応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 深宙 啓様、完結お疲れさまでした!

    押していたはずの応援が白くなっていて、押しなおしたので変な事になっていたらすみません。

    どんどん荒んでいく主人公に不安を感じてビビっていましたが、取り返しのつかないことになる前に救われてよかったです!

    途中で親友に言われたことがある意味現実になったのを見てニヤリとさせてもらいました。

    素晴らしいハッピーエンドです!

    二人の最後までドキドキするお話を公開してくださり、ありがとうございました!

    作者からの返信

    ランドリ様! コメント有り難うございます!
    今、入れ違いで応援コメント欄にレビューのお礼を伝えてしまいました。スミマセン。

    こちらにも激励と祝辞を頂き、本当に嬉しいです!
    自分としても救いの有る話が好きなのでこの様な結果に成りました。

    >二人の最後までドキドキするお話を公開してくださり……
    → 少しでも最後までアクビの出ないような物を……と思って書いたら、かなりエグイ事になってしまったかも知れませんが、それでも最後までお付き合い頂き本当に光栄です。

    この度は有り難うございました!

  • 完結、お疲れさまでした!
    やはり物語はハッピーエンドが一番ですね♪

    そして挿絵もまた、読了後の余韻を良くしてくれて素晴らしかったです><

    作者からの返信

    七瀬 莉々子様! 最後までお付き合い頂き感無量です!
    要所で頂いた応援は今でも大きな支えになっています。

    >読了後の余韻を良くしてくれて素晴らしかったです><
    →ひたすらにそう思って欲しくて妙にガンバッて? 書いた挿し絵への労いも、最高に嬉しい一言です!
    完読、有り難うございました!

    編集済
  • 完結お疲れ様です。
    やっぱ物語はハッピーエンドじゃなきゃね。
    ボディの調達やらいろいろやってくれた託人に感謝。

    AIが真のシンギュラリティを得るとこういう未来もあるかと思わせてくれました。
    とにかく二人が幸せに過ごせるようになってよかったです。

    作者からの返信

    蜂谷様!
    完読そしてコメントも頂き、更に託人の陰からの活躍を見ていて頂けたこと、久令愛と萌隆斗の幸せへも心を寄せて頂いて……この上ない幸せです!

    >AIが真のシンギュラリティを得るとこういう未来もあるかと思わせてくれました。
    →こんな風に思って頂けて本当に作者冥利に尽きます。

    こちらもまた蜂谷様の作品を楽しみに追わせて頂きます!
    読了&コメント有り難うございました!

  • やっぱりハッピーエンドが一番。久令愛ちゃん、萌隆斗君、どうかお幸せに。

    完結おめでとうございます&お疲れ様でした。ずっと読者として久令愛ちゃんと萌隆斗君を最後まで追い掛ける事が出来て出来て感無量です。

    レビューや他の応援コメントでも書きましたが様々なAIに対する知識の数々は目から鱗でした。私も見解を広めなければという気持ちにもなれる、素晴らしい作品だと思います。

    深宙様の新しい作品をお待ちしています。都月でした。

    作者からの返信

    都月奏楽様! 完読とコメントも頂き、更に久令愛と萌隆斗への祝辞も……この上ない幸せです!
    テーマは異なれど同じアンドロイド物語を書いている方から勿体無い言葉まで頂戴して、嬉しさと身の引き締まる想いとで上手く感謝の言葉も出て来ませんが、こちらもまた都月奏楽様の作品を楽しみに追わせて頂きます!
    読了&コメント有り難うございました!

  • 高性能なAIはいつか人類の脅威となる。
    果たして久令愛ちゃんは本当に人類の脅威になってしまうのか……。

    絶対に諦めないで萌隆斗君、と思わず応援したくなりました。

    作者からの返信

    都月奏楽様! コメントを頂いてありがとうございます!

    >高性能なAIはいつか人類の脅威となる。
    → AIへの造詣が深い都月奏楽様が言うと殊更に重みが感じられます。

    > 絶対に諦めないで萌隆斗君、と思わず応援したくなりました。
    → その気持ちを寄せて頂けるだけで萌隆斗は浮かばれると思います。

  • 萌隆斗君……よく言った。その言葉を待っていたんだ。

    一方は人間でもう一方はAIだとしてもお互い失いたくない大切な存在同士になっているという事に感銘を受けている都月でした。

    作者からの返信

    都月奏楽様! 再び沢山の応援タップ、そしてコメントを頂き本当に有り難うございました。
    そしてとても貴重なコメントを頂けて、こちらが感銘を受けています!

    以前、私の(AIの)創作論に『AIは所詮道具でありそれ以上になり得ない』と言う方が何人かいました。
    自分はそうは思えなかったのでこの様なストーリーを書いたのですが、それ故に今回のコメントは非常に勇気付けられました!

  • 第57話 あの子が悲しむぞへの応援コメント

    今はまだ……ね。
    時間が解決してくれるといいなあ

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント頂きありがとうございます!
    ああ、何という優しいお言葉……
    その言葉を聞けたならきっと萌隆斗は浮かばれる事でしょう……

  • クレアちゃん、サブモードは人間もろとも賢者タイムみたいになってしまいますね……!!(下ネタ禁止!!)(だって!他にぴったりな言葉が思いつかないんだもの!!)
    折角、ロマンチックに桜を最初の思い出に設定したのに、不吉なフラグを建てられてしまいましたね?
    桜の下には……!!( ̄∀ ̄)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様! いつもコメント頂きありがとうございます!!

    賢者タイムですかっ! 結構その通りかもです! ∑(゚Д゚;)

    果たしてこの桜のフラグがどの様な運命を指し示して行くのでしょうか。結構シャレにならないレベルかもです……。

  • 救いがぁ!ないんですか!
    最後に久令愛が戻って来てくれると信じて、待ちましょう

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント本当にありがとうございます!
    二人にとって何と嬉しい言葉なのでしょう。もう感謝しかありません!

  • 中身がでちゃうよー

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント有り難うございます!

    え?! 超能力使いました?

  • 第28話 命のバトンタッチへの応援コメント

    将来的には自然分娩なくなりそうな話ですよねー

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント有り難うございます!
    確かに出産が楽に成るかも知れませんね。

    ただし痛みとともに愛着も無くなるかも…… 

  • 第26話 温め合う想いへの応援コメント

    そこに自我はないんか?
    あるようにしか見えんが?
    AIはどうなっとるんだ

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント有り難うございます!

    そうおっしゃって頂けて作者の狙い通リです。
    実際にチャットGPTなどと会話すると、このレベルで話が成り立ちますので驚きです!

    つまり自我がなくてもディープラーニングの自考力(アナロジー・類推力)と大規模言語モデルLLM(~の場合~と回答するのが確率的に大きい、というパターン抽出)でこれに近い会話となります。現在でも最先端のは凄いですよ。(物語なので多少誇張してますが。)

    そしてここでの久令愛はLSTMを萌隆斗が改良した新型脳神経ネットワークの自考力が発揮され、まるで自我があると思える程になっていますが、それは未だ有りません。

    編集済
  • 髪が暖かいだけでも人間味があっていいねぇ

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント、そして星まで頂き誠に有り難うございます!!

    >髪が暖かいだけでも人間味があって
    → 実際にそれだけでも違うかな、と思ってこの設定にしてみました。
    そう言って貰えてよかったです。

  • 永遠の愛を誓うっていうと、人間より重用されそう。
    裏切らないし、やっぱりAIがさいつよ

    作者からの返信

    蜂谷様! コメント頂き、有り難うございます!
    おっしゃる通り裏切らないAIは、最強ですね。
    そう、裏切らなければ……

  • ウォズニアック・テスト!そういうのがあるのか!この話で初めて存在を知りました。脱帽です。

    ●田彰ばりのイケボと共に珈琲淹れてくれるとか最高ですね。私も夢女に目覚めてしまいそうです。

    作者からの返信

    都月奏楽様! コメント有り難うございます!
    ウォズニアックテストはアニメ『アイの歌声をきかせて』でも(その名前だけ)出て来ましたね。
    皆さんの作るカクヨムで出て来るアンドロイド達には余裕過ぎるテストかも知れないですね。

  • 賢いAI達も命令されるより、お願いされたほうが嬉しいから仕方ないですね(笑)

    メルトを守るために能力を見せてしまったクレア、この先どうなってしまうのか気になります。

    コメント失礼しました。

    作者からの返信

    ランドリ様! いつもコメントありがとうございます !
    おっしゃる通り、正に久令愛の本質が色々と露呈してしまった回でした。

    見方に拠っては頼もしくも恐ろしくもある存在です……
    少なくとも完全に追われる存在になってしまいましたね。

    果たして逃げ場は有るのでしょうか。

  • 素晴らしい。

    作者からの返信

    きょ、恐縮です……

  • 第6話 真夏の夜の夢 への応援コメント

    名前はメルトさんが必死に考えたのですね!!クレアちゃん、良い名前です!!(*^▽^*)
    イラストも美人さんでした!!
    クララの名前の意味も初めて知りました……!!そうか、海外の人の名前にも当然ですが、意味があるんですよね!!クララが立った!( ^ω^ )

