応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • これは面白い\(//∇//)\
    続き読みます。

  • 弥生さん、お疲れ様です。
    続きありがとうございます。
    楽しく読まさせてもらいます。

  • ほほー( ̄▽ ̄)
    異端審問官がタイトルとはグアドラが魔女で
    ユーリが異端審問官になって魔女狩りをする?
    てっきりユーリかフェンリルになるかと思うてしまいそうな?
    色々妄想癖が暴走してしまいます。

  • ユーリには、何か超常的な力でも、宿されたのでしょうか?。5年前のアノ時に?

    作者からの返信

    ふひひひ。

  • ついに、リリア達が会った老人が話していた相手の、ラズロさんが登場ですね。
    どんな展開になるのか?。ドキドキします。

  • 「魔法学校」という本の著者と言うと…。
    彼が、どんな特殊魔法を持って居るか?によっては、大きく展開が変わってきますね。

    作者からの返信

    さすが伊賀さんだなぁ。
    伏線を読みこなす能力が高い。

  • ユーリが居るのは、リリア達が辿り着いた街と、同じ名前なのてすね。
    どんな狂信的な組織や社会にも、真っ当な精神を保ち続けられる人は、極僅かながらでも居るものですが、異端審問なんかしている所で、ソレを口に出したら、抹殺されてしまいますね。この2人は(生き延びる為に)賢明にも黙って居る様ですが。
    妹のフィーナちゃんが、無事だと良いのですが。

  • 僭越ながら誤記の指摘です。

    >皆を殺した理由も、僕を殺さなかった理由も、すべてを聞きくんだ。

    上記の最後は、「すべてを聞くんだ」、もしくは、「すべてを聞きに行くんだ」ですね。

    もしも、世界を救う為に、クアドラさんが、ねじまき村の、ユーリ君を除く皆を、殺さなければならなかったとしたら、ユーリ君は、どうするのでしょうか?。

  • クアドラさんは、何故ユーリ君を生かしたのか?。
    復讐に燃えながら成長して行く、ユーリ君の行く末が心配です。

  • 雷の呼吸。

  • ユーリがフェンリル?
    ユーリが魔法使い達に危害を加え続けるから、魔法使いの末裔であるリリア達は地下に潜った?
    フェンリルは滅ぼせ無いから、根本を解決する為にリリアがタイムリープして、何らかのパラドックスを引き起こしたのかな?
    妄想膨らみます😆
    続き楽しみにしてます🙋

  • 自分で強いと言いながら、よく喋るのは雑魚の諸行の様な。

  • フェンリルって……。
    毛むくじゃらの獣じゃ無くて、異端審問官?

  • 無慈悲なコロシ愛、両者の対立の原因は宗教、思想、利権、何なのかその内語られる?

  • 直の物理攻撃だけで闘うの?魔法相手に武が良いとは思えんけど、どう言う戦いを見せてくれるのか。

  • もしかして!
    クアドラはリリアかアシュリー?

  • ???
    わかんない!
    続き読む!

  • 人を恨み続けて生きる日々、辛くもあり、其れしか自分を奮い立たせる物が無い。南無。

  • フェンリルはクアドラの召喚獣やとして、コントロールされてたのが されなくなって地上に人が住めなくなるまで暴れたの?
    ネジ巻き村以降5年は騒ぎは無かった…?
    ユーリがクアドラと再会後にフェンリルのコントロールが失われる?
    どんな形でユーリとリリアは接点を持つんやろう?

  • 今の時点では、フィーナの所在がまだ判らないですね、どうしたでしょう。

  • クアドラはユーリをコロさなかったのか?コロせなかったのか?
    どうなんやろう?

  • 面白かったワン!
    ただ...同族の匂いがするワン?
    気のせいワン???

    作者からの返信

    ふひひひ。面白いと思ってもらえてよかったなぁ~。
    同族?ワイは日本人ですよ~。

  • 今はこっちのこっちの頭の方が
    グルグルしてるワン!
    次だワン!

