★★★ Excellent!!! 《時》という、かけがえのないたからもの 夢見里 龍 やさしいおばあちゃんと朗読する孫娘、年上の従兄弟が紡ぎあげる、なにごともない穏やかな《時》。ありふれたぬくもりと細やかな幸福と。けれどもすぎていけば、再びには取りもどすことのできない《時》という、たからもの。 人生につまづいたときに、ほんとうに励みとなり、支えとなるのは、暮らしのかたわらにあったかけがえのないひとときの記憶なのだと、思います。 これからどれほどの時が経って、それぞれの関係がどのようにかわっていっても、これらの美しい《時》は褪せることなく、こころのなかに残り続けるのでしょう。 ………… …… そんな素敵な《時》を情緒の溢れる筆致で書きあげた、素晴らしい小説です。 冬の寒い日に暖かい飲み物を準備して、ゆっくりと読んでみてください。きっとあなたにも素敵な《時》が巡ってくるはずです。 レビューいいね! 1 2020年1月25日 21:45
★★★ Excellent!!! 心に温かさと安らぎをもたらす小説 唐茄子 祖母と孫のやりとりや、紅茶や珈琲、主人公と従兄弟の関係等が色んな温かさを与えてくれる。 小説そのものは長くないが、ゆったりとした時間を過ごしたかのように感じた。 心安らぐ素晴らしい作品。 レビューいいね! 1 2020年1月22日 00:44
★★★ Excellent!!! 本に結ばれた優しく暖かい物語 つぐみ 始まりから終わりまで暖かな気持ちで満たされました。 こんなふうに本と一緒に大切な人達と関わる事ができたら、楽しむ事ができたら…私の憧れる世界がここにあります。 周りに本好きな人がいない環境なので、またこの穏やかで、優しい本と共にある週末の3人に会いたくなると思います。 そしたらまた読みにきます。 そんな何度も読みたくなる物語です。 レビューいいね! 1 2019年12月23日 15:34
★★★ Excellent!!! 小さな読書会、大切な時間 @fukkar 一緒に物語を楽しみ、くつろげる相手がいる。それは、最高に贅沢な時間だと思います。この小説の好きな点は、もっともっと甘くすることもできそうなのに、控え目で素朴なタッチで描かれているところ。また、祖母の存在が、ゆるさや暖かさと共に、僅かな緊張感をもたらしています。だからこそ、いつか失われてしまう時の中に、永遠を感じました。 レビューいいね! 1 2019年12月23日 07:39
★★★ Excellent!!! 寒暖差が心地よい 海理 作中で朗読をしている季節が、冬だというのが良いですよね。 外は寒く、息は白く。 そして、家に入れば石油ストーブの音がする。 朗読を終えた後、心安らぐリビングでのひと時がある。 この作品には、温度が描かれている。あぁ、温かいな、と。彼女が感じている和やかさが、こちらにも伝わってくるようでした。 レビューいいね! 1 2019年12月21日 22:44
★★ Very Good!! 短いけれど、時間をかけて読みたいお話 @ioooiknkl 少女と、歳上の従兄弟と、おばあちゃん。 ありふれた家族のありふれた時間と、まだはっきりとは名前のつかない感情の行き来。 このささやかな物語に特別な出来事は必要なく、ただその情景を思い描ける描写が有って十分でした。 冒頭の描写に若干くどさを感じるものの、それあってこその表現もまたあるものかと。短いお話ですものね。 お茶やコーヒーを傍らに置いて、ご賞味あれ。きっと穏やかな時間を過ごせます。 レビューいいね! 1 2019年12月21日 14:54
★★★ Excellent!!! 心が穏やかになります♪ @tolucky2003 ほのぼのと心が温まる不思議な空気感がある作品ですね♪登場人物の関係性と思いが良いですね♪ レビューいいね! 1 2019年12月20日 22:52
★★★ Excellent!!! ゆったりと流れる二人の時間 新菜いに(新名新) 寒い冬に心を暖めてくれるような、優しい物語です。 何か特別なことが起こるわけではありませんが、とても柔らかく優しい文体で読んだ後にほっこりとした気持ちになります。 レビューいいね! 1 2019年12月19日 21:33
★★★ Excellent!!! 激萌え。 蒼服の司書見習い 何とも不穏な空気から始まる一作ですが、一転して思いもよらない方向に向かいます。そしてこのお婆様のねぇ……。最高。 人生の時間は限られているとは言いますが、その貴重な時間を割いて読む価値は絶対にあります。 5分から15分程で読めます。そして激萌え&昇天をお約束。ぜひご一読を。 レビューいいね! 1 2019年12月19日 20:35