第879話 当主の反応への応援コメント
派手に頂いてますねえ。
さすがはケント。
第788話 駆け上がっていく者への応援コメント
もう、こいつが主人公の別ルートの話書けば良いんじゃないかな?ってくらい堅実な主人公してるな!
第2話 ラストチャンスは死出の旅?への応援コメント
ゴブリン荷物襲われ食べられて終わりと言う時になんと闇魔法と光魔法が発動した!?
人を見下す怖い王女から放逐されたけど、スケルトンの騎士達が仲間になりこれから少しは安心して行動できるね!
第878話 北風と太陽?への応援コメント
元々、敵に対しては何をしたっていい、を始めたのはあちらさんだからね。麻薬的な意味で。血が流れないだけ有情よ。ガンガンやってしまえ!
それはそれとして、なんか小物っぽいというのは分かるww
第878話 北風と太陽?への応援コメント
何だろうなぁ…正義の怪盗と言われると何となく面目も立つんだけど、正義のコソ泥っていうイメージで、凄く小物感が出るw
いや、大怪盗も真っ青な事をやっているんだけど……なんか、こうコソ泥感が……(苦笑)
第878話 北風と太陽?への応援コメント
ついででヴォルザードの武力強化も出来るということで婿殿のお仕事してますねぇ!
馬の維持費は高いけど儲けてる今ならまぁいいかぁ!
第878話 北風と太陽?への応援コメント
いいぞ〜! ケントやっちゃえ〜!
ガンガン盗んじゃえ〜!!
遠慮はいらないよ!!
第877話 ボロフスカ(後編)への応援コメント
録画一択!証拠保存w
第877話 ボロフスカ(後編)への応援コメント
しれっと断罪の槍落として帰ろうか(ꐦ°᷄д°᷅)
帰ったら「いやーなんか滅んでましたよ」って言っておけばOKでしょw
第877話 ボロフスカ(後編)への応援コメント
もはや言葉も無いほどの邪悪。
これが人の業ってやつかー…。
第877話 ボロフスカ(後編)への応援コメント
丸裸にしましょう!
第877話 ボロフスカ(後編)への応援コメント
悪即斬しましょう。
第877話 ボロフスカ(後編)への応援コメント
うわっ、これは酷い。
更に何が出てくるのやら。
第873話 縁談の裏読みへの応援コメント
グレゴリオとグレゴリエで表記ゆれしています。
もしお時間ありましたら訂正お願いします。
第876話 ボロフスカ(中編)への応援コメント
企画ものAV wどこで仕入れたその知識w これは取り調べが必要ですなw
第425話 リーゼンブルグへの通知への応援コメント
貢くんにアッシーちゃんか! いいなぁ〜〜⁉️
みんな、多いまじコメが〜(汗💦)
第876話 ボロフスカ(中編)への応援コメント
なんか普通に薬漬けにされてそう…
第876話 ボロフスカ(中編)への応援コメント
>【男性王族】がこの調子ですから、もしかして【女性王族】も……と思って別の部屋へと移動すると、こちらは露出度控えめの女官がお世話をしていました。
領主一族の男性、男性貴族
領主一族の女性、女性貴族…王族では無いですよね?
第876話 ボロフスカ(中編)への応援コメント
城の規模見て思ったのですが、こんなにでかい城を持って城下町は繁栄して、それなりの国力を持ってるとなると、そりゃあ建国したくなるでしょうねえ。
自分は国王だと思っていそうだよなぁ。
ボロフスカ国王か、、、
第876話 ボロフスカ(中編)への応援コメント
絵に描いたような
ダメ貴族、王族?
第787話 日本に倣う?への応援コメント
『騎士達も対応策を考えているよですが、何にせよ【行動】が入り組んでいるので、群れを一気に殲滅……みたいな戦い方は出来ないので、討伐に手間取っているようですな』
>【行動】→坑道
第148話 ケント捕まるへの応援コメント
三人娘への本気は無かったってことでね。
第147話 コボルト便への応援コメント
この辺の連中になぜ遜るのかなあ…
第142話 方針転換への応援コメント
なんかろくでもない方向にしか話が進まないんだな(笑)
第137話 魂の行方への応援コメント
なんかこう非常に下らないというか、もうほっとけば?となるのは何でなんだろうね(笑)
第640話 リントナーの対応への応援コメント
平和を望む者が、日本最大の戦争の火種をしれっとぶち込むのか!?まさに魔王の所業!!あ、ちなみに僕は切り株派・・・
第25話 反撃への作戦会議への応援コメント
『あの女を殺せない!ラインハルト放してよ!』みたいなキレ方してた時が一等まともだったねまである…(笑)
もうおじさんじゃん。
第24話 安息の曜日の勘違い野郎への応援コメント
ここで騎士の修行に励む主人公って食堂の息子とあんま変わらない。メタ的な比較対象なのかな?