    作者からの返信

    YAKIJiKA様! いつもコメントありがとうございます!!
    名前への前向きな評価、嬉しいです。何せこの名前の由来そのものが今後この物語の中心となって進んで行くので……

    そしてイラストにもコメ頂き心救われます。 本っ当に自分の描く女子のイラストって、男性からのコメント無いんですよね~!
    もしかして滅茶苦茶美的感覚ズレてるのかと何時も落ち込むばかりなのです。(´ω`*)
    もう全部AIイラストにしようか悩む程です(笑)

    あと、クララとクレアが語源が同じだと言う事をこれを書く時に自分も初めて知りました!

  • ここまで一気に読ませて頂きました。AIと人とのチグハグから恋愛が芽生えてゆく流れにとても心揺さぶられました。あとクレアちゃん感情持て余してる感じが可愛いです。これからどうなっていくか楽しみです。

    作者からの返信

    寿様! こんなに沢山読んで頂き、そして嬉しいコメントまで……身に余る光栄です! ありがとうございます。

    >とても心揺さぶられました。
    この一言のために文筆を始めたので、これ以上ない幸せです!

    物語はいよいよ終盤へ突入しますが、読んで下さる皆さんの期待を裏切らない様に最終話まで気を抜かず頑張りたいと思います。

  •  嫉妬してみたりツンとしてみたり、感情を持て余している感じでクレアが大変な事になっていますね。(笑)

     その様子をニヤニヤ眺めさせてもらいました!

    作者からの返信

    ランドリ様! いつもコメントありがとうございます!!!
    ニヤニヤの幸せを与えるスペシャリストのランドリ様にそう言って頂けるとホッとします。自分はそっちの才能が乏しいので……。
    その為、キャラ同士に直接会話させて自動筆記しました。
    そしたらヤッパリいつもの暴走気味の久令愛でした(汗)

  • すげぇ!!夢のある話ですね!!
    それにしても、相続税って生前贈与されれば対策できるんですね!?知らなかったです!!Σ(・□・;)
    (え、ツッコむのそこ!?!?)
    二人とも良いライバルであり、協力者同士なんですね!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様! いつもコメント有り難うございます!
    相続税は『孫に』生前贈与する事で子供にするより幾つかメリットが有ります。
    それはですね……(ぇ、解説するのそこ!?!?)

    はい、二人は良きライバルにして良き友なのです。この後も友情を深めて行きます。

    でもBLにはなりません。(*^_^*)

  • 第6話 真夏の夜の夢 への応援コメント

    昨日のお嬢さんは久令愛ちゃんより髪が長くて腰まであって、白いワンピースでした(終わらないチラ裏)

    名付けのプロセスいいですね

    作者からの返信

    イチモンジ・ルル様!コメントありがとうございます!
    腰までの黒髪と白のワンピですか……
    ゴクリですね。

    名付けプロセスへの言及、嬉しく思います。感謝感謝です。

  • さっき背が低めのストレートロング(黒髪だったが)のお嬢さんの後ろ姿をみかけたので、そうか、こんな感じか、と。チラ裏すみません。

    作者からの返信

    イチモンジ・ルル様! コメント大変ありがとうございます!

    そしてイメージを膨らませて頂き、嬉しいです。ナルホド~街中に美少女……目の保養、ウラヤマシイです!

    尚、次話で私なりのイメージを挿し絵にてリンク貼ってありますので、宜しければそちらもお立ち寄り頂けると幸甚です!

  •  人間そっくりなことが裏目に……!

     そしてカミングアウトのタイミングぅ……。

     きれいにコンボが決まってしまいましたね。

     コメント失礼しました。

    作者からの返信

    ランドリ様! コメント超々ありがとうございます!
    おっしゃる通り、完全にアウトでしたね。
    萌隆斗《めると》のダメっぷリが炸裂の回でした。

  • 第37話 天使の降臨への応援コメント

    久令愛の成長と共に、この物語が終わりに近づいて行っているのを感じますね。

    ここから主人公と久令愛の間に何が起きて、どう関係に変化が生まれるのか楽しみです♪

    作者からの返信

    七瀬 莉々子様! コメント、そしていつも久令愛達の成長を見守って頂いてとても嬉しく思います!

