応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第109話 エイリーン2への応援コメント

    マルコムマジでいいやつだな。

  • 第284話 神皇虎への応援コメント

    どんだけしつこいんだってレベルのパワーアップしてくるなぁ
    群れで襲ってきたのもそうだけど、ゲーム的にも現実的にもあまりに色々と噛み合い過ぎてて、何かしらここだけでは済まないような裏がありそうで怖い

    作者からの返信

    神煌虎はたしかにしつこいですね
    第二形態が出てきましたし、はてさて今後どうなっていくのか……

  • 第91話 戦いの準備への応援コメント

    獣人族と人族のハーフは獣人人人族になるのかな

    作者からの返信

    獣人族と人族のハーフは獣人族か人族(50%:50%)になります。種族遺伝のルールはまだ先のどこかに書いた気がしますけどどこに書いたのか…

  • 第21話 お願いと見返りへの応援コメント

    この世界って麻薬みたいなやつってあるのかな

    作者からの返信

    麻薬はないですね。麻酔のようなものはありますけど

  • 第284話 神皇虎への応援コメント

    安定の超人ルシール、一体何ができないんだ君は!
    しかし相手も神の魔物、まさかの新形態で楽しくなってきたねぇ!

    作者からの返信

    ルシールさん超人すぎますねw
    ここから神の魔物の反撃が始まるのか…!?

  • 第284話 神皇虎への応援コメント

    まさかの神の獣にクラスアップ⁉️
    増援だったりなんだったりは色々とありましたがまさかのここでクラスアップは初めての出来事ですね、相手の数も減ってるしここは様子を見ながらまずは情報収集しつつ他の個体を撃破して、かな?

    作者からの返信

    クラスアップが初ということに気づいて驚いています!
    はてさてセージたちはどう戦うのか…!

  • 第284話 神皇虎への応援コメント

    第二段階は初めてですね。
    どこぞの魔王は逃げたのにw

    作者からの返信

    たしかに!
    魔王の根性が足りないw

  • 第284話 神皇虎への応援コメント

    >神煌虎の変異体、神皇虎
    >新たな神の魔物が誕生した
    これ以降の表記は
    神煌虎ではなく神皇虎とされた方が分かりやすいと思います

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!
    作者としても急な変異だったので、修正できていませんでした…

  • 第64話 登場者紹介への応援コメント

    トーリが、娘だと!?

    作者からの返信

    そうなんです…
    トーリは間違えられがちなんですよね

  • 気がついたら、終わった(笑

    作者からの返信

    主人公なのに……

  • 普通の人 混じってたー(笑

    作者からの返信

    クリフたちは騎士なのでエリートですけど、セージたちと比べると普通になっちゃいますねぇ

  • 読んでて,ニヤニヤが止まらない、面白いです

    作者からの返信

    ありがとうございます!引き続き執筆頑張ります!

  • 親方がカッコよすぎる、 (´ρ`) たまらない

    作者からの返信

    親方カッコいいですよね!

  • ふと思ったんですが、セージの髪と目の色は何色なんでしょうか?

    作者からの返信

    黒髪黒目です
    実は書籍になっていて、セージが書影に描かれてます!

  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    流石は主人公級スライム・スラオww

    作者からの返信

    ゆくゆくはスラオも主人公枠に!?


  • 編集済

    第23話 ギルは本気になるへの応援コメント

    セージ、日本にいたときにも、裁縫に料理(ほぼなんでも作れる笑)に家庭菜園に剣(それに化学の技術者って何気にすごい笑)とかいろいろなことに手を出してるなんて、たぶん同じ日本人の中でも特殊な方だよね。普通そんなにいろいろしない笑
    収集癖ってすごい笑

    作者からの返信

    確かにいろいろ手を出しすぎですね
    事実は小説より奇なり、ということでモデルケースより少し控えめにしてるんですが、もう少し尖った感じ(料理のみ得意)が良かったかもしれません…

  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    スラオが優秀すぐる (^ ^)

    作者からの返信

    スラオさん、さすが魔物を率いているだけありますね!

