2022年4月25日 23:21
第65話 強制連行へのコメント
うーん、クソ野郎。控えめに言ってクソ野郎。ブチギレ案件ですねぇ。 ってムカムカしてたけど、女版パッチって考えたら愛おしく感じてきた。
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。 すみませんが『女版パッチ』が何のことかわかりませんでした。 いずれにせよ、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2022年4月26日 08:38
2022年2月18日 16:10
第109話 諜報員へのコメント
はひふへふぉん♪
応援コメントありがとうございます。 楽しんでいただけたら幸いです。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2022年2月18日 19:03
2021年12月18日 14:42
第166話 本体へのコメント
座席の余りはあと… まだまだ続きますね
応援コメントありがとうございます。 次回、増設しちゃうんですよね。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月18日 18:41
2021年12月18日 14:31
第163話 その頃カイトは、ヒアデスへのコメント
検討しる余地はあるわね 舌足らずの演出かもしれませんが…
誤字報告ありがとうございます。 七人分、個性を付けて、喋り方を変えるなんて、そんな高度な演出はできませんでした。検討はしましたよ。 検討する余地 ですね。 修正しておきます。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月18日 18:34
2021年12月18日 14:07
第156話 四者会談へのコメント
そこまでしてもらったいいのだろうか この意味がわからないです。 方言?
誤字報告ありがとうございます。 そこまでしてもらって、いいのだろうか ですね。 修正しておきます。 誤字の連発に呆れずに、読み続けていただきありがとうございます。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月18日 14:20
2021年12月17日 19:24
第122話 ドラゴン戦へのコメント
ビーム砲発射の瞬間にロックオンすると、シャトルポッドの動きが止まってしまう この書き方だとロックオンなしで撃つといいように感じますね
応援コメントありがとうございます。 ここは、どうやって書いたものか悩んだところだったんですが……。 今読むと、「にロックオンすると」を削った方がすっきりしますかね。 書いていた時のイメージは、正に、 なら、ロックオンなしで打てばいい、でも、それじゃあ当たらいないよ。 フォースがあれば、当てられる。 だったんですが。 取り敢えず、削ってみて、全面改稿のチャンスがあれば、また、考えたいと思います。 また、よろしくお願いいたします。
なつきコイン 2021年12月17日 20:09
2021年12月17日 18:35
第107話 その頃イナリは、神楽殿へのコメント
一気読み中に気になりましたので まだ誰にも離してません 話しですかね?
誤字報告ありがとうございます。 そうですね。 修正しておきました。 しかし、お手数かけて申し訳ありませんね。 校正料をお支払いしたいほどです。 そういう、システムはできませんかね。 誤字を報告したら、ポイントがたまる、みたいな。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 19:00
2021年12月17日 18:07
第99話 散開星団へのコメント
おい、魚雷全弾はなんだろ ここの意味がわかりません
誤字報告ありがとうございます。 おい、魚雷全弾はないだろ ですね。申し訳ございません。 なんだろうは、ないだろう。 と、セルフ突っ込みを入れてしまいました。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 18:34
2021年12月17日 14:30
第92話 お茶会へのコメント
誘拐が続きますね あと元メンバイーになってますよ
誤字報告ありがとうございます。 度々、申し訳ございません。 まだ、こんなに誤字が残っていたんですね。 すみませんが、またありましたら、報告お願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 15:22
2021年12月17日 13:34
第81話 決着へのコメント
動くが良くなる✕ 動きが良くなるですかね
誤字報告ありがとうございます。 修正しておきました。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 15:17
2021年12月17日 13:23
第78話 レース大会予選へのコメント
ミーム名になってます
誤字報告ありがとうございます。 ご迷惑をお掛けします。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 15:13
2021年12月17日 10:51
第43話 漂流船へのコメント
ロープよりトラクタービーム的なのがよかったなぁ
応援コメントありがとうございます。 残念ながらデルタにはその機能がありません。 これから出てくる、オメガユニットにはその機能があるのですがね。 なぜ、そうなったかというと、魔力は接触しないと(ケーブルで繋がないと)渡せない設定にしたかったからですね。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 11:39
2021年12月17日 10:26
第36話 新しい船内へのコメント
医務室には言ではなく行ですね。
誤字報告ありがとうございます。 医務室に言っては、駄目ですね。 修正しておきました。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 11:45
2021年12月16日 23:44
第27話 シミュレータ午後へのコメント
始まってから、ずっと他人にボロクソに扱われ続ける系の主人公さん…。
応援コメントありがとうございます。 残念王子ですからね。 扱われ方も、残念になってしまうのは、致し方ないかも……。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月17日 00:21
2021年12月16日 20:30
PV100万記念おまけ 第4話へのコメント
Ohu……。セイヤさんの悪意無き行動が元凶となってとんでもない事に。 この4話の展開が実はこの世界線のリリスさんの誘導による計画通りだった なんて裏が無いことを願ってしまいました。
応援コメントありがとうございます。 一応、燃え尽きたのは宇宙船で、本人たちは、個人用救命シールドで生き延びる落ちです。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月16日 20:54
2021年12月15日 21:26
PV100万記念おまけ 第3話 ステフ…へのコメント
セイヤさんがいなくても世界はそれなりにきちんと運行されていくものですな、としみじみ。 とはいえセイヤさんがいないと解決出来そうに無いトラブルがこの世界線でもやっぱり起きるとなると、大変な事になりそうな気もしますが。
応援コメントありがとうございます。 一番問題なのは、男爵令嬢が、出禁になっただけで、野放しな点だったりして。 いや、そこまで書く予定は、ないんですけどね。 今回は、次回、四話までです。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月15日 21:57
2021年12月7日 16:28
第15話 ロストプラネットへのコメント
500年も放置された船を持ってこられてちょっと説教するくらいだったり保証制度みたいなのも1000年満期だったりでもしかして宇宙の人間は寿命がハチャメチャに長かったりするのかな?
応援コメントありがとうございます。 長い種族もいます。 エルフとかドラゴンとか 宇宙旅行といえば、千年単位だった時代の名残です。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年12月7日 18:06
2021年10月31日 20:20
第167話 ガンマへのコメント
チハルさん節、緊急事態でも絶好調でしたな。 長い時を経てのデルタとガンマの出会いに、セイヤさんとリリスさんの関係性を見たような。 ロマンチックとはちょっと違うけれど運命的というのでしょうか、うまく言えませんけれど。 セイヤさん、皇王としての実績や資産の増強もまたまた重ねられたようですので、 今度こそ宣言通りに運ぶ事を願っております。
応援コメントありがとうございます。 しばらく先になってしまうでしょうが、またよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月31日 20:35
2021年10月31日 20:05
一応の完結。おめでとうございます。続きもまってます
なつきコイン 2021年10月31日 20:07
2021年10月31日 19:51
いつまでも待ってますので、セイヤとリリスの結婚ハッピーエンドをお願いしますm(__)m
なつきコイン 2021年10月31日 20:06
2021年10月28日 21:42
ってことはアルファからオメガまで24種この手の兵器作ったんか。 多い……と一瞬思ったがオメガユニットまでの試行錯誤がそれくらいの数で済んだならむしろ少ない方か。
応援コメントありがとうございます。 必ずしも兵器とは限りません。 アルファからデルタまでは、宇宙船ですし。(武器は積んでるけど) 開発したかったのは、兵器ではないのです。 次回で第三部完結です。 最後までよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月29日 07:24
2021年10月28日 20:47
もしかしてダイダロス氏の製作した宇宙船ですかね? オメガユニットの弱点を補うための魔力収集機能を試していたとか? 暴走中または制御されていない状態なのでしょうか。
応援コメントありがとうございます。 ほぼほぼ、当たりですね。 次回タイトルは、「ガンマ」です。 つまり、デルタやオメガより前ですね。 次回で第三部完結です。 最後までよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月28日 21:26
2021年10月24日 23:25
第9話 船内見学へのコメント
主人公の考察は全部AIに聞けば即解決するよね?
応援コメントありがとうございます。 そうですね。 次話で、そのことに思い至ります。 また、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月24日 23:41
2021年10月24日 20:30 編集済
第165話 暗黒魔星へのコメント
チハルさん……。イイ性格してますね。 個人的には使っては駄目だと聞くと 使ったらどうなるのか?とかえって見てみたくなります。 報酬目当てではなく、友人を助けるため、人々の生命財産を守るために、衛星すら破壊出来る兵器を 個人的に運用するって とてもすごい事なのですよな。まさに王様のような行動ですね、ご本人は自覚していない気もしますが。 成功する事を願っています。
応援コメントありがとうございます。 まあ、自覚はなしですね。 簡単には成功しません。 残り、あと二話、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月24日 23:48
2021年10月21日 23:18
第164話 その頃カイトは、ヒアデス続きへのコメント
「宇宙をさ迷う暗黒魔星」←何か以前出てきたドラゴンパークの星と似ているような気がしました。 セイヤさんへの事情の説明と救援要請がうまく運んで 皆が穏やかに暮らせると良いのですが。
応援コメントありがとうございます。 ドラゴンパーク星はドラゴンの魔力が強いために、暗黒魔星に引きずられていた。 というのが裏設定です。 ちょっと時間軸が合わなくなるので、本文では明言しません。 残り、あと三話、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月22日 07:50
2021年10月21日 20:13
セイヤへのホットライン持っているという時点で重要人物なんだよなあ
応援コメントありがとうございます。 カイトにも、セイヤにも、そういう認識はないでしょうけどね。 残り、あと三話、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月21日 20:31
2021年10月18日 20:32
七等分の花嫁……。 いや、あれくらい個性があれば沢山いてもまだいいんだけど、コピペみたいなの7人もいるのはガチで困るだけだなあ。
応援コメントありがとうございます。 せっかく出てきた七人ですが、第三部に、もう出番がありません。 それなら、何故、七人も出したか? ヒアデスの神話に、なぞらえただけです。(五人という説もあるようですが) 再度、登場があるかは、カイトの頑張りしだい。(第四部は未定) 残り、あと四話、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月18日 21:53
2021年10月17日 22:31
「誰も、俺と結婚したくないようで、心が折れそうだった。」←カイトさん……それは辛いでしょうね(涙)、身体的には無事だったので良かったとはいえ。その後の7人婚約者が出来たくだりも、おめでとうございます、とはとても言い難いのが何とも。 友人やお母様たちにも誤解されているでしょうし。 カイトさんこのまま流されるままに王になるのですかね?
応援コメントありがとうございます。 カイトが王様になれたかは、第三部が終わる時点(第167話)で、はっきりしていません。 そして、第四部は、いつ始まるかわかりません。(一旦、休止にしてから、構想を練ろうと思います) 第四部で、カイトが活躍して王になっているといいな・・・。 残り、あと四話、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月18日 18:21
2021年10月14日 23:36
第162話 その頃ステファは、プレアデスへのコメント
同じ血族だとしても王族では無く、一度も会った事さえない大人の男で実質的に外国人・しかも騙されてノコノコ敵国に人質になりに行った迂闊な人物を助けるために 国の安寧を揺るがすかもしれない決定変更を王族がするだろう というのは いくらなんでも無理ではないかと正直思ったり。 誘拐犯?は本当にそのような無茶な計画を立てているのでしょうか?真実はどんなものなのでしょう?
応援コメントありがとうございます。 敵国でなく、武器の供与をお願いできる、友好国ですね。 ただ、友好国同士でも、揉めることはありますよね。 残り、あと5話も、よろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月15日 10:13
2021年10月10日 20:48
第161話 少し前ステファは、ドックへのコメント
カイトからしたら奮戦記なのに、作者からすれば備忘録な扱い。やはり名脇役の素質あり?
応援コメントありがとうございます。 第三部は、構想を練らないで、勢いで書いてましたからね。 そんな、第三部も第167話で終わりそうです。 あと少し、今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月11日 00:00
2021年10月10日 20:30
元王女様の経営する八百屋さん……。複雑な印象を感じます。 カイトさんは自分の祖父やお母様の血筋を既に知っていて、でも王位継承権が自分には無い事を悔しく思っていたのですかね? そうだとするとセイヤさんの皇王になりたくないとの言動を聞いてどのように感じていたのでしょうな。
応援コメントありがとうございます。 カイトは全く知りません。 ただ、カイトといるとき、セイヤが王族には見えませんから、もしかしたら、俺にもチャンスがと思ったりします。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月10日 20:42
2021年10月7日 21:03 編集済
第160話 行方不明へのコメント
「ステファの奴、カイトを置き去りにして、カイトの船を乗っ取ったのか?」←セイヤさんがステファさんをどのように認識しているのか伝わってきますな。 さすがにあのような真相を予測は出来る人はいないでしょうけれど。けっこうひどい評価だったのですな。
応援コメントありがとうございます。 ステファの評価は下がる一方で、上がる要素がありませんからね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月8日 17:54
2021年10月5日 20:47
第159話 帰還へのコメント
あぁ、母親の話からの疑惑の件か。 詐欺に引っかかったんじゃないといいんだけどなあ。
応援コメントありがとうございます。 詐欺ではなかったようです。 厄介ごとではあったようですが。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月5日 23:40
2021年10月3日 22:29
そういえば彼女たちが独自に行動していましたな。すっかり完全に忘れてましたけれど。彼女たちに何が起きたのでしょう?無事だと良いのですが。
応援コメントありがとうございます。 帝国編が長かったですからね。 次から、暗黒魔星編。 カイトとステファの話の続きです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年10月4日 07:31
2021年9月30日 20:22
第158話 昔々園長は、遊星ドラゴンパ…へのコメント
もしかしたら、ブルドラさんに転生出来たのかもしれませんね、園長さん。記憶の方は無理だったようですが。 ドラゴンと人が支配・非支配な関係ではなく、両者が友人として仲良くしていた時代もあったのだなとしんみりしました。
応援コメントありがとうございます。 園長 → ブルドラ ドラゴンの助手 → 帝王 ドラゴンパーク → フォーマルハウト を想定しています。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月30日 21:06
2021年9月27日 19:43
第157話 帝国の今後へのコメント
将軍意外と夢見がちな性格だったのね。 もっと堅実に合議制くらいから徐々に進めて行くんだと思ってたわ。
応援コメントありがとうございます。 急に事態が進んでしまったので、準備不足ですね。 ドラゴンが自ら引き篭ってしまうとは、考えていなかったのでしょう。 吹っ掛けておいて、落としどころを探すつもりが、逆に、押し付けられた感じです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月27日 20:20
2021年9月23日 21:37
ドラゴンパーク星に起きていた事に驚きました。でも、それ以上に衝撃なのはそうした星の滅びのような大災厄の事も忘却の彼方にしてしまうドラゴンさんたちの記憶力ですね。長寿命かつ最強の肉体となると ちょっとやそっとでは動じなくなるのかもしれませんが。
応援コメントありがとうございます。 人間だって、歳を取れば記憶力が落ちてきます。 それと同じように、ドラゴンの歳まで記憶力が落ちていったら、ほとんどのことを忘れていても、不思議ではないのではないでしょうか。 もっとも、最初から、ニワトリほどの記憶力しか無い可能性もありますが___。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月23日 22:05
2021年9月20日 10:19
第155話 パンドラ公爵邸へのコメント
う~ん、卵を孵した育ての親の公爵と、その卵を産んだ妃、王子や周囲からしたら、不倫関係みたいになって、戦いが終わってもややこしいのが続きそう?
応援コメントありがとうございます。 人間なら、乳母に当たるから、不倫にはならないのでは? それでも、王子にとっては育ての親ですから、複雑でしょうね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月20日 18:02
2021年9月19日 23:33
何と言いましょうか、ドラゴンとそれを卑怯な手で従わせる人間の対立という構図が 崩れてしまいましたな。ドラゴン同士の戦いまで衆目にさらしてしまいましたし。 戦後処理が面倒な事になりそうですね。
応援コメントありがとうございます。 次回は、セイヤの報酬の話で、その次が、帝国を今後どうするかの話になります。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月20日 18:05
2021年9月19日 20:55
いやあまりのカオスに草。 どうしてこうなった。
応援コメントありがとうございます。 切り札に、ドラゴンロボを出す案もあったのですが・・・。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月19日 21:39
2021年9月14日 0:12 編集済
第93話 その頃ベルは、ミニライブ会場へのコメント
きいてくれないんたから!じゃなくて腹から声出して意思を主張せいやー!!主張弱すぎて悪い方にしか進んでないのに反省ゼロじゃねぇか!とちょっとツッコんどきますね。 実際は、押しが弱く受け身な子なのでしょうがないですね。
応援コメントありがとうございます。 こんな気弱で、アイドルが務まるのか心配になりますが、それは、それで、守ってあげたいキャラで受けるのか? ストーカーとか現れそう・・・。 周りが、押しが強いキャラばかり、ということも、あるのかもしれません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月14日 18:10
2021年9月13日 23:19
第153話 切り札へのコメント
これは損得勘定抜きで介入して欲しいですね。子供を拐った挙げ句に苦しめ人質にするような者が同じ人間だと考えたく無いですな。 ……介入すれば竜たちに恩義を売る事にもなり、今後の竜と人間の共生社会の平穏のためにもなるはずかと。
応援コメントありがとうございます。 次回は、救出作戦会議です。 シールドが張られた公爵邸から、誰がどうやって、助け出すことになるのか、お楽しみに。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月14日 18:04
2021年9月13日 20:45
第68話 ステーションへのコメント
いつも大変楽しく読まさせて頂いております。 面白い反面、一部の違和感について特に強く感じてしまいました。 ステファの裏切り行為に対してわだかまりゼロ感が、少し受け付けないです。 もう少しわだかまりを解くような会話があるならまだしも、明らかにめんどくさそうな皇族の役割を押し付けられて、悪い意味で想像のつかない世界が待っているのに、あまりにも能天気すぎるというか、 作者の神視点でいうところの、このあと結果的には主人公は報われるから。という感覚が、今の主人公はそこの感情について触れなくても物語を楽しく進めれればいいや、という風に思っているのかなと邪推してしまう。 それぞれの出来事に感情面でのリアクションがないと、違和感につながり、違和感があると読むのがすこしずつ辛くなります。 感情面は共感につながり物語に引き込まれていく為の重要なファクターであり、ここだけはご都合主義では難しいと思います。 もし、主人公が、転生者かつ王族というのも含めて理由となる背景のエピソードがあるならもう少し匂わせるとかもしないと違和感が拭えないです。
応援コメントありがとうございます。 確かに、セイヤの気持ちを自己補完してしまっていて、書き込みが足りていないのですね。 セイヤ的には、銃を突きつけられて連行されている状態ですから、下手に抵抗するよりは、従順な態度を示し、ステファから少しでも情報を得たいところです。 その一方で、ステファの境遇に同情していて、ステファの行動も仕方ないかと思っています。 その辺が能天気だと言われるなら、能天気なのでしょう。 苦労が自分に降りかかるわけですが、別に殺されたり、監禁されたりするわけではなく、見方を変えれば、大出世です。チートを使って成り上がりたい気持ちもないわけではありません。 その辺、加筆修正するかどうかは考えさせてもらいます。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月13日 21:40
2021年9月12日 10:32
第41話 その頃聖女は、教会へのコメント
姉の幸せを願ってる風を装ってるけど デブにしたり、本人が嫌がる相手でかつデブと馬鹿にするくらいの実績持ちの性格の奴とくっつけようとしたり、実はメチャクチャ嫌いだとしか思えないなー
応援コメントありがとうございます。 心の奥底では、リリスを羨ましいと思うところがあるのでしょうね。 リリスも、そのことが分かっていて、それを負い目と感じているため、聖女に強くでられません。 聖女も、それを感じ取れてしまうので、余計にヤンデレをこじらせています。 なかなか難しい、姉妹関係なのです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月12日 18:02
2021年9月11日 5:01
第152話 その頃将軍は、帝都へのコメント
ドラゴン達が攻撃、てことは竜姫は裸だとか叫んでるか気絶中? あと、管制局?の対応はドラゴン達には手出し無用とかになってるのかな。まぁ言葉が通じないなら素通りか
応援コメントありがとうございます。 この時点で、竜姫は地上の攻撃に参加していませんから、叫んだりはしていませんね。 直接近くで見なければ大丈夫なのでしょう。 航宙管理局のことなら、管轄は航宙路内だけなので、それ以外の宙域は管轄外ですから、基本的には手出しはしません。 衛星軌道上も、一部に航宙路がありますが、大部分は、その国の領域です。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月11日 06:41
2021年9月9日 21:21
やってしまった過去はどうにもならないですけれど、異なる種族とはいえ言葉も通じる相手なのですから、話し合いで関係各位が建設的な未来を得られるように 権利の調整を行って欲しいですね。 今までのような欺瞞に満ちた体制はもう維持出来なくなったのですから、同じ惑星上に無理に同居する必要も無くなったはずですし。
応援コメントありがとうございます。 帝国の今後が決まるのは、157話あたりになります。 まだしばらく先になってしまいますが、気長にお待ちください。 次回は、パンドラ公爵の切り札が判明します。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月10日 18:35
2021年9月2日 20:42
第150話 とっておきの案へのコメント
M4要塞帰還妨害のために帝国軍の主力をゲート前に集中させている現状、アンタレスなどがいつもより手薄になった隙をついてのクーデターでしょうか? この間の悪さセイヤさん なかなかの悪運のようですな。無報酬労働にならないように、資料が地下などの頑丈な区画にあった などの、不幸中の幸いを願いたいところですが。
応援コメントありがとうございます。 資料は、焼失ですね。 次回、セイヤの八つ当たりは、果たしてあるか・・・? ・・・いや、無いんですけどね。 次回は、公爵目線です。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年9月3日 18:18
2021年8月27日 3:06
第148話 帝王へのコメント
わざわざドラゴンパークに行かなくとも、集まったドラゴン達から探せばよいような気がします。 でも、ほんとに皇帝達は閉じ込められていたのかな? 何か平和的に暮らしているような。
応援コメントありがとうございます。 セイヤには、ドラゴンの、オス、メスが区別が付けられませんからね。 現段階で、明らかにメスなのは、竜姫と王妃のみですね。 他は皆オスだったりして? 少しネタバレになりますが。 少なくとも、騙されて、閉じ込められてはいます。 ドラゴンとしては、平和的な生活ですね。文化的ではありません。 逃げ出そうとは、考えていませんが、騙された恨みは返したいと考えています。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月27日 18:24 編集済
2021年8月26日 22:13
「ブルドラは満身創痍」←セイヤさんの不殺?の指示に従ったからでしょうか? それとも対ドラゴン用の兵器が開発されていて戦闘で優勢になれなかったとか? さすがに、相手が女性なので攻撃出来なかった 的なオチはないと思いますけれど。
応援コメントありがとうございます。 理由は、二日間、戦い通しだったからですね。 詳しくは次回、ということで。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月26日 22:21
2021年8月22日 20:51
第147話 流刑星へのコメント
竜姫さんの感性の方が竜の中では異端なようですな。でも、全裸の男が群れていたら、女性でなくとも見たくも近寄りたくもないですな、確かに。
応援コメントありがとうございます。 竜姫は生まれた時から、ヒトと一緒に生活していたせいで、他のドラゴンよりヒトよりです。 確かに、男の裸なんか見たくないですね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月22日 20:59
2021年8月19日 20:58
第146話 遁走へのコメント
ブルドラさんタフな精神されてますな……。好意を抱いている女性に「変態、露出狂」とか呼ばれたら しばらく落ち込みそうなものですが。 確かに「絶対に覗くな」と言われたら~覗くべき、の流れも分かってはしまうのですけれど。 押すな と言われたら押すのがお約束ですし。 この後竜姫様に認めて貰えるような働きをブルドラさんには期待したいですね。
応援コメントありがとうございます。 ブルドラの場合、ハーレムを作りたいのであって、「好意」ではないのでしょうね。 少なくとも現時点では・・・。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月20日 09:12
2021年8月16日 15:23
第145話 M4要塞略奪作戦へのコメント
キャンディーだと酸素が過剰に出るイメージになるなあ でもガムの噛み具合より飴の溶け具合の方が軍人に配慮してる感ある 古参兵はメジャー選手みたいにクッチャクッチャしてるの好みそうだけど(笑)
応援コメントありがとうございます。 はじけるキャンディーをイメージしてしまいますかね。 口の中が痛かったりして。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:51
2021年8月16日 15:06
第143話 救出依頼へのコメント
主人公の武力が増える予感w 光速まで加速した氷の質量兵器に気を付ければきっと大丈夫ww
応援コメントありがとうございます。 質量兵器といえば、たぶん、レンズマンシリーズに、亜空間から惑星を衝突させる、という、とんでもない攻撃方があった様な。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:49
2021年8月16日 15:00
第142話 その頃竜姫は、裁判所へのコメント
帝国も色々鎧袖一触に出来そうな気がしてならないwww
応援コメントありがとうございます。 まあ、最終的にはその方向で。 その前に、脱出、救出ですね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:32
2021年8月16日 14:55
第141話 その頃将軍は、裁判所へのコメント
長かったが末路に立ち会えたのは幸運だな 執事もなんかしら確定だろうし さあ次はお調子者の密航王女を宇宙空間に…(しつこい笑)
応援コメントありがとうございます。 そっちの方が、しぶとそうですから、そう簡単にはいなくならないでしょうね。 カイト同様、この先がまだ決まっていません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:22
2021年8月16日 14:23
第135話 その頃カイトは、ドックへのコメント
ここに痛船王子(国王?)が誕生した
応援コメントありがとうございます。 カイトがこの後どうなるか、いくつか案はあるのですが、まだ決まってないんですよね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:19
2021年8月15日 23:10
「口付けをすればいいのか?」、「口付けをするのが普通じゃないのか」←何でやねん! 童話ですか(笑)。 セクハラで訴訟になりそうですな、目覚めたばかりの竜姫様もこのまま放置するとヤバい系の誤解をされたかもしれませんし。 緊急時ゆえボケは適量を守って使用して頂きたいですね。
応援コメントありがとうございます。 いやー、申し訳ない。ボケは次回にも続きます。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:16
2021年8月15日 21:08
えっ?宇宙空間の移動は踵を打ち合わしてスクリューで進むんじゃないんですか? 武器はブーメランじゃないんですか(笑)
応援コメントありがとうございます。 おお、よくご存じなようで。(脱帽) 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月16日 19:13
2021年8月14日 5:18
緊急シーケンスは無いのか。
応援コメントありがとうございます。 ハルクの場合、保証期間内だったので、契約先のドックに、緊急シーケンスで向かいましたが。 貨物船は、所有権が放棄され、保証が切れているため、緊急シーケンスはありません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月14日 18:35
2021年8月12日 21:10
第144話 A級ライセンスへのコメント
皇王様はメイドスキー と誤解が広まっても仕方ないですな。 ……でも男性型だったとしても邪推する人はするでしょうし。 「~初期化されて何も覚えていない~」との事、もしも自分がその立場だったらと想像するとゾッとします。 でも、本当に全て消せるモノなのかな?どこかにバックアップを残していたりしないのかな?と半信半疑な自分もいるのですよな。 それを雇うとは度胸有りますな、セイヤさん……。
応援コメントありがとうございます。 きっとそれは、誤解ではないでしょう。 中古のPCやスマホを使えるか、くらいの感覚ですね。 バックアップネタは、少し考えてはいます。書くかどうかはわかりません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月12日 22:20
2021年8月8日 20:41
ちょっとブルドラさんの意見に賛成したくなってきたり。 この国のシステム的には、ドラゴンを本気で怒らせたならばどうなるか、衆人環視の中で明確に示した方が良い気もしますが。 男爵令嬢のようにドラゴンの存在を堂々と否定する人物もいた訳ですし。
応援コメントありがとうございます。 男爵令嬢はちょっと特殊事例ですね。 一般には、ドラゴンは恐ろしいものとして、貴族や市民に知れ渡っています。 というか、公爵が知れ渡らせて、利用しています。 帝王を救出に行くことになるわけですが、公爵は、はたしてどうなることやら。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月9日 18:35
2021年8月5日 21:12
「~私を救い出しに来てくれた~」の辺りから あれ何かおかしいな? と思い始めていましたが、結局は1つの問題にケリがつきそうになった途端に 新たなトラブルが明らかになってしまった訳ですな。 事前情報とか常識とされるモノって現実とかけ離れている場合もあるのですね……。 「公爵」とやらが実権を掌握しているようですが。ドラゴンの姿になっても勝てない相手なのでしょうか?
応援コメントありがとうございます。 竜姫がドラゴンにならないのは、深い理由?があるのです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月5日 21:49
2021年8月1日 20:36
やっと消えたか。 人の死を喜ぶのはあんまり好きではないが、正直スッキリしたよ。
応援コメントありがとうございます。 それは、なによりです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年8月2日 18:20
2021年7月29日 21:31 編集済
第140話 裁判へのコメント
弁護人って自分の担当している人物が実際に有罪だと知った上で無罪を勝ち取ろうとしているのですかね? 木の葉を見て森を見ず、なんて連想しましたが。比較的無事な葉っぱ一枚を検査員に見せて、背後の毛虫だらけの森を誤魔化している、のを見ているような。 モヤモヤしますな、この後の検事側のターンに期待します。
応援コメントありがとうございます。 既に弁護人が、何人も変わっているでしょうから、この弁護人が、まともなはずありません。 無罪を勝ち取るため、裏工作をしているようですよ。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月29日 22:45
2021年7月26日 9:19
第138話 ウイリアム・アーロンテリアへのコメント
公共の利益の範囲は人民が決めるのでは無く、権力者が言う事が全てとなるので、これ程権力者好みの都合の良い概念は無いでしょうな。 作者さんが何やら事例として、 「あたし、お天気キャスターになるの!」 をあげてるのを見て、???と、なったので、もしかしたらと作者さんの表記部分をポチッとな。 あ、納得。 何やら面白そうなのでこれから読ませていただきます。 ただ気になったのは、 春の停滞前線が予想のつかない気圧配置となっているところです。
応援コメントありがとうございます。 「あたし、お天気キャスターになるの!」も読んでいただいたようでありがとうございます。 もし、大地が球体でなく平だったら、太陽の方が動いていたら、天気は、こうなるのではないか、という推察の元に書いています。 あくまでも、個人的推察ですので間違っているかもしれません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月26日 18:40
2021年7月25日 21:38
第139話 帝都へのコメント
某海外ドラマの周波数可変フェイザーを思い出してしまいました。
応援コメントありがとうございます。 機能的には、まさにそれですね。 名前的には、パルサーカノンからですね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月26日 18:53
2021年7月25日 2:35
公共の利益とか世界全体の幸福量とか、個人的な指針にするのは構わんのだがねえ。 公的にやろうとすると100%腐敗するよね。 人類が生物である限り実現不可能なのでしょうなあ。
応援コメントありがとうございます。 「あたし、お天気キャスターになるの!」では、幸福量を追求したせいで古代文明が滅んでいますからね。 その後も、女神と悪魔が考えの違いから、せめぎ合っています。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月25日 18:39
2021年7月22日 21:05
「~人はもっと公共の利益のために生きるべき~」←正直、胡散臭い話と思ってしまいました。 そこは、他の人の生命 財産 尊厳 権利 を傷つけてはならない とかで十分な気がしますが。 公共の利益を優先するために個人の権利が制限される事に反感・警戒感を感じるのでしょうな。 公共の福祉のためならば、ゲートやセレストについての情報も公表するのか?という疑念が浮かんでしまった事も関係有りますね。
応援コメントありがとうございます。 この手の宗教は、周りから見ると胡散臭かったりします。 ちなみに、この宗教は、全体の幸福度が上がれば、界位が上がるという、「あたし、お天気キャスターになるの!」と同じ設定を教義としています。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月23日 21:14
2021年7月22日 20:19
向かい入れる、は迎え入れる、ですね。 会話は特に普段口にする音で入力するから、注意がいりますね。
誤字報告ありがとうございました。 訂正しておきました。 言われるまで、まったく意識しないで使っていました。注意しないといけませんね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月23日 20:42
2021年7月22日 18:56
第71話 シリウス星系へのコメント
もっと主人公は怒らないんですかね 精神年齢では30を超えてますよね? それに他の婚約者の人とかも巻き込まれてるのに仲良くしてるのは違和感があります
応援コメントありがとうございます。 面倒くさいのは嫌ですから、表面上拒否してますが、転生無双したかった主人公としては、まんざらでもない感じですかね。 精神年齢が高い(引き篭履歴が長い)からこそ、達観して怒らないともいえます。 周りの女性は、巻き込まれているとはいえ、主人公が出世するんですから、歓迎ムードだと思いますが。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月23日 21:02
2021年7月18日 20:31
第137話 将軍へのコメント
広くて果ての知れない宇宙ならばドラゴンといっても同じ種族とは限らない場合も有るような気もしますが。 対面すれば事実が分かりますかね。 それにしても どんどん話しが最初の目的からズレてきてますな、どこまで進むのでしょうね。
応援コメントありがとうございます。 大丈夫です。 最終的には目的が達成されるはずです。多分。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月19日 18:58
2021年7月17日 9:48
第1話 転生王子へのコメント
取りあえず自分の能力を何とかしてみたいですよね。
応援コメントありがとうございます。 現在(7月)は、週二回(日、木)ペースで公開しております。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月17日 18:18
2021年7月14日 18:05 編集済
第83話 覆面の正体へのコメント
『良心的』 そう! 『的』でありさえすれば何でも良いのです! 見かけがちょっとでも良心を含んだ様に見えれば『的』 悪魔のごとき所業であろうと己れの良心に忠実あれば『良心的』である。 たとえ趣味に走ろうが暗躍しようが『良心的な娘』とういう自由人。 それが、チハルという『良心敵な娘』! 日本語って本当に表現の幅が広いですよね。 文字の選択、並べ方、同音異字での言葉遊び、意訳の幅の広さ、英訳するのはさぞ難しかろう小説が沢山。 でも、時々センスの無い人がその文字、並び 、数、等々文が違うと指摘して来て演出を理解してくれてない感想・指摘がちらほら見かけます。 そういう雑音に負けず読者との感想バトルにも負けずにこれからも頑張ってくださいね。 異世界不思議理論とSFの融合ジャンルの物語。面白いです。 でも、銀行の権力がとても強いですね。役所でも無いのに裁判所の処分決定書も必要とせず差し押さえ可能とは。 リンゴの会社は創業者の所業の件から敵認定です。
応援コメントありがとうございます。 日本語って難しいですよね。 英語はできないので、もっと難しいですけど(笑)。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月14日 18:58
2021年7月13日 7:38
ステファがひでぇ、でも大体そんな展開だよねー
応援コメントありがとうございます。 まあ、それでもこの後、カイトを追いかける展開ですが、その話はしばらく先になります。 次回からは、セイヤの話に戻ります。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月13日 18:17
2021年7月12日 21:25
何が起きているのでしょうね? 事の真偽はともかく一方的な契約破棄は駄目ですよな、王になるような人ならば なおさらに。 それにしても、王になってたまるかとごね続ける人もいれば、王になって下さいとの怪しいスカウトにあっさり乗っかる人もいるのですな。不思議です。
応援コメントありがとうございます。 人それぞれですからね。 同じ人であっても、時とともに、考えが変わることはありますし。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月13日 18:14
2021年7月12日 14:07
第134話 その頃カイトは、ジェミニス…へのコメント
母ちゃんの話が本当なら面倒なステファの押し付け先……結婚相手に丁度いいかも知れませんね。 この性格では他に相手が……高貴すぎて適度な相手がいませんでしたから!
応援コメントありがとうございます。 ホントか冗談か、さて、どっちでしょう? 次回も、カイト視点ですが。答えは、しばらく先になります。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月12日 18:23
2021年7月11日 21:34
ジェミニスIIは痛船だったのですな。すれ違った艦隊の人たちもびっくりしていたりして。 そして今話の最後の時点でも外装の変更はまだ手付かずなのですよな。 けっこうシュールな絵面がしばらく続いているのでしょうね。 痛船に乗る公人たち、目撃者からは憶測や噂が飛び交いそうですな。
応援コメントありがとうございます。 そのまま乗ってる、カイトのことは、勇者と呼ぼう。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月12日 18:43
2021年7月9日 7:05
第40話 王家の紋章へのコメント
一番厄介な男爵令嬢に見られてる可能性があるんですが(´・ω・`) (魔力充填時に主人公を観察する観察力や記憶力が備わってるかは別として)
応援コメントありがとうございます。 第30話で、それについて会話をしてます。 男爵令嬢は、厨二病だと思っています。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月9日 20:03
2021年7月9日 2:55 編集済
第133話 その頃アリアは、セレストへのコメント
なんか予想もしなかったカオスなグループが出来上がってて草。 修学旅行の時にあぶれた人だけを集めて1班でっち上げました感。
応援コメントありがとうございます。 残され組の珍道中。はてさて、どうなることやら。 次回は、カイト視点 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月9日 19:58
2021年7月8日 20:58
天上な存在の方々にそれぞれ事情が有るのは仕方ないとしても、それに巻き込まれる形で人生を歪められる関係者はたまったものではないですな。本人が自分の意思でその道を選んだとしても。 真相に自力でたどり着きかけるほど優秀だったのに、もったいないような。
応援コメントありがとうございます。 まあ、それでもアリアは、リリスのそばにいられれば、それだけで、幸せなのでしょう。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月8日 22:43
2021年7月5日 22:58
第8話 シェイクへのコメント
マ○クシェイク作ってみたはやめろ! ふっといホースで吸わせるぞ! これもしかして元ネタ知ってるやつか…?w
応援コメントありがとうございます。 元ネタ? すみません。わかりません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月6日 08:22
2021年7月5日 1:12
第132話 その頃リリスは、ユートピア号へのコメント
なんと?!?! 真の腹黒キャラ(暫定?)の布石だったのかwww ということは聖女が神です神様ですと狂信してるのは短期間でもその印が有った影響なのかな?
応援コメントありがとうございます。 印は関係ないです。 教会で育てられたせいです。 前世が関係している可能性も? 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月5日 08:48
2021年7月5日 1:00
第131話 昔々聖女シリスメリヤは、個室へのコメント
凶暴化と増殖フラグが存在するとは……セーフティは無いのかw 転送とか転移って少し手を加えれば完璧な医療機器(かチート付与器w)になるのにそんな作品に出会えてない 移動時に体内組成の取捨とかチート過ぎて話拡げられないからかなぁw
応援コメントありがとうございます。 「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」(作者FUNA)という作品では、転移を使って、癌や病気を治していたはずです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月5日 08:12
2021年7月5日 0:38
第130話 昔々聖女シリスメリヤは、流…へのコメント
前世の記憶の有無がどう判断されるのかが面白そうだ ……紋章一つでオッケーな気もするが……
応援コメントありがとうございます。 前世の記憶はなくてもok 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月5日 08:53
2021年7月5日 0:30
第129話 その頃聖女は、神殿へのコメント
聖女様この話から急に不憫にw(傾向は薄々w) 腹黒キャラから転向か?(笑) 長いことパッとしなくて結婚式?の替え玉役でやっと出番きたからなぁ……… 正直密航王女よりは自分内好感度上なんで頑張ってほしいww ちなみに1番はチハルですわ
応援コメントありがとうございます。 何気にチハルの人気が高いですね。 応援コメントありがとうございます。
なつきコイン 2021年7月5日 08:16
2021年7月2日 6:22 編集済
おそらくooスがxxx?
応援コメントありがとうございます。 そうです。ooスがxxx、です。 ついでに、聖女はリココ(転生悪役令嬢は魔王を目指す)の転生という設定を考えてみたけど、使う機会があるだろうか? 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月2日 08:36
2021年7月1日 21:49
「石の中にいる」とか、「ざ・ふらい」な事故も起こり得るのですか、怖っ。 いろいろと裏事情も明かされてしまいましたが、下手をうって真実に触れてしまったらセイヤさんが人間不信に陥りそうですな。 表の世界でもう十分苦労されてますゆえ、 ヘンな負荷はかけないであげて欲しいですね。
応援コメントありがとうございます。 転送に事故は、つきものですからね。 スタートレックでもそうでしたが、成恵の世界でも、よく事故ってますね。 次回はリリス回です。裏話が続きます。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月1日 22:06
2021年6月30日 21:59
第76話 シャトルレーサーへのコメント
今日から読み始めてここまできたけど、ステファがセイヤを売ったから督促状なんかが来てるんであって、この事態の責任を追及しないのはどうも・・・。 ここまででセイヤが愚鈍にしか見えず、実質チハルが主人公なんじゃないかと思う。
応援コメントありがとうございます。 チハルに言われてギルドに行かずに、侯爵邸に戻っていれば、ステファに責任追及する話になったかもしれませんが、話の流れで、それどころではなくなってしまった感じですかね。 セイヤは元々引き篭りの残念王子ですから、愚鈍に見えても仕方がないですね。 チハル推しですか。 ナデシコのルリ、パターンですか。それもいいかも。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年7月1日 09:12
2021年6月30日 15:40
第33話 その頃男爵令嬢は、事情聴取中へのコメント
後のヒロイン化しませんように!
ヒロイン化はしません。 ただ、第三部にも登場します。
なつきコイン 2021年6月30日 19:34
2021年6月30日 15:37
第31話 遭難へのコメント
ヘイトががががが
こんなの、近くにいたら堪ったものじゃありませんね。
なつきコイン 2021年6月30日 19:31
2021年6月30日 15:36
第30話 非常事態へのコメント
蘇生させなくていいのに
どんな悪役でも、見殺しにするのは寝覚めが悪いということで。
なつきコイン 2021年6月30日 19:24
2021年6月30日 15:24
このままだと某上級国民の様になりそう
応援コメントありがとうございます。 それを狙った訳ではないのですが、そんな感じです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月30日 19:21
2021年6月30日 9:45 編集済
スピカ神聖教の乙女巫 何て読むのだろう? そして聖女さんの布教の場所によっては年単位で帰ってこれない場合も出てくるなあ。 使用中ならコックピットに置き手紙置かないと危険かな。
応援コメントありがとうございます。 すぴかしんせいきょうのおとめみこ と、読んでいますが、単に「おとめ」でも「みこ」でも、ご自由にお読みください。 一応、カードという通信手段はあるんですけどね。 ほとんど利用されていませんね。 使い慣れていないので、二の足を踏んでいるということで、ご理解ください。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月30日 19:17 編集済
2021年6月30日 7:22
聖女の扱いェ…
応援コメントありがとうございます。 他でも書きましたが、聖女は色々な意味で、かわいそうなキャラなのです。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月30日 08:38
2021年6月28日 21:17
第128話 その頃ヨーコは、王宮へのコメント
どちら様で 何の意図があるのでしょうな? ちょっと前の衛星破壊の経緯とかを知っていれば、セイヤさんに艦隊を向けたところで犠牲者やデブリが増えるだけだと予想出来るはずですが。 襲撃ではなく、助けを求めてどこかから逃亡してきた可能性も有りですかね? ヨーコさんの予知で少しでも何か分かると良いのですが。
応援コメントありがとうございます。 予告。次の回は、聖女視点です。 ちなみに、第127話から134話までが、女神編で、居残り組の話が主になります。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月28日 21:33
2021年6月28日 21:00
鴨がネギしょってやって来た 全部鹵獲して大儲けやー 何隻来たのか分からんが話終わっちゃうレベル(以降金策無しになる)で大金持ち?(笑) さてこれは侵略か示威行動か…侵略だと良いなぁw
応援コメントありがとうございます。 残念ながら、お金持ちにはなれそうにありません。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月28日 21:21
2021年6月28日 16:40
第126話 黄昏へのコメント
このドラゴンもトラブルメイカーだな(何を分かりきった事をw) まああのエイリアン(笑)よりはランクが下がるが…
応援コメントありがとうございます。 今度のは、打算でなく、考えなしですからね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月28日 20:43
2021年6月27日 4:31
こりゃあ、内臓か角を売らせるしかないかな?
応援コメントありがとうございます。 ドラゴンの素材に捨てるとこなし、というのが定番ですからね。 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月27日 09:24
2021年6月26日 22:26
チハルさんの着眼点・発想に驚きました。その発想は無かったですね。そして、発生した緊急事態、いったい何が起きているのでしょう? 置き去りにした人が追いかけてきたとか? セイヤさんの(浮気)が婚約者家族に伝わってしまい 誰かがお仕置きしに来たとか?
応援コメントありがとうございます。 すみません。説明不足だったかもしれませんが、この時点では、オメガユニットは、セレストの衛星軌道上で、防衛に当たっています。 つまり、セレストに、危機が迫っているかもしれないということです。 今後もよろしくお願いします。 追記: 第126話、下から三行目を修正しました。 「セレストを守備している、オメガユニットが警戒モードに入った」
なつきコイン 2021年6月26日 23:02 編集済
2021年6月25日 20:46
第125話 温泉へのコメント
セイヤさん、律儀というか誠実というか真面目というか。旅の恥はかき捨て とは対極の覚悟・決意なのですな。すごい理性ですね。 その片方では同族のお嫁さん探しに赴くはずが、人間の女性もOKだった雄性体がいる というのが 生命のミステリー ですね。
応援コメントありがとうございます。 人型をとれても、ドラゴンとヒトとの間に子供はできない設定です。 つまり、ノーリスクで遊び放題? 今後もよろしくお願いします。
なつきコイン 2021年6月26日 08:05
次へ
面倒臭いことはすべきことだ。
第65話 強制連行へのコメント
うーん、クソ野郎。控えめに言ってクソ野郎。ブチギレ案件ですねぇ。
ってムカムカしてたけど、女版パッチって考えたら愛おしく感じてきた。
@k2k2
第109話 諜報員へのコメント
はひふへふぉん♪
@SERAN_0
第166話 本体へのコメント
座席の余りはあと… まだまだ続きますね
@SERAN_0
第163話 その頃カイトは、ヒアデスへのコメント
検討しる余地はあるわね
舌足らずの演出かもしれませんが…
@SERAN_0
第156話 四者会談へのコメント
そこまでしてもらったいいのだろうか
この意味がわからないです。
方言?
@SERAN_0
第122話 ドラゴン戦へのコメント
ビーム砲発射の瞬間にロックオンすると、シャトルポッドの動きが止まってしまう
この書き方だとロックオンなしで撃つといいように感じますね
@SERAN_0
第107話 その頃イナリは、神楽殿へのコメント
一気読み中に気になりましたので
まだ誰にも離してません
話しですかね?
@SERAN_0
第99話 散開星団へのコメント
おい、魚雷全弾はなんだろ
ここの意味がわかりません
@SERAN_0
第92話 お茶会へのコメント
誘拐が続きますね
あと元メンバイーになってますよ
@SERAN_0
第81話 決着へのコメント
動くが良くなる✕
動きが良くなるですかね
@SERAN_0
第78話 レース大会予選へのコメント
ミーム名になってます
@SERAN_0
第43話 漂流船へのコメント
ロープよりトラクタービーム的なのがよかったなぁ
@SERAN_0
第36話 新しい船内へのコメント
医務室には言ではなく行ですね。
@jkfumiya
第27話 シミュレータ午後へのコメント
始まってから、ずっと他人にボロクソに扱われ続ける系の主人公さん…。
@nekonikobanban
PV100万記念おまけ 第4話へのコメント
Ohu……。セイヤさんの悪意無き行動が元凶となってとんでもない事に。 この4話の展開が実はこの世界線のリリスさんの誘導による計画通りだった なんて裏が無いことを願ってしまいました。
@nekonikobanban
PV100万記念おまけ 第3話 ステフ…へのコメント
セイヤさんがいなくても世界はそれなりにきちんと運行されていくものですな、としみじみ。 とはいえセイヤさんがいないと解決出来そうに無いトラブルがこの世界線でもやっぱり起きるとなると、大変な事になりそうな気もしますが。
@Keizen
第15話 ロストプラネットへのコメント
500年も放置された船を持ってこられてちょっと説教するくらいだったり保証制度みたいなのも1000年満期だったりでもしかして宇宙の人間は寿命がハチャメチャに長かったりするのかな?
@nekonikobanban
第167話 ガンマへのコメント
チハルさん節、緊急事態でも絶好調でしたな。 長い時を経てのデルタとガンマの出会いに、セイヤさんとリリスさんの関係性を見たような。 ロマンチックとはちょっと違うけれど運命的というのでしょうか、うまく言えませんけれど。 セイヤさん、皇王としての実績や資産の増強もまたまた重ねられたようですので、 今度こそ宣言通りに運ぶ事を願っております。
@Flep
第167話 ガンマへのコメント
一応の完結。おめでとうございます。続きもまってます
@GEGEBO
第167話 ガンマへのコメント
いつまでも待ってますので、セイヤとリリスの結婚ハッピーエンドをお願いしますm(__)m
盈月
第166話 本体へのコメント
ってことはアルファからオメガまで24種この手の兵器作ったんか。
多い……と一瞬思ったがオメガユニットまでの試行錯誤がそれくらいの数で済んだならむしろ少ない方か。
@nekonikobanban
第166話 本体へのコメント
もしかしてダイダロス氏の製作した宇宙船ですかね? オメガユニットの弱点を補うための魔力収集機能を試していたとか? 暴走中または制御されていない状態なのでしょうか。
(´・ω・`)
第9話 船内見学へのコメント
主人公の考察は全部AIに聞けば即解決するよね?
@nekonikobanban
第165話 暗黒魔星へのコメント
チハルさん……。イイ性格してますね。 個人的には使っては駄目だと聞くと 使ったらどうなるのか?とかえって見てみたくなります。 報酬目当てではなく、友人を助けるため、人々の生命財産を守るために、衛星すら破壊出来る兵器を 個人的に運用するって とてもすごい事なのですよな。まさに王様のような行動ですね、ご本人は自覚していない気もしますが。 成功する事を願っています。
@nekonikobanban
第164話 その頃カイトは、ヒアデス続きへのコメント
「宇宙をさ迷う暗黒魔星」←何か以前出てきたドラゴンパークの星と似ているような気がしました。 セイヤさんへの事情の説明と救援要請がうまく運んで 皆が穏やかに暮らせると良いのですが。
@taruwo
第164話 その頃カイトは、ヒアデス続きへのコメント
セイヤへのホットライン持っているという時点で重要人物なんだよなあ
盈月
第163話 その頃カイトは、ヒアデスへのコメント
七等分の花嫁……。
いや、あれくらい個性があれば沢山いてもまだいいんだけど、コピペみたいなの7人もいるのはガチで困るだけだなあ。
@nekonikobanban
第163話 その頃カイトは、ヒアデスへのコメント
「誰も、俺と結婚したくないようで、心が折れそうだった。」←カイトさん……それは辛いでしょうね(涙)、身体的には無事だったので良かったとはいえ。その後の7人婚約者が出来たくだりも、おめでとうございます、とはとても言い難いのが何とも。 友人やお母様たちにも誤解されているでしょうし。 カイトさんこのまま流されるままに王になるのですかね?
@nekonikobanban
第162話 その頃ステファは、プレアデスへのコメント
同じ血族だとしても王族では無く、一度も会った事さえない大人の男で実質的に外国人・しかも騙されてノコノコ敵国に人質になりに行った迂闊な人物を助けるために 国の安寧を揺るがすかもしれない決定変更を王族がするだろう というのは いくらなんでも無理ではないかと正直思ったり。 誘拐犯?は本当にそのような無茶な計画を立てているのでしょうか?真実はどんなものなのでしょう?
@1-1
第161話 少し前ステファは、ドックへのコメント
カイトからしたら奮戦記なのに、作者からすれば備忘録な扱い。やはり名脇役の素質あり?
@nekonikobanban
第161話 少し前ステファは、ドックへのコメント
元王女様の経営する八百屋さん……。複雑な印象を感じます。 カイトさんは自分の祖父やお母様の血筋を既に知っていて、でも王位継承権が自分には無い事を悔しく思っていたのですかね? そうだとするとセイヤさんの皇王になりたくないとの言動を聞いてどのように感じていたのでしょうな。
@nekonikobanban
第160話 行方不明へのコメント
「ステファの奴、カイトを置き去りにして、カイトの船を乗っ取ったのか?」←セイヤさんがステファさんをどのように認識しているのか伝わってきますな。 さすがにあのような真相を予測は出来る人はいないでしょうけれど。けっこうひどい評価だったのですな。
盈月
第159話 帰還へのコメント
あぁ、母親の話からの疑惑の件か。
詐欺に引っかかったんじゃないといいんだけどなあ。
@nekonikobanban
第159話 帰還へのコメント
そういえば彼女たちが独自に行動していましたな。すっかり完全に忘れてましたけれど。彼女たちに何が起きたのでしょう?無事だと良いのですが。
@nekonikobanban
第158話 昔々園長は、遊星ドラゴンパ…へのコメント
もしかしたら、ブルドラさんに転生出来たのかもしれませんね、園長さん。記憶の方は無理だったようですが。 ドラゴンと人が支配・非支配な関係ではなく、両者が友人として仲良くしていた時代もあったのだなとしんみりしました。
盈月
第157話 帝国の今後へのコメント
将軍意外と夢見がちな性格だったのね。
もっと堅実に合議制くらいから徐々に進めて行くんだと思ってたわ。
@nekonikobanban
第156話 四者会談へのコメント
ドラゴンパーク星に起きていた事に驚きました。でも、それ以上に衝撃なのはそうした星の滅びのような大災厄の事も忘却の彼方にしてしまうドラゴンさんたちの記憶力ですね。長寿命かつ最強の肉体となると ちょっとやそっとでは動じなくなるのかもしれませんが。
@1-1
第155話 パンドラ公爵邸へのコメント
う~ん、卵を孵した育ての親の公爵と、その卵を産んだ妃、王子や周囲からしたら、不倫関係みたいになって、戦いが終わってもややこしいのが続きそう?
@nekonikobanban
第155話 パンドラ公爵邸へのコメント
何と言いましょうか、ドラゴンとそれを卑怯な手で従わせる人間の対立という構図が 崩れてしまいましたな。ドラゴン同士の戦いまで衆目にさらしてしまいましたし。 戦後処理が面倒な事になりそうですね。
盈月
第155話 パンドラ公爵邸へのコメント
いやあまりのカオスに草。
どうしてこうなった。
@coron-
第93話 その頃ベルは、ミニライブ会場へのコメント
きいてくれないんたから!じゃなくて腹から声出して意思を主張せいやー!!主張弱すぎて悪い方にしか進んでないのに反省ゼロじゃねぇか!とちょっとツッコんどきますね。
実際は、押しが弱く受け身な子なのでしょうがないですね。
@nekonikobanban
第153話 切り札へのコメント
これは損得勘定抜きで介入して欲しいですね。子供を拐った挙げ句に苦しめ人質にするような者が同じ人間だと考えたく無いですな。 ……介入すれば竜たちに恩義を売る事にもなり、今後の竜と人間の共生社会の平穏のためにもなるはずかと。
@coron-
第68話 ステーションへのコメント
いつも大変楽しく読まさせて頂いております。
面白い反面、一部の違和感について特に強く感じてしまいました。
ステファの裏切り行為に対してわだかまりゼロ感が、少し受け付けないです。
もう少しわだかまりを解くような会話があるならまだしも、明らかにめんどくさそうな皇族の役割を押し付けられて、悪い意味で想像のつかない世界が待っているのに、あまりにも能天気すぎるというか、
作者の神視点でいうところの、このあと結果的には主人公は報われるから。という感覚が、今の主人公はそこの感情について触れなくても物語を楽しく進めれればいいや、という風に思っているのかなと邪推してしまう。
それぞれの出来事に感情面でのリアクションがないと、違和感につながり、違和感があると読むのがすこしずつ辛くなります。
感情面は共感につながり物語に引き込まれていく為の重要なファクターであり、ここだけはご都合主義では難しいと思います。
もし、主人公が、転生者かつ王族というのも含めて理由となる背景のエピソードがあるならもう少し匂わせるとかもしないと違和感が拭えないです。
@coron-
第41話 その頃聖女は、教会へのコメント
姉の幸せを願ってる風を装ってるけど
デブにしたり、本人が嫌がる相手でかつデブと馬鹿にするくらいの実績持ちの性格の奴とくっつけようとしたり、実はメチャクチャ嫌いだとしか思えないなー
@1-1
第152話 その頃将軍は、帝都へのコメント
ドラゴン達が攻撃、てことは竜姫は裸だとか叫んでるか気絶中?
あと、管制局?の対応はドラゴン達には手出し無用とかになってるのかな。まぁ言葉が通じないなら素通りか
@nekonikobanban
第152話 その頃将軍は、帝都へのコメント
やってしまった過去はどうにもならないですけれど、異なる種族とはいえ言葉も通じる相手なのですから、話し合いで関係各位が建設的な未来を得られるように 権利の調整を行って欲しいですね。 今までのような欺瞞に満ちた体制はもう維持出来なくなったのですから、同じ惑星上に無理に同居する必要も無くなったはずですし。
@nekonikobanban
第150話 とっておきの案へのコメント
M4要塞帰還妨害のために帝国軍の主力をゲート前に集中させている現状、アンタレスなどがいつもより手薄になった隙をついてのクーデターでしょうか? この間の悪さセイヤさん なかなかの悪運のようですな。無報酬労働にならないように、資料が地下などの頑丈な区画にあった などの、不幸中の幸いを願いたいところですが。
@1-1
第148話 帝王へのコメント
わざわざドラゴンパークに行かなくとも、集まったドラゴン達から探せばよいような気がします。
でも、ほんとに皇帝達は閉じ込められていたのかな? 何か平和的に暮らしているような。
@nekonikobanban
第148話 帝王へのコメント
「ブルドラは満身創痍」←セイヤさんの不殺?の指示に従ったからでしょうか? それとも対ドラゴン用の兵器が開発されていて戦闘で優勢になれなかったとか? さすがに、相手が女性なので攻撃出来なかった 的なオチはないと思いますけれど。
@nekonikobanban
第147話 流刑星へのコメント
竜姫さんの感性の方が竜の中では異端なようですな。でも、全裸の男が群れていたら、女性でなくとも見たくも近寄りたくもないですな、確かに。
@nekonikobanban
第146話 遁走へのコメント
ブルドラさんタフな精神されてますな……。好意を抱いている女性に「変態、露出狂」とか呼ばれたら しばらく落ち込みそうなものですが。 確かに「絶対に覗くな」と言われたら~覗くべき、の流れも分かってはしまうのですけれど。 押すな と言われたら押すのがお約束ですし。 この後竜姫様に認めて貰えるような働きをブルドラさんには期待したいですね。
@seba1128
第145話 M4要塞略奪作戦へのコメント
キャンディーだと酸素が過剰に出るイメージになるなあ
でもガムの噛み具合より飴の溶け具合の方が軍人に配慮してる感ある
古参兵はメジャー選手みたいにクッチャクッチャしてるの好みそうだけど(笑)
@seba1128
第143話 救出依頼へのコメント
主人公の武力が増える予感w
光速まで加速した氷の質量兵器に気を付ければきっと大丈夫ww
@seba1128
第142話 その頃竜姫は、裁判所へのコメント
帝国も色々鎧袖一触に出来そうな気がしてならないwww
@seba1128
第141話 その頃将軍は、裁判所へのコメント
長かったが末路に立ち会えたのは幸運だな
執事もなんかしら確定だろうし
さあ次はお調子者の密航王女を宇宙空間に…(しつこい笑)
@seba1128
第135話 その頃カイトは、ドックへのコメント
ここに痛船王子(国王?)が誕生した
@nekonikobanban
第145話 M4要塞略奪作戦へのコメント
「口付けをすればいいのか?」、「口付けをするのが普通じゃないのか」←何でやねん! 童話ですか(笑)。 セクハラで訴訟になりそうですな、目覚めたばかりの竜姫様もこのまま放置するとヤバい系の誤解をされたかもしれませんし。 緊急時ゆえボケは適量を守って使用して頂きたいですね。
@GEGEBO
第145話 M4要塞略奪作戦へのコメント
えっ?宇宙空間の移動は踵を打ち合わしてスクリューで進むんじゃないんですか?
武器はブーメランじゃないんですか(笑)
とんかつ
第43話 漂流船へのコメント
緊急シーケンスは無いのか。
@nekonikobanban
第144話 A級ライセンスへのコメント
皇王様はメイドスキー と誤解が広まっても仕方ないですな。 ……でも男性型だったとしても邪推する人はするでしょうし。 「~初期化されて何も覚えていない~」との事、もしも自分がその立場だったらと想像するとゾッとします。 でも、本当に全て消せるモノなのかな?どこかにバックアップを残していたりしないのかな?と半信半疑な自分もいるのですよな。 それを雇うとは度胸有りますな、セイヤさん……。
@nekonikobanban
第143話 救出依頼へのコメント
ちょっとブルドラさんの意見に賛成したくなってきたり。 この国のシステム的には、ドラゴンを本気で怒らせたならばどうなるか、衆人環視の中で明確に示した方が良い気もしますが。 男爵令嬢のようにドラゴンの存在を堂々と否定する人物もいた訳ですし。
@nekonikobanban
第142話 その頃竜姫は、裁判所へのコメント
「~私を救い出しに来てくれた~」の辺りから あれ何かおかしいな? と思い始めていましたが、結局は1つの問題にケリがつきそうになった途端に 新たなトラブルが明らかになってしまった訳ですな。 事前情報とか常識とされるモノって現実とかけ離れている場合もあるのですね……。 「公爵」とやらが実権を掌握しているようですが。ドラゴンの姿になっても勝てない相手なのでしょうか?
盈月
第141話 その頃将軍は、裁判所へのコメント
やっと消えたか。
人の死を喜ぶのはあんまり好きではないが、正直スッキリしたよ。
@nekonikobanban
第140話 裁判へのコメント
弁護人って自分の担当している人物が実際に有罪だと知った上で無罪を勝ち取ろうとしているのですかね? 木の葉を見て森を見ず、なんて連想しましたが。比較的無事な葉っぱ一枚を検査員に見せて、背後の毛虫だらけの森を誤魔化している、のを見ているような。 モヤモヤしますな、この後の検事側のターンに期待します。
六月
第138話 ウイリアム・アーロンテリアへのコメント
公共の利益の範囲は人民が決めるのでは無く、権力者が言う事が全てとなるので、これ程権力者好みの都合の良い概念は無いでしょうな。
作者さんが何やら事例として、
「あたし、お天気キャスターになるの!」
をあげてるのを見て、???と、なったので、もしかしたらと作者さんの表記部分をポチッとな。
あ、納得。
何やら面白そうなのでこれから読ませていただきます。
ただ気になったのは、
春の停滞前線が予想のつかない気圧配置となっているところです。
@Krytenn
第139話 帝都へのコメント
某海外ドラマの周波数可変フェイザーを思い出してしまいました。
盈月
第138話 ウイリアム・アーロンテリアへのコメント
公共の利益とか世界全体の幸福量とか、個人的な指針にするのは構わんのだがねえ。
公的にやろうとすると100%腐敗するよね。
人類が生物である限り実現不可能なのでしょうなあ。
@nekonikobanban
第138話 ウイリアム・アーロンテリアへのコメント
「~人はもっと公共の利益のために生きるべき~」←正直、胡散臭い話と思ってしまいました。 そこは、他の人の生命 財産 尊厳 権利 を傷つけてはならない とかで十分な気がしますが。 公共の利益を優先するために個人の権利が制限される事に反感・警戒感を感じるのでしょうな。 公共の福祉のためならば、ゲートやセレストについての情報も公表するのか?という疑念が浮かんでしまった事も関係有りますね。
@GEGEBO
第138話 ウイリアム・アーロンテリアへのコメント
向かい入れる、は迎え入れる、ですね。
会話は特に普段口にする音で入力するから、注意がいりますね。
@Gackt1989
第71話 シリウス星系へのコメント
もっと主人公は怒らないんですかね
精神年齢では30を超えてますよね?
