応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • この度はご参加いただきありがとうございました。このような素敵なご感想とお話をお聞かせいただき、大変うれしく思います。
    ありがとうございました。

  •  他の人の作品を読んで
     面白い作品を、素直に面白いと認めることが出来ることは、とても大切なことですよね。そして、自分に足りないものを理解できるのは、伸びしろがあるということ。
     とてもステキなことです。

     これからも沢山の作品に出会い、そして影響を受けるのでしょう。
     それでも変わらないものが、きっと京野様ならではの作品なのでしょうね。

     私も頑張らねば!

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有り難うございます✨

    有り難いお言葉感謝しますm(_ _)m
    カクヨム様は魅力的な作品やエッセイが多くて、凄く沢山の刺激を頂き幸せです✨

    伸びしろ……嬉しいな。
    成長するということは、それがもっと楽しくなると言う事なので✨

    (それでも変わらない物が、きっと京野様……)
    そうかあ、確かにそうなのかも。
    拝読してて嬉しくなっちゃいました!
    頑張ります♪


  • 編集済

    あのお屋敷への応援コメント

    どこか「春と雪」に感じていた救い、あるいは優しさの正体がわかった気がして、とても温かい気持ちになりました。(自分勝手な解釈なのでどうかお気になさらずに)

    正の感情だけでなく、負の感情にもきちんと向き合い、言葉にされてきた京野様だからこそ、その作品世界が色鮮やかで、登場人物達の「命」を感じることができるのだろうなとしみじみ思いました。素敵なお話、ありがとうございました。
    これからも作家「京野薫」が創り出す世界と紡ぎ出す物語を楽しみにしております。

    作者からの返信

    しぇもんご様
    コメント本当に有り難うございます✨

    私自身、このエピソードを書いて「春と雪」の対になってたのかも……と感じました。
    あの作品の終わりはこのエピソードのような形になっていたのかも……と。
    それがすごくしっくり来たので、それが最善な気がしています✨

    そう思うと「春と雪」に、救いや優しさを見出したしぇもんご様の目に心底驚きを感じています(汗)

    私自身、小説は自分の感じた物や自分の中から湧き上がったものを書きたい、と言う気持ちがあって、それによって今までも本当に救われてきました✨

    なので、そのように言ってくださり、そしてこんな私の形を受け入れてくださり本当に嬉しいです……有り難うございます✨

    これからも自分なりの形で作品を書いていけたら、と思うのでこんな私の作品で良ければまた読んでやって頂ければ嬉しいですm(_ _)m

  • あのお屋敷への応援コメント

     記憶というのは、本当に不思議なものですね。
     自分のフィルターを通して見た『事実』が、『本当』のこととは言い切れないというのに。

     京野さんは、勇気を持って立ち向かい、フィルターを通した『事実』ではなく『真実』にたどり着いたのですね。とても、凄いと思いました。
     それによって、過去の『事実』も、書き換わる部分があることでしょう。

     お互いに『話さなくてもわかる』と思い込むのは、良くある事ではありますが。
     よく知っている人ほど、『話さないとわからない』誤解が多いものですね。
     特に、大切な人とは、言葉でキチンと伝えたいと思います。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有り難うございます✨

    この出来事は「記憶」と「フィルター」の強さと不思議さをしみじみ実感しました。
    思い込みは時として平気で事実を塗りつぶしてしまい、塗りつぶされた事に気付かなくさせてしまう……

    1度は逃げた祖母の存在に向き合うのは怖さを伴う事でした……
    でも、向き合って良かったです。
    お陰で本当の姿を見ることができて、その姿は実は色鮮やかな姿だったんだ!って気付いたので✨

    言葉って大事ですよね。
    人って話さなくても分かることって、思ってるよりずっと少ないのかもですね……

  • それはどこに続く道への応援コメント

    好きなことが、天職になるとは限らないのがつらいですよね。
    好きだからこそつらくなってしまうこともあるというのが、現実の残酷さのようで……。
    京野さんも難しいお立場ですね。深く傷ついた人に対して何ができるのかって考えてしまうと、それもまた。

    作者からの返信

    夕雪えい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    そうなんです。
    一番好きな事がそのまま人生の1番大事な存在になればどれだけ良いか……
    でも、現実はそうはいかない。

    よく「一番好きな事を仕事にしてはいけない」と言われますが、確かにそうだよね……と思います。
    それに裏切られたとき、容易に軌道修正出来ないので……

    彼に対して今後、どの様に助けになれば良いかまだ迷っています。
    でも、自分なりに納得出来る形に出来ればと……

  • それはどこに続く道への応援コメント

    空洞に耐えきれなかった、か。
    なるほど、引退後のプロの人をそういう目線で見たことがなかったので、たしかにと思ってしまいました。
    普段から何かで1番になることもなく学校を卒業し、ことある事に挫折しながら丸い社会人になった者にはわからない世界があるのでしょうね。
    わからないことを無理やり自分のものさしで測って、善し悪しを決めつけないように気をつけなきゃなー。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    そうですね。
    まさしく彼は生活の中に生まれた空洞に耐えきれなくなってます。
    それは大なり小なり誰でも感じるものではあるけど、彼にとって、人生そのものの存在だっただけに、大きな空洞だと感じています。

    彼はプロの演奏者あるあるですが、周囲から神童と呼ばれてきて、彼なりに葛藤もあったでしょうが、私達から見れば階段を一足飛びにまさに「駆け上がった人」だったので、彼の心境を考えると心が酷く痛みます……

    少しでも助けになりたいな……

  • 大好きな「ちょうちょ」への応援コメント

    いつ、誰にどんなことが起きるかはわかりません。
    明日の自分かもしれないし、身近な誰かかもしれない。
    でも、京野さんのように真っすぐに向き合える人でありたいな。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    先輩に起こったことは、本当に運命のいたずらとしか言えないものでした。
    生活習慣もキチッとしていて、身内にもそんな因子を持つ人はいなかった。
    そう思うと、それは自分であっても何ら不思議じゃなかったな……と感じます。

    勿体無いお言葉、有り難うございます。
    私なりに後悔しないように向き合えたら。
    最後の時も悔いなく接することができれば。
    そう思って今も、お付き合いさせて頂いてます。

  • 温度と焼印への応援コメント

    ああ。
    何気ない一言。
    親としてきっと言ってしまっている気がする。
    そして自分が親に言われたことは覚えている。
    でも別にずっと根に持っているとかそういうこともなく。
    つまりそういうものなのでしょうね。

    作者からの返信

    奇蹟あい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    子供にとって親の言葉って、恐ろしくなるほど影響力あるんですよね……
    それこそ呪縛のように。

    そう、仰る通り根に持ってる訳ではないですがただ「覚えている」
    でもその温度の低さと裏腹の、ゴリッとした感触に我ながらゾッとします。

  • それはどこに続く道への応援コメント

    「それ、わかります」と気軽には言えないお話しですね。

     自分の情熱をかけたもの。そして、一生を賭けてやっていこうとしたもの。
     それが自分にはたどり着けないものであることが、わかった。それだけでも辛いのに、他の仲間と思っていた者には、たどり着くことが出来ることが『わかってしまった』のですから。

     これは、誰しも少なからずは経験することでしょう。ただ、それに賭けていた気持ちが、大きければ大きいほど、反動は大きいものです。

     これから、どうすれば良いのか? いくらでも言うことは出来るでしょうが、その方の心に『決して響くことはない』と思います。
     たぶん、時間はかかるでしょうが、自分と向き合って、足掻いて、『自分で答えを出す』しかないのでしょうね。

