応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    お試しへの応援コメント

    どれだけ長く買ってもらうつもりなのでしょうか。この手のチラシって15日後に正規の値段でまた買わされるってことにならないでしょうか。

    あっ。さっき近況に長文送っちゃいました!
    続けて頂けるなら助かります^_^
    引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
    明日のお題、承りました!

    作者からの返信

    大手スーパーのチラシだったので、詐欺まがいは無いかと?ですが……。
    「初回に限り」は要注意です。
    どこかに「定期購入必須」の文字が無いか、目を皿にして探さねばですww

    近況にご連絡 ありがとうございました_(._.)_

  • お試しへの応援コメント

    効果あるなら買うかもしれませんね。

    いいと思います。
    私もひょっこり参加させて貰うかもしれません。
    その時はよろしくです。
    エッセイ以外書けてませんし、リハビリとして……

    作者からの返信

    めっさ美味しいか、劇的な体調改善とかだったら、お高くは無いかも?ですが……。

    私が言うのも変ですが、いつでも、気が向いた時はどうぞ^^

  • ことさん。これは、そんなことになっていたんだ。

    私は参加していないので、わからなくて、口だしするのも変だけど、ことさんが出されても問題はないのかとも思いますけど。

    作者からの返信

    そうなのよ~
    中途半端で放置プレーなのよ~ww
    いぁ、切れてないですよww

    ガチャの結果をツイートするだけなら、やろうと思えばできるけれど……。
    ヨミセンが作家さんにお題出しって、どうよ?って思わないかしら^^;

  • 楽しみでしたけどね……

    ほんの少しだけおやすみしてもいいかもですね。

    でも、順番にお題を出すのも面白いかもしれませんよ~お題だけリレーで(無責任発言すみません🙇⋱♀️)

    作者からの返信

    サクッと読めて、サクッと楽しめますしね。

    書かれる方には、行間の練習にもなりますしね。
    語りすぎず、語りなさすぎず、読む方に委ねる。
    同じ言葉を短い言葉で言い換える語彙力の訓練とか、お題からの連想で発想の練習とかも……ね。

    私は、書く人では無いけれど……。
    140文字で起承転結。
    結構、パズルっぽくて面白かったです。

  • そういう経緯があったんですね。師匠の方は存じ上げないので、薄く皆さんの文章でお見かけする程度で……。
    毎日いつもありがとうございました。

    私もそろそろ連載に本腰をとも思うのですが、皆さんの140字読ませていただくのも楽しかったのです(*´ー`*)続行されるなら、参加させていただきたく!

    作者からの返信

    師匠経由ではない、ご参加だったのですね。
    ほむ……。
    そういうお方もいらっしゃるのか……。
    でも、私がツイッターであげて、どれだけの方が気づいて下さるのか……。
    ここに書き込んでも、それは同様で……。
    どないしょww

  • いつもお題お知らせありがとうございます!
    私の中ではko-todoさまは立派な物書きでいらっしゃいますが^_^

    そうですねぇ。どうしましょうか。
    お題元の方も長くこちらにお見えになってないようですし。今まで出して頂いていたことが有り難いですが。
    皆さま続けられるのでしょうか?
    続けられるなら私が出してもよいのですけど。お題がある方が140字続けやすいですし。
    でも、ガチャのやり方がよくわかりません>.<

    作者からの返信

    そうなんですよね……。
    皆様、続けられるのならば、お題出すだけなら「なんくるないさ~」なのだけれど……。
    お題のお知らせ係本人が参加されてる方を把握していないので^^;

  • どげんばしましょうかね。
    最近めっきり、私も読み専に近く……。

    お前は連載しろよって、我が良心に怒られています(* >ω<)

    作者からの返信

    まっこと……。
    どげんすっかな……です。

    連載中は、他に頭が向かない事もあるから、まずは、書きたいものを~です^^

  • 抜け殻への応援コメント

    抜け殻Σ(ΘДΘ;)

    ちょっと見てみたいかも(笑)