それに他の婚約者の人とかも巻き込まれてるのに仲良くしてるのは違和感があります
@nekonikobanban
第137話 将軍へのコメント
広くて果ての知れない宇宙ならばドラゴンといっても同じ種族とは限らない場合も有るような気もしますが。 対面すれば事実が分かりますかね。 それにしても どんどん話しが最初の目的からズレてきてますな、どこまで進むのでしょうね。
888-878こと八神華夜
第1話 転生王子へのコメント
取りあえず自分の能力を何とかしてみたいですよね。
六月
第83話 覆面の正体へのコメント
『良心的』
そう!
『的』でありさえすれば何でも良いのです!
見かけがちょっとでも良心を含んだ様に見えれば『的』
悪魔のごとき所業であろうと己れの良心に忠実あれば『良心的』である。
たとえ趣味に走ろうが暗躍しようが『良心的な娘』とういう自由人。
それが、チハルという『良心敵な娘』!
日本語って本当に表現の幅が広いですよね。
文字の選択、並べ方、同音異字での言葉遊び、意訳の幅の広さ、英訳するのはさぞ難しかろう小説が沢山。
でも、時々センスの無い人がその文字、並び 、数、等々文が違うと指摘して来て演出を理解してくれてない感想・指摘がちらほら見かけます。
そういう雑音に負けず読者との感想バトルにも負けずにこれからも頑張ってくださいね。
異世界不思議理論とSFの融合ジャンルの物語。面白いです。
でも、銀行の権力がとても強いですね。役所でも無いのに裁判所の処分決定書も必要とせず差し押さえ可能とは。
リンゴの会社は創業者の所業の件から敵認定です。
@ten_kiyo_hou
第135話 その頃カイトは、ドックへのコメント
ステファがひでぇ、でも大体そんな展開だよねー
@nekonikobanban
第135話 その頃カイトは、ドックへのコメント
何が起きているのでしょうね? 事の真偽はともかく一方的な契約破棄は駄目ですよな、王になるような人ならば なおさらに。 それにしても、王になってたまるかとごね続ける人もいれば、王になって下さいとの怪しいスカウトにあっさり乗っかる人もいるのですな。不思議です。
盈月
第134話 その頃カイトは、ジェミニス…へのコメント
母ちゃんの話が本当なら面倒なステファの押し付け先……結婚相手に丁度いいかも知れませんね。
この性格では他に相手が……高貴すぎて適度な相手がいませんでしたから!
@nekonikobanban
第134話 その頃カイトは、ジェミニス…へのコメント
ジェミニスIIは痛船だったのですな。すれ違った艦隊の人たちもびっくりしていたりして。 そして今話の最後の時点でも外装の変更はまだ手付かずなのですよな。 けっこうシュールな絵面がしばらく続いているのでしょうね。 痛船に乗る公人たち、目撃者からは憶測や噂が飛び交いそうですな。
@kanasiiiro
第40話 王家の紋章へのコメント
一番厄介な男爵令嬢に見られてる可能性があるんですが(´・ω・`)
(魔力充填時に主人公を観察する観察力や記憶力が備わってるかは別として)
盈月
第133話 その頃アリアは、セレストへのコメント
なんか予想もしなかったカオスなグループが出来上がってて草。
修学旅行の時にあぶれた人だけを集めて1班でっち上げました感。
@nekonikobanban
第133話 その頃アリアは、セレストへのコメント
天上な存在の方々にそれぞれ事情が有るのは仕方ないとしても、それに巻き込まれる形で人生を歪められる関係者はたまったものではないですな。本人が自分の意思でその道を選んだとしても。 真相に自力でたどり着きかけるほど優秀だったのに、もったいないような。
@jakymiku
第8話 シェイクへのコメント
マ○クシェイク作ってみたはやめろ!
ふっといホースで吸わせるぞ!
これもしかして元ネタ知ってるやつか…?w
@seba1128
第132話 その頃リリスは、ユートピア号へのコメント
なんと?!?!
真の腹黒キャラ(暫定?)の布石だったのかwww
ということは聖女が神です神様ですと狂信してるのは短期間でもその印が有った影響なのかな?
@seba1128
第131話 昔々聖女シリスメリヤは、個室へのコメント
凶暴化と増殖フラグが存在するとは……セーフティは無いのかw
転送とか転移って少し手を加えれば完璧な医療機器(かチート付与器w)になるのにそんな作品に出会えてない
移動時に体内組成の取捨とかチート過ぎて話拡げられないからかなぁw
@seba1128
第130話 昔々聖女シリスメリヤは、流…へのコメント
前世の記憶の有無がどう判断されるのかが面白そうだ
……紋章一つでオッケーな気もするが……
@seba1128
第129話 その頃聖女は、神殿へのコメント
聖女様この話から急に不憫にw(傾向は薄々w)
腹黒キャラから転向か?(笑)
長いことパッとしなくて結婚式?の替え玉役でやっと出番きたからなぁ………
正直密航王女よりは自分内好感度上なんで頑張ってほしいww
ちなみに1番はチハルですわ
しろいゆき
第131話 昔々聖女シリスメリヤは、個室へのコメント
おそらくooスがxxx?
@nekonikobanban
第131話 昔々聖女シリスメリヤは、個室へのコメント
「石の中にいる」とか、「ざ・ふらい」な事故も起こり得るのですか、怖っ。 いろいろと裏事情も明かされてしまいましたが、下手をうって真実に触れてしまったらセイヤさんが人間不信に陥りそうですな。 表の世界でもう十分苦労されてますゆえ、 ヘンな負荷はかけないであげて欲しいですね。
堡間 阿久人
第76話 シャトルレーサーへのコメント
今日から読み始めてここまできたけど、ステファがセイヤを売ったから督促状なんかが来てるんであって、この事態の責任を追及しないのはどうも・・・。
ここまででセイヤが愚鈍にしか見えず、実質チハルが主人公なんじゃないかと思う。
@namaham
第33話 その頃男爵令嬢は、事情聴取中へのコメント
後のヒロイン化しませんように!
@namaham
第31話 遭難へのコメント
ヘイトががががが
@namaham
第30話 非常事態へのコメント
蘇生させなくていいのに
@namaham
第27話 シミュレータ午後へのコメント
このままだと某上級国民の様になりそう
メメント・モリ太郎
第129話 その頃聖女は、神殿へのコメント
スピカ神聖教の乙女巫
何て読むのだろう?
そして聖女さんの布教の場所によっては年単位で帰ってこれない場合も出てくるなあ。
使用中ならコックピットに置き手紙置かないと危険かな。
@Eann
第129話 その頃聖女は、神殿へのコメント
聖女の扱いェ…
@nekonikobanban
第128話 その頃ヨーコは、王宮へのコメント
どちら様で 何の意図があるのでしょうな? ちょっと前の衛星破壊の経緯とかを知っていれば、セイヤさんに艦隊を向けたところで犠牲者やデブリが増えるだけだと予想出来るはずですが。 襲撃ではなく、助けを求めてどこかから逃亡してきた可能性も有りですかね? ヨーコさんの予知で少しでも何か分かると良いのですが。
@seba1128
第128話 その頃ヨーコは、王宮へのコメント
鴨がネギしょってやって来た
全部鹵獲して大儲けやー
何隻来たのか分からんが話終わっちゃうレベル(以降金策無しになる)で大金持ち?(笑)
さてこれは侵略か示威行動か…侵略だと良いなぁw
@seba1128
第126話 黄昏へのコメント
このドラゴンもトラブルメイカーだな(何を分かりきった事をw)
まああのエイリアン(笑)よりはランクが下がるが…
メメント・モリ太郎
第126話 黄昏へのコメント
こりゃあ、内臓か角を売らせるしかないかな?
@nekonikobanban
第126話 黄昏へのコメント
チハルさんの着眼点・発想に驚きました。その発想は無かったですね。そして、発生した緊急事態、いったい何が起きているのでしょう? 置き去りにした人が追いかけてきたとか? セイヤさんの(浮気)が婚約者家族に伝わってしまい 誰かがお仕置きしに来たとか?
@nekonikobanban
第125話 温泉へのコメント
セイヤさん、律儀というか誠実というか真面目というか。旅の恥はかき捨て とは対極の覚悟・決意なのですな。すごい理性ですね。 その片方では同族のお嫁さん探しに赴くはずが、人間の女性もOKだった雄性体がいる というのが 生命のミステリー ですね。