    編集済
  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    やはりスラオは初見勢からすると異様に映るんだなぁ
    まぁオリジンが発動してその方向に目を向けたらぷよぷよとしたスライムが発動してるんだからそりゃ驚くよなぁ
    ここで心強い援軍が来てくれたからこちらの戦場もとりあえずは窮地を脱したかな?
    逆を言えばここからが本番とも言えるかもですが

    作者からの返信

    まぁスラオは魔物ですからね
    しかも最弱の魔物と言われているスライムですし
    この援軍が来たらもうなんか安心感が漂いますね
    さてここからどうなるのか…

  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    こうして見るとレベル50だと絶望的だなぁ
    70の勇者でも相当キツそうだし耐えてたエルフは凄いよ

    作者からの返信

    ルシールたちは普通に相手していますけどエンドコンテンツですからね
    エルフの戦士たちは綱渡りのような戦いでした
    ルシール並みの勇者パーティーで、子神煌虎相手なら戦えるかも?

  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    常識が崩れさる…

    作者からの返信

    キュリさんのこれからに多大な影響がありそうですね

  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    ルーシィと並ぶプレイヤースキルを持っているマルコムなら大丈夫!マルコムがやられるイメージがわかない

    作者からの返信

    たしかにイメージわかないですねぇ
    相性の悪い魔物はいるんですけどそれでもなんとかしてしまいそうな信頼感が……

  • 第283話 キュリッキへの応援コメント

    セージたちの配慮「煮」よって

    セージの仲間は頼もしいですからね。ベンにマルコムなら間違いはない。

    作者からの返信

    煮!
    ご指摘ありがとうございます。まさかの見落とし。

    マルコム、ベン、ミュリエルなら一体くらいは余裕がありそうですね。
    セージとしては二体相手でも耐えられるように考えてますし

  • いつも投稿ありがとうございます。

    【に】が抜けてる?

    →大きなダメージよる衝撃にアースドラゴンは炎を止め、
    →大きなダメージ【に】よる衝撃にアースドラゴンは炎を止め、

    今後もセージ達のお話
    楽しませてもらいます(^^)

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!
    修正しました!

    ぜひぜひ読んでください!
    これからも楽しめる作品になるよう頑張ります✨

  • 第282話 神煌虎戦への応援コメント

    手に入れた新能力で次のボスを有利にすすめる感じがロックマンぽくてとても良い

    作者からの返信

    よかったです!
    エアーマンは後回しというやつですね


  • 編集済

    第282話 神煌虎戦への応援コメント

    行動不能→回復→更に行動不能…
    こんなんリアルでやられたら冗談抜きでとんでもないコンボだ…笑い話にもならない…
    ナイス連携で抜け出し更にヤナさんが呟いた後日の一言が逆転の鍵になりそうな
    そしてここで新たに仲間になったケット・シーの能力が大活躍しそう
    そして別の激戦を繰り広げているチームは一体誰のチームなのか

    作者からの返信

    麻痺って状態異常の中でもトップレベルにキツいですからね
    ケットシー以外にも召喚技を使いたいんですけどなかなか機会がなくて
    そして、次回は別動隊の……

  • 第282話 神煌虎戦への応援コメント

    行動不能ハメは流石に絶許コンボすぎますわ…

    作者からの返信

    運悪く行動不能ハメをされて全滅した思い出が……

  • 第282話 神煌虎戦への応援コメント

    てっきり4属性の精霊しか呼び出せないと思っていたけどケットシーも呼べたのか!
    それとももらった祝福のおかげかな?

    作者からの返信

    そうです。四属性はデフォで祝福のお陰で召喚できるということなんですが、ドリュアスの技が使えなさすぎて今まで使ってませんでした

  • 第282話 神煌虎戦への応援コメント

    マヒ連打赦すまじ...

    作者からの返信

    麻痺、睡眠、即死連打は最悪だと思います!

  • 第282話 神煌虎戦への応援コメント

    エヴァンジェリンたちもセージたちに負けず劣らず仲がよろしいようでw
    凶悪な嵌め技だから対策法が手に入っててよかった、麻痺ループはクソ!

    作者からの返信

    本編となんら関係ないエヴァンジェリンの話とか書きたいところですね
    麻痺ループは本当にやっちゃいけないやつです


  • 編集済

    第87話 盗賊団の処遇への応援コメント

    シルヴィアが利点なんて言葉が一番言って欲しくないと思います。
    勇者になる方法を何でもするわってだけで聞こうとするのに。
    初代勇者を公爵の養子にするほど価値がある情報で、セージからするとその情報だけで本の蔵書は読めると思いますが。

    作者様
    お忙しい中返信ありがとうございます
    まだ全話読んでいませんが
    これからも応援しております。

    作者からの返信

    なるほど、確かにそうです。
    リーダーとして代弁している感じの発言ですけどもう少し変えた方がいいかもしれませんね。
    あとセージは王国に対してそんなにいい印象を持っていないからですね。あまり情報を広めようとは思っていません。

    →こちらこそコメントありがとうございます!楽しんでもらえるよう執筆がんばります!

    編集済

  • 編集済

    第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    トーリさんナイス勘違い!
    あとスラミ+イムオ=臣(おみ)スライムになると今更だけど気付きました~

    作者からの返信

    そこに気づいたとは…!
    (意図してませんでした…!)

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    おおおお、スライム軍団すくすく育ってますねw
    明けましておめでとうございます(遅w)

    今年も熱い素敵な物語楽しみに待ってますw

    作者からの返信

    スライムは育て(持ち運び)やすいですからねw
    明けましておめでとうございます!
    熱い素敵な物語…執筆頑張ります!

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    トーリさんの中での優先順位が功をそうした形に(笑)
    トーリさんとセージの中での差があったけど今回は逆に良い形に転んだおかげでなんとかセージの危機に間に合いましたねぇ
    ほぼほぼメインメンバーが勢揃いしたおかげでなんとかここから食いつけるか⁉️
    そしていつの間にか2匹別動で動いていたとは、セージも目の前の相手に対応するのに精一杯で見逃していたのか、それとも相手が巧妙に動いていたのか

    作者からの返信

    まさかトーリさんの信者力が活躍するとは思ってませんでした(笑
    メインメンバーならなんとかしてくれるはず…!
    さすがに今回はセージもルシールもずっと必死でしたからね。暗いこともあって難しかったかと

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    トーリ、ファインプレー (^ ^)

    作者からの返信

    久々の登場で大活躍ですね!

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    トーリの信者っぷりが良い方に出たな。

    作者からの返信

    珍しく?信仰心が大活躍です!

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    トーリ、ナイスアシスト!
    「トーリたん、もう少し盲信具合を下げていただいて・・・」等と思ってすみません、セージはトーリの盲信のおかげで助かった!

    作者からの返信

    トーリたん、盲信がいきすぎてると思われていた…!
    今回はナイスアシストでしたね!

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    新年明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    作者からの返信

    明けましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いいたします🐍

  • 第281話 ポサグロー密林2への応援コメント

    仲間が皆でやってきた!
    しかし相手がエルフの方に二体回してるならこちらも割くしかないか

    作者からの返信

    援軍です!
    二手に分かれられると難しいですよね

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    これはもうスラオさんが主人公!

    作者からの返信

    たしかにスラオさんは主人公級かも?スラオ回が必要?

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    環境としてへ逃げやすいことには違いないが

    『へ』がいらないかと。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!
    衍字もやりがちなんですよね…
    修正しました!

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    エルフ達の援護のおかげで少し時間稼いで密林まで撤退しかと思いきやそこでの原生魔物も邪魔してくるというハードモード‼️
    しかもお構いなしにまだ追っかけてくるというストーカーぶりとは
    まだまだ窮地から脱せないかと思いきやここでスラオ達魔物軍団の援軍到着は胸熱っ!
    コレで希望が出てきたっ!

    作者からの返信

    たしかにストーカーだ…!
    ハードな戦いの中で助けに来たのがセージを慕うスラオたち、胸熱ですよね!
    この章は執筆中に結構話が変わっているので、スラオたちが来たのは想定外でした

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    セージのピンチに駆けつける仲魔達これは熱い!!

    作者からの返信

    皆がセージのために全力を尽くしてます!

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    スラオさん来た!これで勝つる!

    作者からの返信

    スライムなのに頼りになる感じがハンパないですね!

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    ラングドン流の応用力が高すぎるw
    味方側の頭数が増えれば虎など恐れる事はないですね!ルシールさんがきっと何とかしてくれるw

    作者からの返信

    ラングドン家はむしろ魔法を覚える方が楽なのではないか思いますねw
    そしてセージではなくルシールさんが頼りにされてるw

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    エルフの助けを受けて密林で時間稼ぎ…これが功を奏したね
    まさかの仲魔の助け!格好いいぞスラオ!

    作者からの返信

    ギリギリの綱渡り状態でしたが、間に合いましたね
    さすがスラオ!

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    今年最後の更新、ありがとうございます。

    良い年をお迎えください。

    作者からの返信

    何とか更新継続できました!
    こちらこそ読んでもらえて感謝です!
    良いお年を!

  • 第280話 ポサグロー密林への応援コメント

    ルシィさん、やっぱりカッコいい..
    今年も楽しく拝読しました!

    作者からの返信

    安定のルシィさんです!
    来年も頑張ります!

  • 第279話 逃避行への応援コメント

    まさかのセージですら万事窮す⁉️
    無限の魔力ではないから流石に使えば使うほど消費していくからなぁ、まぁここまで窮地に追い詰められたのって序盤の序盤ぐらいしかなかった気が…
    そしてここで待っていたエルフの戦士達が救いの一筋となるか

    作者からの返信

    ちょっとレビテーションの燃費が悪すぎて…
    確かに逃げるってほとんどなかったかも?最初のスライム戦とか

  • 第279話 逃避行への応援コメント

    このまま追いかけっこを続けたらバターがたっぷりできちゃいそう!

    作者からの返信

    神煌虎なら巨大なバターに!?

  • 第279話 逃避行への応援コメント

    いやー、激アツ

    作者からの返信

    颯爽と?現れるエルフの戦士たち!

  • 第279話 逃避行への応援コメント

    誇り高きエルフの戦士は仲間を見捨てない!

    作者からの返信

    さすがエルフの戦士です!

  • 第278話 再襲撃への応援コメント

    いつの間にか呪文が日本語に

    群れというか子供たち?
    肉食動物の遊びは狩りその物だからな..

    作者からの返信

    呪文は神級魔法のみ日本語になります

    親1子6ですね
    とうとうセージが狩られる側に…

  • 第278話 再襲撃への応援コメント

    冗談抜きの作中1番の難局では⁉️
    神の名もを持つ獣が大盤振る舞いの7体同時にとか…そりゃセージでも即無理、撤退言いますよね…
    更に現状だとマトモにやり合えるのがセージとルシール姐さんしかいないからせいぜい出来て時間稼ぎ
    ここに仲間達のフルパーティーが勢揃いすれば色々と手の打ちようはあるかもしれませんが
    一縷の望みは前回の襲撃で戦った後方にいるのですが果たして何故後方にいる様にされているのか…

    作者からの返信

    確かに一番の難局かもしれません…!どうやっても勝てないってないですから
    それにしても大盤振る舞い過ぎる…
    これはフルパーティー欲しいところですね
    後方にいるのはHPが少なくてメテオ直撃を避けたいからか、一度ルシールにやられているからか…

  • 第278話 再襲撃への応援コメント

    雷…7体…暗黒妖籠陣?
    触角を狙うんだ!