    作者からの返信

    真相がわかれば、友人の作品として素晴らしいものだったのかも?
    私も見てみたいです^^

  • だいたい、いつも、
    36.7度くらいが、オレの平熱です。

    作者からの返信

    体温ですべてを判断できる訳ではないけれど……。
    体温だけなら健康体ですね。

  • 病院では37.5度以上は別扱い、健在です。
    前みたいに検査が制限されないから、余計に不顕性感染に悩みますよね。
    前は、症状ない人間もいるのに、なぜ規定に全て当てはまらないと検査できないのかばかり不満でしたが。

    作者からの返信

    病院は、仕方ないですよ。
    疑わしい人を他の患者さんと一緒にするわけにはいきませんもの。
    どう見ても新型コロナなのに、検査で陽性にならなくて専用病棟に入れないって方もTVで拝見しましたが……。
    100%でなくてもいいので、ワクチン接種とPCR検査の充実でどうにかならないものかしら……。
    そういえば、臭いで感染を感知する機械ができたとか。
    それが実用化されると、お店とかも助かるかも?ですね。

  • 検温不能って、やっぱり体温が低すぎるのかな。
    私は35度台が普通です。

    作者からの返信

    以前は、36度後半でしたので、どうして今年に限って低体温だったのか?
    低体温の方が長生きって、どこかで読んだせいかしらww

  • たぶん37.5度健在です。
    本当に無症状の人は排除しようがないです。
    今日測ったら37.2度。私は平熱が高いのでこれくらいでも平常なのですが、周りには言いにくいです。

    作者からの返信

    そっか……。
    平熱が高いのも大変ですよね。
    行くところ行くところで「平熱です」って言って回るわけにもいかないですしね。

  • 無症状、軽度の病人が一番厄介ですね(´ノω;`)
    体温でお断りは今もあるみたいですが、店頭に置いてあるのは表面体温なので35度くらいがちょいちょい出ます。雑すぎて意味があるのか……。

    作者からの返信

    ほんとうに、どうにかならないものかしら……。
    気休めに検温するくらいならば、他に有効な手だてがありそうなものなのに。

  • 抜け殻への応援コメント

    とってもシュール!
    作られた抜け殻、触ってみたいです(*´ω`*)

    作者からの返信

    シュールなジョークは心臓に悪いww
    どんな抜け殻だったのでしょうね。
    私も見てみたいです^^

  • 抜け殻への応援コメント

    そこは、
    「脱衣(クロスアウッ!)」、するんですよ!

    作者からの返信

    一皮むけた後は、素のままに?

  • 抜け殻への応援コメント

    抜け殻はびっくりですね(´∀`*)
    カフカの変身、数少ない好きな文学作品です。

    作者からの返信

    変身、お好きでしたか^^
    不条理、半端ない作品ですよね。

    今回は、サプライズに振りましたが……。
    本物の抜け殻だと、また、違ったお話になりそうです。

  • 抜け殻への応援コメント

    その抜けがら、みたいな(笑)
    みたいでしょう(笑)!?

    作者からの返信

    見たいですか?
    蛇の抜け殻っぽい感じならば、特殊繊維?
    蝉の抜け殻っぽい感じならば、特殊プラスチック?
    でも、蝉は短命なので、ここは蛇の抜け殻っぽいヤツでありましょう^^

    「変人だけれど変態ではない」
    厳密には、蛇も蝉も変態では無いのだが、主人公は知らないww

    長くスランプだった友人が新境地で受賞。
    一皮むけた友人の活躍を願っての抜け殻。

    私も、パンダの抜け殻、見たいです^^

  • 抜け殻への応援コメント

    カフカかあ、

    それこそ変身だね。

    ことさんが、元気そうで嬉しいよ。

    作者からの返信

    『変身」の淡々とした感じを真似っこしてみました^^;


  • 抜け殻への応援コメント

    手の込んだプレゼント!いい友人じゃないですか(*´ー`*)

