応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第29話 婚約の意味への応援コメント

    衝撃の事実、颯神は駆け込み寺だった!(神なのに寺を運営するとはいかに!) なるほど、法律絡みでしたか、上手い設定ですな。あと桃華ちゃんの方もしっかりと好きだったのですね……タワー建設は中止しておきます!
    しかし今となっては酷い悪法ですな……これ、信頼できる駆け込み寺男性が居なかったら、同い年や年下の彼氏を作ることすらできない!


    。」二箇所、とーー、ご確認ください。
    (あとうちのヤベー子はそんなにヤベーくはない……かもしれませんよ?)

    作者からの返信

    タワー建設予定地から業者が引き上げてしまわれた……(笑)
    神なのに寺経営、確かに! 仏にするべきでしたね!?

    婚約者はトンデモ法律によるものでした。
    こんな法律、現代日本では気持ちが悪いと思います←
    いくら仮初の婚約者とは言っても、本当に白い婚約だったのか? と疑ってしまうでしょう……婚約時には書面の確認が必至です。

    誤字のご報告ありがとうございます!
    また、ヤベーようでヤベーくない……かも知れないけど、ヤベー子を見に行きますね(笑)


  • 編集済

    第28話 怪力の真価への応援コメント

    色々な意味で攻略完了! 早めにタワー建てときますね!

    男らの雇い主、坊ちゃんとやらの素性が気になりますね。転移で逃げる前に昏倒させられなかったのが悔やまれます。

    作者からの返信

    よ~し、タワーのてっぺんに旗立てるぞ~!

    確かにここは、逃がさずにエイと殴っておくべきでしたね……

  • 第27話 手がかりへの応援コメント

    今度はスニーキングミッションが始まりました! 綾那さん器用だなぁ。
    ここで裏切るとなると、賊にも譲れない一線があったのでしょうかね。


    2人組み、ご確認ください。

    作者からの返信

    さすがスタチューバー、何にでも手を出す!(笑)
    賊なんかしていても、どうしても超えてはならない一線があったのだと思います……

    ぐみみ! ご報告ありがとうございます!


  • 編集済

    第25話 渚の話法への応援コメント

    本家ではないのにこれほど華麗なペテンとは……渚さんはまだ出てきていませんが、どれほどヤベー人なのか想像できますね(うちのヤベー子と同じくらいヤベーに違いない……)。
    敢えて黄色を選んでいるのは、幸成君の色だからですかねぇ、こっそり応援してる的な?

    作者からの返信

    いやいやいや、うちのは餅餅餅さん宅の大魔王「なー〇様」の足元にも及びません!(笑)
    第3幕は出番が多いとのことで、読むのを楽しみにしていたり……(ここで言うな)

    仰る通り、黄色は颯月さんではなく幸成くんの色です。
    実は颯月さんは、自分の金髪が好きではありません。なので金色を人様に贈るだなんて、とんでもないことだと思っています。

  • 第24話 解毒への応援コメント

    綾那さんまるで探偵のような動きをしますね。他に取り乱した人が居るのはありますが、とても冷静に対応できていて頼もしい。颯神への対応は相変わらずですが(笑)。
    毒が効かないのは、特にこういったファンタジー世界ではかなり強いですよね。

    作者からの返信

    綾那はファンタジーな世界に送り込まれて、どこか現実逃避しているだけなのかも知れませんね(笑)
    そうでないと、あまりにも落ち着き過ぎです。もしくは「ギフトを使えば追えるし、平気だも~ん」なんて思いが、心の余裕に繋がっているのかも……神相手だと思考放棄しますが←

    毒や状態異常に強いって、確かにめちゃくちゃ強いと思います!
    自分の身体だけでなく、他人の毒まで打ち消せるとなれば尚更^^

  • 第23話 追跡者への応援コメント

    絨毯お嬢、まるで反省していないっ……! 10キロ圏から出る前に早く追いかけないと!


    最後の文の 。」ご確認ください。

    作者からの返信

    絨毯お嬢って、餅餅餅さんさっきから呼び名が面白いです!(笑)

    最後の 。」ご報告ありがとうございます、修正いたします!

  • 第22話 ヒロインの攻略への応援コメント

    竜さんはなかなかの策謀家ですな。食えない人です。
    幸成君は桃ちゃんに気があるとかですかねぇ、全然勝てなさそうですし。それでお気に入りの2人を一瞬で籠絡されてしまって、絶望しているのかなと思ったり。

    作者からの返信

    おっ、竜さんっていうと渋くて良いですね! ←

    幸成くんに関しては、す、鋭い……。
    まさにそういう心情だと思ってください。
    「なんで次から次へと俺の大切な人達が、掻っ攫われて行くんだ? 危険すぎないか?」と不安視しているのかと……。

  • 第21話 婚約者筆頭への応援コメント

    圧倒的な包容力の前には、傷心の少女も無力っ! 癒されるのみなのであった、まる。
    それにしても、この世界の婚約者の立ち位置が本当に分かりませんねぇ……


    多勢に無勢で(少数側の視点での表現です)、ご確認ください。

    作者からの返信

    まるで冬場のお布団のごとき、無限の包容力……桃さんのチョロい心を癒します!

    多勢に無勢! これ誤用だったのですね……!
    うわあ、恥ずかしながら私、完全に誤った知識として認識しておりました。
    とても勉強になりました、ありがとうございます~!

    さっそく別の表現に変えます^^

  • 第20話 お約束への応援コメント

    なるほど、桃華ちゃんを先に攻略して味方につけるわけですね。お姉様ムーブを見せつけるのです!

    作者からの返信

    お姉さまムーブ(笑)その通りです!
    行け綾那!