  • ヤルワン!
    どうなるワン!
    次読むだワン!

  • 話の流れが所々意味深すぎるワン
    次だワン!

  • 妄想が止まらなワン...
    おかわりワン!

    作者からの返信

    おーし!じゃあ異端審問官編最後まで投稿しちゃいますか!

  • 次を想像すると...ワクワクが止まらない!

  • この世界の魔法は修行して身に着けるようですが、
    やはり先天的な「才能」というものがあるのでしょうか❔
    リリアかユーリに爆発的な魔力が無ければ、
    フェンリルとフェンリルを召喚した人物には勝てないと思います。

    作者からの返信

    はい、先天的な才能というものがあるという感じです。
    魔法を使えない人はどこまでも使えないという世界観です。
    先天的な才能がある人が修行所で修行する、という感じですね。

  • 百聞は一見にしかず。
    人間という生物の本能に目覚めた瞬間ですね。

    作者からの返信

    はい、私自身そこの描写も命をかける理由も気に入ってます。

  • 人物の描写。
    特におばばの描写が良く描けていると思います。

  • 第13話 予言の子 ー3ーへの応援コメント

    予言の子とは、やはりアシュリーではなくリリアであろうか?

    魔法使いが束になっても倒せなかったフェンリルだし、やはり魔法学校の知識くらいではどうにもならんでしょうね。
    そもそも魔法がフェンリルに通用するのかも分からないし。

    なら別の倒し方を考えるとなると…
    こちらもフェンリルを呼び出してぶつけるか、フェンリルを使役している術者がいるならそいつを倒すか…

  • 第11話 予言の子 ー1ーへの応援コメント

    穏やかな世界がさらに謎を深めていきますね。そして地図を読むって案外難しいことだと思うのだけど、彼女らは目的地に辿り着けるのか…?

    作者からの返信

    ふひひひ。ちゃんと読み込んでくれている感じがして嬉しいなぁ~。

  • ふうむ。
    フェンリルが召喚獣であるならば、それを召喚した人物が居ると言う事になりますね。
    今の地上は、その人物が支配してるのかな❔
    地上世界がとても気になりますね。

    続きを楽しみにしています♪

  • 舞台設定がまだ良く判りません。
    ここは地球なのか、他の天体なのか❔
    魔法が使えると言う事は地球では無い異世界なのでしょうね。
    フェンリルと言う生命体も現時点では全く判りませんが、それは今後のお楽しみなんでしょうね。
    弥生さんの文章力はやはり、上手いと思います。
    次回も楽しみにしておりますので、頑張って下さい!

    作者からの返信

    ふひひひひ。あざーっすw
    文章力はむしろない方なのかなーって思っていたので素直に嬉しいです☆彡

  • 第13話 予言の子 ー3ーへの応援コメント

    うぁー
    ハマってしまった。
    責任とって早く
    続きカモン\(//∇//)\

    作者からの返信

    ふひひひ。ハマってしまった、という言葉嬉しいなぁ~。
    書いてよかったぁ!

  • 第12話 予言の子 ー2ーへの応援コメント

    時間軸がわからないから
    続き読みます。
    すみません(^○^)

  • 第13話 予言の子 ー3ーへの応援コメント

    ゴードン氏との遭遇、他に二人の名前が出て来ましたが、果たして今も生きてる人なのか?
    ゴードン氏も未だ正常なのか。

  • 第11話 予言の子 ー1ーへの応援コメント

    フェンリルは銀色の狼で魔獣?
    ーて事はリリアとアシュリーの髪色が銀色なのが
    気になります。
    まさか、、、、

  • 第12話 予言の子 ー2ーへの応援コメント

    予言の子、勇者伝説の発動?
    次に行きます!

  • 第13話 予言の子 ー3ーへの応援コメント

    ゴードン・レラルフル氏は、「魔法学校」が無くなった後で、何の為にこの街で、「予言の子」が来るのを待っていたのか?
    彼には師が居たらしいのですが、「予言の子」を何処に送るつもりなのか?
    彼が話して居る相手のラズロとは誰で何処に居るのか?
    そして、フェンリルという魔物の正体は?
    盛り上がって来ましたね。続きが楽しみです。

    作者からの返信

    ふひひひ。こういう風に感想をもらえると書いたかいがあるなぁ~って感じがします。ああじゃないかこうじゃないか、という推測が楽しいですよね。

  • 第11話 予言の子 ー1ーへの応援コメント

    ウサギさんの次にイタチさんが犠牲に。
    地上に出たばかりでまだ方位の概念は無いのですね、魔法学校を残してくれてたら良いが、次を読み進める事にします、弥生さん、ヤッホ〜。

    作者からの返信

    やっほ=== 見てますよ~☆彡
    ちなみに黒い煙は生木を燃やした弊害でした。

  • 第13話 予言の子 ー3ーへの応援コメント

    面白いです!
    異世界に送られるの?
    其処にユーリも送られるの?
    異世界って言うより異次元? パラレルワールド?
    続き楽しみにしてます✨

    作者からの返信

    あざっすw
    面白いと言ってくれて嬉しいなぁ~。
    そうですね、あれこれと推測してください。
    やはりそういう推測が楽しいと思うので。

  • 第12話 予言の子 ー2ーへの応援コメント

    外の世界に、まだ生存者が居たのですね。希望が持てます。
    「予言の子」とは、アシュリーの事なのか?、リリアの事なのか?、はたまた双子の姉妹を指すのか?、展開が楽しみです。

  • 第11話 予言の子 ー1ーへの応援コメント

    「ローレン」と「アーシャ」という固有名詞が、2つの世界で重なりましたね。
    「魔法学校」も「教会」と戦っていたという、「魔法学校」なのでしようか?。
    時代が異なるだけなのか?、平行世界なのか?、展開が楽しみです。

  • 第12話 予言の子 ー2ーへの応援コメント

    怪しい老人キター!
     ユーリとリリアって、ゆりとLilyなの?

  • 第11話 予言の子 ー1ーへの応援コメント

    いきなりつながった! のか?
    フェンリルドコ? 1つの時空に1体って事?
    ってか、イタチの肉……。不味そう😨

  • 第13話 予言の子 ー3ーへの応援コメント

    続きが気になるな~ (/ω・\)チラッ
    とっても気になるな~ (/ω・\)チラッ

    作者からの返信

    ふひひひ。また明日までお待ちくださいな。とりあえずリリア編ー予言の子ーはこれで終わりです。

  • 第12話 予言の子 ー2ーへの応援コメント

    このラウルハーゲンにようそこ。←最後の言葉まちがっとる
    頑張れ!

    作者からの返信

    速攻なおしましたw

  • フィーナちゃん可愛いぞ〜!
    この娘だけでも助かって欲しいけど全てを失ったと言う事は彼女も…?

    クアドロの正体と、村を殲滅した目的、召喚獣。この3つの謎。

    彼女と、魔法学校対教会の戦争との関連性は?

    目的は復讐か?村が復讐対象なのか、それとも復讐の為に村を生贄にする必要があったのか?
    それとも何かの仕事や使命から村を殲滅しなければならなかったのか?
    村が修行者を受け入れてきた歴史と関係があるのか?

    フェンリルはやはり彼女の召喚獣なのか?

    まだまだ謎多し。
    けど様々な可能性を推理させられて面白い!
    よく考えられた展開ですね。
    なかなか過酷な物語のようですが、今の所、続きがとても気になる良作です!

    全てを失ったユーリとリリアの今後は?
    リリアの方は果たして姉のアシュリーを失わなくて済むのか?

    作者からの返信

    ネコクロノラさんどもです~~。
    いやぁ読み込んでくれているみたいです。大変感激です。
    この作品はめっちゃ本気で書きましたからね~。
    きっとこの感想にユーリとリリアも喜んでくれていると思います。

    そうですね、この作品はサスペンス要素もある作品なので
    この調子であれこれ想像しながら読み進めてもらえれば

    「あ!」って瞬間があると思うので楽しみにしててくださいな☆彡

  • せめて、フィーナは助かって欲しい。
    希望します。

    作者からの返信

    (*'ω'*)

  • これは面白い\(//∇//)\
    続きが楽しみ

  • ここからスピード感がありそうな展開が
    始まる感じ?かなぁ
    続きあざっす\(//∇//)\

  • ここまで一気に読んできました。久しぶりに小説を読んだけれど、ドキワクが止まらんぜ。つ、続きをプリーズギブミー!

    作者からの返信

    明日また投稿すると思います☆彡久しぶりに読んだ小説が私のって、すごく嬉しく思います!

  • まさか、其のママヤラれないよね?

    作者からの返信

    ふひひひ。黙秘権を発動します☆彡

  • この先ユーリがどういう行動に出るのか。

  • ユーリしんじゃうの!?
    えっ!? どうなるの!?🤯

    作者からの返信

    ふひひひ。次はリリア編です。

  • どうなってしまったのでしょうか?
    クアドラさんはユーリの父と「会話」をしました。つまり「正気」のまま、虐殺を行なっていると言う事でしょうか?
    ユーリは、どうなるのか?。スゴく続きが気になります。

    作者からの返信

    あー良いところに気が付きましたね。さすが伊賀さん。

  • クアドラは何かをする為の手段か力を探してたとして、それが復讐で、対象がネジ巻き村にある事に気が付いたとか?
    んで、ユーリとクアドラは 過去世でそういう事を繰り返して来てたとか?
    妄想してみた😸

    作者からの返信

    あれやこれやと予想しながら読んでもらうような作品なので、色々想像してもらえて嬉しいです☆彡

  • クアドラさんに、何が起こったのか?。発狂?。何故?。
    ディストピアの、不安な予感が一杯です。

  • クアドラさんは、召喚の術で、何かを失敗してしまったのでしょうか?
    続きが楽しみです。

  • クアドラは何に気付いたんやろう?

  • 異端と決めつけた者を、火炙りにする事も辞さなかった「教会」と言う存在は、非常に醜悪で、残酷な歴史を持ってますよね。
    ただ、私の母がローマ・カトリックの信者だった事もあり、私は産まれた直後に「幼児洗礼」を受けて、小学生の頃は毎週日曜日にはミサに参加して、中学〜高校と私立のミッション校に通っていた私には、今でこそ神社や仏閣にも参拝しますが、それでも25年前に結婚式はカトリック教会で挙げましたし、大切なモノを惜しみ無く奪う残酷な世界の中で自分の力の及ばない無力を痛感する時には、もはや信じて居るかも疑わしい「神」の名を口にする事も無いとは言えないのです(苦笑)。
    現代・日本人の大多数の「信仰」の在り方こそが、世界的にも、最も罪が少ないものでしょうね。

    作者からの返信

    教会ガチ勢の方がいらっしゃいましたか。
    そうですね。たぶん多神教徒は日本人のようなおおらかな世界観をもっているのではないのかな~っと思います。たぶん私がカトリックなら教会が出てくる題材を書かなかったかもしれませんしね。
    そういう意味で教会とは書いてますが、魔女狩りなどの着想をそこから得たというだけの話なので全然現実世界と関係ないのでおおらかな気持ちで見てもらえればなーーーって思ってます。

  • 不穏になって来ましたネェ

    作者からの返信

    ふひひひ。

  • 少年の恋が、純粋過ぎて、枯れたオジサンには、眩しいです。
    あと、螺旋の水路には、一体どんな隠された意味があるのか?。
    ワクワクして来ました。

  • YouTubeから来ました。動画制作に小説執筆、両立させるなんて凄いですね、応援します、頑張って下さい。

    作者からの返信

    ありがとうです!まぁ両立してるわけではないのですけどねw
    過去に書いた作品を投稿してる感じです。
    どのライトノベルの賞とは言えませんが
    一応一次は通った作品ですので
    楽しんでもらえればな、と思います。

  • 面白くて...中毒症状が...
    次を下さい!