    作者からの返信

    恐らく、芸術的な活動をしていらっしゃるお仲間同士なのでありましょう。
    有難いけれど、アヴァンギャルドな友人は人騒がせ。

  • 隊長、実はだいぶ慕われてますね(´∀`*)

    作者からの返信

    はい^^
    不器用に空回りする隊長ですが、一言多い指示も的を射ているので、だいぶ慕われております^^

  • 体長が悪い、とかでも酷い話に…。(笑)

    作者からの返信

    体長が悪いとはどういう状況なのか?
    考えてみますww

  • 体調が悪いへの応援コメント

    自分で本気にならなくとも、
    勝手に本気が周りに溢れるっていう。 ><

    作者からの返信

    お怒りモードがドロドロと?

  • 隊長さん可愛いお人ですね(*´ー`*)

    作者からの返信

    現場を知らないキャリアと年上の部下。
    隊長さんは、みんなと打ち解ける方法を模索中^^
    可愛いお人柄なので、きっと、すぐに^^

  • 隊長が悪い(≧▽≦)
    いやいやきっと慕われているはず!

    作者からの返信

    ですよね。
    きっと、とても良い人^^
    現場を知らないキャリア組なのでね。
    任せ方の加減が分からないのだと思う^^

  • 発熱って、この時期にタイムリーな。
    面白かったよ、ことさん。

    作者からの返信

    ありがとうございます^^

    本当に……ね。
    今時、チームの一人が発熱すると、ざわつくよね。

    もう一つ『体調不良』と『隊長不良』編もありますww

  • 体調が悪いへの応援コメント

    魔女の本気はそんなものではないところを(´∀`*)

    作者からの返信

    さて、どんな手でリベンジするのか?
    私も知りたいww

  • 体調が悪いへの応援コメント

    本物のやつみせてやってください!(・∀・)

    作者からの返信

    悪意を悪意と自覚し使いどころを弁えている魔女と、自分本位の行き過ぎた善意は悪意の裏返しだと自覚しない天使。
    アイデンティティを崩壊させれば、自滅なさるものと^^

  • 体調が悪いへの応援コメント

    ことちゃんがいうと、本気度が感じられて(笑)
    ちょっと怖いです(笑)

    ヒーラーでしょ、きみ(笑)!?

    作者からの返信

    本気を見せて差し上げましょうか? ww

    ヒーラーなどではありませぬよ^^
    ただのわがまま主婦です^^

  • 体調が悪いへの応援コメント

    おお、本気の魔女。本気を出して欲しい。

    世の中、嫌な奴がいるよね。なんだって言うんだよね。関係ないのに。
    本気の魔女になりたい時って、あるね。ことさん、私も。

    作者からの返信

    まずは、イモリの黒焼きでも用意しましょうかねぇww

    裏でアレコレするなら、直接言ってくれ!ですよね。
    気に障ることがあったのならば謝るし、勘違いだったら正せるし……。
    人を自己満足の道具にしちゃいかん^^

  • 体調が悪いへの応援コメント

    誰の仕業なのでしょうね!

    作者からの返信

    恐らく、友達の振りをして近くに……ww

  • ワンダーランドへの応援コメント

    すごくハードな世界ですね!
    でも、悪意の書き込みは絶対撲滅です!

    作者からの返信

    ですよね。
    悪意の書き込みを繰り返せば繰り返すほど、自分も傷ついていくのにね。
    だから、更にイライラがつのり、だんだんエスカレート。
    そもそも、「見ず知らずの人で憂さ晴らししてんじゃねぇよ!」でございます。

  • ワンダーランドへの応援コメント

    ハード過ぎる世界ですね!