     友達としても、大変辛いことでしょうが。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有り難うございます✨

    彼にとって音楽とは生き甲斐とか楽しみなんてレベルではなく、人生でした。
    それと歩む権利を失われた喪失感はいかほどか、想像するとゾッとします……

    しかも、仰る通り他人がそれを埋めてあげられない。
    自分でないと納得する結論に達することは絶対に出来ないから……

    彼のつらさは片鱗を想像するだけでもキツくて仕方無いので、何とか力になりたいですが……

  • 書き手様への素朴な疑問への応援コメント

    キャラクタのイメージ、私はざっくりとした特徴を決めた後はあんまり考えていないです。
    どうしても決めたくなるか気がむくかしたら、その時はイラストに起こしたりします。
    京野さんは実際の人物をあてはめたりして考えておられるのですね!自分とは違っていて結構新鮮です✨

    書いている最中は音楽も全然聞けないです。スマホで書いているので音楽アプリをわざわざ開くのも……というのが大きいかも。

    書く時間は早い方も遅い方もいますよね。私はかなり集中力が散漫なほうなので、書いたりやめたりをすぐ繰り返してしまい、どのくらいかかってるのかよくわからないです笑。
    京野さんのようにしっかりした文章を書かれる方なら、時間がかかっても納得という気がします🤔

    作者からの返信

    夕雪えい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    イラストに起こされているんですね!!
    凄い✨
    私は絵が下手っぴだから、とても考えられない事です!?
    いいな〜。
    脳内には浮かんでるんですけどね。

    夕雪様、スマホで書かれているんですね✨
    私も2作目の途中まではスマホで書いてたんですが、入力が下手なので誤字が増えちゃって……
    なのでら今はポメラと言う小型パソコン(の入力特化型)を使っています♪

    いえいえ!
    夕雪様のような美文を書かれる方にそのように言って頂けるなんて凄く光栄です✨
    文章は拘ってるので、時間がかかっても納得いく表現にしたくて……

  • 森の中の図書館への応援コメント

    ああ……素敵な出会いと切ない別れが……。
    ファンタジーの舞台になりそうな、素敵な場所だったのですね。
    色んな人や絵本に出会えたこと、本当に本当に尊いことです。
    大事な思い出、ですねえ。
    私には特別な図書館!というものはないですが、進学や引越しなどを繰り返す度に出会えた図書館、どれも大好きでした。
    幸せをくれる場所ですよね。

    作者からの返信

    夕雪えい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    あの森の図書館、今でも折に触れて思い出す大切な場所です✨
    雰囲気もですが、あのどこか異世界への扉のような不思議な力佇まいは本当にどれだけ居ても飽きない空間でした。

    恐らく私の人生でも2度と会えないだろうな……って思います。
    読み聞かせも、あのゆったり流れる暖かい時間は今思うと貴重だったな……と思いますし✨

    新しい図書館って凄くワクワクしますよね✨
    私も休みの時にふらっと行ったことのない図書館にドライブしりします。
    あの空間は幸せをもらえますよね♪

  • 京野さん、すごく努力家でいらっしゃることが伝わってくるようです。真摯さ、尊敬してしまいます。
    レビューや感想、私の場合はですけど、短くても頂けるだけで結構嬉しかったりします。私に時間を割いて下さった、というだけで嬉しくて。
    自分で書く時は結構考えて書きはするものの、やはり平易だなあとか語彙がないなあとか、あとで見てヘコみます笑。

    涙を流すこと、嬉し泣きって素敵ですね。
    努力の成果が実を結ぶの、素晴らしいことだと思います。

    作者からの返信

    夕雪えい様
    コメント本当に有り難うございます✨

    いえいえ、身に余るお言葉本当に有り難うございます……
    コメント拝読して、感動してしまいました……感謝しますm(_ _)m

    私は能力が無いのを自覚してるし、やはり他者の貴重なお時間を頂いてるんだ、と言うのを忘れないようにしています。
    それだけでも、色々キュッと締めれるので。

    レビューやコメントに対する夕雪様のお考え、私はとっても好きです✨
    そのお考えはみんなが幸せな気持ちになるな……と思い、私も心がホンワカしてきました。

    表現力や語彙力、欲しいですよね!
    私も全然自分に満足してないので、もっと身につけたいし、夕雪様くらいに綺麗で読み手に響く文章が書けたらな……と思いましたm(_ _)m

  • まるでメリーゴーランドへの応援コメント

     その時点で持っている、アイディアや経験、技術を使い、作品に転化させているからなのでしょうね。
     持っている物を出し惜しみしたり、締め切りが近くなりノルマで書いたものでは、感じられないですからね。

     作品に対して真摯であれば、その作品のレベルが上がるのはもちろん。さらに『その作品で使った物』が、ある意味で禁じ手にもなり、さらに知識、経験、技術を、上げざるを得なくなります。
     自分でハードルを上げて、それを飛ぶことによって、自然とハードルがあかる。
     そう考えると、なんだか恐くもあります。
     物書きの『性(さが)』なのでしょう。

     単なる作業や義務ではなく、楽しむことや、書きたい思いがハードルを超える一番の原動力なのかもしれませんね。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    いつもコメント本当に有り難うございます✨

    そっか……成る程✨
    コメント拝読して全て腑に落ちました。
    当時の作品のこの熱量は何なんだろ?
    何で今の自分じゃ書けないんだろ?

    それらの疑問の答えがストンと落ちすぎてビックリしたくらい(汗)
    まさにそれなんだとは思います。
    有り難うございます✨凄くスッキリしました!

    そっか、その時点の私の持てる全てを込めきってるからこそ、当時の作品はああいう熱量と雰囲気があるんだな……
    確かに自分で言うのも何ですが、今の「リム……」や「水の繭のわたしたち」は自分の感じてること、感じて来たことや、好奇心の全てを出し惜しみせずに込めている。

    そして、確かに仰られる通りいつも、私自身次作品では似たようなものは書きたくないし、似たテーマやエピソードは入れたくないんです(汗)
    楽しくないので。

    そう思うと、元橋様の仰る通り絶えず前作を飛び越えなくては成立しない趣味なのかも……と思うと中々に怖い趣味ですね(汗)
    でも、有り得ないくらい楽しいんですよね~。

    小説書き出してから、スマホゲームとか一気に色褪せちゃいましたもん(汗)
    今のヘブンバーンズレッドは別として……

    編集済
  •  あくまでも私の場合ですが
     その言葉を言うまでの、その人の言動の積み重ねがあって『薄っぺらい』『重みがある』かが決まります。

     普段から寝坊ばかりしている人が、「時間を守るのは社会人の基本だ」と言ったところで、誰にも響きません。

     少し話しは逸れますが
     私が文章の勉強をしていたときは、先生に『カッコイイ』とか『美人』とか『頭が良い』とか、そういった言葉は使わない方が良いと言われました。
    『カッコイイ』『美人』『頭が良い』なとは、他人が決めること。そう思うエピソードを書くべきだと。

     そんなこともあって、積み重ねがあり『薄っぺらい』と思うのではないでしょうか。
     初めて会う人に対しては、過去で似た経験から、『この人は、幸に違いない』という思い込みもあるとは思いますが。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有難うございます✨

    成る程!
    その人のそれまでの行動や言動を元にして、説得力が出るのは確かにですね〜。
    普段言わない事やしない事を言われても、聞く側としては「でもやってないよね?やってないのに言えるの?」となるし、逆の場合はやってきた人の言葉だから「アレだけやってきた人だから、嘘はついてないだろう」と思える。

    それが説得力の根っこと考えるとシックリ来ます✨

    あ!確かに「カッコいい」「美人」「頭が良い」は、一言で説明できちゃうけど、表現として貧相ですもんね……
    それをその人なりの言葉の選択で、読み手をドキドキさせてこそ、表現においての説得力が出るのかもですね!

    色々勉強になりました!
    有難うございますm(_ _)m

  • 内容がペラいかどうかは、その事柄に向きあった時間や深度が読み取れるかによると思います。表現的にはそれらが前情報として提示されているか。つまり、まずそのキャラの人生が描けているかどうか、ということではないかと。

    セリフ一つでも、その人生を感じさせられるなら、それは説得力が感じられますし、ペラくはなりません。多分現実も同じです。経験に裏打ちされた言葉は重くなるものです。

    キャラの一貫性とかリアリティと言い換えてもいいと思いますが、それを文中に滲ませるのがコツかなーと。「神は細部に宿る」ですね。

    作者からの返信

    梶野カメムシ様
    コメント本当に有り難うございます✨

    なるほど〜!
    前情報によって読み手が知識を得られるかどうかが大きいんでしょうね✨
    だから事前のプロットでキャラクターもシッカリと作り込んでおくことが大事なんですね。

    それによって、作者が身近に実際にいる人物を書いているかのような感じを読み手の方にもたらせられるんでしょうね✨

    有り難うございます、勉強になりましたm(_ _)m

  • 敗北の快感への応援コメント

    一番のモチベーションは、名作の刺激だと思いますね。

    作者からの返信

    梶野カメムシ様
    コメント本当に有難うございます✨
    そして、お返事遅くなり本当に申し訳ありません……

    名作を読んだ時の感動と、何とも言えない内から湧き上がるような衝動は言葉に出来ない気持ち良さがありますよね〜✨

  • 書き手様への素朴な疑問への応援コメント

    自分はBGMに1970年代~2010年代の懐かしい曲をYoutubeで聴いています。
    今の曲も悪くはないけど、昔の曲の方が聞いていて不思議と落ち着くし、曲が流行った当時のことが頭に甦ってきてワクワクするんですよね(汗)。
    そして、それが作品にも活かされているようにも感じます。一昔前をテーマにしたお話とかの時には特にそうですね。
    登場人物は、昔出逢った人の想い出や、見ていたドラマなどから思い描いています。両親の昔のアルバムなどからインスピレーションを得たものもありました。

    作者からの返信

    Youlife様
    コメント本当に有難うございます✨
    そしてお返事遅くなり本当に申し訳ありません……

    BGM聞きながら創作できる人、本当に羨ましいな~!!
    私、音楽も大好きなので、流してると楽器の響きやリズムに集中しちゃって、小説に向き合えないんですよ(汗)

    昔の曲って、メロディが美しい物が多いですよね!
    私は70年代と言えばカーペンターズやサイモン&ガーファンクル、デヴィッド・ボウイなんかが大好きで!
    後、ケイト・ブッシュの嵐ヶ丘なんかは衝撃受けました✨

    ただ、曲からインスピレーションを、と言うのはないんです(涙)

  • 敗北の快感への応援コメント

     素晴らしい作品に出会うと、体の奥で何かがザワザワして、なんだか自分も書いてみたくなります。
     ただ、書いているうちに、これは『マネた作品になっている』のではないかと思えてくることも。もちろん、そんなつもりはないのですが。
    (アニメ『魔女の宅急便』で絵描きの女性が、同じようなことを言われていましたが)

     ただ、私の場合は『圧倒的な作品』と出会ったら、数年間全く書けなくなってしまいました。
     自分が書く意味を見いだせなくなってしまって。

     いまは、自分にしか書けない作品を模索中です。
     結局わたしは、書かずにはいられない人種のようです。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有難うございます✨
    そして、お返事遅くなり本当に申し訳ありません……

    あ!元橋さんもそうなんですね!!
    私も大好きな作品に出逢うと、物凄く何か書きたくて仕方なくなります✨
    でも、そのテンションで書くと、メチャクチャ影響受けまくった物になっちゃうんですよね〜(汗)
    うんうん!
    色々分かりすぎます✨
    一時期はそれで自己嫌悪になってたこともあり……

    でも、今は逆にその衝動が出た時はむしろガンガン考えて、影響受けまくったアイデアを寝かせておきます。
    そして、落ち着いた頃に見直して修正を……とやったりして。
    拙作「それは甘くて苦い砂糖菓子のような」はまさにそれでした✨
    もろに「ミッシ◯ンインポ◯シブル」に影響を受けたので(笑)

    書く意味を見出だせなくなる……確かに私もありました。
    「こんなスゴイものを書く人がいるのに、私なんかが書いてる意味って……」と。

    でも今は小説を書いてるのがほんとうに幸せで、楽しいと感じているならそれでいいじゃん!
    だれにも迷惑かけてないし、対価も発生して無いんだから!と開き直ってます。

    やっぱり私も創作から離れられないので✨

  •  共感できる部分が多々ありました。

     書いていると、読む時間が無くなってしまうというのは、本当にそうですね。
     勉強としてだけではなく、楽しみとしても読みたい本が、それこそ山のようにあるのですが。書いていると、どうしても読む量は少なくなってしまいます。
     もちろん、お出掛けする時間も……。

     私個人としては、それほど色々な経験や知識など、ストックがないので、尚更です。

     プロットの存在は、難しいですよね。プロット通りに書いて成功する人もいますし、途中で『こっちの方が面白い』と変更して(しかも推敲段階で)売れる人もいる。かと思えば『何も考えない』で、初期設定だけで書いていく人までいますからね。(マンガ家さんに多いような気がします)

     自分の書きたいものを書くのか、読者に寄せるのか、物語のテーマに合わせるのか。バランスが難しく、これは失敗を繰り返すしかないのでしょうね。
     たぶん。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    ああ!
    プロット、そうですよね!
    「書きながら考える」って言う人、どんな脳の構造してるの!?って思っちゃいますよ(汗)
    それで、面白かった日にはもう……
    私は小説でも仕事でもキッチリ計画を立てたい人なので(汗)

    でも、プロットやストックとかって、結局その人の好みというか書きやすさなんでしょうね。

    人生経験……どこかで見たのですが小説ってその人の内面をさらけ出すものなので、どんな作品でもその人の丸ごとが現れている、と。
    そう思うと確かに経験値って重要なのかもですね(汗)
    私もその点は自信無いので……

    そうそう、本当に読む時間無くなります。
    私も積ん読が溜まりすぎて存在を忘れてたものもあります(笑)

  • >最初の頃は様な否、
    多分ですが、誤字かと。

    客観視は書き慣れても難しいものです。時間を置いたり、忌憚ない人の感想を聞いて修正するしかないですね。自信をなくしすぎても書けなくなりますし。

    ミステリーはロジカルの頂点みたいなもので、本当に難しいです。私も二回ほど挑戦しましたが、なんてことのない謎でも大変でした。その分、完成すれば満足度は高いんですが、なかなかいいネタが出ません。なまじ人気ジャンルだけに、似たようなトリックはもうある気がして。ここら辺、ミステリファンの方が悩ましいかもしれませんね。

    作者からの返信

    梶野カメムシ様
    コメントと誤字のご指摘有難うございます♪
    早速直しました!

    客観視は今でも難しいな……と思っています。
    なので、やっぱりプロの方って凄いなぁって。
    そうなんですよね……あまりに厳しすぎても何も書けなくなっちゃうので、その辺の塩梅は注意しています。

    ミステリーは私も挑戦したのですが、もう散々な出来でさすがにあれは修正して……なんてレベルでは無かったです(汗)
    そうですよね、まさにロジックの結晶であり、あれこそ高度な客観視が要求されるのかな、と感じます。
    そして、沢山ミステリー読んじゃうと、言われるとおり途中でフッと見えてきちゃうんですよね……そうなるとキツイかも(汗)

    なので、カクヨム様でも凄い!と感じるミステリーを書かれる方がいますが心から尊敬します。

  • 我が愛しの駄菓子への応援コメント

    ウィスキーとチョコ菓子は沼。
    しかしお酒のほうは、最近はクラフトジンなるものにハマってます。

    作者からの返信

    矢武三様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そうそう!!
    ウイスキーとかチョコって、一度ハマると奥深い分、トコトン行っちゃいますよね〜✨

    クラフトジンですか!
    調べてみると、酸味のあるお酒なんですね✨
    大人のオシャレなお酒って感じで、矢武三様のイメージにピッタリですね♪

  • 片手で数えられる人たちへの応援コメント


    この話をこのような形で書き残すことには、大変な痛みを伴ったのではないかと想像します。お相手様の心情が想像できるようなフェアな文章になっていて、それはとても自罰的なものに思えました。辛かったですよね。

    この話はいろいろと考えさせられました。皆さんが仰っているように、どちらかが間違っているという話ではないのでしょうね。

    考えてみると、片手で数えられる人の背後には、去っていった沢山の人がいて、それもファンの「声」なのですよね。しかも残酷なまでに率直な。私の作品もPVが極端に落ちる箇所があります。こんな展開は望んでいなかった……そんな声が聞こえてくるようで、やはりとても落ち込みました。読者様の期待に応えられなかった申し訳なさと悔しさですね。趣味で書いていてもコレですからね。商業化を目指していたのなら、その声に真正面から向き合ったのだと思います。それは私なんかが想像できないほどの痛みであり、呪いだったのではないでしょうか。

    ですが、その呪いを解くのもまた、今応援して下さっている方の声しかないのだと思います。お相手様が「辞める」という選択肢をとろうとしているのなら尚更ですよね。ですから、お互いが傷つくことが分かっていても、そこに目を向けるように伝えた京野様のそれは、私は立派な勇気だと思いました。

    私の大好きな小説に「りむ」という少女が出てくるのですが、その子の勇気もまた、痛みを伴いながら、それでも一歩ずつ前に進もうとするんですよね。それにそっくりだなと思いました。こんな時、コルバーニ先生ならきっとこう言うと思います……頑張ったね、と。

    強い反発をするくらいですから、きっと想いは伝わっていると思います。どうかご自身の心を大切にしてくださいね。
    長文失礼いたしました。

    作者からの返信

    しぇもんご様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そして……りむちゃんと重ねて頂き、すごく嬉しかったです。
    コメント、拝読しててもの凄く心のこもった暖かいお言葉に涙が出てしまいました……
    そうですね、りむちゃんも痛みを背負いながらもちょっとづつ前へ進んでいる。
    私も作者なのに、りむちゃんの頑張りをキチンと見習えてなかったな……って。
    有難うございます✨

    このエピソードを書く時、意識したのが「彼女を悪者にしたくない」でした。
    彼女は彼女の葛藤や苦悩があったんだろうし、それは私では絶対に理解できないものかも……と感じたので。
    だから、可能な限りフェアに書きたいと思ったんです。
    いつか私が「絶対にプロになりたい!書籍化を!」と思うようになったら、彼女の気持ちも分かるかもですね。
    今はそんな自分想像もできないですが(汗)

    プロを本気で目指す彼女にとって、ファンの方というのは「夢を叶えるための生命線」なのかも、と思うと彼女にとってファンの人が減るたびに、夢への糸がプチプチ切れていくように感じられたのかな……

    でも、しぇもんご様の言われる通り、そこから新たな一歩を考える力も、応援して下さる方々の存在だから、彼女には直視したくないかも知れないけど、見て欲しい。
    そして、その事実に力をもらってほしい。

    今でもそう感じています……

  • 書き手様への素朴な疑問への応援コメント

    こんばんは。

    私の場合は、連載の短編や長編などは、姿等、具体的に決めています。簡単な人物紹介を書いたりしてからかなと。掌編等は、最初、おおまかに決めて、書きながらしていくのです。


    やっぱり、イメージにマンガや俳優さんも参考にしますが。最近、AIでキャラ作成しているので、設定を書いてから、自分の頭の中のキャラのイメージを伝えて描いてもらいます。

    私は音楽を聴きながら書くと、頭の中がゴチャゴチャになるので、静かな方が書けるのですよ。

    音楽は書く前に聴いて、イメージ作りをすることもあります。

    1話完結の掌編なら、30分か1時間くらいです。

    でも、連載とかは1話でも、2時間位ですか…その時によって、早く書ける時と書けない時があります。
    (思い入れがあるほど、気持ちが入るので遅いです)

    京野さまの小説は、描写が細かいのでそのくらいかかっても、仕方ないと思いますよ。

    それだけ、文字やキャラ、物語と言うものを良く読み込んで、大切に書かれているんだと思います。

    人それぞれなので、ご自分のペースを大切になさってくださいね
    (*´ω`)✨

    長文失礼しました。

    作者からの返信

    夢月みつき様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    人物紹介から!凄いですね〜(汗)
    私もキャラクターに自分を憑依させて、そこから考え方や気持ちを作って行くので、具体的に外見を決めないと中々入り込めないんです(汗)
    でも、夢月様ほどにはキッチリ出来ません。
    流石です♪

    夢月様、書かれるペースも早いですね!
    素晴しいです。
    気持ちが入る程……は分かります。 
    気持ちがこもると、書きたい要素も増えますしね♪

    凄いお褒めの言葉を頂き、感激です✨
    そう言って頂けると、自分の書き方胸を張れそうな気がします。

  • >読んでて一見「あ、自分でも書けるかも」と錯覚するけど、良く読んだら凄く緻密。
    ほんそれ、ですね。

    よく、プロは自作との距離の取り方がうまいって聞きますです。感情入れ過ぎたらしんどいからと。冷淡に冷静に「商業作品を仕上げる」姿勢が必要なんだと思いますです。

  •  昔、作家さんの勉強会のようなものがありまして、通っていたのですが。
     講師として、何人かプロの作家さんがいらっしゃいました。
     本当に、本の売り上げだけで食べてらっしゃる方達で、憧れもありましたし「スゴイな~っ」とか、「才能がある人は、違うよな~っ」とか、単純に思っていました。
     ところが、その方たちから言わせると、「作家の中で、天才だと思えるのは、ごく一部だけ」だそうです。(そして、先生自身は才能が無いとのこと)
     ですが、その方たちだって、売れているのですが。

    「わたしの文章なんて、一校目なんて見られたもんじゃないよ。本当に、あんた達よりヒドイかもしれない。二校目、三校目と推敲して、やっと人目に見せられるようになるんだよ」
     と言われて、なるほど推敲は大切なのだと思いました。
    「先生も推敲なさるんですね」
     と言ったら
    「当たり前でしょ! 三回とか普通にするし、場合によっては十回くらいする。だから、とにかく推敲しなさい!」
     と言われたのですが、推敲はすればするほど客観視が難しくなるんですよね……。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そうなんですか!?
    プロの方々なんて1握りの才能の持ち主と思うのですが(実際そうなんでしょうけど)やはり見直しの努力は欠かせないんですね……

    私も推敲の必要性は痛感してますが、中々いざやろうとすると腰が重くなるんですよね(汗)
    後、元橋様の言われる通り、エピソードに、入り込みすぎて客観視が難しくなるのもあります(汗)