  • 第19話 花の騎士への応援コメント

    スパイってそんな話!? とりあえず婚約者の意味合いが全然違うことは分かりましたね。きっと、立場上仕方なく増えていったとかなのでしょう……
    美形の無駄遣いに思わず笑ってしまいました。


    数身に、物騒なこ事、ご確認ください。

    作者からの返信

    ものすごく気の抜けるスパイ疑惑でした……
    婚約者についても、現代の常識とはまるでかけ離れたものです。


    誤字報告いつもありがとうございます……!
    助かりますうぅ……

  • 第18話 リベリアスの王への応援コメント

    映像や写真を記録するすべがないとすれば、スマホはそれだけでもとても重要な武器になりますね。ソーラー充電が使えたのは大きいです。
    お嬢様扱いに照れる綾那さんが、可愛いです!

    。」が一箇所、ご確認ください。

    作者からの返信

    電波が使えないとしても、映像や写真の記録装置は強いですよね。
    ソーラー充電器が壊れてしまってはおしまいですが(笑)
    なかなか、現代日本人でエスコート慣れしている人って少ないと思います。つい照れちゃったんですね……

    修正しました!
    ありがとうございます~!

  • 第17話 郷愁への応援コメント

    アナライズさんが良い仕事をしたようです。セクハラでしかないですが、許されてしまう!神ゆえに!
    良く考えてみると、まだ半日しか経ってなかったんでした。それでもこれほど過酷な状況に置かれると、ホームシックのようになってしまいますよね。頑張れ綾那さん!

    撮り漏らさないこ事、ご確認ください。

    作者からの返信

    本当にセクハラでしかないです、神はずるい!
    半日でここまで訳の分からない状況に追い込まれたら、発狂してもおかしくないですよね……

    誤字脱字報告ありがとうございます!
    毎話校正をお願いしているような状態でもう……本当に助かります。

  • 第16話 魔石への応援コメント

    立派な寝床をゲット、やったね綾那さん! あとは問題の仕事内容がついていけるものであれば、ひとまず生活は安泰ですな。


    「セメントの壁」について、セメントはコンクリートの材料の粉であり、建材としてはコンクリートまたはモルタルと呼ばれます(細かい話ですが)。

    作者からの返信

    ご立派すぎる寝床をタダでゲットいたしました!^^
    仕事が始められるのはいつになる事か……

    セメントのご指摘ありがとうございます!
    確かにセメントってまだ粉ですね!?
    変更しておきます、いつもありがとうございます~!

  • 第70話 状況整理への応援コメント

    交通、通信のインフラが整っていない事も何か事情があるのでしょうか。
    我々の世界も、一つの発見が無いだけで、きっと大きく枝分かれするのでしょうね。

    あだ名と言えば、最近、あだ名禁止の学校とかあるらしいですよね。
    是非はともかく、窮屈な感じがします。

    陽香さんなら、ストレスが溜まりそう(^_^;)

    作者からの返信

    確か、アインシュタインか誰かの言葉であったでしょうか?
    法則を見付けてしまえば誰でも物事を解明できるけれど、たった一つの法則を見付ける最初の工程が何よりも難しいのだと。
    魔法の国だとなかなか、「えっ、科学って凄くない!? 研究してみない!?」とはなり辛いのかな~なんて。そもそも魔法で生活できるなら困らないだろうなと。

    現代でも、十分便利に生きられていて困っていないのに、次から次へと新しい発明をする方々はどんな頭をしているんだ? 凄い! と思ってしまいます。

    あだ名禁止、聞いた事があります……いじめに発展するからどうのこうのと。
    私は逆に元々の名前が短いせいで誰にもあだ名を付けてもらえなくて、寂しい思いをしました(笑)

  • 肩パンの制裁(笑)

    作者からの返信

    綾那の肩が心配です(笑)

  • 第15話 力試しへの応援コメント

    どちらもナイスファイトでした! レベルは3が最大なのでしょうか。披露されるときが楽しみです。
    何はともあれ、受け入れてもらえそうな雰囲気になってひとまず安心ですね。


    ストレートヘアはに、「身体強化」」、ご確認ください。

    作者からの返信

    ナイスファイトありがとうございます!^^
    レベルは5が最大で、披露されるのは……まだ先ですねえ。
    ひとまずは受け入れてもらえることになりました。

    誤字報告ありがとうございます、本当に助かります!

  • 第13話 騎士団本部への応援コメント

    輝夜さんが綾那さんのお母様、もしくは親戚あたりなのでしょうかねぇ。ただのミスリードかも知れませんが!


    頑張ります・ ご確認ください。

    作者からの返信

    確認しました、ありがとうございます!
    漏れが多くお恥ずかしい……なんてずさんな工事なのでしょう……

    「表」と奈落の底の人物たちは、意外と「ただ単に似てるー!」っていう事が多いです(笑)

  • 第12話 勧誘への応援コメント

    アナライズがあまりにそのままでした! 神に感謝って言うからシリアスな話かと思いきや……なるほど、奈落の底でも重要なステータスなのですねぇ(遠い目)。

    作者からの返信

    奈落の底でも……いや、少なくとも颯月にとっては、最重要なステータスかも知れません……

  • 何をアナライズされたのか……神子であること、ですかねぇ。それで崇拝の対象といった?