    作者からの返信

    ハードでも自業自得。
    言葉は『諸刃の剣』
    自分に返って来るものなのです。

  • ワンダーランドへの応援コメント

    ログアウトできないのは怖いですね…
    規定値をゼロにすることはできるのか…((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    バーチャル世界にダイブする系は、怖いですよね。
    自分が放った言葉達を全部回収出来ればクリア。

    誰(NPC)に聞いても「バカなの?」と言われるだけ。
    誰も何も教えてくれない世界。
    罵詈雑言に耐え、ヒントを探し、答えを探し続ける。
    頑張ればいつかはゼロに出来る仕様となっておりますww

  • ワンダーランドへの応援コメント

    敵だらけのバーチャル世界。休まる間がないハードな世界ですね(ノ_<。)

    作者からの返信

    自分が言い放った言葉達を回収し終わったらログアウト出来るかも?です。

  • ワンダーランドへの応援コメント

    バーチャルで因果応報。
    これは、面白いね。

    いつも思うけど、アイディアが面白いって。

    作者からの返信

    面白いですか?
    いつも、ありがとね^^

    アノニマスと必殺仕事人を足して2で割ったみたいな……ねww

  • 晩餐会への応援コメント

    裏組織の統括が少女、面白そうです(*´∀`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます^^
    多分、この少女は、繋ぎの統括^^
    統括不在のままでは、収拾がつかない個性派組織なので。

  • 晩餐会への応援コメント

    新機動戦記ガンダムWの、
    クイーンリリーナみたいな感じなのですね!

    作者からの返信

    裏組織の統括なので、ヒイロ達を作った側の立ち位置ではありますが……。

  • カプセルへの応援コメント

    遺伝子操作って聞くと、
    ガンダムSEEDしか浮かばないオレです。(笑)

    作者からの返信

    コーディネイターですね^^

  • 晩餐会への応援コメント

    少女が統括よいです!
    ko-todoさまの脳内を覗いて続きがみたいです>.<

    作者からの返信

    亡国の第1皇子が先代統括だったのですが、クーデターで亡くなり……。
    その王皇子の第三婦人は日本人で、側近によって逃がされたのだけれど、追っ手を逃れる為死んだ事に。
    んで、その時身ごもってた子がこの少女。
    ……ってな具合で、どうにもこうにも、書くのが面倒な設定でしてww

  • 晩餐会への応援コメント

    新統括が少女ってなんだかワクワクします(*´ー`*)

    作者からの返信

    巫女様のご託宣ですからね。
    何らかの使命を持って生まれたものと^^

  • 晩餐会への応援コメント

    脳内に、ものすごくアイディアが詰まってそう。
    いつか吐き出すとこがあるかもしれないね。

    作者からの返信

    如何せん……。
    アイディアを形にする技能と根気がありませぬww

  • カプセルへの応援コメント

    壮大なお話が繰り広げられる予感(^^*)

    作者からの返信

    誰にも知られずに繰り広げられ、作った本人も詳細を忘れ去った、幻のお話でございます^^

  • カプセルへの応援コメント

    ちょっと待って(笑)!!
    これ、どうなんの!?
    続きは(笑)!

    さて。この激戦地に戻ってくる自信は、パンダにはございません(笑)
    しばらく様子見です。
    雲がくれ 雲がくれ(笑)

    月曜日にね、ことちゃん。

    作者からの返信

    これとは少し違うお話ならば、私の脳内で完結しておりますが……ww

    いぁいぁ、私は、場を持たせるだけの太鼓持ち ポン♪
    皆様が雲居のパンダ様のご降臨を待ちかねておりますよ~^^

  • カプセルへの応援コメント

    大作に繋がる予感です!
    面白そうです^_^

    作者からの返信

    はい^^
    予感だけですがww

  • カプセルへの応援コメント

    読みたくなるようなプロローグ!

    作者からの返信

    ありがとうございます(#^.^#)
    思わず読みたくなる『妄想あらすじ』みたいな? ww

  • カプセルへの応援コメント

    いいお話ですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます^^
    別のお話まで入れると大作になりそうな雰囲気でしょww
    (あくまでも、雰囲気だけww)

  • カプセルへの応援コメント

    おお、この設定。すごく面白いよ、ことさん。

    作者からの返信

    ありがとう、アメさん(#^.^#)
    遺伝子操作系超大作を妄想してた時期があってね。
    (書けないので妄想だけww)
    それは、全く違うお話だったのだけれど「あ~こういう展開もありかな?」っと^^

  • 武士への応援コメント

    そしていつか息子にも遺伝(*´∀`*)

  • 武士への応援コメント

    先祖代々受け継がれるダジャレ(^^)
    良いこと言ってるのに頭に入りませんよね!

