第十六話 駆ける
六花が駆ける。
その目から零れた涙が一粒、後方へと流れ飛ぶ。
理沙とは隣の家に住んでいるという縁もあり、幼稚園に入る前からの付き合いだ。
六花の気持ちがいつから友情から恋情に変わったのか、それは六花自身にもわからない。
(わたしが、一番長く理沙と一緒にいるのにっ……)
そう思う反面、六花はわかっていた。
誰かを好きになるのに時間は関係ないであろうということを。むしろ長く一緒にいればいるほど、友情は友情でしかなくなる。
――――それが同性ならば、なおのこと。
六花は知っていた。
この恋は報われないだろうということを。
六花は知っていた。
読書で得た知識だが、失恋というものが苦く、切ないものだということを。
六花は知らなかった。
いざそれが自分の身に降りかかったとき、こんなにも胸が引き裂かれそうな気持ちになるということを。
このまま家に帰って一人で泣きたいとも思ったが、鈴を放っておいてそんなことをしたら、きっと今度は自己嫌悪に押し潰されてしまうだろうという予感があった。
(わたしは……自分のために林に優しくしようとしてるのか……?)
それはそれで自己嫌悪に陥ってしまう。
きっと、どの道を選んでも百パーセントの満足なんて得られないだろう。
それならせめて、友達に寄り添っていたいと六花は思う。それも結局は自分のためなのかもしれないという思考が
走り続けて、ようやく鈴の背中を視界に捉える。
鈴は肩を落として、力なく歩いていた。
「林っ!」
背後からの六花の声にビクッと鈴の肩が跳ねる。
「佐々木……?」
振り返った鈴もまた、六花と同じように一人で泣いていたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます