003:セリフの重要性
「きゃー! やめてくださいよ、先生のえっち!」
「いや何言ってんの? 僕何もしてないんだけど」
「実験ですよ」
「何の?」
「私たちって実態がないわけですから、読者はその様子をセリフを通してでしか知ることができないじゃないですか」
「そうだね」
「だからどんな嘘をでっち上げても、読者はそれを信じるしかないわけです」
「ほう」
「つまりさっきのを例にすると、読者はあたかも先生が私にヤラシイコトをしていると思ったでしょう」
「なるほど。でも迷惑だからやめようね」
「嫌です」
「ひどい!」
「痛っ⁉︎ 断ったからって、何も殴らなくても良いじゃないですか!」
「殴ってないよ⁉︎」
「今のも言ってみただけです。でも読者はきっと、先生が私を殴ったと思ったでしょうね」
「なんて風評被害だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます