⑦ もしかして流行ってるヤツ書けばウケるんじゃないか!?

こんなん書いてます↓↓↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330659227495245

〖追放されたテイマーはもう死にたい〗


遊びに来てね。


--------------


なんか書いてて、自分ごときがこんな話してていいのか?とか思い始めた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

思った以上に反響をいただいていて、ビビり散らしている初秋の候です。


泡沫の一つですからね。参考にしていいのかちゃんと悩んでくださいね 笑



少し前?からダンジョン配信が流行ってますね。

面白いですよね。

ああいう、わーってした話好きです。

分かります? わーってした感じ 笑

たまにうわーってなる話もあって、そういうのは余り好みではない 笑


流行がすぐに形になるって、投稿サイトの特徴ですね。

書籍だと、チェック受けてる間に時間が流れて、形になる頃には古くなるので、そういうものは弾かれます。


この特徴、良し悪しはあるんですが、私は好きです。

本で出てたら買いませんが 笑


さて、露出を上げるために今ウケてる話を創ろう!と思った方はいるんじゃないですかね?

いますよね?


……。

……私は思ったので、そのまま話を続けます。



結論から言うと、この作戦は実行しない方がいいです(主観)。


一つはウケないから。

実力の問題はあるんですが、そもそも構造的にも勝算が低いです(主観)。


なぜ?って言うと、①に戻るんですが、ここがSNSだからです。


SNSって何する場所かって話です。


SNSって『物探し』をする場所じゃないです。


SNSって『人探し』をする場所です。


《あ、この人の感性好き!》っていう人を探す場所です。


だから、SNSってユーザーのフォローがあるんです。

この人の投稿はいつでも見たいからフォローするんですね。

記事(情報)にしか興味がなければ、タグだけでいい。


でも、人に紐付く。

これってこういう理由です(主観)。


何が言いたいかというと、共感です。

まとまってないね!


書き手がこの話、面白くない?

って投げかけて、

読み手がこの話、面白い!

って返す。


この盛り上がりがSNSなんです。


それが

書き手が、こういう話好きなんでしょ?

って投げつけると、

読み手は、だったら何?

ってなる。


冷めてる 笑

書き手も読み手も冷めてる 笑


風邪引きそうですね。また肺炎流行り出してますけど。ご自愛くださいね。

スマホ・パソコン見過ぎるとかかりやすくなります 笑


盛り上がらないんです。


配信とか私が書いたら悲惨ですよ!笑

全く興味ないので 笑


書いたことないだけで、『好き』ならチャレンジするのはいいと思うんです。


チャレンジは大事。

でも、チャレンジにしても書きたい話を書くのが正解だと思ってます。

(出版社のコンテストだと受ける話を作り込んで書くっていいのかと思いますよ。やったことないので分かりませんけど。

ただ、投稿サイトでは止めた方がいいと思うって話です)


ある程度、話が作れる人って、テーマとワードが揃えば形にはできる。


自主企画とかで、たまにお題出してて、応えてる方、おられますよね。


だから書ける。

だから書いてみる。


でも、やっぱりウケない。

これは構造的にウケにくいと思います。


知名度があって、ファンがついてる人だとまた話が変わるんですけどね 笑


最近、高校生(と書いてある)とかの学生さんの作品をよく読むんですが、上手い下手は好き嫌いあるので脇に置くにしても、面白い作品が多い。


何故かって言うと、書きたい!って熱意の話なんですよね。


好き嫌いで言えば?って言われると好みじゃないけど、頑張って!ってなる 笑

作品に愛が滲んでる。


だからやっぱり、これの何がいいんだかさっぱり分からんけど、取り敢えず人気あるから乗ってみるか?って書くと、スベると思います。


流行ってる物ってそれこそたくさん数があるから余計とですよね。

これじゃなくていいや、って。


そして、SNSなので、作者と紐付くんです。


『これじゃなくていいや』は、『この人じゃなくていいや』に繋がる。

繋がっちゃうと、次からも『あ、この人か、この人のはいいや』って、開かなくなる。


なりませんか?

私はあります 笑

私になってる人もいると思います 笑


流行に逆らうのがいいのか悪いのかは、賛否あります。


個人的には流行って大事だと思ってます。

そこに、今、欲しいものがあるってことだと思うので。


ただ流行に取り敢えず乗るっていうのは避けた方がいい。

作品の話ですよ?


流行を知って、それを自分の好きな物とくっつける。

落とし込むとかって言いますけど。

ホラー好きな人で配信とかも見るんだよねって人とかが、ダンジョン配信にお化けが映ってバズった話とか書いたら楽しそうですよね。

バスったんだけど、その映像見たら呪われるとか。

……貞●になるか 笑


行けそう!って思った方おられたらぜひ書いてください。

読みに行きます。


私が絶対書いてはいけない話です 笑

ホラーは一度書いてみたいんですけど。


逸れました。

流行でも自分の好きなものとくっつかないものはスルーする。


拒否でもなく、噛み付くんでもなく、スルーする 笑


何故かって言うと、怒りっぽい人って付き合いにくいですよね。

繰り返しますが、SNSは人探しです。


荒れてる人って遠くから見てる分にはいいけど、深いお付き合いは避けたい 笑


炎上系のユーチューバーと知り合いだったら、余り喧伝はしたくない。

巻き込まれたらどうしよう?みたいな。


なんかちょいちょい話が逸れますが、やっぱり書きたいものを書くって大事です。


後やっぱりそういうのって書いててつまらないし、つまらないと続かないし、書くのが苦痛になる。

こんなにしんどいかな?って思いましたもんね。しかも読まれないし 笑



今回の結論。

『流行は大事だけど、自分の好きと、世間の好きをくっつけて書くほうがいい。くっつかないなら、書かない方がいい』




なんか、すげー説教臭い……。

どうしよう? 大丈夫かな?笑


次回は……どうしましょう? なんか書いてて不安になってきた 笑


『好きな物書いてもウケないんだけど?』って書こうかと思ってたけど。



*書きっぱなしもよくないかなあと思い、先日、ここのキャッチコピーを変更してみました。

フォロワーさんが4,5名ほど増えました 笑

まあ読み専の方が見る内容ではないですからね 笑

多いか少ないかのご判断はお任せします 笑

ただPVは増えました。

他にもたくさん要因はあるんですが、2日で300PV以上付きました。

ありがとうございます。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る