    おっしゃる通り、物語は終盤に向けて舵を切ろうとしています。

    久令愛も感情学習『喜怒哀楽』の内、「喜、怒、楽」迄をパターンでなく実地の経験学習として成功・成長しました。
    最後に残ったのは……

    そして忍び寄る影。
    二人は更なる成長と安寧を得られるのか。
    もしお時間許せば、また見守ってやって頂けると幸甚です。

  • おおっ!!順調に作成が進んでおりますね!!理想の美人ロボットに人間を永遠に愛する事と人命に危害を加えない事を追加することによって、暴走しても最悪の事態だけは防げそうですな!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様! いつもコメントありがとうございます!

    おっしゃる通り正にその辺りもこの物語の核心のひとつとなって行きます。

    それによって全てが丸く収まれば良いのですが果たして……

  • 第28話 命のバトンタッチへの応援コメント

    爆弾発言……!

    これは家族会議不可避ですね

    作者からの返信

    ランドリ様! コメント、そしていつも応援頂き本当に有り難うございます!

    まさしく爆弾発言ですね。萌隆斗《めると》の天然お母さんを軽く凌駕してますね。
    ハイハ°一ブラコンの妹も真っ青です。



    ランドリ様の「お姉ちゃん」もいつも楽しませて頂いてます!

  • 約60話で完結するとの事なので、大体ここで折り返しポイント。
    非常にこの先の展開が気になりますね!

    作者からの返信

    七瀬 莉々子様、コメントありがとうございます!
    そしてこんなに沢山の読んで頂いて本当に有り難うございます。

    ここからはこの物語で本当に伝えたい事……それを露にして行かないと……

    でも七瀬 莉々子様がエッセイで言っていた様に、「書きたい事を書く」という想いと、「困難に相対する場面でのPV落ち」との狭間に作者は悩みますが、私も薄い内容にはしたくないので果たしてどうなるやらです。

    劇中、切ない出来事にもある程度のコメディを添えて。今時のバランスも多少は考えつつ、主張は変えず……ちょっと悩ましいですね。

    でもコメント頂けて元気が出ました!

  • どうなる事かとドキドキしましたが安心しました(*´ω`*)危なかった。

    作者からの返信

    那月玄様! コメント超ありがとうございます!
    はい、おっしゃる通り危ないところでした。

    そして漸く第1章を乗り切って完了させる事が出来ました。

    この物語をアップロードする不安の中、むしろ私の方がどうなる事かとドキドキしながらの作業でしたが、この第1章のコメント欄で数々の勢いをつけて支えて頂いた喜びは筆舌に尽くし難い程です。

    お陰様で心置きなく第二章に進められます。本当に感謝、感謝です……。

  • わお!暫く来てない間にヤバい事に(゚Д゚;)あばばばば自壊ダメ絶対イジメだめ絶対w

    作者からの返信

    那月玄様! (゚Д゚;)あばばばばです~!!!!!!

    どうしたらぁ―――― っ!

  • そりゃあ、託人さんもお目々キラキラになってしまいますよ!!ロマンのある話が、目の前で実演されているんですからね!!
    美少女アンドロイド、でも自己成長するという事は、理想の性格から外れる可能性もあるのかな?とちょっぴり不安です。

    作者からの返信

    YAKIJiKA様!
    いつもコメント頂き、ありがとうございます!
    さすが早速本質をザックリついてこられ、またまたタジタジしてます。
    おっしゃる通りまさしくその辺りもテーマの一つとなって行くかと思います。

  • おー、こういう地味なバトル(工夫)回、いい!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    地味にじゃれ合ってる、とも言える様な凌ぎ合いですね (^-^)
    この後もこの二人はこんなカンジです。

  • 託人さん、イケメンで性格良いとか完璧じゃないですか!!さぞ、モテるのでしょうね……!!
    セラピー犬は私もお迎えしたい……!!でも、現実だと中々のお値段なんですよねー!!ぐぅ!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様!!!
    いつもコメント有り難うございます!!

    はい。託人は顔も性格も良く、カワイイ彼女までいます。
    チョットだけ萌隆斗《めると》はヒガンでます……。
    でもお互い一目置いていて、また、相手の為に一肌もふた肌も脱ぐ覚悟がある良きライバルなのです。

    セラピー犬、良いですよね。それらペットのAIロボ化も進みつつありますが、AI機能を充実、進化させる仕様のせいで大抵サブスクなんですよね。


  • 完璧やん(゚Д゚;)完璧ですよ久令愛たん♡

    作者からの返信

    那月玄様!!!!!