”よし、もう船山みたいなのを出さないために魔法カンストさせよう!”って修行ならわかるーってなる
第22話 予期できたのに、できなかった事態への応援コメント
いや、逆に遠慮なく叩き潰せるでしょ。完全な敵なんだから。(笑)
なんでそこだけ中年思考なのか
第15話 潜入ラストック駐屯地・夜編への応援コメント
あかん、もうカオティックニュートラルにしか見えない主人公(笑)
属性も闇だしこのままこの路線を突き進むのか!?(笑)
編集済
第14話 潜入ラストック駐屯地・昼編への応援コメント
わりとポンコツというよりドライというか、最後軽くゲスいですね、主人公(笑)
まあクラスメイトとも髪の毛よりほっそい絆しか無さそうだしこんなもんかなあ…
第13話 猫耳と犬耳とチョイ悪オヤジへの応援コメント
おいおいチートが火を吹いてますよォオォ(*˙꒫˙* )
第12話 ケントのチート?な日常への応援コメント
かわいい女子と同居なんてチート生活なのでは(笑)
第875話 ボロフスカ(前編)への応援コメント
……何と言うか……稲作はしないわ、勝手に麻薬の増産をしてそうだわ、それでその余った麻薬を国内に流して自分の所の信用を落とすわ、先を見据える能力の無い目先の利益にのみ反応しているような頭の悪そうな連中だと言われている気がする
第875話 ボロフスカ(前編)への応援コメント
うーむ。 中々に複雑な、、、
バルシャニア皇家から麻薬を注文されりゃあ、そりゃあ大儲けのチャンスだと思って増産するよなぁ。
いや、売り先は選べよ!!
ヴォルザードにやって来たらケントが激怒するだろ。
第832話 依頼完了への応援コメント
And Carlos end up being a wraith to take revenge on Kent via his wives. The End.
Kent forgot that people with deep grudge could become evil spirits and chose to eliminate them sloppily instead of killing them instantly by repatriation technique.
第757話 八木の頼みへの応援コメント
The 10k Hertz is already a friend discount as it is the rate for C rank adventurers while Kento is S rank. Yagi should play for 7 days with the kobolds to make it fair.
第874話 縁談の実情への応援コメント
ケントって今いくつだっけ?
ハグしてもらえる年齢なのだろうか…w
もしして貰えるなら上の頭だけじゃなく……
第874話 縁談の実情への応援コメント
誤変換の報告です
アンジェリーナ嬢を嫁に(向かえれば)、バルシャニアの内乱にケントが介入するのをクラウスは止められなくなるだろう→迎えれば
第874話 縁談の実情への応援コメント
『アンジェお姉ちゃんにハグしてもらって良い子良い子してもらわないといけませんね。』
こら!ケント!
奥さんの義理のお姉さんやぞ。
ハグしてもらっていいのは中学生まで。
毎日奥さんを相手に励んでいて、妊娠中の奥さんがいる男がハグとかダメやろ。
第873話 縁談の裏読みへの応援コメント
??ん?行って聞いてくるか連れてくれば良いのに( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞
第873話 縁談の裏読みへの応援コメント
案外今より頻繁にセラに遭いたいという事だったりは…流石に家族が止めるか。止める…よな?