    作者からの返信

    まさか分身だったなんて…!
    って全く同じ姿じゃないですからね
    あとモチーフは白虎なので惜しいところです

  • 第278話 再襲撃への応援コメント

    神の名を持つものが群れを作るなw
    二回目の亀さん以外大体大変な事になっててイベントの作り方ってこういう事なんだろうなって驚いていますw

    作者からの返信

    確かにw普通の魔物みたいな群れw
    そういえば群れになる神の魔物は神煌虎だけですね
    言及はしていませんが、この群れは書籍版からの再登場になります

  • 第278話 再襲撃への応援コメント

    これは…仲間の仇討ちか?(死んでないけど)

    作者からの返信

    仇討ちというか援軍?ボコボコにされて泣きついたのかもしれません

  • 第278話 再襲撃への応援コメント

    おお、久々に大ピンチ!
    次回も楽しみです!

    作者からの返信

    かなり強くなりましたからね。それにしても七体は多すぎ…!

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    この人たちに空中戦闘術が加わってしまうのか?! 大変なことになるねw

    作者からの返信

    空中戦が可能になるのは大きいですね。またルシールが強くなるw

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    まさかのここでセージも知らない謎の書物が⁉️
    しかも内容が何やら色々ととんでもなさそうな…
    そしてちゃんとルシールさんがフォローしてくれるのも内助の功と言っても良いんだろうか?(笑)
    何、なんですか、次はセージ自由に空飛んじゃうんですか⁉️

    作者からの返信

    内助の功と言って良いと思いますw
    結構とんでもないものが出てきましたね
    ということで、セージ、飛びます!

  • 第9話 薬屋のトーリへの応援コメント

    えー?暴露しちゃうの?

    作者からの返信

    しちゃいます!

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    冒頭しか知らない作品ランキング一位w

    作者からの返信

    本当に一行しか知らないw

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    あいかわらず、アイリスは食い意地を張ってんのな!w

    作者からの返信

    賢者なのに…w

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    空を自由に飛びたいな はい! レビテーションww

    作者からの返信

    その方向性で書いても良かったかも…!


  • 編集済

    第277話 戦闘後への応援コメント

    本の文体がどこかで見たような文学的な書き方なのに、『リミットブレイク』~で急に雰囲気変わるのがなんか笑える。

    作者からの返信

    急なラノベ感wまぁ技を教えるための本ですからね

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    なんか昔の文豪のような言い回しが所々に使われてる物語ですな

    作者からの返信

    著作権的に大丈夫ですかね…?

  • 第272話 ルシッカへの応援コメント

    >……してなかった気がしますね

    うっかりさん (^ ^)

    作者からの返信

    まさかのうっかりw

  • 第277話 戦闘後への応援コメント

    成長する魔物の話に加えて新しい魔法の情報も
    マジで来てよかったなぁ!お互いにさ!

    作者からの返信

    お互いにwin-winな関係になれそうですね!

  • 第271話 SSカミラ2への応援コメント

    >結局正面に立つのがいいだろう

    一般人にも役立つアドバイス、プリーズ (^ ^)

    作者からの返信

    正面に立って、避けて、攻撃が一番良い(ただし人類最強に限る)ですね


  • 編集済

    カミラ一家も幸せそうで何より (^ ^)

    と思ったら、次回SSだった。

    作者からの返信

    SS書く予定じゃなかったのでカミラ一家の未来を書いてしまいました!行き当たりばったりな感じがこんなところに現れます…

  • 第237話 クリスティーナ1への応援コメント

    そのうち演劇になってそうw

    作者からの返信

    クリスティーナ頑張ってますからねぇw

  • 第233話 ビリーの知らせへの応援コメント

    本来は魔王の対応中に色々仕掛けようとしてたんだろうなw

    作者からの返信

    裏でもいろいろと起こってたんですよね。その辺りは後ほど

  • 新築魔王城を襲う隕石(メテオ)

    作者からの返信

    そう思うと可哀想な感じが増す…

  • 第215話 邂逅への応援コメント

    悪運のビリーの大冒険

    作者からの返信

    本のタイトルみたい!

