タイトルの意味を知る時、胸に満ちるのは光です。

他に類を見ない、突出して美しい愛の物語です。
ああ、読み終わりたくなかったなぁ。
でも、読みたかった。もう我慢ができなくて読み切ってしまいました。

ここは湖上に佇む美しい宮殿。
額の宝玉を奪われた美しき少女は、かつては女神の化身とも崇められたというのに、王妃の妬心と王の愚かさから宝玉を奪われ、その心まで見失ってしまう事となりました。
その少女に寄り添うのは、人とも扱われぬ、名ももたない少女です。

虐げられる彼女らと、その前に舞い降りるかの如く現れた一人の美しき物語の語り手。

この物語は、物語を語ることによって、季節の移ろいの中、真実が少しずつ丸裸にされてゆく物語なのです。

この物語はなにを反映したものなのか。
あの物語はなにを比喩しているのか。


誰が、どんな心の為に、その真実を捻じ曲げてしまったのか。


どうか、貴方もそれが明らかにされる様を見届けてください。
楽園に辿り着くまで。

その他のおすすめレビュー

珠邑ミトさんの他のおすすめレビュー621