野々さんは、将来デビューすることが確実な作家なのであまり宣伝する必要がない。カクヨムでは実力に比して評価が低いので、どうせ公募で賞を取るかなにかして自立していく人だからだ。
言わば、私はこの人の実力にこんな早くから目を付けていたのだ。どうだすごいだろう。と自慢するためだけにこれを書いている。
私の超ハイパーまとめ能力によれば、本作は、シャッター街になりつつある商店街で生まれ育った幼なじみの二人が、互いに想いを秘めながらもすれ違うラブストーリーである。
私のように副業で探偵をしている者にとっては常識であるが、たった一つの言葉によってその人となりが全て見えてしまうような“ひとこと”がある。状況から見て矛盾なく、またそうでなければならない言葉があるのだ。そして、そうでない場合は違和感を拠り所にして犯人を追い詰めていくことになる。細かいことがどうしても気になってしまう。僕の悪い癖。関係ない話なので、ここでは割愛させていただく。同じように野々さんの小説には、全ての状況を表現した光る一文というものが随所に見られる。
例えば「どこか危うい色香が感じられるようになっていた……」の「危うい」には、そう思ってはならない自制心の含意があり、「なっていた」には心境変化で異性としての確信を端的に表現している。非常に美しい。ちなみに私ならばここは「こいつ! 意外にエロいじゃん! グヘヘへ(ジュルリ)」などと書いてしまうところだ。
野々さんの文章には、男女の緻密な機微の表現がとてもセンス良くちりばめられていて、それは彼らの会話にも現れている。私のような探偵稼業の人間だと、「こいつは気のないふりをして嘘をついているな!」とピンとくるので、すぐに両想いだと見抜くことができるのだが、名探偵コナンを観ていて15分経っても犯人が推測できない人には少々難易度が高いかも知れない。
本来ならこのような駄文(ファンレター♡)は、応援コメントの片隅にでもこっそりと書き込み、他人から気がつかれないうちに作者によって消されるべきものだが、現在のところ諸事情によりコメント欄が閉じられているので仕方ない。
聡明なる諸兄らには、見て見ぬふりをして貰いたい。
読み進めていく内に面白さを増す物語でした。
実は互いに意識し合っているのに、『お兄ちゃん』と『妹』というフィルターがかかっているせいで、関係性が止まった二人。そんな彼らがとあることがきっかけで接近し、関係性が動き出す。まさしくドラマですよね。
今作は最初に紗菜子視点が描かれ、後で忍視点で裏側を埋めていく形となります。その過程で忍の掘り下げがあり、どんどん深みを増していきました。
舞台は現代で、別に派手な展開とかありません。事件とか戦いとか(ある意味、過去に事件は起きているけれど)。それでも、この作品はどこかドラマチックです。とにかく絵になる描写がされているのです。
街の描き方もそうですね。未来には閉まっているであろう商店街だとか。あるあるといった雰囲気で。そこがしみじみとした空気感で、だけど生き生きともしている。登場人物たちも人間的な魅力がありました。もっとこの街にいるキャラが動く様を見ていきたいです。
正直、現代ドラマって苦手なんですけど、登場人物や人間ドラマに魅力があるとなかなかに楽しめるんだなと、感じました。
紗菜子にとって忍とは、幼馴染であり、誰よりも親しい『おにいちゃん』という存在だった。永遠に変わらないと思っていた忍との距離。けれどそれは、親友である奈子の結婚式に参加したことで少しずつ変わり始める。
「失恋したいの」――その一言から始まる、紗菜子と忍のじれったい恋の行方やいかに…!?
幼馴染のじれったーい恋愛の醍醐味をこれでもか!と味あわせてくれる物語です。さりとて、そこに不自然なものはなく、「あぁ確かにこの状況だと、そうせざるをえないよなぁ…」としみじみと共感させてくれる。そうして気付いたら物語の世界へ…!と言う感じで、見事にハマってしまいました。
この物語の主人公である紗菜子と忍。この二人の性格がまずたまりません。
紗菜子は一生懸命に考えて行動しているのだけれど、どこかで爪の甘さがある。けれどそこが愛おしい(だからこそ、彼女に惚れ込む忍の気持ちがよく分かるのですが)。
対して忍は、紗菜子のために一生懸命耐えているのです。が、そこがもどかしくもあり、「忍くん、本当にいい男だなぁ…」と感じるところでもあるのですね。
えぇもうとにかく、この二人のバランス感が好きです。
加えて、彼女達を取り囲む脇役も魅力的!
紗菜子のお姉さんのような立ち位置の奈子、忍の元カノである愛、忍の親友であるトモくん。立場や行動こそ違えど、要所要所で紗菜子達を導いてくれる彼らの存在が愛おしくてたまりません。
現在第31話まで読んでおりますが、クライマックスも近づいてきて、一人でドキドキしております。紗菜子が悩んでいた時、忍くんは何を考えていたのか。
忍とともに悶々としながら、恋の行方を見守っていきたいと思います。
ほんのりコーヒーが香る、優しく素敵な恋物語。
皆様もぜひ一度、お読みくださいませ…!