第873話 縁談の裏読みへの応援コメント
ふむふむ。 セラちゃんとアンジュちゃんを通して二重にケントとの繋がりが深くなるとすると、これまで以上にケントに色々と頼めるようになるんじゃないかなバルシャニアは。
第465話 闇属性魔術への応援コメント
将来はミオ専属騎士だねぇ・・・ 君のためなら異世界だろうが駆けつける!とか言うのか?(文字通り
第872話 縁談への応援コメント
よい縁談ですね! セラフィマのように長旅で嫁ぐのか、ケントによるワープか、移動方法はおいておきアンジェさんが幸せになるのが楽しみです。本当に隣のバカボン二人から逃れられて良かった
第872話 縁談への応援コメント
まあ普通に良縁では。
アンジェからすると望まれての結婚、
ケントという保証付き。
あっちからすると1回の結婚で、
1地方の領主とはいえ領主と縁が出来国と関係性が強まり、
何よりも国以上の戦力をもつケントとの仲をより強化。
セラフィマが不幸にして早世しても、別の奥さんの親族と。
スタイル良い美人というのも伝わってるでしょうしね。
第872話 縁談への応援コメント
細かい部分で申し訳ないが、
「はい、第一皇子のグレゴリエは国全般、第二皇子のヨシーエフは内政、第三皇子の二コラーエは軍と言う感じで補佐しています」
ニコラーエの「ニ」が文章では漢数字の2に見えます。その下に名前のニと書体が違うように見えるので。勘違いだったらすみません
第872話 縁談への応援コメント
うーむ。
この縁談って相手としてはかなり良い縁談だなぁ。
アンジェお姉ちゃんがバルシャニアに嫁いでしまって出番が減るのは残念だけど。
第832話 依頼完了への応援コメント
ネタ仕入れてホクホクですね
第830話 盗賊狩り(後編)への応援コメント
グッジョブ👍
第826話 消える馬車の噂(後編)への応援コメント
いつだかの話で、乗合馬車は免許、登録制だっていってたけど国内共通じゃないのか
第820話 働くガセメガネへの応援コメント
酸っぱいw
マリーは喜んでるよ
第818話 ブライヒベルグ訪問への応援コメント
確かに居たな
第815話 苦労人ジョーは先を見据えるへの応援コメント
成長してるから八発超えだよきっと
第796話 ケントのプレゼンへの応援コメント
まぁ黙ってても近藤その他からポロリされちゃうけど
第791話 冒険者の明暗(中編)への応援コメント
すぐ生えるけど、このまま引退しなよ
第765話 元女冒険者の計画への応援コメント
たぶんみんな待ってた
第763話 薬屋騒動への応援コメント
とりあえず早めに嫁にしないと危険だな
第755話 プレゼンター八木(前編)への応援コメント
プレデター山羊
第871話 ドノバンの思惑への応援コメント
⋯(; ・`д・´)どっかの野球選手の顔が浮かぶなぁ。
第871話 ドノバンの思惑への応援コメント
ギリク好きなんだけどなー。
ケントとの出会いが不幸への始まりだったな。
まあ、ケントがいなきゃとっくにヴォルザードは無くなってるけど。
第871話 ドノバンの思惑への応援コメント
ギリクはどういった理由で訓練を始めたのだろう?
第871話 ドノバンの思惑への応援コメント
なんぼでもあったチャンスを悉く不意にした男だけど、それでもドノバンとしては立ち直ってもらいたいんだろうな
個人的には同意なんだけど……同時にあの手の傲慢や意識はよほどの事が無い限り強制される事はまず無い。少し持ち直してもそこで満足してしまう猿山の大将気質が抜けないから、正直見込みは薄いって、また何処かで鼻を高くしてやめてしまう未来を見てしまいます
第871話 ドノバンの思惑への応援コメント
ちょっとギリクに言ってやりたい。
『ケントは魔物使いとしても超一流だけど、
魔法使いとしても超一流なんだよ。
八木達を助ける前の時点で、1人で魔法でロックオーガを倒す事に成功してるしな。』と。
いわば、黙っていてもS級の上に上がるのが
ケントだからなぁ。
ギリクどうなるんだろ。
第712話 裏プロジェクトWへの応援コメント
もうパパでいいじゃん^_^
第698話 最高の夏への応援コメント
国分君、サボってるとまた小さいおじいちゃんに怒られるよ
第690話 顔合わせへの応援コメント
このシステムは魔物補充係として忙し過ぎない?w
頻繁には使わない施設にするのかな?
兼養殖場なのかな
第676話 苦労人ジョーは報われるへの応援コメント
頑張った!リカルドお幸せに!
第667話 中年冒険者の思惑(前編)への応援コメント
ペデル小物過ぎて、ペエルになってる。
退場フラグかな
第641話 領主親子への応援コメント
なんかこの話は既視感が…
第637話 人生の先輩への応援コメント
ウェルカム!
第636話 カルツの苦悩への応援コメント
ホラ貝でも被せとけ!
第627話 こだわりと割り切りへの応援コメント
ぜひ嫁に!
第624話 ジャーナリストの夜は更けて……への応援コメント
八木のオホ声とか誰得w
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
ケント目線の話が読みたいです
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
ドノバンさん、いい人。
第588話 新たな出会いへの応援コメント
ケント君嫁候補さらわれちゃうよw
がんばれ!