    颯月様!の空白をご確認ください。
    あと、大工事の後にアレなのですが……ダッシュ「ー」を四つで「ーーーー」と使われていますが、一般的には「ーー」と二つで使用する場合が多いかと思います(奇数の一つや三つとは異なり、偶数なので四つでも間違いではありません)。少しだけ気になる程度ですが、念のためお伝えしておきました。

    作者からの返信

    ふっふっふ……物凄く、しょうもないものをアナライズされています……!←

    空白指摘ありがとうございます!
    工事途中で集中力を切らしてしまい、まだまだ見落としが多いかも知れません……(-_-;)

    ダッシュについてもありがとうございます!
    やはり気にされる方が居る以上は直したい気持ちが……
    何故か私のパソコン、「ダッシュ」と打つとデフォルトで4つ出ちゃうんですよね……2つで記憶し直そう……(笑)

  • 第10話 婚約指輪への応援コメント

    婚約指輪……自身の容姿にコンプレックスを抱いているようなので、婚約者にフラれたとか……うーん、オチが思いつきません!

    k-enさんも仰ってますが、誠に素晴らしい作品だと思います。細部までこだわって作り込まれた真の面白さというのでしょうかね。もっともっと沢山の方に読んで欲しいものです。

    作者からの返信

    オチは思いもよらないご都合主義だったり……(笑)

    ヒエー! 過分な褒め言葉を頂戴しまして、震えております。この界隈には優しい方しかいらっしゃらないのか……!
    書いて良かったです……本当にありがとうございます。


  • 編集済

    第9話 騎士の素顔への応援コメント

    いやほんと「ハッピーバースデーマイゴッド!」はズル過ぎでしょ!? と言おうとしたら、先にk-enさんが言っていました!
    まさにギャグセンスの塊で、最高ですわ。
    それにしても綾那さん、紛らわしい……悲鳴を上げるほどってどんだけですか(笑)。

    作者からの返信

    ありがとうございます!!

    拙作で笑って頂けるのは最高に幸せな事です……!
    綾那はきっと、感情表現が豊かなのだと思います(?)


  • 編集済

    第8話 鎧の騎士への応援コメント

    綾那さんはとても賢く、状況分析能力が高いようです。でもイケメンには弱いと……。この男の顔に驚く……獣人とかでしょうかね?

    なんと大工事をされたのですね! 私が普段読み慣れている形式なのもあって、とても読みやすくなりました! そして、そうなるとやはり際立つ文章力の高さですね。

    作者からの返信

    綾那をお褒めいただき光栄です! 本当は、とってもイケメンに弱いポンコツなのですが……そのダメさ加減を確かめて頂けると嬉しいです(笑)

    はい、大工事を始めました!
    まだまだ全話を改稿するのは時間がかかりそうですが、また何か気になる部分がございましたらご指摘いただきたく思います。

    なかなか誤字脱字や文法間違いなど指摘いただけないので、本当に助かります……!

  • 第69話 父と息子への応援コメント

    これは……関係性の強調なのか、それとも重要なフラグなのか……。

    ところで共感覚って仮想現実みたいで楽しそうですよね。
    でも五感全部を持ってかれると、受け側がまともな生活を送れないですよね。

    いろんな人の感覚をこっそり味わえたら、どうなりますかね?

    作者からの返信

    常に感覚が繋がりっぱなしでは、受け側がめちゃくちゃに振り回されますよね。
    短時間なら試してみたい気も……

    ポジティブな感覚だけ味わいたいような、人知れず悲しんでいる親しい知人の痛みを共有したいような。

    でもたぶん、脳味噌がバカになるでしょうね……(笑)

  • 第68話 右京への応援コメント

    何はともあれ一件落着?
    これは陽さんのピンチに右京さん覚醒で惚れてしまうフラグですね!
    でも、異形故に、クロノスを解く事を葛藤するまでセットで。
    そして綾さんが呆れるほどのラブラブカップル(死語)になるのですね!

    なるといいなぁ( ´ ▽ ` )

    作者からの返信

    ラブラブカップル(死語)
    ええ、きっとなります……!! (笑)

    陽香は色恋から遠いところに居る人なので、右京がいい案内人(?)になってくれると良いのですが……

  • 第67話 制裁と追及への応援コメント

    もうずっと笑っぱなしでした(≧∀≦)
    綾さん陽さん、二人のやり取りが面白すぎるし、綾さんと颯さんの世界観も突き抜けて、ニヤニヤが止まりません(笑)

    作者からの返信

    笑っていただけて作者冥利につきますー!
    こういうめちゃくちゃ明るい話が書きたくて始めたはずなのに、ここまで長かったです(笑)


  • 編集済

    第7話 光の祝福への応援コメント

    これは実にQB臭がする自称天使ですね……契約延期待ったなしです。前途多難な綾那ちゃんに(本当の)神のご加護があらんことを。



    前前話コメントへのご返信
    漢字が続くと気になるのはとても分かります。ひらがなの連続もそうで、判読性を下げてしまいますね。可能であれば普段は漢字のものもひらがなにしたり、ひらがな連続はカタカナにしたりしています。どうしても無理な場合は、「、」を入れる(入れても不自然にならないような文構造に変える)などし、それでも無理そうなら諦めてます(笑)。

    三点リーダーと感嘆符スペースを気にされており、合わせて把握されているとは思いますが、 。」 や ーーー(正しくは――で、三点リーダーと同じく2個1セット) や ?!(!?が一般的) も一般的な用法ではありませんね。膨大な量かつ地味な修正作業になり、とても根気が要りますが、頑張る価値はあると思います。こんな些細なことで読みたくなくなる読者がやはり一定数居り、内容と文章が非常にしっかりされているのでもったいないと思います。
    (ご参考までに)上記のいずれも、置換機能でほぼ対応可能ですが、Web上だとアドオンが必要になりややこしいので、ワード等に一旦貼り替えるのが楽かと思います。

    作者からの返信

    確かに、綾那に本物の神のご加護があると良いのですが(笑)

    そうなんです!
    恐ろしいことに自分で小説を読む時に書き方を気にしたことがなくて、一般的な作法ガン無視で書いてしまっているんです……←

    ―といい会話文最後の句読点といい、見る人が見たらこの時点で「これは読む価値無し」と切り捨てられてもおかしくない状態で……。

    修正にかなり時間がかかりそうで、しばらく見苦しい文章が続くかと思いますがお付き合い頂けると幸いです!


  • 編集済

    第6話 悪魔との邂逅への応援コメント

    綾那ちゃん実に良いキャラしてますね。メンバーながらマネージャーもやっていそうです。個性的なメンバーが揃っているようですが、そうでなきゃ売れませんよね。
    契約は大切です。契約内容を確認せずに、利点だけ聞いて魔法少女になって後悔する子がいたりしますから!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    この辺りからようやく「綾那」という人間のキャラが出せるようになりました。

    ええ、本当に契約は大切です……「奇跡も魔法もあるんだよ」だけでは人間生きて行けませんから!

  • 「いくらなんでもまさか」と思っていましたが、綾那さんが想定した陽香さんの反応が笑えます。
    よほど前科がすごいんですね……。

    うーたん、某公営放送の子供番組で、同名の二頭身のキャラが浮かんでしまいます。
    早くクロノスを解いた姿を拝みたいところですね(笑)

    作者からの返信

    一体どんな自堕落な異性交友を送っていたんでしょうね……

    うーたんと言うと、やはり皆さん二頭身のキャラを思い浮かべられるようで(笑)

    全く意識していなかったのですが、別サイトで1度指摘されて以来うーたんがあの「うーたん」にしか見えなくなってしまいました←

  • 第65話 烽火連天への応援コメント

    一気に情報がたくさん!
    さらに面白くなってきました。
    なかなか一息に読み進められなくてスミマセン……。

    作者からの返信

    いいえ、そんな!
    いつも本当に励まされております。

    面白くなってきたと仰って頂けて、モチベーションもマシマシでございます(笑)

  • 第64話 1人目との再会への応援コメント

    やっと再会できました!
    陽香さんが正妃様と似てるのも何か理由がありそうな?
    表と奈落の関係も気になるところですね。

    作者からの返信

    本当にやっと再会です、ここまで長かった……

    陽香が正妃様と似ているのは、実は純粋に他人の空似なんです(笑)
    ただ、表と奈落に因縁があるのは確かですね……


  • 編集済

    第5話 奈落の底への応援コメント

    とてもしっかりと練られた世界設定で、感服いたしました。
    裏の世界の情勢、やるべき事がはっきりしましたね……つまり異世界に来て経済を回す! 面白い表現です。
    そして、だが断る! まぁいくらなんでも1人でやるには重すぎる任務です。せめて4人揃わないと、ですね?


    「相当 気に」とスペースが入っています。
    今後誤字脱字指摘が不要でしたら、仰ってくださいませ。

    作者からの返信

    あわわ過分な褒め言葉を頂戴して恐縮です……!
    綾那は結構頭を使うのが苦手でまず動くタイプなんですが、さすがに頼れる者が身近に居ないと慎重になるようで……4人居ないなら無理だよなあと(笑)

    そしてご指摘ありがとうございます! 書き方の意見を頂戴するのはとても励みになります。

    何故か私漢字が続くと区切りがつかないというか、読みづらいかな? と思ってスペースを入れる謎の癖があるらしく……
    本作も1話から改稿して行こうかと思っているところなのですが(三転リーダーも感嘆符あとのスペースも使っていない状態なので)このタイミングでご指摘いただけて大変助かりました!

    「なんだこの謎スペース……?」となったら、かえって読みづらいですよね……(笑)

    これからも誤字脱字や言葉の誤用などございましたらビシバシご指摘いただけると嬉しいです。

  • 話が少し進んだので来てみました。情報整理にありがたいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!^^
    章が進むごとに登場人物が増え続けて、大変な事になっておりまして……←

  • 第4話 天使との邂逅への応援コメント

    いきなり危機一髪でしたが、偶然助けられたようで良かったです。妖精さん(?)に感謝感謝ですな。
    仲間と言っているので、ギフトはこちらの裏の世界由来の能力なのかもしれませんね。

    作者からの返信

    本当に感謝感謝です(笑)

    そして餅餅餅さん鋭い……!

  • 第3話 謎のイカへの応援コメント

    陽香ちゃんのブレなさにある意味感心します。まさにプロ魂ですね。とはいえ他のメンツも大なり小なりそのようですが、

    作者からの返信

    プロはプロでも、状況を考えて欲しいとは思います(笑)
    職業病というヤツでしょうか……


  • 編集済

    第2話 転移陣への応援コメント

    この状況で3人で助けに行こうとするとは、4人はよほどの絆なのですね。渚ちゃんは寝ているとのことですし、無事だと良いのですが。

    作者からの返信

    4人はほとんど依存状態と言えるほど仲が良く、一緒に居て当たり前の存在です。
    とはいえ、ずっと同じコミニュティに居てもなかなか成長出来ませんよね……

  • 第1話 ギフトと神子への応援コメント

    こんにちは、餅餅餅です。初コメント失礼いたします。

    消えたということは、異世界に飛ばされた……ということなのでしょうね。異世界でギフトを駆使して4人で生き残っていく、そんな物語でしょうか。

    また、拙作へレビューいただき、ありがとうございました。

    作者からの返信

    餅餅餅 様、コメントありがとうございます。

    そうなのです、ありがちな異世界転移ファンタジーですが、お読みいただきありがとうございます〜!

    突然レビューを書いてしまいまして、失礼いたしました(笑)

  • 第63話 事後処理への応援コメント

    犯人たちの処遇も、なんとなくルシフェリアの裏の意図がありそうな(゚д゚lll)

    さあ、カルテットもやっとデュオですね!