幼なじみの恋を描いた作品。
しかしこの二人は相当こじらせていますので簡単にはくっつきません。
さらには下手するとドロドロ痴情のもつれ沼に落ちそうになります……が。
この作品は常に爽やかさと温かさに満ちていて、切ない展開にグッと心をつかまれながらも安心して読める面白さがあります。視点の切り替えによりオチがわかっている状態でも、ハラハラソワソワを得られるのは、丁寧な心理描写の上手さが光っているからでしょう。
多彩なキャラクター、ネーミングセンスも一味違います。
コメディになりそうなところを、しっとりと描く絶妙な筆力と安定感。
誰かひとりはきっと大好きになるキャラクターが見つかるのではないでしょうか。
少女漫画と恋愛ドラマのいいとこどりをしたような作品です。
同じ町で育った五歳歳の離れた男女、忍と紗菜子。昔から兄妹同然に、家族のように育ってきた二人ですけど、時が経つにつれて二人の心には変化が起こります。
互いに意識し合っていても、過去に起きたある事件の影響で、兄妹と言う関係が壊れてしまうのを恐れてしまう二人。
傍から見れば、アンタらどうして付き合っていないのと首を傾げるくらい仲良しな二人なのですけど、本人達にしてみれば兄貴分であること、妹分であることが、二人を繋ぐ絆であるわけで。だけどその絆のせいで、自分の気持ちに素直になれないと言う。恋を拗らせてしまっている二人なのですよ。
互いの事を愛しく思い、相手が悩み苦しんでいる時は躊躇なく支え合う忍と紗菜子。だけど二人とも、相手の事を異性として好きな気持ちはなかなか認めようとしない。
このもどかしい関係に、良いからさっさと素直になっちまえと、何度思った事か。だけどその思い悩む様子を読んでいると、つい応援したくなってしまうのですよね。
素直になれない面倒な二人の長きに……大人になっても引きずってしまうほど、長きにわたる歩みの遅い恋愛劇。
じれったくてもどかしい。だけどそんな二人が、可愛くて素敵です。
主人公紗菜子と昔馴染みの兄のような存在、忍の、読んでいるとGパンの上からすねを掻いているかのような気分に陥るじれじれ感覚ラブストーリーです。
内容的にラブコメになってもよさそうなシチュエーションなのですが、そこは作者さんの力量できっちりと心理描写があり、ほろ苦いシーンもあり、謎解きっぽい展開もありのすっきりとじれることができる恋愛小説になっています。これは作者さんの技量のたまものですね。
読み始めたらすぐ気が付くことですが登場人物のネーミングもセンス抜群です。
10万字を感じさせないすっきりした読み味です。読者選考の7日間で読み終わることが余裕で可能ですので、未読の方で何か読もうかなと思っている方に最適です!
これは私の推測なのですが、この『今日に捨てていく』の元となったKAC版で、最初に紗菜子ちゃんと忍くんが描かれた当初、完全な一発ネタ用のキャラクターだったのではないでしょうか。
お題をクリアするためだけに生みだされ、あとは消え去るだけの儚い命。
それが、どこをどう間違えたのか、焦らしクイーン野々ちえ女王陛下の基盤を揺るぎないモノにする、代表作に育ってしまいました。えらいこっちゃ💦
話の大筋は単純にして明快。どう見ても両想いのふたりの男女が、どこをどう間違えたのか、すれ違って10年以上。
それが収まるべきところに収まるという話なのですが、その歩みの遅いこと遅いこと🐢 そんなに遅いとお昼寝してたライバルが起きて、先にゴールされてしまいます🐰
その焦れ焦れもだもだな展開は、ふたりの周りのキャラクターや読者ばかりか、作者様まで悶えさせてしまいます。はよ、くっつけー!
トリック不明の密室殺人も、夢の中ばかりか現実や自らの記憶さえもあてにならない謎めいた展開もありません。
主人公が感じた謎は、主人公自らが記憶を遡って解明してしまいます。
そもそも、この物語、ゴール地点は早い段階から見えているのです。一直線で迷いようがない。にも関わらず、迷う主人公たち。なんでだー!
このような謎なき話を、読者の興味を喪失させることなく描ききってしまう力量。焦らしクイーンの称号は伊達ではありません👸
その物語に次世代の主人公たちが誕生しました。ふたりがくっつくのか、別々の道を歩むのかは不明ですが、その新たな物語が描かれるのを楽しみにしています。
取り敢えず、これは耳にタコとかイカとかエビとかホタテができるまで、言い聞かせておかないといけません!