第866話 セラフィマの助言への応援コメント
さんご←ユイカと一夜を過した次の夜がリーチェの番で、そのリーチェがスッキリしていてケントが「リーチェが最近激しい、腰が痛い」と言ってるので更に翌日の朝。
つまりユイカとの夜の2日後の朝ですね。
第863話 我が家の幸せへの応援コメント
なんか結婚して以後ずっと出番無しで、
まともなイチャイチャエピソードも無いままいきなり懐妊エピソードになるのはちょっとマノンちゃんが不憫な気も・・・後日譚でもいいからマノン目線の話を読みたいです。
第858話 マールブルグからの依頼への応援コメント
他の人もチラホラ言ってるけどそろそろ日本の未払い問題を解決して欲しい・・・
流石に政府がこのまま踏み倒したままなのも、
それを放置し続けてるのもなんか気持ち悪いです。
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
誉められた奴ではないが、少なくとも片腕を失うほどの体験をした先達の努力を笑う奴を、人として信用はしないだろうな
和樹たちへの誘導と、講習者への指導が、図らずとも同じ方向になる管理者の飲み込んだ機微が良き
第857話 改心中のドラ息子(後編)への応援コメント
父に認められ、多くの人に尊敬され、信頼されている存在。
その目標像そのものがケントだって気付いているのだろうか・・・
それを素直に認め、見習えるようになれれば君は変われるよ。
頑張れ!!
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
ギリク何気に好きだからこのまま頑張って欲しい
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
やっぱギリク好きだなぁ。
大成はせずともイイ線は行ってほしいな。
編集済
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
まだ「立ち上がった男」ではない。
でもこの期待感よ。わくわくするなぁ。
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
ヤギにも負けるくらいに弱体化しとる!?
コボルトに後ろから追いかけて貰ったり、今のギリクより少し速い速度で引っ張って、強制ランニングとかしちゃいなよ!w
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
(`・ω・´)八木さんレベルまで弱体化か
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
あのアホ(主人公)呼べ
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
後編ということはこれで一旦終了?
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
えぇ…直接手助けが必要か聞くんじゃなかったのか?
手を貸すなら半端な事せずにがっつりプライドへし折って欲しかったな
相変わらず減らず口が治ってないわ、命を助けてくれたくせに礼を言う事もない
まだ自分1人でなんとかやっていけるって考えが見えてイライラする
もはやギルクに魅力無し、堕ちるならとことん堕ちてさっさと粛正されるべし
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
ギリク、、、
ギリクは気がついていないかもしれないけど
若手のホープの新旧コンビがすぐに様子を見に来てくれるなんて幸運なんやぞ。
もう終わった奴だからと思われて、知り合いが誰もリアクションをとってくれなかったら、それはそれで嫌やろ。
ギリクは今、何歳くらいですっけ?
戦士としてそれなりに見られていた人間が
これだと、そりゃあ荒れるだろうな。
まだ若いもんなぁ。
第836話 甘い?厳しい?への応援コメント
ケントはヴォルザードに来た時、
何の悪事にも手を染めて無かったし
三騎士を配下にしたのは自らの生命を代償にした賭けに偶然勝った様なもんで、
無償で楽して配下にした訳じゃないんだから
やっぱり比べるのはおかしいし甘々な処分だった気はするけどね。
第870話 立ち上がる男(後編)への応援コメント
うおおおお!!!頑張れギリク頑張れ!!!!
第419話 叩き上げの冒険者への応援コメント
12年間、大学入れたら16年間。集団で学習・行動・生活をするから、教わる・実行する・すり合わせるは慣れてるし、日本人は無意識で空気読む・他人と合わせるが得意だからなぁ。
第519話 ルジェク初めてのお使いへの応援コメント
チュッチュだけで済むのだろうか
第816話 教師 or 反面教師への応援コメント
@geo-okada
俺的には森川智之さんの声で再生されてます。
性格的や立ち位置的に無職転生のパウロを彷彿とさせるからかも知れません。
第804話 準備開始への応援コメント
ふと疑問に思ったんですが、巻き付けたりしなくても隷属魔法の効果のある本体を体内に直接放り込んでやれば魔法は使えないのでは??
その方が外される心配もない気がするのですが・・・
第879話 当主の反応への応援コメント
脱字報告です。
>ネズミ入り込まれ
→ネズミに入り込まれ