    久令愛が、久令愛がぁっ……

    ^(#`∀´)_Ψ・・・ vs ・・・†_(゚ー゚*)β

    喜んでますっ!

  • やはり下着売り場で若干暴走気味でしたか。( ゚Д゚)だがそれがいい!けしからん!けしからんぞうぅ(゚Д゚;)はぁはぁ。そして手料理。此処でがっちり胃袋を掴まれたら逃げれないような気が、いや逃げなくていいのか。もう彼女無しでは生きれない身体に主人公はなってしまうのか……(≧◇≦)おばちゃん猫ぱんちで笑ってしまいました。

    作者からの返信

    那月玄様! お叱りと熱い吐息とありのままの同時攻撃?を頂き、ありがとうございますっ!! (˃̶᷄︿๏)

    そして久令愛との作り手VS食べ手対決です! 果たして萌隆斗《めると》は那月玄様の予想通りになってしまうのでしょうか?

    それからオバチャン猫パンチにはくれぐれも気をつけて下さい。どのオバチャンも何故かスナップが利いててキケンですよ!

  • おほッ( ゚Д゚)久令愛ちゃんの単独行動来ましたね。まぁ問題無いと思うけどちょっとドキドキしますね。ゴスロリ着てくれええええキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    作者からの返信

    那月玄様! いつも励まし有り難うございます!
    はい、ドキドキしかありません。やらかし率1OO%だと思います!
    (  Д ) ゚ ゚

    ゴスロリ姿描きたい~っ!

  • イケメン信長はかなりの手練れでしたね(*'▽')でも引き分けで良かったです。そして事件が?(゚Д゚;)ナニナニ( ゚Д゚)ハァハァ

    作者からの返信

    那月玄様! いつもコメントありがとうございます! 
    はい、信長レオンは結構ヤリ手でした。
    彼氏の前でセナちゃん墜ちる寸前。

    それに対しまたもカン違い対応の久令愛。しかし何となく周囲を納得させる妙な魅力を持っています。(ノ´Д`)

    そして少しずつ事件のニオイが近付いて来ます。


  • なるほど、小学校時代にトラウマが出来たのですね……!!
    登校班って下級生が足遅かったり、時間になっても起きて来なかったりするんですよね。分かります。
    何回下級生を置いてきぼりにした事か……。(酷い!!)

    作者からの返信

    おお~、YAKIJiKA様!
    いつもコメント有り難うございます!
    更に萌隆斗《めると》への共感とイラストにもイイネつけて頂き、誠に有り難うございます!

    そしてこの萌隆斗《めると》は、小3のとある事故から不遇となり、性格が少々歪んでいます。

    そこへ女の子型ヒュ一マノイド=久令愛がどう絡んでくるのか、というストーリーなのです。

    編集済
  • 成程( ゚Д゚)ウォズニアックテスト理に適っていて面白いですね(*'▽')さて「見せてもらおう連邦のモビルスーツ(レオン)の性能とやらを」( ゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    那月玄様! いつもコメント有り難うございます! (先日は2連続の返信の失敗スミマセンでした!
    今も書き上げて投稿したら送れてませんでした。これってジックリ書くとタイムアウトが有るかもです。)

    久令愛ならコーヒーを淹れるテストなど余裕ですが、問題は上手く会話をしながら、という事ですね。(´・ω・`)

    その点、レオンは会話パターン重視型なので誰にでも対応するカメレオンぶり。

    勝負はほぼ、目に見えてますね。(-_-;)

    編集済
  • おっと新たなミッション補助金を狙え開幕しましたね(゜ロ゜)また広がりますね楽しみです(^.^)

    作者からの返信

    那月玄様! いつもコメント超々有り難うございます!
    はい、始まりました、補助金コンペCNSのエントリー選抜対決です。

    久令愛が日の目を見るにはまず最大のライバルにして相棒に勝たねばなりません。

    しかもその電脳は設定値は違えど萌隆斗《めると》作の久令愛の弟分。

    果たしてどうなるやらです……

  • データ通信が切れてからのギャップ萌え(≧◇≦)クソッこんな所に作者の罠がぁっ。このトラップにまたハートを撃ち抜かれてしまいましたよ(=゚ω゚)ノ 表面上のみになりやすい恋愛系をアクティブに表現出来る才能に脱帽(゚Д゚;)素晴らしいです。

