そんなの知らない

 刈谷メモリークラブを後にした小牧は、門限を一時間も過ぎて自宅に帰着した。


「ただいま」


 癇癪を起した母親が玄関に出迎えると予想がついていながら、恐る恐るドアを開けて家に上がった。

 しかし予想は外れて、母親の出迎えはなかった。


「ようやく帰って来たか」


 廊下に突っ立っていた小牧に、父がリビングの入り口から姿を現して深刻そうな声を出した。

 小牧が振り向くと、父は無表情で手招きする。

 異様な不安が突如として小牧の胸に湧いてくる。リビングに足を踏み入れるのが恐ろしく感じた。


「あたし、勉強しないと」

「勉強は後回しだ。こっちに来なさい」


 有無を言わせぬ命令口調で、父親は告げる。

 嫌な予感が伴いながらも逆らえず、小牧は恐々とリビングに入った。

 そしてダイニングテーブルに置かれた物を見て肝を冷やす。


「何か心当たりがあるな?」


 容疑者を尋問するような険しい口調で、父親は小牧を問い詰めた。

 驚愕が顔に出たことに気付き、慌てて何も知らぬふりで小牧は質問を返す。


「このパソコンが、どうかしたの?」

「正直に答えろ。梨華、父さんのパソコンを使っただろ?」

「そんなわけ……」

「嘘をついてもダメだ。履歴を見ればわかることなんだ」


 否定しようとする小牧の口を遮って、父親は言い逃れが出来ないことを婉曲に告げた。

 小牧は怯えた目で父親を見る。


「それに梨華、外に持ち出してもいるみたいだな」

「知らない」

「知らないはずがない。父さんと母さんが外出していた日に、どこかへ持ち出していただろう?」

「知らない」


 怯えを隠し切れない涙目ながらも、小牧は頑固に首を横に振った。

 冷淡な目で娘を見下ろし、父親は続ける。


「とぼけても無駄だぞ。父さんと母さんは梨華のやったことを把握してるんだ。理由はなんだ?」

「知らない」

「そうか、知らないと言い張るか。どうせ『MEMORY・GAME』とかいうサイトなんだろうけど」


 小牧の顔が弾けるように持ち上がり、目が大きく見開かれる。


「興味本位で触っただけなら、父さんも母さんもまだ注意だけで済ましただろう。でもよりによってパソコンゲームとは嘆かわしい」

「パソコンゲームじゃ……」

「言い訳はやめた方がいいわよ」


 廊下から母親が現れ、小牧を挟むようにして立った。

 もともとあったか知れない逃げ道を塞がれた小牧に、父親は言い渡す。


「パソコンには二度と触れるな。他人の物でもこっそり使っているのを見かけたら、没収する。わかったか?」

「……」


 小牧は頷くのを無理にでも避けるように俯いた。


「わかったか?」


 再度、父親は返事を強要する。


「わかりました、と言いなさい」


 母親が父親に加勢する。

 俯いたまま小さく口を開き、小牧は両親の威圧に耐えられず、相手に求められた返事を口から出す。


「わかりました……」

 返事を聞き、父親は表情を幾分か和らげる。


「わかればいい。それじゃ夕飯食べようか」

「今日はお父さん大好きな肉じゃがよ」

「それはいいな。お母さんの作る肉じゃがは本当に美味しいからな」


 暗鬱に沈み込む小牧を除いて、和気藹々と会話が始められる。

 両親の仲の良い会話が空虚に耳を通り抜け、小牧は自身の屈従に傾いてしまう意思の弱さが悔しくて憎かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る