    作者からの返信

    ふひひひ。明日までお待ちくださいませ~~☆彡

  • そこでひくのかぁ~
     続きプリーズ!

    作者からの返信

    続き投稿しましたよ~~!10話まで投稿しました。

  • つまり、クアドラがフェンリルを生み出したんですね。

    作者からの返信

    黙秘権を行使します。

  • 何となく雲行きが怪しくなって来ましたね、てっきりコチラは平和な日常を描くのかと。

  • あざっす。読みました。
    気になってしまいます。
    所々と読みにくい時がありますが、ストーリーでガバーされているかなぁと思います。
    今まで本でしか小説を読んだ事が無かったので
    webで読んだのは初めてだけど。
    面白いですね。
    これからも応援します\(//∇//)\

    作者からの返信

    読みずらいところに関しては素人が書いた文章ということでお許しください( ;∀;)これでも賞に出して一次は突破した作品なんや~~。

    WEB小説初めてですか。
    初めてになれて光栄です。
    今のところ10話まで投稿したのでお暇の時でも読んでみてね☆彡

  • 早速の続きありがとうござます\(//∇//)\
    待っていました。

    作者からの返信

    ふひひひ。一応10話まで投稿しました☆彡

  • YouTubeで逃げた家具の小説が発想が面白くて... また何時か小説書かないかなと思っていたのですが YouTubeのご案内動画で小説を書いたと知り見させていただきました!
    面白い...次が見たい!

    作者からの返信

    おお、家具から見てもらえたのですか。光栄です。
    ふひひひ。どうぞどうぞこの作品も見てくださいな。

  • ごっつぁんです♪ 白いお尻、美しいところを堪能させて頂きました♪☺️ 白くてすべすべなんでしょうね♪😊

    作者からの返信

    どもどもー。誰がコメントしたのかわかっちゃったぞ~~w

  • あれ?たしか、ごろくねん外には出たことなかったんじゃないかな? そのときは引き籠りニートかよwwって感じけど、勘違いしてる? 読み直さなくっちゃ!
    Σ=_ (* ・'д・') 」 キリッ

  • おばば...アンタ、一番危険な獣を解放してまっせ? はっ! おばばアンタまさかわざと!!? ま、ここから先は本編の展開を見ますかね。☺️

  • 17歳で責任とらされちゃうの!?😱

  • ひの光の記述に感動しました。見たこと無いんだね。これはしゃーない。(´・ω・`) ←おい、脱字弄り止めーや!ww

  • 続きカモン\(//∇//)\
    気になってしまう。

  • ふむふむ。なるほどなるほど。

  • 僕はある女性の事が忘れられなかった。
    白く透明な肌に深く澄み切った青い瞳。
    大きなお胸のあるナイスバディ。

    そして、いつも思い出すのはあの光景だ。
    赤く燃え上がる正論と、冷たく光る皮肉。
    そういえば…彼女と僕の始まりはいつだろう。

    ああ、そうだ。村だ。そう、ようつべ村!
    まるで呪いのように彼女の名前がいつも僕の中に浮かんできてしまうのだ。

    あの美しく、憎らしく、面白く、世間をざわつかせてきた、あの名前が……
    キサラギ・ヤヨイ…(笑)

    ユーリ君、いきなりラッキースケベで登場!
    クアドロさんとはどうなるのか?

    作者からの返信

    ふひひひ。思わず笑ってしまったw
    でもその導入部分いいでしょう?
    実は自分でめっちゃ気に入ってます。

  • 黒の館はコンクリート製?
    文明崩壊後の世界かなぁ?

  • ユーリのコレからの巻き込まれっぷりに期待!

  • 妖艶な肢体と容姿で、12歳のイタイケな少年の心を、囚えてしまう御姉さま。
    それだけで、ドキドキですね!

    作者からの返信

    ふひひひ。その少年の行く末を是非見守ってくださいな☆彡


  • 編集済

    続きが楽しみなお話ですね。すぐ次の話を読みます!