    作者からの返信

    ルシフェリアは真意を話したがらないので、何かと腹黒く映ってしまいます。
    いや実際腹黒であってるんですけどね!(笑)

    デュオになるまで相当な時間を要しました……。

  • 第62話 キラービー襲来への応援コメント

    力の暴走を抑える。

    確かに魔法やスキルがある世界って、法整備とか整っていない事も多く、秩序の維持が難しいだろうなぁと思います。

    でも制限をしてまでギフトを与える理由が、気になりますね。

    作者からの返信

    そうなんですよ。
    魔法もスキルもすごく便利ですけど、あんなもの際限なく使えたら世の中どうなっちゃうんだ? と思ってしまいます(笑)

    核を撃ち込ませないように核を保有する……みたいに、よそと力を拮抗させるしかないんですかねえ。

  • 第61話 有名税への応援コメント

    アイドルも大変ですねぇ(//∇//)
    有名税みたいなものですかね。

    それにしても、ジャマダハル。
    アリスさんが作ったとは……。
    魔法具職人、クラフターなどのスキル持ちなんですかね? 憧れです。

    作者からの返信

    今のご時世、顔や名が知れると単なる一般人(と言えるのか微妙ですが)も何かとやり玉に挙げられて大変ですよね……

    ご推察通り、アリスはクラフト系のスキル保持者です!
    武器でも作れちゃう能力、欲しいですよねえ……

  • 第60話 キューの依頼への応援コメント

    核を強請るキューさんが、性質の悪い「ヒモ」に見えて仕方ありません(笑)

    綾那さんもとんでもない存在に目を付けられ……そもそもただの創造主じゃない可能性も?

    作者からの返信

    やはり綾那はヒモホイホイなのでしょうか←

    キューはこう……伊達にインキュ〇-ターがモデルになってない、一筋縄ではいかない創造神です(笑)

  • 第59話 社畜極まれりへの応援コメント

    「仕事と私、どっちが大切なの?!」
    「仕事に理解がある君だよ」
    「お仕事がんばってください!」

    こんな綾那さんが浮かびました(笑)
    でも、仕事が楽しいと、ほどほどって難しいんですよねぇ。

    作者からの返信

    綾那さんはきっとそうなります(笑)

    仕事って生活するのにどうしても必要なことで、それをセーブするってなかなか踏ん切りがつかないですよね。
    楽しかったら尚更です!

  • 第58話 社会人の休日への応援コメント

    朝五時に待ち合わせ……。
    いろいろと規格外の二人ですね(笑)

    颯月さん、この歳で「遊び」に嵌ると反動がすごいですからね?
    自重してくださいね(笑)

    作者からの返信

    本当に規格外です(笑)

    楽しいことを大人になってから知るとのめり込みますからね!
    くれぐれも気を付けて頂きたい所です。

  • 第57話 悩みの種への応援コメント

    抗えない・・・っ、魔性の、力・・・っ!!

    便利ですよね、魔性の力(笑)
    ふかふかのお腹の魅力、すごくよく分かります!
    太もも枕よりお腹枕が至高だと思うのです。

    作者からの返信

    魔性の力なら仕方がないです……!

    お腹に耳を付けていると胃が動いてぐるぐる音が鳴るのも、まるで猫の喉が鳴る音を聞いているみたいで落ち着きますよね(笑)
    ふかふかのお腹枕、最高だと思います。ちょっと見上げれば巨乳もありますし←

  • 第56話 意思の弱さと檻への応援コメント

    颯月さん、騎士団の改善より己の想いを貫くんですね……。
    いや、間違ってはいませんが(笑)

    作者からの返信

    結局 颯月さんが耐えられない女性じゃあ雇えないから……とは言え自身の欲望に忠実ですよね!(笑)

  • 第55話 結果報告への応援コメント

    まあ(//∇//)
    ところで、髪の毛を触らせるってスゴい事ですよね。
    ダメな人には想像しただけでキツいです。
    でも、大丈夫な人……いや、その場合、髪だけで済まないでしょう(^_^;)

    作者からの返信

    男性が女性の髪の毛を触る時の心理のひとつに「もっと(肉体的に)触れたい」というものがあるそうです。

    まあまず異性の髪の毛なんて早々 触れませんよね! 触れるイコール間違いなく深い仲です。職場の同僚にそんな真似しようものならキモがられるどころではないでしょう(笑)

  • 第54話 リサーチへの応援コメント

    そもそもこの動画はきっと売れますよね!
    個人宅で観られるデバイスが揃えば……いや、思えば昔のビデオデッキが何故売れたかと言うと、ムニャムニャビデオが売れた訳だから、セット販売で……。

    女性広報、運動部のマネージャー作戦も良いかもしれませんね!

    作者からの返信

    ムニャムニャビデオ(笑)
    いやいや、やはり人間たるもの三大欲求には逆らえません……

    動画販売、十分にできると思います!
    ただあくまでも騎士の入団希望者を募る広告ということで、営利については考えないようにしているようです。
    すごく勿体ないような気もしますけどね! (笑)

  • 第53話 完成への応援コメント

    まさかの作曲!
    さすが綾那さん、ハイスペック過ぎです(笑)
    そういえば歌謡曲といった文化はどうなんでしょ?
    楽器があるということは音楽自体は盛んだと思いますが、フリー素材といった概念は、まだ無いでしょうねぇ。

    作者からの返信

    スタチューバーとして動画編集の度に耳にして、息抜きで他のスタチューバーの動画を見る度に耳にして……耳タコだったのでしょうね(笑)
    彼女は楽器が得意な設定だったので、きっと耳コピも作曲も難なくやってのけるのだろうと……私自身はちょっとだけピアノが弾ける程度で、耳コピなんて高等技術はできません。

    恐らくこの世界なりの歌謡曲や伝統音楽的なモノはあると思います。
    法治国家でもあるので著作権の概念もあるはず……ただ動画配信の文化がないため、著作権フリーの音楽なんて用意したところで誰が使うの? みたいな認識なのかも……お店とか祭り会場のBGMとか、使い道はいくらでもありそうですが(笑)

  • 第52話 実食への応援コメント

    飯テロ回ですね!
    こんなご時世なので、久しくBBQなど行えておりませんが、屋外でのワイルド飯、美味さ倍増ですよね。

    作者からの返信

    屋外での食事ってどうしてあんなに美味しいのでしょうね? ただお肉を焼くだけでもとんでもない美味しさです。

    早く世の中が落ち着いて好きなように外食、BBQなどできるようになれば良いのですが……

  • 第51話 どっきり企画への応援コメント

    竜禅さんも、ノリノリじゃないですか(^_^;)
    世の中には知らない方が幸せな事ってたくさんありますもんね。
    水鏡、欲しいなぁ……。

    作者からの返信

    ノリノリです(笑)

    もし水鏡が使えたら何をするでしょうか……自身の姿を隠して万引きするとか盗撮するとか、心が汚れているのか犯罪的な用途しか思いつきません……。
    あ、運動不足で太った体をスリムに見せて誤魔化すとか……?!

  • 第50話 街の外へへの応援コメント

    インディーズからメジャーに行っても

    綾那さんの思考暴走が限界知らずですね!

    それにしても騎士団の環境で、同性間の恋愛とかは育まれ……いや、許可されていない可能性が高いですかね(ドキドキ)

    作者からの返信

    バンド、特にビジュアル系のファンはこういう思考の人が多いイメージです(笑)
    メジャーに行くことを喜ぶどころか「ファンやめる」なんて言い出すインディーズ厨が一定数いるイメージ……

    いや、同性間の恋愛は……たぶん……確実に……あると思います……!←
    異性が居ない環境に男だらけで押し込められたら……ねえ……

  • 第49話 颯月の出生への応援コメント

    不器用な二人。
    これでも友人と言い張るのは、お互いのコンプレックス故なんでしょうか。

    第三者的に、このイチャイチャは目を覆いたくなるレベルですが(笑)

    作者からの返信

    そうなんです……完全に両想いなんですけど……

    こんなやりとり人前でやり始めたら許されないですよね(笑)

  • 第48話 新たな目標への応援コメント

    美術点5億兆ポイント

    綾那さんの語彙は少しおかしい(´・∀・)」

    彼女の冷静さと破天荒のバランスが、整っているのか破綻しているのか……この辺りも秘密があるのかも?

    作者からの返信

    確かに綾那ちょっとおかしいんですよね……どうしてこんな人になってしまったんでしょうか……つくった本人にも分かりません←

    でもこの、まともなようでどこか破綻している彼女は間違いなくこの物語の核です。

  • 第47話 企画説明への応援コメント

    動画編集ソフト、そもそもパソコン的なモノがあるのか気になります。
    私も趣味で動画編集などしますがBGMなどもあると無いじゃ印象が変わりますよね。

    それらが無い場合、撮影時のテクニックが重要ですね。
    綾那さんの手腕に期待大です!

    作者からの返信

    趣味で動画編集! 素晴らしいですね!!
    やはり本や写真と違って動く映像だからこそ、BGMは欠かせないと思います。
    味気ないというか……誤魔化しが効かないというか(笑)

    綾那も今まではグループの一員としてマイペースに頑張っていたのですが、今は頼れる仲間も居ません。頑張れ……!

  • 第46話 まもの肉への応援コメント

    思えば、現代日本で、結婚がしづらいという理由で職を選定する事も少ないですね。
    こちらの世界でそれが重視されるという事は、結婚システムそのものが大切なんでしょうね。
    それでも結婚が目的じゃなく、結果であってほしいと思うのは夢を見過ぎでしょうかねぇ(^_^;)

    作者からの返信

    現代日本では年々「結婚しなくてもいい」むしろ「したくない」ぐらいの人が増えていますよね。
    結婚しづらい職業って何だろう? なんて思ったり……危険を伴う自衛隊……? でも「自衛隊人気」があるしなあ。

    きっと奈落の底では「好きな子と結婚して家庭をもちたい!」と夢見ている騎士が多い……はずです(笑)

    編集済
  • 第44話 旭への応援コメント

    転移などの便利な力、敵対する相手が持っていると脅威ですよね……。

    それにしても、綾那さんの包容力があり過ぎるから、過去の男は堕落したんじゃないのですかね(^_^;)

    作者からの返信

    そんな相手が居たらいつやって来るか分からないので、どこに居ても安心できないですよね。

    仰る通り綾那さんは、付き合う男性の歯磨きだってしてあげたいし靴下も履かせたい人です(笑)
    そりゃあダメにもなります……

  • 第43話 撮影機材への応援コメント

    魔法があるだけで文明の発展方法ってだいぶ変わりますよね。
    そうなると、広告の効果性が認知されていないのは、王制や法律などによるものなんでしょうか。

    作者からの返信

    一般人の広告・宣伝活動が極端に少ないのは、国の象徴たる王族というビッグネームが居て日々公務を行っている訳ですが……
    そんな王族ですら動画を利用した活動をしていないのに、「自分程度の「ただの人間」がそんな大それた事、できない……! そんな事したって誰も見てくれないに決まってる、恥ずかしい……!」なんていう謙虚でシャイな民族性が原因かも知れません。

    謙虚も行き過ぎると嫌味ですが(笑)

  • 第42話 会議への応援コメント

    綾那さんと輝夜様の関係も関係あるのですかねぇ。
    それにしても設定が緻密です。
    設定集や年表とか作ってたりしますか?

    作者からの返信

    ご指摘の通り、設定は書いている自分で忘れたり分からなくなったりする事があるので、設定集を作っています!

    年表は作らなかったのですが、ただ話が長く続けば続くほど「どうして作らなかったんだ……これ今もちゃんと話の筋通ってる? 矛盾はしてないのか……?」と後悔しています(笑)

  • 第41話 よき友人としてへの応援コメント

    正妃を背中からぎゅうと抱き締めた。

    すごく素敵なシーンで何故だか感動してしまいました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    普通に考えたら不敬でしかないんですけど、正妃という立場上そう簡単に弱音も吐けないでしょうから……綾那の母性が火を吹きました。

  • 第40話 尋問への応援コメント

    そうですね。きちんと話し合うことが何よりも重要です。
    綾那さんは、きちんと考えられる人なのに、なんでこう暴走してしまうのか(笑)

    作者からの返信

    理性が脆弱なんですかね?(笑)
    好きなものを見るとどこまでも追いかけたくなる、ハンターなのかも知れません。

  • 第38話 颯月への応援コメント

    いろんな要因が重なって、二人の間にはいくつもの壁があるんですね。
    そしてこれらを取り除くことが物語の主体になっていくといいなあ、と思います。

    作者からの返信

    そうなんです。
    この物語の核は、ゆるふわゴリラの綾那さんがいかにして幸せになるかなので……幸せの形にも色々とあるでしょうけどね^^

  • 第36話 子守への応援コメント

    綾那さん、ホントブレないです。
    結局、顔さえよければいいんですねぇ(笑)

    静真さん、実は強い! フラグだったりして。

    作者からの返信

    ここまで顔が命だったら、何かもう諦めつきますよね(?)

    静真さんは実は……ただのガリガリです!←
    ただ滅多に居ない、それなりに強い光魔法の使い手という設定はあります。

  • 第35話 悪魔憑きの教会への応援コメント

    綾那さんはあれですね、飲み屋さんと組んで、酔客を片っ端から解毒して、無限に飲ませるという集金システムを作りましょう(笑)

    作者からの返信

    それ、メチャクチャ良い商売ですね?!(笑)
    二日酔いなし、肝臓のダメージも少なめで済むはず……しかし、その飲み屋からアルコール度数の低いお酒が淘汰されそうです。
    どうせ解毒してもらえるからと(笑)

  • 第34話 ヒロインの救出への応援コメント

    第一章、読了です。
    とても丁寧で、説得力のある内容でした。
    心理、情景共に描写力が高く、場面が明瞭に想起できました。
    何より、楽しい!
    これに尽きますね(*^^*)

    また明日、続きを読ませていただきます。

    作者からの返信

    な、なんという読書スピードでしょう……!
    ありがとうございます。完全に趣味丸出しで書いている物語でして、読者ウケがあまり……なんですよね(笑)

    楽しいと言って頂けて嬉しいです!

  • 第33話 泣き落としへの応援コメント

    インフェルノ!!

    さて、綾那さんの泣き落としが、おそらく最強のスキル疑惑について。
    本気の女性の涙、泣く子も黙ります(笑)

    作者からの返信

    本作は厨二病を全開で進みます←

    結局はソレが最強の能力ですよね(笑)
    本気泣きしている女性に追い打ちをかけるだなんてできません……

  • 第32話 絨毯屋との攻防への応援コメント

    必殺技は泣き落とし、発動条件は悲しい思い出依存。
    その効果、期待です!

    作者からの返信

    意外と「本気の嘘泣き(矛盾)」って難しい気がします。
    私はいくら悲しい思い出を思い浮かべたところで なかなか涙が出ないタチでして……物語で感動して泣くことはあっても、思い出だけで自由自在には泣けません。
    俳優さんって凄いなと思います(笑)

  • 第31話 契約魔法への応援コメント

    綾那さん、イケメンには魂でも売り渡すくらいの勢いなのに、いざとなると可愛らしいですね( ̄∀ ̄)
    でも、颯月様、思い切った事を……。

    作者からの返信

    意外と乙女でした……
    人を疑う事を知らないので すぐ騙されちゃいます。
    そして颯月さんは欲しいと思ったものは絶対に手に入れたいタイプの人間です。

  • 第30話 変装への応援コメント

    悪魔憑き!
    颯月様が顔を隠されている理由とか、髪色などに秘密が!?

    作者からの返信

    実はそうだったのです!
    詳細はもうちょっと後に明かされるのですが、そういったアレコレがあるせいで颯月さんは極端に自己評価が低い一面があります。

  • 第29話 婚約の意味への応援コメント

    なるほど!
    法律や複数の婚約者、小道具がこのようにまとまるのですね!
    相変わらず伏線のチラつかせが巧みですね。

    あ、こちらの作品が一作目でしたね(汗)

    表の転移使いの転移能力が不穏ですね。
    自身の移動だけじゃなく、空間収納的な使い方もできるとは……。

    作者からの返信

    私どうもこういう作風が好きみたいですね?! お恥ずかしい!(笑)

    転移能力について考えた時、これは色んな悪事に使えるな~なんて思ってしまいました。

  • 第28話 怪力の真価への応援コメント

    なんて男前な!
    どんな魅了より効果のあるシチュエーションですね(*^^*)

    作者からの返信

    これがゆるふわゴリラさんの実力です^^
    相手がチョロインだと尚更 魅了の効果が倍増してしまいますね(笑)