    作者からの返信

    彼の頭の中は……
    ダジャレかよ~
    本物の落ち武者かよ~がグルグルとww

  • 武士への応援コメント

    ダジャレも遺伝するのか…
    夢枕に出るなんてよほど伝えたかったんですね(・∀・)

    作者からの返信

    きっと、場を盛り上げるタイプの武士だったのでありましょう^^
    そして、ご陽気気質は、脈々と^^
    そんな身分が一転、山里で隠遁生活。
    さぞかし、侘しかった事でありましょう。
    なので、都会からのお客様にワクワクして、見に降りて来たんじゃないかしら^^

  • 武士への応援コメント

    あはは、なんか、気の毒。武士といえども、高楊枝じゃだめなんだね。

    作者からの返信

    志の為のやせ我慢ならば納得できるけれど。
    傲慢からの転落、そして隠遁生活じゃ……ね。

  • 低身長への応援コメント

    周りに女性の比率が圧倒的に高い職場なのに、高い所のものを取って貰う日々(  ̄ー ̄)
    しかし、人を抱えあげるのは重心が低いせいか楽々です!
    低身長、良し悪し?

  • 低身長への応援コメント

    そう。宇宙から見れば地球だって火星だって同じようなもので…人間なんてさらに…(・∀・)

  • 低身長への応援コメント

    そうだよね、高身長すぎると、よく鴨居とかに頭ぶつけてる人もいるから。

    作者からの返信

    高身長は、高いところに手が届く。遠くまで見渡せる。
    無いものねだりより、お互いに補い合えば、みんなハッピー^^

  • チョコレートへの応援コメント

    ラブラブですね(*´ー`*)甘い!

    作者からの返信

    ラブラブでチョコレートもとろけそうですww

  • チョコレートへの応援コメント

    甘いモノ漬けですね!

    作者からの返信

    甘いだけではない幸せ♪
    チョコレートに含まれるアミノ酸は、幸せホルモンに働きかけますのでね^^

  • チョコレートへの応援コメント

    うわ、素敵。君の幸せが一番のプレゼント。なんちゅうパワーワードなんでしょうか。

    作者からの返信

    我が家は、大体、こんな感じww
    そして、分けた余りは『妖精さん用』と呼ばれ、私のおやつになりますww

  • チョコレートへの応援コメント

    バレンタインの時期だけ買えるチョコレートにはわくわくします(*´∀`*)
    いいバレンタインですね!

    作者からの返信

    ですよね。
    限定品とかなるとね。
    ワクワクしちゃいますよね^^

  • チョコレートへの応援コメント

    基本、女の子のほうが甘いものにトキメキますものね!

    作者からの返信

    ですね。
    バレンタインデーは、旦那さんをだしにチョコを買いまくる日ですww

  • お題無し?への応援コメント

    自由って言っておいて、
    自由じゃないっていう。 ><

  • 小説家になろうへの応援コメント

    書く事は好きでも、
    文章にしようとしたらムズいですよね!

    作者からの返信

    お返事 おそくなりました_(._.)_

    散々読んできたのに、書こうとすると書けない。
    超絶ダッさい文章になるのは、何故なんでしょうww

  • お題無し?への応援コメント

    昔は、今では考えられないような言い方する先生がまあまあいた気がします(^_^;)

    作者からの返信

    そうですね。
    保護者も、先生寄りの感じだったような気がします。
    今は、保護者が黙ってないですしね。
    それはそれで、どうか?とは、思うけれど。

  • お題無し?への応援コメント

    それは先生がちょっと……問題ありますね。
    自由って言ったんだから

    作者からの返信

    遠足のお絵描きだったので、何でも自由というわけではなかったのですよ。
    でも、動物園に然程思い入れが無かった私は「描けと言われてもねぇ……な~んも覚えて無い」だった訳で……。
    んで、一番描けそうな気がするキリンにしたのですが、選択を誤った^^;
    でも、叱る程の事でもないんじゃないかな~っと子供心にww
    ここは「キリンさん 見られなくて残念だったね」で良くなくね?っとww

  • お題無し?への応援コメント

    ひどい先生ですね!
    先生の一言って子ども心に結構響きますものね。
    お題がないと思考があちこちいっちゃってなかなか纏まりません。

    作者からの返信

    子供と言えども、侮る事なかれ。ですよね。
    そういう傷って半世紀近くたっても癒えないですもの。
    (私が、根に持つ性格だからかもしれないけれどww)

    そうなんですよね。
    私は、連想ゲームのような書き方なので、お題が無いと何を書けば良いのかわかりません^^;

  • お題無し?への応援コメント

    先生が悪いね、完全にバカな先生だって思う。

    これは、ひどい。幼稚園生の豊かな発想の芽をつんじゃってるじゃない。

    作者からの返信

    思えば、妙な幼稚園でした。
    プレイルームに園長先生のお子様専用の遊具が置いてあって、園児はそれで遊ぶべからず。だったしね。
    でも、園長先生のお子様が遊んでる姿は見た事なかった。(注意力散漫だったから、気づかなかっただけかも?だけれど)
    もう一人、自由な子がいたのだけれど、その子もあれこれ言われてたな…。

  • 小説家になろうへの応援コメント

    私にも何年越しかの妄想話が頭の中にあります。日の目を見ることはなさそうですが。
    ちゃんとしたお話を長く書くのって難しいですよね!

    作者からの返信

    そうなんですよね。本当に難しい。
    会話を文字に起こすと陳腐になる。
    情景を描写すると、くどくなる。
    どうしたらいいんでしょう?って感じでございます。

    こちらに作品を投稿していらっしゃる方は、皆様凄いです。

  • 小説家になろうへの応援コメント

    書くことは好きなんですけど、続けることが苦手なんですよ(;^ω^)
    本当に、長編をきっちり書き上げる方はすごいですよね…。

    作者からの返信

    ですよね。
    長編を書き上げる集中力、素晴らしいと思います。

  • 小説家になろうへの応援コメント

    私も脳内だけなら毎日大作を妄想してますが、でも妄想ですら大量にエタっているのでなんとも…(・∀・)
    ちゃんとした文章をちゃんと書いて終わらせられる人はすごいですね。

    作者からの返信

    私も、脳内で地引網を引けば『エタ』が大漁ww
    しかも、お話が壮大過ぎて書ける気がしないものばかり。
    壮大でなくても書けないのにww
    おっしゃる通り、ちゃんと終わらせることが出来る人って凄いと思います。

  • 小説家になろうへの応援コメント

    脳内作家がいつか溢れ出すことがあるかもしれないね

    作者からの返信

    我がブログにどなたもいらっしゃらなかった頃……。
    試しに書いてみたのですよww
    結末は出来ているのですが、何をどう書けばいいのかわからず、2話で(下書きを入れると3話)で放置されておりますww

  • 送料無料への応援コメント

    結局損してるってありますよね…(・∀・)

  • 送料無料への応援コメント

    一見、安くても、
    送料別払い、とか、多いですよね。

  • 送料無料への応援コメント

    通販はぱっと見の値段だけで判断しちゃいけないですよね!
    何円以上で送料無料って言葉に惹かれていらん物を買ってしまう私です(^^;)

  • 送料無料への応援コメント

    送料を入れたら他の商品のほうがお安い、あるあるですね(´∀`*)

