応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 10-13 への応援コメント

    固唾を呑んで見守っておりました。壮絶な記憶でしたね……でも「すでに起こってしまったこと」だというのが少し慰め(といったら変ですが)になりました。
    ミシャはスイーツ、味わえるのかな?

    作者からの返信

    圭以様
     いつもお読みいただきありがとうございます。
     このあたりは本当に壮絶過ぎて、書いている自分が一番ダメージを受けていたかも知れません。
     なのでもしかすると自分に対する慰めのために書いてしまった気もしますね。
     ミシャのスイーツはCMのあと!
     チャンネルはそのまま!
     ふざけてスミマセンm(_ _)m

  • 10-11 への応援コメント

    なるほど……。
    そういうことだったんですね〜。
    (↑その先が読めたわけではない、笑)

    作者からの返信

    緋雪さん、お読みいただきありがとうございます。
    そういうことだったんですよ〜( ̄∀ ̄)
    でも書くまであんまり考えてなかったのはひ・み・つ(おい!)

  • 10-7 への応援コメント

    那智風太郎様
    怖い。
    圧力を感じる様な恐怖が迫ってきます。
    相当、力が入ってますよね。
    ドキドキしてきます。

    作者からの返信

    七倉さん、おはようございます。

    怖いと言っていただけて実はホッとしています。
    ホラージャンルとして参加しているのに、このままではホラーとして認められないような気がしていたので^^;
    でも今は公式さんから警告が来ないかを心配していますけど(振りすぎ)
    この辺りの描写は力を入れるというよりも「うぇぇッ」とえずきながら書いてました( ̄▽ ̄)
    この後もちょっとヤバいシーンがありますがどうぞ目を瞑ってお付き合いくださいませ(意味わからん)

  • 10-11 への応援コメント

    ははーん、なるほど……

    作者からの返信

    @quadir様
     な、なにか分かってしまいましたか?∑(゚Д゚)
     コメントありがとうございました。

  • 10-9 への応援コメント

    うええ、自分の肉食べさせる描写で〇人鬼って小説を思い出したよ……
    どういう意図があって、こんな洒落にならない茶番をやってるんだろうこの男

    作者からの返信

    @quadir様
    「うええ」そんな小説があるんですか?
     作者は変態ですね(笑)
     この男のことはこの後どれくらい暴いていくか、今なお悩み中です。

  • 10-11 への応援コメント

    とうとう核心部分に……?
    クライマックスは近いのか。続きが気になりますね。

    作者からの返信

    火乃玉様
     いつもお読みくださりありがとうございます。
     キヨの記憶はそろそろ終幕です。
     作品はまだまだ半ばですので、この後もお付き合いいただければ嬉しいです。

  • 10-9 への応援コメント

    さて、この男は誰なのか……

    作者からの返信

    火乃玉様
     返信遅くなり申し訳ございません。
     この男の正体はこれから少しずつ明かされていく予定です。
     お楽しみくださいませ。

  • 10-9 への応援コメント

    自身の肉かあ……。
    他の人が食べることに苦しむのなら、いっそその分も自分で片付ける。
    なんて考えるのは大人だからで、子供は、ただただ恐れと痛みと朦朧とした意識の中で、それをひたすら拒むのでしょう。
    この悍ましい虐待の記憶と、行方不明になった睦月との間に、どんな接点が?
    気になります。

    作者からの返信

    緋雪さん
     読んでいただいてありがとうございます。
     コウジロウは推定年齢7〜8歳というところでしょうか。
     ご推察の通り、たぶんそこまでは達観できないと思います。
     睦月との関連はここから明かされる予定です。
     コメントありがとうございました。

  • 10-9 への応援コメント

    息を呑む描写ですね。御飯時はキツイ……

    作者からの返信

    刹那様

     食欲を萎えさせるような描写、申し訳ございません。
     あともう少しだけご辛抱くださいませm(_ _)m

  • 10-8 への応援コメント

    この辺りで文字数突破でしょうか、お疲れ様です。引き続き楽しみに読ませていただきます!

