林檎を齧るという行為に、官能的な何かを覚えるのは、わたしだけでしょうか。ローマからブリテン島、そして「新大陸」へと、征服者たちの足跡をたどるように広がる林檎の抗いがたい魅力がここにありました。
異世界ファンタジーをカクのメインとしてます。 もちろん、他のジャンルに挑んだりもします。 そして、ヨムのはもっと雑食。地雷がないわけじゃないけど、ヨムの…
林檎……といえば、なんといっても最初に思い浮かぶのはアダムとイヴで、西洋史の中では頻繁に出てくるモチーフですが、あれって厳密には禁断の果実で、それを食べて楽園を追放されたんだったっけ。つまりは果実…続きを読む
日本語で読める英国舞台の歴史小説は多々あるが、ローマ支配下のブリテン島というのは珍しいのではなかろうか。林檎を間に挟んだ、少年と少女の出会い。二人は会話を交わし、林檎の種を植える。いちどは遠のいた…続きを読む
タイトルに書いた、好きなフランス語の諺が真っ先に浮かびました。主人公もヒロインもまた、林檎のように愛情を知って赤く染まり、結実したのではないか、と想像が膨らみます。壮大で重みのある、それでも優し…続きを読む
古代ローマ時代の男女の愛を綴った短編。これだけでも題材として惹きつけられるものがありますが、本作では林檎をキーアイテムとして使うことで、この二人の愛も悠久の時の中ではごく儚いものでしかなく、そして…続きを読む
もっと見る