  • 第210話 水龍戦への応援コメント

    釣り上げられるガノ○トスみたいw

    作者からの返信

    ぽいですねw普通の釣竿で釣るのは無理そうですけど…

  • 第207話 強襲・ルシールへの応援コメント

    焼き鳥から電気鳥になったのに曲芸で向かってくるルシールを見たときの心情やいかに

    作者からの返信

    それは反則!って思ってたりするんでしょうか

  • 第203話 モンテ・ヴィテ2への応援コメント

    加護がある分、こういう加護貫通されるとめっぽう弱いね

    作者からの返信

    そうなんですよね。吐き気はまだしも頭痛には耐性が低いです

  • インパクトがでかくて気付かなかったけど後で銘を思いだして後でモヤってそう

    作者からの返信

    盾は銘が見えますからね。明らかに人族の名が書いてあるのには思うところがありそうです。

  • レイド・ワールドイベントは素材とか金、経験値にしか見えない。npcにとっては大災害‥として、もし途中脱落なりされた場合にはどうなってるのかも少し気になる。

    作者からの返信

    素材がやっぱ重要ですよね。
    脱落…大災害が止められなかった場合でしょうか。暗くなるのであまり書かないのですが、たまに滅亡した都市があります。ナイジェール領とかもそうですね。

  • 自伝がかけるレベルの無茶振りの数々で自信と経験がついてるw

    作者からの返信

    いいことなのか可哀想なことなのか…w

  • 第174話 大樹の迷宮1への応援コメント

    何年も生活してて新作追加敵、dlc追加コンテンツとかいてもおかしくないの忘れてそう。大体そういうのは強い

    作者からの返信

    新作に新たな強敵はつきものですからね。ゲームにもよりますけど初見のボスってキツいですよね

  • 第169話 混沌地帯2への応援コメント

    作風が変わっちゃうけどあそこで暴走したら王国から出奔するまで可能性あったよね

    作者からの返信

    急にダークファンタジー路線に進む可能性…?

  • 第267話 戦いの後への応援コメント

    びっくりしたっ‼︎ (^ ^)

    作者からの返信

    まさかこんなことになるなんて予定外です!

  • 第262話 ケットシー戦への応援コメント

    >ゼルットン

    ネーミングセンスもチート級(?)(^ ^)

    作者からの返信

    セージの魔物の名前と被らないようにとか、わかりやすいようにとか制約がありますから…(まぁルシールは気に入っているようですけど)

  • 第163話 ネイオミの交渉への応援コメント

    あれだけ貢献してこの扱いはもう猫の国

    作者からの返信

    何年後かには失くなってるかも?

  • 毎回手加減から思惑を超えられて余計に隠し事が増えてるのが様式美となっているような

    作者からの返信

    知らぬ間にそんな様式美が…
    逆にそこを意識して書いてみてもいいかもしれません

  • 第一学園の氷結の剣の出処は言わずとしれてそう

    作者からの返信

    まさしくあの剣が使われています


  • 編集済

    第258話 神寿龍への応援コメント

    バトルなしでドロップアイテムをゲットするルートがあるとは (^ ^)

    作者からの返信

    裏技と言っていいのかなんなのか…

  • リアルだと攻略wikiとかまとめサイトの雑談,tipsとかあたりに書いて有りそうな授業だw

    作者からの返信

    ですねw 逆に攻略wikiは有用なのでこの授業も結構使えるかも?