「緊急時、人に助けを求めるときは、『火事だ〜っ!』と叫ぶんだぞ!」
野々ちえ女王陛下様、完結おめでとうございます&お疲れさまでした♡
完結してレビューし直し。
告白までジレったいから進化しました。
結婚して子供いても、ジレったい!
KACで連作短編として書かれた物語の長編バージョン。
野々ちえさんを焦らしクイーンと呼んでいるのですけれど、
最後までジレったい思いをさせてくれました。
なんですか、あの紗菜子は。
忍、好き。もじもじ。
乙女かって感じですな。
「Side:紗菜子」の最後で予告されていた
三年後の話と幻の KAC10 とが、やっと読めました。
長かったぁ。
野々ちえさんは焦らしクイーンですから
また別の小説で焦らしてくれることでしょう。
その日までさようならぁ。
この素敵なお話しのあらすじは、他の素晴らしいレビューを参考にして頂くことにして。
人間って、多かれ少なかれ「影響される生き物」だと思うんですよね。悲しいお話しを読めば気持ちが悲しくなるし、楽しいお話しを読めば楽しくなる。
では、このお話を読めばどうなるのか?
断言します。このお話を読めば「いろんな気持ち」になるけれど、最終的には絶対に「幸せな気持ち」になれるのです!
もうこれは、読んで頂くしかありませんが、絶対読んで損なんてしない。むしろ読んでない方が損ですよ!
それに、長いお話ですがそれを感じさせないほど引き込まれるリーダビリティ、魅力的で生き生きとしたサブキャスト、ヒロインの喩えようもない可愛らしさ……!
お話を書く方も参考になる、完成度の高いお話。そんな素晴らしい作品を、是非とも味わってみて下さい!
『本当に難しいのは見つけることではない……手放すことだ』……かのベゼスタ・ソフトワークスのテレビゲーム『フォールアウト・ニューベガス』における傑作シナリオ、『デッドマネー』のナレーションである。
むろん、最終核戦争から二百年ほど経過したアメリカ合衆国での物語と、現代日本のささやかだが貴重な恋愛を描いた『今日に捨てていく(以後、『本作』と呼称)』では全く関係がない。
にもかかわらず、両者には奇妙な類似性を感じる。
それは、本作の主人公達が苦悩し葛藤しつつも題名通りの行為を目指すからだ。まこと恋愛とは見つけるよりも捨てることがはるかに困難であり、本作はその苦味と解決を十分以上に描ききった傑作といえよう。
『デッドマネー』では、二百年前から続く男女の因縁にプレイヤーが(間接的に)巻き込まれていく。
本作では、生まれて間もない頃から続く主人公達の認識の混ざり合いに読者が没入していく。
比較他分野恋愛学(?)としての稀有なサンプルであると共に、人生で真に貴重なものを垣間見せてくれる本作、最後まで目が離せない。
必読本作。
とあることに終止符を打とうとする紗菜子と、協力を申し出る幼馴染みの忍。
お兄ちゃんのような存在だった忍だけれど、その幕が落ちて本当の想いに気づいた時……?
物語を読み始めた時から、私を包んでくれたのは温かく微笑ましい親近感の数々。
それは登場人物達の名前や地名の可愛らしさや、作者さまが綴る文章の柔らかさ。
繊細な心理描写が呼ぶ共感と紗菜子と忍に感じずにはいられないじれったさも、物語を彩る魅力ではないでしょうか。
(10月27現在)続いています、忍sideの物語も続きが気になっています。
皆さまも温かさに包まれながら、紗菜子と忍を見守ってみませんか?
気になっていた人たちの物語の続きを読むことができて満足です。
行きつ戻りつ、空回りしつつ、見えたり見えなかったりしながらのサーガのような恋愛譚。
最初文字数を見た時は、「途中で飽きちゃうかも」と思いましたが、すごく自然に読み進められて、長さは全く感じることなく楽しめました。
これはこれで物語としてよくできていると思うんですが、個人的には忍を殴りたいというか、もっと生の感情を吐露させたい気がしました。このへんは多分に私の好みなのでお気になさらず。気になる小説ほど、個人的な思いがほとばしるので。
忍の物語の続きを楽しみにしています。
紗菜子は、そろそろ不毛な恋愛を終わらせたいと思っていました。
お兄ちゃん的存在な幼馴染・忍は、「彼氏のフリして、一緒に別れ話についていく」と言い出します。
それをきっかけに、紗菜子は忍との関係を見直すのですが……。
とにかくこの二人、めんどうくさい(褒め言葉)。
このめんどうくささ、大人だからというわけじゃなくて、子どものころの事件が由来だったりするのです。
色々やることやってる人たちなのに、中身は純粋初心なんです。
女友達の奈子の、「こいつらさっさとくっつかないかなぁー」のセリフには、同意しかありません。
ただいま忍Sideが絶賛更新中です。
ベッドでもだえるような恋愛、いかがでしょうか?