  • 第26話 ヒロインの追跡への応援コメント

    綾那さん鈍感系主人公ですね。
    クズでも可、を謳っているから相手の好意に気付けないのかも(^_^;)

    作者からの返信

    ご都合主義ですけど、変な所だけ鈍感な子です(笑)
    天然とも言いますが……思い込みの激しい所があるのかも知れません。

  • 第24話 解毒への応援コメント

    綾那さんブレませんね( ´∀`)
    それにしても今度は解毒。
    良薬も効かないのですかね、その辺りは概念次第で効果の増減ができれば良いのですが……。
    どんな能力も長所と短所がありそうですね。

    作者からの返信

    色んな能力を考えるのは楽しいですよね、長所も短所も!
    お察しの通り良薬も打ち消してしまうため、ただの風邪でも拗らせるとなす術なく死んでしまいます(笑)

  • 第23話 追跡者への応援コメント

    ストーカーというよりは、優秀なワンちゃんみたいな活躍が出来ますね(о´∀`о)
    これは今後の展開でもきっと役に立つスキル!

    作者からの返信

    警察犬もしくは狩猟犬?(笑)
    作中ではハズレ扱いですが、現代日本でも使い道はありそうですよね……

  • 第22話 ヒロインの攻略への応援コメント

    結果的に「将を射んと欲すればまず馬を射よ」となりましたね。
    攻略順、順調ですね。

    それにしても「追跡者」
    これとても使えるスキルだと思うんですよね……。
    あ、犯罪者の心理状態に陥ってました(汗)

    作者からの返信

    攻略順!(笑)
    そうですね、順調です!

    綾那はそう言った思考力がないから割と平和に生きていますけど、使う者によってはやばいスキルだと思います。
    ストーカーし放題ですしね!←

  • 第21話 婚約者筆頭への応援コメント

    なんという人たらし能力……。
    こんな包容力を見せたら、どんなヒロインもチョロインになってしまいます!

    作者からの返信

    博愛主義者とサイコパスは紙一重と言いますけどね……(失礼)

  • 第19話 花の騎士への応援コメント

    なるほど、そういった騎士団の事情であれば、スパイというより美人局的な存在を疑われても仕方ありませんね。
    それにしても、綾那さんの「神」に対する認識って……(笑)

    作者からの返信

    なんとも情けない警戒理由でした(笑)

    「神」であれば何をしても良いとは、さすがダメンズメーカーです……!

  • 第18話 リベリアスの王への応援コメント

    荷物や、ソーラー充電器の動作確認は重要ですよね。
    時間や時計の概念、昼間の照度なども、きちんと明示され、かゆいところに手が届く感に溢れています。
    冗長になりやすい説明もストレス無しです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    物語の序盤はどうしても長々と説明が続いてしまって、読み手を置き去りにしてしまうのが悩みです……

    ストレスなしと言って頂けて本当に嬉しいです!

  • 第16話 魔石への応援コメント

    共感覚……
    色々と色々な時に、便利なのか……
    要人の警護として考えれば、ある程度のプライバシーは犠牲にしなくてはいけないのですかね。
    でも、もっと深い理由もありそうですね。

    作者からの返信

    本当にプライバシーの侵害でしかない代物ですよね……(笑)
    感情が人と共有されるだなんて、素直に感情を抱いて良いものかどうか考えてしまいます。「そういうものだ」と達観してしまえば気にならなくなるのかも?
    要人警護にはもってこいですね^^

  • アナライズ、なんて素晴らしい魔法なんでしょう!

    想像が膨らみます(笑)

    作者からの返信

    ふふふ、名前そのままの魔法なんですけどね(笑)

  • 第10話 婚約指輪への応援コメント

    物語も楽しく
    設定も楽しく
    文章も楽しく
    会話も楽しい

    スキル「魅了」とか行間に忍ばせてませんか?

    作者からの返信

    いつもコメント本当にありがとうございます、励まされまくっております!

    スキル「魅了」本当にあれば良かったんですけど……くっ。

  • 第9話 騎士の素顔への応援コメント

    ハッピーバースデーマイゴッド!

    いやこっちの腹筋が、無理無理のムリですって(笑)

    作者からの返信

    綾那も神との邂逅に戸惑っているようですね……(?)

  • 第8話 鎧の騎士への応援コメント

    綾那さんはダメンズメーカーですかそうですか……。
    でもパパ活とかで堕落する女性もいますからね。
    顔かお金かの違いなだけで。

    作者からの返信

    いますいます。
    物語の中だけでなく、世の中アイドル狂いにホスト狂いに何かしらの依存症を抱えて破滅する女性も多く存在します。

  • 第6話 悪魔との邂逅への応援コメント

    キューの声が、加藤英美里さんで再生されます(笑)

    作者からの返信

    正にインキュ〇ーター的なイメージで出来たキューさんです←
    声のイメージも正に!(笑)

  • 第5話 奈落の底への応援コメント

    こちらも大変面白そうです。
    ゆっくり楽しませていただきますね。

    海の底の異世界、バイストンウェルやアガルタとはまた違う感じ、練られた設定がしっかりしていて軽快です。
    それにしても、武具や銃器、経済学などにも造詣が深そうで感心します。
    卯月ましろさん、只者ではありませんね?

    作者からの返信

    こんな長い拙作にまで目を通してくださって本当にありがとうございます……!
    実はこれが処女作でして、小説の書き方・作法の何たるかを知らぬまま書き始めたもので文字数は多いし読みづらいしで申し訳ない!(笑)

    私単純にオタク気質と言いますか、ゲームや映画なんかに出てくる小物や設定を深堀するのが好きなだけなんです!^^
    お褒めいただき恐縮です……