  • 4話まで一気読みさせて頂きました〜。
    人しか食べない謎の魔獣フェンリル… どうも気になりますね〜。何か呪いの様なモノで魔獣に変えられた元は人間とか? ふ〜む謎多し。

    希望を持ち、打開策を模索するアシュリー。
    勝算の無い希望は皆を危険に晒すだけと言うおばば。
    どちらも間違ってはいないですね。
    けどこのまま穴ぐらに居てもジリ貧なので、やはり魔獣を倒す手段を見つけて何とかせねば!

    ヤマタノオロチみたいにベロンベロンに酔わせて始末する? もしくは餌に毒を混ぜて毒殺とか? うむ、ちとセコい手かな(笑)

    リリアが姉に感化されて地上へついて行く事までは予想できました。リリアが主人公ならアシュリーはリリアを新たな世界へと導く存在なのかな?と感じていたので…
    けど平行世界のユーリとはどういう接点になっていくのかは、まだ今の時点では分からないですね〜。

  • さぁ始まった!。アシュリーとリリアの旅が!。
    ワクワクして来ました!


  • 編集済

    あら?一緒に地上に出ちゃった!🤯
    予想外すしちゃった😸
    現状維持するためにリスクを取るか?
    状況を打開するためにリスクを取るか?
    現代社会になぞらえられそうなテーマですよねえ!

    作者からの返信

    ふひひひ。そうなのです。地下での暮らしはこの章で終わりですね。
    次はユーリ編がはじまります。両方の主人公の物語が交互に語られるお話なのですよね。

  • 弥生さん。ども、ネコクロノラです。
    早速、第1話を読ませて頂きました。

    興味深い世界観と設定ですね。外敵に怯えて地下コロニーに住む人々。少し進撃の巨人を彷彿とさせられました。先が気になる面白そうな始まりと思います!

    ただ、文章の行間はもっとよく空けた方が読みやすくなると思います。会話や段落ごとに、あまり間隔を空けていないので、余裕が無くて読み疲れます。
    詰め過ぎの文は解り難いし、会話や物語が印象に残りにくくなりやすいですからね。

    作者からの返信

    アドバイスを見てちょっと改行を増やしてみました。
    そういえばネット小説ってそうだったな、と思い出しました。

  • アシュリーを追いかけて地上に出たリリアがユーリと出合って冒険しながら世界の謎を解いていく 的な展開かな?
    楽しみです✨

    作者からの返信

    ふひひひ。お読みいただきありがとうございます。どんな展開になるかは~~~ひみつです☆彡

  • 先細りするのを、ただ指を咥えて見ているだけで無くて、新天地を目指す事になる挑戦を繰り返し、困難を乗り越えて来たのが、人類に至る進化の歴史なので、追放されるぐらいなら、逆に皆を率いて冒険に乗り出す展開なんかを、期待したりしました。

    作者からの返信

    伊賀さんお読みいただきありがとうございます。
    いやぁ自分の書いた作品の感想を見るのはやはり楽しいなぁ、と思いました。
    ネタばれはできないので迂闊はことは言わないことにします。
    ふひひひ。四話目も投稿いたしました。

  • 今の所エピソード0って感じかな?
    続き待ってます🙇

  • この世界は、ディストピアみたいですが、何処かに救いが、有って欲しいです。

  • ふひひひ

  • 読ませて頂きました🙋
    色々想像しちゃいますけど、続き楽しみにしてます✨

  • 続きを楽しみにしています!

  • 読まさせていただきました。
    どういった流れになるかわかりませんが
    何かの空間が交錯して、主人公か葛藤すると
    思いますが続きを書いてくるなら読みます。

    作者からの返信

    2話目投稿しました~。


  • 編集済

    つづき待ってます^_^
    2話目読みました。次もお願いします。

    作者からの返信

    2話目投稿しました(笑)

  • 遂に来ましたね( ̄▽ ̄)
    ちゃんと拝読させていただきます(^^)/