概要
これは、一つの流星群に名前がつくまでの物語――星の歌を巡る物語。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!宇宙には未来がある。 それを確かに信じさせてくれる、希望の物語。
この小説に書かれているテキストの全てが上質であり、作り上げられている世界観の全てが優雅で、作品の全てが新しい未来への可能性を語りかけて来ている。
そして、これを読んだ私の感想なのだけれど、作者が読者である私たちにこの作品を通して伝えたかったことは、『未来への希望』のように思えた。
新しい何かに挑戦する人々。新しい世界を知ろうとした人々は、みんな希望を持ってその一歩を踏み出した。
新しい航路を求め、新大陸を発見した船乗りたち。
未踏の地へと進む開拓団。
空を飛ぶことに挑戦した兄弟。
宇宙へと飛んだスペースシャトル達。
危険は承知の上だ。でも、それでも彼らは前に進んだ。
歩…続きを読む - ★★★ Excellent!!!宇宙には、沢山の不思議と沢山の真理が詰まっている
どこからか現れた謎の流星群。
地球に迫りくる流星は、一体どこからやってきたのか。
予測不可能な宇宙の謎と真摯に向き合い、新たな発見や知見を得ようとする科学者たちのお話。
王道のSFであり、宇宙の不思議と奥深さがしっかりと描かれた作品です。
人には聞き取れない『星の歌』。何らかの意思を有していたとしても、あまりにも壮大すぎてとても全容を掴めない彗星と流星群。
ちょうど「ソラリス」においてスタニスワフ・レムが描いたように、宇宙には、人には未だ理解できない何かが存在するのかもしれない。けれど、作品の中でセーガンが述べたように、いつか遠い未来には、それを理解できる日がくるのかもしれない…続きを読む