素粒子で天体をつくる思考実験 もりを
天体物理学、量子力学世界を舞台とした、素粒子たちの冒険の旅。個々の登場人物(素粒子)の振る舞いを追いつつ、読み終えた後には、万有引力の法則から、相対性理論、ブラックホールの構造まで、世界のメカニズムが理解できる、という構成になってます
138億年にわたる、ひとりの男の子(ヨウシくん)の大河ドラマです。陽子であるヨウシくん、オカマの中性子であるチューセーシくん、そして電子のデンシちゃんは、くっついたり離れたりしながら、恋愛ドラマを展開していきます。たったいくつかの自然の力だけで彼らは、今あるこの世界を築いていくのです。さ、はるか宇宙と、時空の旅へ。
目次
完結済 全61話
更新
- 第1話・ビッグバン
- 第2話・クォーク
- 第3話・陽子と中性子
- 第4話・原子核
- 第5話・電子
- 第6話・原子
- 第7話・原子の構造
- 第8話・原子の大きさ
- 第9話・万有引力の法則・1
- 第10話・万有引力の法則・2
- 第11話・接近
- 第12話・ふたつの水素原子
- 第13話・分子
- 第14話・天体
- 第15話・発熱
- 第16話・凝集
- 第17話・プラズマ
- 第18話・クーロン力
- 第19話・激突
- 第20話・強い力
- 第21話・β崩壊
- 第22話・重水素
- 第23話・核融合
- 第24話・新元素
- 第25話・ヘリウム
- 第26話・元素
- 第27話・輝く星
- 第28話・太陽
- 第29話・安定から衰退
- 第30話・二重構造
- 第31話・炭素
- 第32話・酸素
- 第33話・再会
- 第34話・赤色巨星
- 第35話・白色矮星
- 第36話・新宇宙
- 第37話・ふたつめの天体
- 第38話・電離
- 第39話・巨大天体
- 第40話・最盛期
- 第41話・ニュートリノ
- 第42話・αプロセス
- 第43話・鉄
- 第44話・超安定
- 第45話・赤色「超」巨星
- 第46話・重力崩壊
- 第47話・超新星爆発
- 第48話・弱い力
- 第49話・新世界
- 第50話・中性子星
- 第51話・万有引力、再び
- 第52話・相対性理論・序章
- 第53話・相対性理論・等価原理
- 第54話・相対性理論・光速度不変の原理
- 第55話・相対性理論・光速度を介した時空の振る舞い
- 第56話・惑星の運行
- 第57話・ブラックホール
- 第58話・銀河
- 第59話・太陽系
- 第60話・地球
- 第61話・生命
おすすめレビュー
★33
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。