界のチープ料理>>>平民が口にする料理って事かね、

  • 第31話への応援コメント

    目をつけられたら面倒だな。銃じゃ手加減できないし

  • 第30話への応援コメント

    快楽漬けで離れられないようにした割に、還る時は1人を想定か。ヒドいご主人様だw

  • 第28話への応援コメント

    言われて思ったけど、威力が高いと反動デカくなるから、まともな戦闘はできないよな……。いずれはパーティ内で回避盾と狙撃手で役割分けた方が良さそう

  • 第30話への応援コメント

    帰還時に付いてくるフラグ
    現代の技術ってすげーが始まるんですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    まあ人間サイドがクソかもしれなけどね侵攻されての切羽詰まっての召喚ぽくないし

  • 第32話への応援コメント

    何か起こるかと思ってたらメシ作ってた

  • 第32話への応援コメント

    ガスコロ? プロパンのガスボンベを繫ぐタイプか、カセットコンロの事なのか?

  • 第32話への応援コメント

    喰いものがこちらと比べていまいち美味くないのは異世界の定番設定なのかしら

  • 第32話への応援コメント

    エバラの焼き肉のタレパワー?

  • 第32話への応援コメント

    塩と砂糖と香辛料フラグさんがアップを始めた?

  • 第32話への応援コメント

    やっぱり美味しい匂いに皆引き寄せられるんですね~もしかしたら召喚した食材で屋台だしたら儲かるかな?

  • 第31話への応援コメント

    フラグを見越して一人囮になったんだな?
    人通りの少ない狭い通りに誘導してショットガン一発で終了

    とかまでやってくれると良主人公なんだけど対人無理だろなぁ

  • 第31話への応援コメント

    目をつけられたらテンプレ履行すればいいのでは(灬ºωº灬)

  • 第30話への応援コメント

    誤字報告です。
    あたしも、ボスモンスターを狩っている方が効率いいと思うわね。確実に言えzる情報だと、
    変な所にzが入っています。

  • 第31話への応援コメント

    さすが一級死亡フラグ建築士!


  • 編集済

    第30話への応援コメント

    そろそろ地球の銃砲火薬店やマク◯やデパ地下から謎の連続消失事件の科捜研の解析が完了して警察庁やFBI、CIAのテレポーター捜査官が発信機を元に異世界に乗り込んで来ても不思議じゃないw
    知らんけど

  • 第31話への応援コメント

    よーよー兄ちゃん景気が良いみたいじゃねーか、お兄さん達にも……的なフラグ(*'ω'*)

  • 第31話への応援コメント

    絶対1人のところを襲撃されるやん笑

  • 第31話への応援コメント

    先に帰ってナニするんですかねぇ…

  • 第31話への応援コメント

    フラグ発生しそうなやつだ笑笑

  • 第30話への応援コメント

    このままだと、ナーフィと主人公だけレベル上がっていくことになりそうw

  • 第30話への応援コメント

    普通なら維持費で割に合わなそうだなw


  • 編集済

    第30話への応援コメント

    迷宮のランクアップすると火力不足が目に見えてるから、 ハンドガンはデザートイーグルかS&W M500にバージョンアップ、体力的には問題なさそう、他に人間が使うには実用性皆無のPfeifer Zeliskaとかね。
    召喚条件が価格ならば一丁あたりの製造単価はわずか7ドル60セントのステンガンなども、サプレッサーを装着させたMk.VIもあるし。

    さらに対人地雷なんて価格はハンバーガーなみだから、出現位置にばらまいておけば何もしなくても稼げる、モンスターハウスなんて稼ぎ場所。

  • 第30話への応援コメント

    召喚ポイントが変わらないならその足元に手榴弾を固定して、ピンをワイヤーで結んでタイミング良く引っ張れば食事しながら簡単に爆殺するお仕事になりますね

  • 第1話への応援コメント

    正直メシ以外出せないかもしれなくても現代メシ出せる人材を追い出すとか言われたら猛反対するのを通り越してそっちについて行っちゃうかも…

  • 第30話への応援コメント

    誤字報告 000240604
    効率いいと思うわね。確実に言えzる情報だと →『z』が不要

  • 第30話への応援コメント

    火炎放射器ならまずスプレーライターだろうな

    生木(?)だから燃えないだろうけどね

  • 第30話への応援コメント

    ※誤字脱字衍字報告

    >「召喚魔法から勝手に食べてもいいんだぞ?」

    召喚魔法 ⇨ 収納魔法

    ですか?

  • 第30話への応援コメント

    火炎放射器とか召喚できればいいのになぁとか思った。

    このあとの展開に期待してます

  • 第29話への応援コメント

    ナーフィくらい才能があったら、ハンドガンを構えてる相手にショットガンを撃ち込んで、ハンドガンだけを弾き飛ばせるのだろうか

  • 第29話への応援コメント

    ナーフィは将来垂れるな
    もっとがっちり固定しないと…
    おっぱい支える腱だかじん帯だかって伸びたり切れたりしたら戻らないんでしょ?

  • 第27話への応援コメント

    オーケー⤴ショッ↓ガァン↑↑
    気分はメタ〇ラだね(;゚;ж;゚;)ブッ

  • 第29話への応援コメント

    食べる娘は育つのか…(笑)

  • 第27話への応援コメント

    誤字報告

    > 「ユニークモンスターなどもいませんでしたしね……Eランク迷宮でここまで戦えるって夢見たいです」

    夢見たい→夢みたい

  • 第29話への応援コメント

    ボスの魔石で銀貨一枚ってボッタクリではと思うも低級ダンジョンじゃそんな物なのかな?

  • 第29話への応援コメント

    因みにお金が有れば海外に行って様々な銃火器が試し撃ち出来ます。
    興味が有れば行って経験して下さい。
    お金がいっぱいあるとやりたい放題だよね❗️

  • 第29話への応援コメント

    「oppaiとショットガン」
    エロゲのタイトルみたい(笑)

  • 第28話への応援コメント

    そう云えば北九州市小倉南区長行東1丁目の河川敷の草むらで5月30~31日、複数のロケットランチャーらしきものや手投げ弾、拳銃らしきものなどが次々に見つかった。
    暴力団の抗争に使うにしては大規模すぎるテロでも起こすのか❓
    この話は当然、現実の話で召喚魔法で召喚した訳では無い!
    ヤバ過ぎる、日本も物騒になった!

  • 第28話への応援コメント

    個人的には、キャリバー50(ブローニングM2 50口径重機関銃)の登場を伏して待ちます。

  • 第1話への応援コメント

    よく知られているテンプレですが、主人公の性癖などから期待は高まります。

  • 第28話への応援コメント

    っぱ破壊するなら大正義ロケランっしょ!!(バイオ脳)


  • 編集済

    第28話への応援コメント

    面白いね。
    続きが気になるよ。

    ボスには対物が必要なんじゃないかな?

  • 第28話への応援コメント

    ショットガンを召喚して間もないケド…スナイパーライフルも必要ダナー

    …若しくはグレネードランチャーとかも

    まぁ、イキナリは無理そうだけどネ

    さて次も楽しみだ(^^♪

  • 第28話への応援コメント

    ショットガンならスラッグ弾も見たいかも。
    設置罠のクレイモア対人地雷とか対ドラゴンにRPG7もね。

  • 第28話への応援コメント

    グレネードランチャーとか好きなんだけど早く出て欲しい。

  • 第27話への応援コメント

    対物ライフルでてくるのは何時ごろか
    その頃にはステータス強化されてて手持ちでブッパできたりするのかな

  • 第26話への応援コメント

    甘くないチョコとかはお肉料理に合うみたいだね苦味とかで美味いらしい
    すり潰した飲み物が紀元なチョコレートさん
    甘くない○○%のチョコとか甘さほぼないからね
    あっちの方が個人的に好き
    お高いけど..._(:3」∠)_
    エルフだし複合弓とかあげてみてはw
    現代強化されまくった頭おかしい弓
    連射もできます(;゚;ж;゚;)ブッ
    先端アタッチメントでグレネードでドカーンw

  • 第25話への応援コメント

    栄養ドリンクとかサプリ食ったらどうなるんや...
    展示用の真剣とかまじでやばい事になりそうやねあれも一応刀匠の作品だしマジで妖刀とかになりそうw

  • 第26話への応援コメント

    魔石の変換レートが低い様な。
    遠距離から一方的に攻撃できて狩りまくってるから被害なしですが、普通に接近戦してたらこんなに狩れなくて生活出来ないかと。
    三人娘はスペックも高いのでそれを考慮すると一般の人達にはさらに魔石が安く。

  • 第27話への応援コメント

    近いうちにベネリm4とかfn-p-90とウィンチェスターM1887とか召喚できたらすごい嬉しいですねおまけにSCAR-Hバトルライフルも出して欲しいです

  • 第27話への応援コメント

    確かにショットガンもシェル弾なのかスラグ弾なのかで随分威力射程変わるんだっけか?

  • 第25話への応援コメント

    召喚した食べ物でバフが入るってことは多分ただの召喚じゃないんだよね
    ハンドガンもジャムらなくなるとかなんとなく装填がしやすいみたいなバフが入ってる可能性があるんだな

  • 第27話への応援コメント

    M870かな

  • 第27話への応援コメント

    実はショットガンの有功射程距離はハンドガンと同じ50メートルですよ。ゲームでは近距離じゃないと倒せないけど意外とあります


  • 編集済

    第26話への応援コメント

    弾帯にポーチにホルスターにプレキャリにタクティカルブーツにヘルメットにドットサイトに暗視装置にとガチ装備させて小隊行動させたい欲求が出て来るけど、そういう小説じゃなかったわ。せめてミリオタであったなら!


  • 編集済

    第26話への応援コメント

    アメリカでも民生用は単発のみに制限されてるからフルオートや3ポイントバースト付きが一つの壁?
    拳銃使いが主役のヤンマーニとか攻殻、街狩人etcは火力は頭打ちだけど拳銃アクションがクールですね

  • 第26話への応援コメント

    銃で近接戦となれば...そう、ガン・カタだね!


  • 編集済

    第25話への応援コメント

    そういえば動物にカカオはNGらしいけど、大丈夫かしら?
    まあハンバーガーに玉ねぎとかマスタードとか入ってるだろうから、今更かもしれないけど

  • 第23話への応援コメント

    ハンドガンのみで行くの!?
    せっかく力が強いなら、鈍器も持たせた方が良いような…

  • 第19話への応援コメント

    朝の生理現象で如意棒がこんにちわ?

  • 第24話への応援コメント

    そもそも中抜きしようとして買ったんでしょw

  • 第26話への応援コメント

    お取りせは、今は民生用しか手に入れられない制限でも掛かってるんじゃ?
    軍用の弾倉12発とか15発有るし、キャップ外しが有りそう。

  • 第4話への応援コメント

    全部銃で倒すんですね。
    弾勿体無いと思ったけど、瀕死でもトドメだけナイフで刺すとかハードル高いですよね…。

  • 第12話への応援コメント

    ずっと食いもんの話、こればかりが続くのかな

  • 第26話への応援コメント

    CQCとかやりそう!

  • 第26話への応援コメント

    ナーフィにはショットガンが合いそうですね〜

  • 第26話への応援コメント

    数話ぶりの食事シーン
    やっぱ三人娘には餌付けをしないとね!(笑)

  • 第25話への応援コメント

    ビニールは食べちゃダメ(笑)

  • 第25話への応援コメント

    ダンジョン、バフ、経験値、レベル、採取ポイント・・・やけにゲームっぽさが前面に出てきましたね

    射撃とウォーキングの運動量でスイーツを見境なく手にすると◯りますよw

  • 第25話への応援コメント

    BABYチョコ直食いとか思い出したわ〜(;^ω^)
    コンビニで一粒チョコ・・・・・GODIVAか?(´゚д゚`)
    鼻血出すなよ〜ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

    _(┐「ε:)_

  • 第2話への応援コメント

    ドライブスルーで期間限定のバーガーセットを頼んで、家で開けたらバーガーだけ無かったことが過去に2回ありました…。月見バーガーとグラコロです。

  • 第1話への応援コメント

    補給と輸送は役立ちそうだけども、アイテムボックスはみんな持ってるんですね。
    見下されて興奮してるのじわじわきます。

  • 第25話への応援コメント

    興奮したナーフィによって…(; ・`д・´)ゴクリンコ

  • 第25話への応援コメント

    包みは剥がなきゃねw

  • 第25話への応援コメント

    ふふ、糖分。それはもはや公に許された麻薬よぉ……

  • 第25話への応援コメント

    チョコレートって、耐性無かったら興奮作用あるんやで

  • 第8話への応援コメント

    たくさん食べる子って可愛いですよね!

  • 第7話への応援コメント

    広告にマクドナルド出てきた


  • 編集済

    第24話への応援コメント

    生産者と消費者が直接取り引きするのが出来ないかコストかかったり面倒だから、卸がいるんや。召喚で徴発された生産者は搾取されてるかもしれんが。

  • 第7話への応援コメント

    容姿の優れたエルフがスラムにいたら盗賊や違法奴隷商に捕まってそうですけどね。
    その前にスラムの住人の慰みものになる方が早いかな。
    しかも、エルフさん達が警戒してると言ってるが、知らない男にホイホイ付いて行くなど、どう考えても警戒心と危機感が全くない様に思える。


  • 編集済

    第24話への応援コメント

    いや元々戦って貰おうって契約したんだから
    配給係に徹しなさいw

  • 第21話への応援コメント

    へー!はじめての味噌汁が美味しく感じるとは、つまり出汁の旨みと発酵食品の良さを理解できるようね。
    外国人はほぼ確実に初めていただく味噌汁の感想が、ゲロマズスープらしいよ。人間の味覚って不思議だなあ。

  • 第4話への応援コメント

    マガジンとか予備弾倉は多めに召喚しといたほうが良さそうだね

  • 第24話への応援コメント

    奴隷に戦わせて経験値ウマウマな予定通りに事が進んでるだけじゃない

  • 第9話への応援コメント

    生娘シャブ漬け戦略
    マックも幼少期からマックの味を覚えさす戦略組んてるから同じようなもんなんだろうね

  • 第24話への応援コメント

    雇い主なんて視点を変えればそんなもんよ

  • 第24話への応援コメント

    運送業も立派な職業だから……w

  • 第24話への応援コメント

    主人公頑張れ丿
    中抜き業者だろうが逞しく生きろ

  • 第5話への応援コメント

    主人公「クックック、これは鞭だ。使い方は勿論、知ってるよな?」
    奴隷「...はい。」
    主人公「では、頼む。」

  • 第2話への応援コメント

    客「ちょっとー!アタシのトレーに乗ってたビッグマックとポテトが無いんだけどー?
    あとアタシが履いてたピンヒール、そこら辺に落ちてない?」

  • 第1話への応援コメント

    隠されてた性癖が現れてるw

  • 第16話への応援コメント

    シドーが元世界に帰った、死んだってなったら武器も食事もなくなるわけで、ここの世界での武器防具にも慣れてた方が良いと思うんだが。

  • 第23話への応援コメント

    唐揚げ弁当とか呼びだし始めたら一気にレパートリー増えますね
    逆に弁当系でなく玉かけご飯が先に来たことが驚きですかね
    自身の食生活がコンビニが多いのでそう感じました、スイーツ無双を今から楽しみにしております 
    激辛系にアンナはハマりそうですね!そんな雰囲気を感じます

  • 第15話への応援コメント

    Why not summon luck items of earth?

  • 第21話への応援コメント

    キムチもやしナムルに高菜で刻みニンニクの醤油漬けで卵かけご飯がやばいどす
    具材たっぷりな豪華卵かけご飯...
    チャーシュートッピングするともうこれゴールしてもいいよね?状態によく行く家系ラーメンでご飯バイキングあるんだけどそれとまぜそばはジャスティス
    まぁシンプルに納豆プラスqで泡立つまで混ぜ込んでフワッフワにして食べるのがおいちい
    醤油じゃなくて麺つゆw
    猫舌には( ・ω・)つ冷や汁