  • 書き手様への素朴な疑問への応援コメント

    主人公はのっぺらぼうが多いですね。読み手が主人公に投影しやすく、物語に入りやすい感じで。「僕スーツ」のトーリもステロタイプなモブの感覚です。その分、脇役に偏重させていくというのか。ちなみに、りむもそんなイメージを受けますですね。(感情移入とはまた異なります

    三度の飯より音楽好きですけど、書いてる時は流さないです。アンビエントさえもかけないかなあ。おそらく集中力が弱いんだと思います。

    作者からの返信

    矢武三様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    成る程!
    矢武三様は読み手の方の事を考えられてるんですね。
    凄い!
    私も見習わなくちゃ✨
    ステレオタイプのモブか……

    私は矢武三様の言う通りで、リムちゃんはややのっぺらぼうに近いですが、他の主要人物はかなり具体的にイメージしてます。

    矢武三様は執筆中は無音を好まれてるんですね♪
    私は音楽でスイッチ入る方で、小説もマトモにそれなんです。

  • 書き手様への素朴な疑問への応援コメント

    登場人物の容姿。
    まったく考えていません!
    どんな顔していて、どんな服着ているんだろう、うちのキャラ。

    身長とかもよく分からないですね。

    ぼんやりとしたイメージだけで書いています

    作者からの返信

    みちのあかり様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m  

    なるほど!
    その辺はハッキリしたイメージを作らずに、ボンヤリとした感覚的な物で書かれてるんですね✨
    そう思うと、私は結構具体的に考えてますね……

    今回、主人公の少女を自分と同一化しているので、この子はそこまでですが、他の人物はかなり具体的です。

    編集済
  • 書き手様への素朴な疑問への応援コメント

    私は漫画をベースに小説を書いてますが、キャラは絶対漫画でもなく、リアルベースだったり適当ですね。でもイラストをつけてもらえるならこの人がいい的な、画風の好みはあるので、そこが作品イメージの大元という気がします。

    音楽は構想時には助けになるので、場面やキャラの心境に合った曲を探したりしますが、書いてる時はノイズに感じるので、結局消音したりしますね。シングルタスク脳なんで。

    文字数にもよりますけど、一話3000字くらいとして、凝った話なら普通に6時間とかかかりますよ私。夜通し書いて明け方に完成するくらい。そこから手直しや推敲するので、実質半日。理想を言えばさらに一晩置いてから直す、くらいでようやく完成です。まー私も遅筆の部類なので、参考にしない方がいいとは思いますが……

    作者からの返信

    梶野カメムシ様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    なるほど〜、漫画ベースですか!
    確かに現実の役者さんとかと違い、イメージがリアルに固まってない分、書き手様のイメージを加えやすいですもんね♪

    梶野様は構想を練っているときに音楽なんですね!
    実は私もアイデアを考えている時は音楽の力は大きいです。
    音楽の作る雰囲気からイメージが湧いて……みたいに。

    6時間!
    それは凄い(汗)
    その後の工程を考えるとほぼ1日がかりですね。
    流石に私だったら集中力が続かないですよ(汗)

  • 片手で数えられる人たちへの応援コメント

    『何を』表現したいか、『誰に』表現したいかの問題なのかと思いました。

     多くの人に伝わらなければ意味がないのか、たった1人でも心に寄り添えるものを作ることが出来れば良いのか。

     プロというのも、商業的な意味のプロもありますし、作る側のプロ意識の問題もあるかと思います。

     私は幼い頃に、色々と考えることがあって、悩んで、「あぁ、こんなのは自分だけなんだ」とか思って、勝手に絶望して。

     ですが、ある日ふと純文学と出会って、驚いたのです。
    「あっ、自分は1人じゃないんだ!」と。
     ものすごく救われて。
     でも、その作家は売れる為に書いたようには思えませんでした。
     なんというか、書かずにはいられなかったのだと思います。

     この気持ちが、上手く伝わったら良いのですが、文章を上手く書けない作家志望者なので……。

    作者からの返信

    元橋ヒロミ様
    コメント、本当に有難うございます!

    そうか……「何を」「誰に」ですか……
    確かに、個人の価値観は個人だけのものであって、他人がどんなに語っても本当のところは把握できない。

    プロ意識が「多数の人と芸術を分かち合いたい」と言うものであれど「たった一人と分かち合いたい」と言うものであっても、それは様々。
    でも、間違いなく彼女が大事にしている思いも、作品に対して、自分に対して真摯に向き合った末の事。

    元橋様も深く深く悩まれたのですね……
    彼女もきっとそうだった。
    今思えば、私は彼女の心に土足で踏み入っただけだったのかも、と思えます。
    それが申し訳なかったな……

    いえいえ、元橋様のお言葉、凄く染み入ってました。
    心からのお言葉。
    浅い考えだった私なんかが偉そうにジャッジできないくらいに。

  • 片手で数えられる人たちへの応援コメント

    コメント失礼します。

    あー、なんかわかります。
    同じ様な経験をしたことがあります。

    貴方みたいに楽に生きてないとか、偽善的だとか、いい人ぶらないでとか、大切な友人に言われてそのまま音信不通になった子がいます。

    こちらとしては本心だったのですが、それがより相手の生き方からすると癪に障るようですね。

    どんなに楽そうに見えても苦労なく生きている人はいませんし、なんなら今貴方の言動で凄く傷ついたんだけどと思いましたが言いませんでした。

    いつか笑い話になる日、くるかもしれません。私は一人とは完全には戻れないけど笑い話になりました。

    お友達が心おだやかに過ごせる日がくるといいですね。
    そして京野樣も傷ついた自分の心を無理せず大事にされて下さいませ。

    作者からの返信

    東雲春加様
    コメント、本当に有難うございますm(_ _)m

    人の気持ちを理解するというのは、立ち位置が違うと本当にたくさん難しいな……と感じます。
    彼女の事は嫌いになってる訳ではないのですが、お互いに冷静にならないと難しいかな……と感じています。

    その人の本当の喜びや苦しみはその人にしか分からないから、多人がジャッジするのは中々……ですよね(汗)
    私もその点無神経に彼女の心を踏み荒らしてたのかも。

    お互いに笑い会える日が来ることを願ってます。

  • 新年のご挨拶と思う事への応援コメント

    その世界が好きになれるか?
    そこだよね〜!😆

    作者からの返信

    大和タケル様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    はい!本当にその点が大切ですよね✨

  • スッキリ!大事だよね~!😆

  • プロット大事だよね~!😆

  • 新年のご挨拶と思う事への応援コメント

    あけましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

    きちんとしたプロット。
    そこに、書きたいというお気持ちが込められているから素敵な物語が書かれているのですね。

    作者からの返信

    豆ははこ様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    はい!今年も宜しくお願い致します✨

    プロットは今回で本当に有り難みを感じています。
    細かい部分まで決めているお陰で、枝葉の部分を広げられるので、却って自由度が増してるんですよね〜。

    過ぎたお褒めの言葉を頂き有難うございますm(_ _)m
    豆ははこ様のような綺麗で心地良い作品を書かれている方から褒めて頂き、新年から気分が上がっちゃってます♪

  • りむちゃんの活躍、楽しみに待ってまさあ。よろしくお願いしますでさあ。

    作者からの返信

    ごいし様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    はい!応援有難うございますm(_ _)m
    こちらこそよろしくお願いします♪