    作者からの返信

    ですよね。
    あれこれひっくるめて、比較検討せねばです^^

  • 送料無料への応援コメント

    正しくは『送料込み』って、なるほど。
    その上、連絡取れないって、そりゃあひどいよね。

    通販達人、小説家になろうより通そうなきがして、通販をしない道に走った私です。

    作者からの返信

    「連絡取れない」は、定期購入が条件の破格の低価格の物の場合が多いけれど、ちゃんとした通販サイトで買えば、リスクは減るかも^^

    でも、ちゃんとした通販サイトも万全という訳ではなく……。
    某密林サイトで、けた違いにお安い商品があって、よくよく見れば『送料12000円」(だったかな?兎に角、桁違いの送料でしたww)
    極稀にそんな罠にひっかかる人を狙っての所業なのか、地球の裏側のショップなのかわからないけれど~ww

  • まばたきへの応援コメント

    放っておいてください(ーー;)って日もありますよね。美人は大変。

    作者からの返信

    そうそう、美人さんは大変。
    同性には意味もなく嫌われるし……ね。

  • まばたきへの応援コメント

    なるほど~美人は大変だ……(´ノω;`)
    まばたきも、溜め息なんかもできませんね!

    作者からの返信

    ですね。
    溜息をつこうものなら、忖度の嵐で、傾国が亡国に。

  • まばたきへの応援コメント

    楊貴妃の心の吐露なんですね!

    作者からの返信

    はい。
    「うそやん。何で、わたしのせい?」なのであります。

  • アミノ酸への応援コメント

    かなりの脳筋さんですね!

    作者からの返信

    ですね。
    聞いてる方は、ムキムキ一筋なようです。

  • まばたきへの応援コメント

    楊貴妃? 面白かった。うざいおじさんが特にね。

    作者からの返信

    誰でしょうねww
    でも『傾国の美女』と呼ばれている女性のすべてが、野心的で傲慢だった訳ではないと思うんですよね……。
    まことしやかに囁かれる「あの女のせいだ。あの女は魔女だ」は、うざいおっさんの責任転嫁やもしれぬ……。

  • アミノ酸への応援コメント

    アミノ酸の働きが多様すぎて、本当にひとまとめであってるのか不思議になりました(*´∀`*)

    作者からの返信

    そうですよね。
    全部をアミノ酸でひとくくりにしていいのかしら?ってくらい、多様ですよね。

  • アミノ酸への応援コメント

    アミノ酸、種類多すぎますよね(・∀・)
    しかし、家で本を読めないのはツラいですね。汗

    作者からの返信

    アミノ酸の働きは色々^^
    でも、どれ一つとっても欠かせないものであることは間違いないようです。

    子どもの頃の事ですけれどね。
    「本ばっか読んでないで、外で遊んこい!」っと言われておりました。
    母には(悪気は無かったのでしょうけれど)お気に入りの本(付録の本で読み古されてた)を、捨てられた事もありまする~( ノД`)シクシク…ww

  • アミノ酸への応援コメント

    お父様、その時代の方ですね。
    うちも結婚相手がなくなるとか父が言ってました。

    ただ、本はよく勧められたけど。

    時代ですかね。

    家政科、でもいいなって思う。

    作者からの返信

    時代もあるのでしょうが……。
    父は『俺様』でしたので、小賢しい女性が我慢ならなかったのでありましょう。

    何だかんだ言いながら、しっかり父の血を受け継いでしまった私は『女帝』として君臨しておりますがww

  • そばで支えてくれる人がいたから輝けるのに(´- `*)切ないですね。

  • 良い人…恋する少年からしたら全然嬉しくない言葉なんですよね…(´ノω;`)せつない。

    作者からの返信

    相談に乗って励まして……。
    身近にいるのに、いつまでたってもお友達のまま。
    せつないです。

  • 片思いなんですね。せつない表現が素敵でした。

    作者からの返信

    本当は、次は奏者に……の展開に持っていきたかったのだけれど……。
    140文字では、彼女を手放すしかなかったっす。

  • 凛とした娘だったんでしょうね!

    作者からの返信

    凛と強気に振る舞っていても、実は、繊細で傷つきやすい^^

  • パワースポットへの応援コメント

    妖怪人間なのですね!

    作者からの返信

    はい^^
    早く人間になりた~いであります。

  • パワースポットへの応援コメント

    土地のパワーで人間に!(* >ω<)どこかで手を貸してくれないでしょうか。

    作者からの返信

    運気を上げたい訳でもリフレッシュしたい訳でも無いので……ね。
    でも、どこかに合う場所があるはず^^

  • パワースポットへの応援コメント

    パワースポットで疲れる。それは、う〜〜。大変だよ。

    作者からの返信

    高千穂とか、パワーが強すぎる場では、合う合わないがあるとか無いとか……。(どっちやねんっ!ww)

  • パワースポットへの応援コメント

    妖怪さま!? 早く願いが叶うとよいですね( *´艸`)

    作者からの返信

    きっと、人間になりたい理由があるものと^^
    ですね。
    早く、願いが叶いますように^^

  • きな臭いへの応援コメント

    家族も、無茶な事、言う人も居たりしますよね。

    作者からの返信

    遠慮が無いから尚更ですね。

  • きな臭いへの応援コメント

    家族付き合いは、友人のようには選べないですもんね(^_^;)
    合わないもあるし、えっ?もよくあります…。

    作者からの返信

    「はぁ? そんなことする?」って事もww
    お友達ならば距離を置けるけれど……ねww

  • きな臭いへの応援コメント

    わかります!もう少し遠慮というか、気遣いが欲しいです。
    10年以上経った今は私も気安い体で言い返しますが。

    作者からの返信

    「言い方!」って注意したくなりますww
    同じことを言うのでも、ほんの少しの気配りがあれば……。

  • きな臭いへの応援コメント

    旦那、ちゃんとして欲しいですね(・∀・)
    長男はグッジョブ!

    作者からの返信

    ですね。
    義兄に感謝です。

    あの頃は、まだ若くて、旦那様も私の取り扱い初心者でありましたが……。
    艱難辛苦を乗り越えた?今では、大ベテランに変貌しておりまする^^

    編集済
  • きな臭いへの応援コメント

    そうだね、家族だからと無条件にはいかない。

    確かに

    作者からの返信

    赤の他人ならば遠慮もあるけれど、家族って遠慮が無い分ややこしや~です。

  • 英国紳士への応援コメント

    日本も、割と、
    国の決めたタブーみたいなのありますよね。

    メンドイ話ですよね。

    作者からの返信

    美意識としての伝統文化と迷信・既得権益保護的な伝統。
    マナーもエチケットも無い無法地帯は如何なものかと思うけれども、後者の伝統は無用かもですね。

  • 英国紳士への応援コメント

    階級制度が縁遠く感じているのは日本だからなのかもしれませんね。

    作者からの返信

    ですね。
    割と不自由な国が多いような気がします。

  • 英国紳士への応援コメント

    靴は大切だとよく聞きますね。飛行機でも上のクラスには暗黙のドレスコードがありますしね。TPOって難しい…。

    作者からの返信

    ですね。
    場所柄を弁えず、自由にするのは勝手ですが……。
    その結果、不当な扱いを受けても自己責任ですからね。

  • 英国紳士への応援コメント

    欧米って実力主義ってイメージですけど、そうでもないのですね。
    そういう意味では日本はみな中流みたいな感じで良いのかもしれませんね。

    作者からの返信

    特にヨーロッパかしら……。
    アメリカは、能力次第でアメリカンドリームも可能ですから。

  • 英国紳士への応援コメント

    インドでは落としたものを自分で拾うと低い階級だと思われるとかいう都市伝説も聞いたことがある。

    これね。ほんと。
    ある商社マンが書いたインドの話に書いてあった。最近はだいぶ変わったらしいけど、ある人から聞きました。

    作者からの返信

    あらま、事実でしたか。
    自分が落とした物も自由に拾えないとは……。
    3秒ルールが使えんではないかww