男たちの戦国浪漫は東北地方にもあった

 大浦(津軽)為信という男の半生を軸にした、戦国時代における北東北の物語です。
 いわゆる有名武将は出てきません。南部なら名前ぐらいは分かるかな?といった程度。時々知っている名前を見掛けても「遠い他国の話」。
 ですが、けして地味な話ではありません。
 いえ、色で言えばモノクロでしょう。冬の真っ白な雪田、夏の黒々とした山が目に浮かぶようです。
 しかし熱い。ここでは男たちの思いがぶつかり合っている。
 まさにロマン。
 ハードボイルドな、劇画調の映像が浮かんでくるようです。

 為信は南部一族の下っぱ、大浦氏の当主ではありますが、婿養子で肩身が狭い。家中の人々は為信を先代の嫡子が成長するまでのつなぎとしてしか考えておらず言うことを聞きません。
 そんな中為信が使ったのが「他国者」、よその土地から流れ着いたごろつきたちでした。
 面松斎、小笠原、そして大ボス万次……誰も彼もかっこいい。
 地縁に結び付いていないというだけで不遇の彼らはすごくもったいない。
 少なくとも為信はそう思っていたわけです。
 足元をすくわれるまでは。
 男たちの命をかけた戦い、熱い。実に熱い。燃えたぎるようです。
 誰も彼も命を燃やし尽くしたのだ……。

 男たちとの連帯だけでなく、女たちとの夫婦、家族関係も魅力的です。
 特に為信の妻である戌姫と為信の切なく生真面目な関係、もどかしくも楽しませていただきました。
 為信が家族のこともよく考えていたことの証左でした。
 だからこそ――ここから先はネタバレになってしまうので割愛します。
 戦国の世に振り回された女たちの悲哀をも感じさせる物語でした。

 文章は粗削りでテンポ重視ではありますが、火縄や乱闘の描写は鬼気迫るものがあり圧巻です。

 ぜひ大河ドラマにしていただきたいですね!

 毎日更新お疲れ様でした。楽しませていただきました。

その他のおすすめレビュー

日崎アユム/丹羽夏子さんの他のおすすめレビュー341