  • 編集済

    少なくともカクヨムで書いているかたがたは、古参もビギナーも、みんなウンウン頷く一篇だと思いましたです。

    先日レビューをいただきまして本当にありがとうございますの通称「僕スーツ」ですが、あれも読者様のコメから加筆修正いっぱいしています。自分以外の意見で作られるって、文字通り有難いと実感しましたです……

    作者からの返信

    矢武三樣
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そう言って頂き気持ちが軽くなりました。
    結構最近悩んでて(汗)
    私だけじゃないんだな……と思うと元気付けられました♪

    成る程〜!
    読者様のご意見を元に修正か!
    それもありですね♪
    今後はそれも考えて進めてみます!!
    流石ですね〜貴重な御指導有難うございますm(_ _)m

  • 森の中の図書館への応援コメント

    その図書館は私設のものだったのかも、と思いました。
    それ自体がおとぎ話っぽい、不思議な過去話ですね。

    作者からの返信

    梶野様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    はい、まさにその通りで若い頃に一財産築いた館長さんが自費で建てた図書館だったようです。
    お子さんがおらず、奥さんも亡くなられてた事もあり、引き継ぐ人がいなかったようですが、悲しかった……

    私自身も今回書いてて、まるで夢の中の出来事みたいだったな……としみじみ思いました。

    編集済
  • 温度と焼印への応援コメント

    そう言う大人の何気ないセリフって、中数年の時を経て子供の胸にボディブロウのように効いて来ますよね。私も経験があります。

    きっと親御さんは謙遜の意味で言ったのであって、真剣にそう思っていたわけではないのでしょうが。

    言葉って簡単に表にでますから難しいですよね。

    作者からの返信

    北川様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そうなんです。
    子供の記憶って、本当に恐ろしいな……と感じることがあって、感情や理性両方で記憶の底に沈んだはずが、ふっと浮び上がるんですよね……
    そんな言葉ほど浮かんできた時の痛みも大きい。

    父については今はもう全く負の感情はないのですが、それだけに当時の言葉が浮かんだ時は心がキツいです。

  • 素晴らしい姿勢でいらっしゃいますね。
    作品から伺えます京野 薫様の真摯なお心が生徒様方に伝わったのではないかと存じます。
    ご体調を第一に、これからもご健闘下さい。応援しております。

    作者からの返信

    豆ははこさん
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そのように言って頂き本当に嬉しいです……重ねてお礼を。
    時間やお金を使って受けた授業が苦痛だった時の、辛さが私自身強い方なので、それを行うことが絶対に嫌だったんです(汗)
    なので、毎回の講義は最前を尽くしてます。
    自分には毎回でも、生徒さんには一期一会なので……

    体調のお気遣いまで、いつもいつもすいません……
    そのようなお気遣いや応援頂き、私は本当に幸せ者です。
    豆ははこさんも、寒くなるのでご自愛下さいm(_ _)m

  • 「嬉しかったこと」、いいですね。教える立場にあって指名されるって、いわば自身が必要とされたってことでしょうからして、それは感無量ですよね。

    感想は、慇懃よりは「この言葉遣いが好きです」とか「キャラの台詞いいですね」みたいな自分にヒットしたところを素直に伝えるだけでいいと思うんです。
    自分は最近それに飽きてきて(おーい)変化球チャレンジしてますが、たまに暴投気味で相手がキャッチ出来て無いんじゃないかっておろおろするときありますです笑

    作者からの返信

    矢武様
    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    人に物を教えることは学生時代から凄く好きで、正業には出来なかったのですがこのような機会を頂けたので、そこで必要とされているのは本当に幸せなんです……
    おっしゃる通り、まさに感無量でした。

    「この言葉遣い好きです」
    「キャラの台詞いいですね」
    成る程〜!!
    確かに率直で飾らない言葉の方が相手に伝わりますよね。
    凄く勉強になりましたm(_ _)m

    暴投気味なんて……ご謙遜を。
    矢武様の優しさや配慮は凄くエッセイ等から伝わってきますよm(_ _)m

    編集済
  • 大好きな「ちょうちょ」への応援コメント

     正解のない問題は、いつも困ってしまいます。でも、たびたび訪れるものなんですよね。

     そして、自分の不幸より、自分が大切にしている家族や友人の不幸は、どうすることも出来ない事がわかっているので、本当に辛い。
     京野さんの辛さの全てがわかるわけではありませんが、とても伝わるものがありました。
     そして先輩は、京野さんのような友人がいて、本気で考えて話せる人がいて、良かったなと思いました。

     どのようなことをしても、全く後悔がなかったと言える人は、正直いないのではないかと思います。ですが勝手ながら、後悔を少なくするようには出来るとも、思っています。

     京野さんの行動には、優しさがありました。そしてそれが相手にも伝わりました。
     先輩にとって、大変な闘病生活であることは事実ですが、本当の『友人』と出会えたことに感謝していると思います。
     一生のうちに、本物の『友人』が出来ない人は、山ほどいるのですから。

     あと、先輩も楽しみにしているのでしたら、これからも素敵な作品を作らなければいけませんね。

     私も楽しみにしております。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
     
     仰られる通り、この問題はまさに白黒ハッキリさせられるものではないな……と痛感させられました。
    何しろ自分が経験したことのない事で苦しむ方に対して、その苦しみに充分に寄り添う、と言うのは不可能と言えるほど困難だと感じたからです……

     私としては微力ではありますが、先輩夫婦に後悔だけはしてほしくなかったです。
    二人の苦しみや葛藤をかなり見させてもらったと思うので。
    だから、寄り添うことは出来なくても納得してもらいたかった。

     そんな私に対して元橋様の、恐れ多いお言葉本当に感謝致します。
    私が先輩ご家族にとって、ずっと寄り添うことは出来なくても、寄り添おうとする存在に慣れたら。
    そう思っています。

  • 京野薫はうつむかないへの応援コメント

    まあ、高校生のバイトみたいな経験ができたと思えば……
    私だったら御免被りますけど

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    この年にして、高校時代に戻ったようである意味新鮮でした(苦笑)
    何より恐ろしいのは……これが未だに続いてることです(汗)

  • 私の大切な場所への応援コメント

    こんにちは。京野様の書かれるエッセイは、とても温かいですね。
    そして、心に真っすぐ真摯に向き合っていらっしゃる。
    とても素敵だと思います。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    そのような勿体無いお言葉頂き……感激します。
    重ねてお礼申し上げます……

    私自身もそうですが、忙しい中読んで下さる方にとって少しでもご不快にならないものを、と言う事は意識していますので、とても嬉しいです!

    私の中で自分に嘘をつきたくない。
    特に、大切な場所や人達、物事に対しては強く思っていますので、真摯などと有難いお言葉頂き、何とお礼を言えばよいか……

    今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • どの「先行型」??への応援コメント

    企画に参加させていただきました。
    ご自身の作品を紹介されていないのが珍しいなぁ、と思ってエッセイを拝読させていただきました。
    京野薫さまの優しさや小説への真摯な思いが感じられて、ほっこりしました(^^)

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    企画から来て頂いたとの事で、重ねてお礼申し上げます。

    自分の作品を載せなかったのは、企画主の私が作品を載せると、皆様の中に「時間は無いけど、やっぱり読まなくては行けないかな……」とご無理させてしまう、と言う危惧がありました。

    また、せっかくの自主企画なので、主催者より参加者様同士でのご交流を重視して頂ければ、皆様の得るものも大きいかな、と。
    あれだけ多様な素晴らしい作品ばかりなので♪
    皆様、学校やお仕事、ご家庭に、ご自身の執筆に、とお忙しいでしょうから時間も有限なので……

    小説は本当に読むのも書くのも大好きです♪
    私の人生をどれだけ助けてくれたか分からないので、やはり真剣に誠実に取り組みたいと思っていますm(_ _)m

    編集済
  • 京野薫さま

    はじめまして!
    作品の完成、おめでとうございます!
    これからゆっくり拝読させていただきます!

    また、このような「語り」を投稿されるのも、作者先生のお人柄がわかるようで読者としても新鮮な気持ちで拝読できますね!

    小説の方も読ませていただくのが楽しみなのですが、たくさん描かれているようで、オススメはありますか?(まずはここから、的な…?)

    あと京野さまがご覧になった70年代〜80年代の映画が気になっております♪

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    この作品は一時期展開に悩みまくってしまい、完成するのか不安だったので嬉しさもひとしおです。
    そのようなお言葉頂き、重ねてお礼を……

    このエッセイは本当にありのままの私を出せているので、書いてて本当に楽しいです!
    自分語りが主旨のエッセイなので、気が向いたときに好きな内容を書けますし♪

    小説のオススメとなりますと……私ごときが「これを進めます!」などおこがましいのですが、あえて言うなら「潮風とサンドイッチ」が最もご評価頂いており、クセも無いのでよいのかな……と。
    それか、話数の少ない物であれば、北川様のご負担も少ないと思われますm(_ _)m


    私が好きで影響を受けた70〜80年代の映画は代表的な所だとロバート・レッドフォード主演の「コンドル」やジーン・ハックマン主演の「フレンチ・コネクション」がとくに好きでした。

    後、50年代ではありますが「第3の男」「北北西に進路を取れ」も本当に大好きで今でも時々見ていますm(_ _)m

  • 大好きな「ちょうちょ」への応援コメント

    誤字情報:
    >自販機を好きでも無いビールを何本も買っては飲んだ。
    自販機「で」

    >出来て来くれたら
    出て来てくれたら


    私も同様の病気の先輩がいます。この話の先輩ほど人格者じゃないのが困りどころですが。
    どういう態度で接するべきか、どうするのが相手のためになるのか、未だに悩ましいところですね。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    毎回誤字の報告有難うございます!

    他人の心境を理解する、と言うのは本当にデリケートで難しい問題ですね(汗)
    私ももっと寄添うことが出来れば、と思うのですが難しいです。
    出来れば、相手の1番助けになる事が出来れば、と思うのですが……

  • 才能のシャワーへの応援コメント

    上からな言い方で申し訳ないですけど、他人をリスペクトできるって立派な事だと思います。
    才能のシャワーが降り注ぐって、良い表現ですね。しっくりきます。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    いえいえ、上から目線なんてとんでも無いです!
    全くそのようなニュアンスは感じませんでしたので、ご安心下さいm(_ _)m

    カクヨム様を見ていると、本当にレベルの高い書き手様が多いです。
    そのため、読み手様も目が肥えてレベルが高いんだろうな……と感じるので、本当に勉強になります。

    しかも、最初の段階で私の鼻っ柱もへし折って頂いたので、併せて感謝感謝です。
    なので今は、評価を気にせず取り組むことができています。

  • 最も厳しく、最も熱烈なへの応援コメント

    あー、この考え方わかる気がしますね
    そもそも自分というファンが納得しない作品が、自分の書きたいものと言えるのかって話ですもんね

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    そうなんです!
    自分が納得せず見切り発車して、走りながら軌道修正を出来るほど才能がないので(汗)
    自分が心から書きたい!と言う作品になってようやくやる気マックスで書けるのでm(_ _)m

  • 甥っ子とテンプレートへの応援コメント

    これはすごい! 最も正直な読者であり作家は、甥っ子だった。
    子供ってやっぱり天才だなと思う反面……
    >テンプレートの本能に訴えかける心地よさ
    大人物書きは念頭に置くべきであり、複雑でもあり……

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そう!!
    不肖京野薫、完全に子供をあなどってましたよ(笑)
    希望する設定聞いた時、中々の完成度に驚愕しましたもん!

    そして、そのストーリーに沿っていじめっ子やヒロインやってると、中々に気持ち良いんですよ……
    ああ、テンプレートって侮れない(汗)と痛感しました。

  • 温度と焼印への応援コメント

    私は京野さんと真逆で、数少ない褒め言葉の方を覚えています。なんせそれ以外は悪態の記憶しかない父親だったのでw

    やはり意外な言葉が刺さるものかもですね。とくに子供時代には。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    それは……お辛い思いをされて来たんですね……
    子供にとって親の存在って、単なる保護者じゃ無いですよね。
    人生の長きにおいて、時には呪縛になるほどの影響を与えますよね。


  • 編集済

    最も厳しく、最も熱烈なへの応援コメント

    初めまして、こちらの拙作をお読み頂いて、☆とコメントとそして、フォローもありがとうございました。「厳しく熱烈なファンである自分」素敵ですね。
    私は創作を親友と思っていますが、自分自身が、味方なのもとても心強いですね。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m
    もう一人の自分、かなり苛つく事もありますが(笑)でもやっぱり頼もしいです!

    いやいや、夢月様の作品本当に素晴らしい完成度でした!
    幸せな時間を頂けて、今でも感謝しています。

  • 私はゴールを決めたあとは、そこに至るルートを考えた後で書き出すタイプです。
    それでも途中でもっとよいルートに気づいたり、寄り道したり、時にはゴールが変わってしまったりもするんですが、最初の想定ルートを決めておけば、もし迷ってもそこまで引き返せる安心感がありますよね。

    寄り道しすぎると、どこに行くつもりだったか忘れてしまうこともありますからw

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    成る程〜!
    梶野様はプロットを組み上げてから書かれる方なのですね。
    確かに道すじがハッキリしていれば、話の筋がアチラコチラに飛んだり、伏線回収でテンパらずに済みそうですね!

    梶野様の驚く程滑らかで美しいストーリー運びは緻密なプロットから産まれるんだな…と感じました♪

  • 限りなく怠惰な私の休日への応援コメント

    初めまして、こんにちは。豆ははこと申します。
    矢武三様のところでお名前を拝見しまして伺いました。
    ポメラに興味がありまして、個人的にとてもありがたい表記でした。また、ウイスキーがお好きというのもとても素敵だなと感じておりました。
    よろしければ、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

    作者からの返信

    初めまして。コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    私の事に興味持って頂き、こちらこそ嬉しいです。
    ポメラ、本当にオススメですよ〜。
    流石「書く事の心地良さを追求した」と言うだけあって、使用しているだけで心地良さを感じる、と言うのは凄いです。
    キーの感触も打鍵音も最高です!

