※利用規約に触れたため、内容を修正しました。
【ルール説明】
可能であれば、誰か参加された方の作品を「6千~1万字前後」読んで、感想あるいは批評コメントを書いてみて下さい。
参加された方ができるだけ公平に結果を得ることになれば、幸いです。また、この企画が皆様の作品の冒頭の強みや、今不足している点を把握する一助となることを願っています。
【参加条件】
①ジャンル、執筆状況、レーティング不問。
②お一人様、一作品。
【留意事項】
コメントを送る際は、『感想&批評企画』から来たことを明記してください。
【主催者メッセージ】
主催者も気になった作品には、感想or批評コメントを送るかもしれません。
皆様のご参加、お待ちしております。
参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「感想&批評企画 ※簡単ルール」を選択してください。
このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。
友人に影響されて自作小説を投稿してみようと思い、現在に至ります。 表現の誤り、誤字脱字等があれば気軽にお申し付けください。 通知は、企画やコメントに関するもの以外はすべて切っています。もっと見る
#1
また.オリジナルの作詞作曲をしています →https://www.youtub…
#2
ゆっくり気まぐれ更新。 思いついたことを形にしていきたいと思っています。
#3
第8回スターツ出版文庫大賞にて【優秀賞】【U18審査賞】を頂戴しました。 20…
#4
カクヨムに最近やってきた人。 文章力など無く、それを鍛えるために小説を書くこと…
#5
赤月 朔夜(あかつき さくや)と申します。 好きなジャンルは異世界ファンタジー…
#6
主ジャンルはSF(すこしふしぎ)とノンフィクション。たまに他ジャンルにも顔を出…
#7
乙枯(オツカレ)と言います。 週1~2話のペースで投稿予定でしたが・・・ストッ…
#8
お疲れ様です。 このアカウントに目を留めてくださり、ありがとうございます。 …
#9
中卒ニートです。文章力は怪しいと思いますが頑張って書いたので見てくると嬉しいで…
#10
十七夜でかなぎ、蒼はあおです。 いろんなジャンル書く予定ですが、ギャグ・コメデ…