概要
私は染まらぬ。蘇我にも、物部にも
古墳時代。
敏達の子である押坂彦人大兄皇子と、その舎人である迹見赤檮の短編です。
蘇我と物部の対立の中で、赤檮は物部守屋の右腕であった中臣勝海を暗殺します。それをきっかけに、赤檮を手放すことを決めた彦人の物語です。
※友人と30分縛りをした時の作品で、お題であった「山」「秋」に沿って書きました。そのため、秋の山が舞台となっていますが、実際に赤檮が勝海を殺したのは旧暦の夏四月とされています(日本書紀より)
※実在した人物とは全く関係ありません。あくまでフィクションです。
敏達の子である押坂彦人大兄皇子と、その舎人である迹見赤檮の短編です。
蘇我と物部の対立の中で、赤檮は物部守屋の右腕であった中臣勝海を暗殺します。それをきっかけに、赤檮を手放すことを決めた彦人の物語です。
※友人と30分縛りをした時の作品で、お題であった「山」「秋」に沿って書きました。そのため、秋の山が舞台となっていますが、実際に赤檮が勝海を殺したのは旧暦の夏四月とされています(日本書紀より)
※実在した人物とは全く関係ありません。あくまでフィクションです。