(二)-9

 緩衝材を建物やエレベーター内の床と壁面などに貼り付ける作業も必要だったが、とりあえずそれらは部屋にある引越荷物の物量を確認してからにすることになった。

 藤並が1102号室のドアノブに手を掛けてそれを回す。そして手前に引っ張り、ドアを全開にした。

 すると中からぶんぶんと音を立てて大きいハエが何匹も何匹も一斉に飛び出してきた。

 屋外の明るさに惹かれてまっすぐ突っ込んで来るハエを避けるために、三人は思わずかがまなくてはならなかった。

「イヤな予感がするな」

 松阪が言った。口にはしなかったが、藤並もそうだろうし、有井も同感だった。この中には日常には見られないような、非日常的な何かが待ち受けていることを予感させた。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る