  • 編集済

    第243話 冒険者トビー2への応援コメント

    >上からメテオ

    上からマリ◯、を思い出したのは自分だけ? (^ ^)

    作者からの返信

    少なくともここに一人います!

  • 贵族的应对很辛苦啊,婚约者大人快回来挖护城河啊

    作者からの返信

    貴族ってややこしいですよね。でもクリスティーナはこれからです。

  • 第86話 盗賊団との戦いへの応援コメント

    因为npc非常害怕hp变成零,所以生擒变得出乎意料的容易,骑士精神的世界呢

    作者からの返信

    騎士でも多くは同じだと思います。HP0では特技も魔法も使えませんし、痛みに慣れている者は少ないですし。HPに守られているからこそ医療の発達が著しく遅れている部分もあって、怪我が死につながるなんてこともありますから、訓練もしにくいところです。

  • 何気にビリーの安否が気になってました。
    無事で何よりです (^ ^)

    作者からの返信

    書いてよかったです!
    でもこの後も…

  • 第229話 魔王戦4への応援コメント

    これは酷い。
    ヴィアヴォリアは泣いて良いと思う。

    作者からの返信

    ですよね。逃げても許されるレベル

  • 第192話 ケルテットへへの応援コメント

    >ところで、各属性が無効になる精霊の腕輪シリーズとか作れると思います?
    ルサルカの腕輪とかコロポックルの腕輪とかほしいんですけど

    神の領域に到達したと思ったら、休む間もなく、新たな神の試練が (^ ^)

    作者からの返信

    セージも無茶振りというか強欲というか……

  • 第185話 戦いの後への応援コメント

    >さて、行きましょう!

    ブレない (^ ^)

    作者からの返信

    セージらしいですねw

  • 第182話 セージvs神聖馬への応援コメント

    戦闘中の転職って、スゴいっ! (^ ^)

    作者からの返信

    そういえばなかなか見ないかも?

  • 第276話 キュリッキへの応援コメント

    人の領域からはみ出してる二人だものw
    明確な意思があるかは別としてセージを転生させた神様のお陰ではある

    作者からの返信

    正解ではないですけど、あながち間違いでもない考えですよねw

  • 第276話 キュリッキへの応援コメント

    コレはまた神の使徒の信者が爆増しそうな…
    まぁエルフとか長い時を生きるからこそ信じずらいだろうけどもその垣根を越えて自身の目で見たからこそ受けとめて…信者になったんですねっ‼️
    コレは現地にいた人達は更に後でヤナさんの話を聞いてドンドン増えるに違いない…というか希望者が居れば国に招いて人口+信者が増えていくかなぁ
    そして更に国の強度と防衛力、更に更に神の使徒の信者という結束によりそこらの国じゃ相手にもならない超強大国が出来上がっていくと…
    コレもうむしろ正直後々の事考えると王国が属国になる方が良いのでは?とボブはいぶしかんだ

    作者からの返信

    今までは数人とかでしたから爆増間違いなしですね。友好国になって交流も増え、もう小国とは言えないような域に達しそうです。
    グレンガルム王国は属国になる方がメリットが大きいとは思いますけど、そう簡単には動けないでしょうね。
    そして、ボブ…?いたっけ…?

  • 戏剧性得就像游戏剧情,我们要找医疗援助!我们接取了寻找师傅的任务!我们找到了并获得感谢,现在可以购买医疗药水了!

    作者からの返信

    たしかにゲームのイベントっぽいですね。主人公がカイルさんに乗っ取られる!
    (中国語をちゃんと理解できているかは未知数です!)

  • 第8話 あっさりリベンジへの応援コメント

    成为怪盗,偷走了史莱姆的心~(物理意义上)

    作者からの返信

    物理w もしかしたら精神的に盗む日が来るかも?