    ウイスキーの事も本当に有難うございます!
    昔からウイスキー好きだけど「臭い」「(度数が)キツすぎ」とかで、女性からは本当にウケが良くないんです(涙)
    なのでとても嬉しいです♪

    こちらこそ!ぜひぜひ宜しくお願い致しますm(_ _)m

    編集済
  • 温度と焼印への応援コメント

    読みながら情景がはっきりと浮かんで、なんだか自分のことのように読んでしまいました。私自身も人前で親にヴァイオリンのことを「最初は期待したけど普通の人でした」と言われたことを忘れられず、謙遜だとわかっていてもやはりずっと心に残ってしまっています。ここぞという時にその子が信頼する大人だからこそ子供に絶対に言ってはならない言葉ってあるよなあと「温度と焼印」を読ませていただいて改めて感じました。幼少期の苦々しい感覚を大人になった今甥っ子さんとの関わりの中で生かしておられることって素晴らしいと思います。言葉の持つ力を知っていて、繊細で優しい方だからこそできることだと思います。

    そして、この場を借りてすばらしい自主企画を立ち上げてくださったことにもお礼をお伝えしたいです。久々にあたたかなご交流ができてとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    何にでもゴマ油をかける人さんも、近い経験を持たれていたんですね!
    ヴァイオリンをされていた事と言い、近い経験を共結羽出来る方がいるのは嬉しいです♪

    自分の問題であることは充分に分かっているんですよね。
    ただ、やはり親には盲目的にでも自分を信じてもらいたい。
    時にえこ贔屓気味であっても…
    勝手な気持ちではありますが、そんな感情が有る故にしこりになっちゃうのかな…

    でも、この経験以降「言霊の持つ力の強さと強さ」を思い知ったので、口から出る言葉にはかなり敏感になりました。

    自主企画、気に入って下さりこちらこそ本当に有難うございますm(_ _)m
    「暖かな交流」
    そんな風に言って頂き…
    私が自主企画を立ち上げた1番の動機だったので、本当に嬉しいです! これからも何にでもゴマ油をかける人さんにも良い出会いがあることを願っています。

    編集済
  • 温度と焼印への応援コメント

    自分はエッセイでたまに黒い心情(笑)を吐露することがありまして。
    書くとスッキリするんですよね何だか。
    そして意外にも読んだ方から、さまざまな感想をいただけたり。それも濃いめに。

    何も気の利いた言葉など持ち合わせておりませんが、ただ。
    このエピソード、とても感じ入って読ませていただきました。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    私も時々、前触れ無くブラック京野が顔を出すんです(汗)
    でも話すか書くかすると、まさに仰る通りスッキリします、
    とはいえ「話す」だと周囲に嫌な気持ちをばら撒きかねないので、最近は日記とかに書くようにはしてますが、やっぱり誰かに伝わるとスッキリ具合が違います(汗)

    この暗めの話で感じる何かを持っていただき有難うございます。

  • 温度と焼印への応援コメント

     お父様にも、悪気はなかったのでしょうね。
     恐らく、相手に気を遣わせまいと思って、言ったのでしょう。たぶん、そんな風には思っていなかったとおもいます。

     ただ、当の本人が聞いてしまうこととなり……なんというか、タイミングが悪かったですね。どちらとも。

     私も、知らないうちに、やらかしてしまっているかもしれないと、少し考えてしまいました。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございますm(_ _)m

    そう、父に悪気は無かった。
    父の実直さと周囲への思いやりの深さは充分に知っているので、理屈としては完全に納得してるのです、
    ただただ、自分でも制御出来ない感情が…

    これが他人だったらきっと思い出しもしないと思うんです。
    父は本当に大好きなんですが(汗)

  • 自主企画はいろいろと拡がりができるからいいですよね。

    あの……僭越ながらでございますが、会期を12月ぐらいまで引っ張っていただいたりできませんか。(本当に僭越
    クリスマスもので出してみたいなっていうのがあるんですが……

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございます!
    これだけ沢山の良作に出会えて、改めて小説を読む楽しさを感じました♪
    (あんなものやこんなものを書いてみたい!)と言うモチベーションも上がってきましたし。

    そして、期間も先程12月31日まで延長しましたので、宜しくお願い致します!
    企画に興味持って頂き、本当に有難うございますm(_ _)m

    編集済
  • 心配な事…への応援コメント

    長編に秒で♥押しまくるとか、分単位であちこちの作品に★ばら撒くとか、そのレベルでなければ大丈夫ですよ……多分。
    自分みたいに流行の異世界モノ長編やってると、よくその手の営業のかたに遭遇します。

    作者からの返信

    コメント、本当に有難うございます!
    そうなんですね!良かった〜!
    そう言って頂けてホッとしました♪
    お忙しい中貴重な情報教えて下さり有難うございますm(_ _)m

  • どの「先行型」??への応援コメント

    いわば自分の願望を分身に叶えてもらいたいわけですものね。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございます!
    そうですよね!
    どのキャラクターも自分の脳が産んだものである以上、自分の意思が色濃く反映されていることは間違いないですもんね。

  • 京野薫はうつむかないへの応援コメント

    小説を書くことの真摯に向かい合われていることに、さっきからつい同調したようなことを書こうとしてやっぱり初めてだしエラそうだしやめとこう……
    でもこういった個人的なお話を読むと、ぐっと親近感がわくものだと思います。一般論的に 汗

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございます!
    いえいえ…そんな畏れ多いお言葉頂き、本当に光栄です。

    エラそうだなんてとんでも無いです!
    矢武様のエッセイ拝読し、その的確な分析に色々学ばせて頂いたので、そのような事は考えずに御意見頂ければ有難いですm(_ _)m

  • 私の憧れへの応援コメント

    ぜひ自主企画をやって頂きたいです!

    自主企画って、べつに立派な意図がなくても、自分が読みたいテーマを集めるだけでもいいらしいです。

    本棚企画とかもありますし。

    期待して待ってます!

    作者からの返信

    コメント、本当に有難うございます!
    そうなんですね!!
    そうか…でしたら思い切って挑戦して見ようと思います♪
    本棚企画とかいいな…と思うので、今夜にでも立ててみようと思います!

  • 才能のシャワーへの応援コメント

     京野さんの文章は、とても魅力的だと思うのですが……。
     やはり、満足してしまっては、それ以上の進歩がないですものね。うん。

    『カクヨム』の方々は、本当に様々な人がいらっしゃって、面白い(失礼?)なと思います。良くも悪くも、市場には出ないであろう作品も、私にとっては興味深いです。
     あと、なんだか、自分みたいな人も他にいて、嬉しかったりして。

     まだ私は新参者ですが、お互いが刺激となり、化学反応を起こせれば、素敵だと感じております。

    作者からの返信

    コメント本当に有難うございます!
    そんな身に余るお言葉頂き…思わずジーンときてしまいました…
    文章をお褒め頂けるとは…

    カクヨム様での読書体験は私の視野を劇的に広げて頂きました。
    世間は広いな…こんなに沢山の優れた物語があるんだ。
    こんなに伝えたいことを持ってる人達がいるんだ…と。

    それは私にとってとても幸せな経験です。
    私こそヒョっ子ですが、こんな渡しで良ければぜひ刺激の一助になれば幸いです。

  • 京野薫はうつむかないへの応援コメント

    そこでまさかの百合展開ですよ。

    「先輩、誤解です! A君なんかより、私は先輩のことが……」
    「い、いけないわ、京野さん。ああ、でも」

    気持ち悪いですか。すみませんww

    作者からの返信

    コメント、本当に有難うございます!
    あはは!!
    なるほど〜、それもいいかも知れませんね(笑)
    全然気持ち悪くなんかないですよ!
    小説の参考にもなりそうだし。
    ただ1点最大の問題が、その先輩さん全然私に刺さりそうにない人なんですよね〜(汗)

    編集済

  • 編集済

    才能のシャワーへの応援コメント

    はじめまして。

    脳内読者なんかに。
    遠慮しないで。

    とにかく。
    書きまくるのです。

    投稿はしないで。

    何度も読み返すと。
    繋がってきますよ。

    それが。
    僕には。

    楽しい作業です。

    ぜひぜひ。
    頑張って下さいませ。😄

    作者からの返信

    進藤進様
    コメント、本当に有難う御座います。

    確かに作品を書く時には勢いも大事ですよね!
    私自身、数をこなす事で見えて来たものもあるので。
    進藤様の言われる通り、数をこなして得たものを繋げられるように努めて行きます。

    ご助言有難う御座います。