ゲームが下手すぎて最底辺ランクになっても、桃山里香知は『リーグオブヒーローズ』でマスターになるまで諦めない!

アイアン先輩

初心者

リーグオブヒーローズへようこそ

 薄曇りの金曜日。

 桃川里香知は専門学校を卒業後、Web関係の会社に就職した。

 ようやく仕事にも慣れ、職場の人達とも仲良くできるようになった。

 そんなある日のことだった。


 里香知は職場の山田さんが、休憩時間中に自身のノートPCで、『リーグオブヒーローズ』というゲームをプレイしているのを見かけた。

 山田さんはマウスを急がしく操作していた。

 どうやら、キャラクターを移動させたり、スキルを使ったりして、相手のキャラクターと戦っているのだ。


 里香知は好奇心から、山田さんに「そのゲーム、何ですか?」と尋ねた。

 山田さんは、笑顔で答えた。


「これ?『リーグオブヒーローズ』っていうゲームだよ」と。


 里香知は、興味津々で聞いた。


「それって面白いんですか?」


 山田さんは、微笑みながら答えた。


「すごく面白いよ!これはMOBAっていうゲームのジャンルでね、MOBAっていうのはマルチプレイヤー・オンライン・バトル・アリーナの頭文字で説明すると長くなるんだけどね、要は5v5の対戦ゲームってワケ……」


 山田さんは早口でゲームについて説明する。

 そんな山田さんの熱心な説明を聞き、それほど山田さんが熱弁するゲームとはどんなゲームだろう、とますます興味をそそられた。


 里香知はゲーム画面を見た。


 そこでは、個性的で魅力的なキャラクターが綺麗な画面で動き回っていた。

 あるキャラはかっこいいスキルを使って相手を打ちのめしたり、そしてあるキャラは味方にシールドを張って味方を援護したり……。


 里香知は、思わず息を飲んだ。

 そして、自分もこのゲームをやってみたいと思った。


 山田さんは、そんな里香知の様子を見て言った。


「無料だから、もし興味があったらやってみなよ!PCスペックもそんな必要がないしね!きっとハマるよ!」


 里香知は笑顔でうなずいた。


 ◇◆◇

 

 里香知は帰宅後、部屋のパソコンを立ち上げると、公式サイトから『リーグオブヒーローズ』のソフトをダウンロードする。

 ソフトのインストールが終わり、ゲームを始めると、フィールドに一人のヒーローが現れた。

 それと共に「ヒーローズフィールドへようこそ!」というアナウンスが聞こえた。

 ――どんなゲームなのかを説明するチュートリアルが始まったのだ。


 里香知は、チュートリアルでこのゲームの特徴を学んだ。


 『リーグオブヒーローズ』には多数の個性的なヒーロー達がいるということ。

 『リーグオブヒーローズ』では、モブであるミニオン(兵士)を倒してお金と経験値を集め、ヒーローのレベルを上げて装備を購入することで、ヒーローを強化しながら試合を進めていくゲームだということ。

 『リーグオブヒーローズ』のゲームの目的は、相手の拠点にある「クリスタル」を破壊するということ。


 里香知はキャラクターを色々と見ていった。

 どれもカッコよいし、かわいいし、そして魅力的だった。


 高機動力とバーストで相手を粉砕するアサシン。

 壁として立ちはだかり味方を守るタンク。

 近接攻撃のエキスパートであるファイター。

 味方を手助けするサポート……。


 どれもこれも面白そうだったが、最初のチュートリアルのキャラクターは、遠距離から攻撃して、相手を倒すマークスマンというタイプのキャラクターだった。

 なので、最初はそのヒーローを続けることにした。

 そのヒーローの名前は「ラッキーストライク」というキャラクターで、とてもかわいい女海賊のようなヒーローだった。


 里香知は、ラッキーストライクに慣れ親しみながらゲームを進めていった。


 まずは、AI戦と呼ばれる、ボットを相手に戦うところから始めていった。

 里香知は、ラッキーストライクのスキルを駆使して敵を倒し続けた。

 里香知は、普段からゲームをやるタイプではなかったから、最初はキャラクター操作に戸惑ったりした。敵に攻撃やスキルを当てるのも難しかったが、徐々に慣れていった。

 AI戦を重ねるうちに、なんとか敵を倒すことができるようになった。


 里香知は、このゲームに夢中になっていった。

 そして、毎日のようにプレイするようになっていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る