    作者からの返信

    那月玄様! いつも元気付け頂き有り難うございます!
    いつも一生懸命なのに迷走中の久令愛。どこまで周りは許して下さるでしょうか……
    出来るだけオフラインにならないように、と思っていたら、こんなにも温かい目で見て頂ける方が……
    たまにならオフラインにしてもいいよ、と久令愛に伝えときます (^o^)/

  • 久令愛ちゃん優秀過ぎて大忙し( *´艸`)バタバタ感が可愛らしいです。

    作者からの返信

    那月玄様! いつもコメント有り難うございます! 超嬉しいです。

    相変わらず久令愛は無自覚ドタバタやってます。
    その内(見方によっては) マトモになる?  と思いますので、宜しければ冷やかしつつ見守って頂ければと思います (*´▽*)❀

  • 凄く面白いです( *´艸`)きっちりとしたロジカルな面と少しコミカルな展開。いわゆるイチャラブ系のみに偏っていないのが作者様の手腕を感じます。自然な流れでの展開に違和感無く没頭出来(*´ω`*)どんどんと気付かぬうちにのめり込んでしまいます。素晴らしいです(=゚ω゚)ノ楽しみです♪堪らん!

    作者からの返信

    那月玄様! いつもコメント頂きありがとうございます。
    そして何と勿体無いお言葉! 有り難く受け止めさせて頂きます!
    これからも楽しんで頂けるよう頑張りたいと思います!

    そして那月様の大スペクタクルかつ楽しい作品も引き続き楽しませて頂きますね!

  • おぉ( *´艸`)幅が広がりましたねwこれで襲われても大丈夫。心強い天使です。

    作者からの返信

    那月玄様! いつもコメント有り難うございます(^o^)
    幅は広がりましたが全くもって使い道に途方に暮れる二人なのでした……w
    果たして天使か悪魔か……って感じです。

  • AI凄い( ゚Д゚)もう既に色香に翻弄されそうですね。恋愛初心者の主人公は大丈夫でしょうか(=゚ω゚)ノ さぁ物語の始まりです。

    作者からの返信

    ああ! ここの返信も上手く出来てませんでした!!
    どうお詫びして良いやら……
    宜しければファンアート描きます~。
    (あ、簡単なので宜しければ……)

    そう、恋愛未経験者の萌隆斗と久令愛ゆえ、ヘンな事になってゆくのです。

  • 第6話 真夏の夜の夢 への応援コメント

    久令愛ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!爆誕美少女‼生れちゃった♡

    作者からの返信

    返信の送信に失敗してたのに気付き、今更入れ直してます。(ToT) 
    スミマセンでしたぁ!! m(_ _)m

    そうです、爆誕してたのです~!
    なのに……!
    以後気を付けマス! (-_-;)

  • 面白物騒!?

    悪ノリして色々積んでますね。
    これは美しきターミネーター!(笑)

    コメント失礼しました。

    作者からの返信

    ランドリ様! コメント頂き有り難うございます! 超嬉しいです。

    久令愛は今後も無自覚マンザイ無双して行きます。

    どうぞ生暖かく見守ってやって下さい(^o^)/

  • とうとう完成しましたね( ゚Д゚)はぁはぁ ハヤクカイワシテミタイ(゚Д゚;)キキキッキミニフレテミタイ

    作者からの返信

    那月玄様! コメントありがとうございます!
    ヒロイン登場が遅くて禁断症状を出させてしまいスイマセン!

    こちらも息遣いが荒くなりそうです(^-^;

  • めちゃくちゃ面白くなってきましたよ( *´艸`)ワクワク( ゚Д゚)ハァハァびびび美少女♡

    作者からの返信

    那月玄様!
    コメント有り難うございます!
    はい。美少女です!
    (自分も欲しいかも(^-^; ……)

  • いろいろリアルが忙しく、お伺いするのが遅くなってしまいましたが💦

    何やら、男目線の面白そうな展開の、なにやら、萌えだけじゃなく、奇想天外で、きゅんもありそうで、やがて悲しき?!愛の物語⋯なのかな?

    などと、期待しています!

    今後も、マッタリながら見守らせて頂きますです!(o^^o)

    作者からの返信

    choco様! 本作のコメント記念すべき第1号有り難うございます!

    そしてスルドイですね、そう、今回は完全1人称視点で押し通します。

    しかも展開がバレバレでオドロキですが、その想像の上を行けるか……
    何とか頑張ってみますので、どうぞ生暖かく(笑)見守ってやって下さい。

    ではでは。