    作者からの返信

    神崎あきら様
     さすがのご明察です。
     2日前に10万文字突破しました。
     中間選考突破は難しいかもですが、カクヨムコン期間内毎日更新の目標達成のために最後まで頑張りたいと思います。
     応援、とても励みになります。
     コメントありがとうございました。

  • 10-7 への応援コメント

    悲鳴と哄笑とが入り混じる、ある意味、煽動的とも狂気的いえる描写に喉元が鳴りました。

    作者からの返信

    刹那様
     いつも読んでいただいてありがとうございます。
     このあたりは自分の思い浮かべる情景に入り込み、一種のトリップ状態で書いています。
     その狂気的な雰囲気を感じ取っていただいてとても嬉しいです。
     この後ももう少しだけこの場面がありますので、お楽しみいただければ幸いです。
     コメントありがとうございました。

  • 10-4 への応援コメント

    キヨは、どこに何のために捕らえられて(?)いるのでしょう?
    というか、そこにいた何者かは、彼女がそこで見ていたことを知らなかった?
    彼女のことはよく知っているようだけれど……。
    意識を彼女に重ねているらしい石破くんは、彼女に何かあった時、無事でいられる能力を持っているんでしょうか?
    彼女を助ける=睦月を取り戻すことになるのかなあ。 
    彼女を助ける=彼女を成仏させる、に繋がりそうで、うーん
    わかりません(汗)
    早く続きが読みたい!!

    作者からの返信

    緋雪さん
     こちらにもコメントありがとうございます!
     石破くんはキヨの記憶を読んでいる状態なので、基本的には無事に帰って来られるはずです。
     しかしながら肉体の方に刺激があると意識体が分断されてしまったりして帰って来られないと云うこともありそうですね(多分)
     今回のミッションはキヨを助けることではなく、記憶を読むことでキヨが睦月を隠しそうなところの手がかりを得るのが目的ですね。
     分かりにくくて本当に申し訳ありませんがこの先もお付き合いいただけたら嬉しいです。
     
     続きは先ほど公開いたしましたが、かなり残酷な描写が含まれているのでご注意くださいませ。
     

  • 9-4 への応援コメント

    お父さん、何か心当たりがあるのでしょうか?
    少女の霊の存在が気になりますが……。
    睦月は何かから守られるように隠された気もして……うーん。
    続きを読みます。

    作者からの返信

    緋雪さん
     たくさん読んでいただいてありがとうございます。
     お父さん、なんか知ってそうですよね。
     そして睦月の件、さすがは緋雪さん!鋭い!
     推理していただいて嬉しいです。

  • 9-3 への応援コメント

    こういうとこなんだよなぁ。
    那智さんの表現力と、焦らしの本当のテクニックを楽しめる。
    あ、ごめんなさい、ここ!っていうとこで止めてしまいました(^_^;)
    続きを読みます!

    作者からの返信

    緋雪さん
     コメントありがとうございます。
     ハイ!焦らしは烏丸さんにドSの称号いただいていますので(威張るなww)
     

  • 10-4 への応援コメント

    ふむ……ふむ?

    作者からの返信

    @quadir様
     コメントありがとうございます。
     謎はさらに深まります。

  • 8-4 への応援コメント

    あー、いいところで時間(泣)。
    睦月くん、どこ行った??
    何かにさらわれた?悪いやつの方に?
    ママ〜、守ってあげて〜!
    続きは後ほど。

    作者からの返信

    緋雪さん
    たくさん読んでいただいてありがとうございます!
    これからお話は中盤の佳境に入って参ります。
    またお時間のある時にどうぞお楽しみくださいませ。

  • 8-1 への応援コメント

    影裏、何者〜?!
    もしや、こいつが例の幽霊部員?

    ていうか、個人情報知り過ぎじゃないです?
    ややストーカー並みで、霊より怖い(^_^;)

    作者からの返信

    緋雪さん、こんにちは。
    いえ、幽霊部員は三年生でして部室にやってくることはありません(多分)
    影浦くんは石破くんや綾香と同じ二年生です。
    でもオカルトには興味なさそうですね。
    彼の趣味はあくまで諜報ですのでストーカーなどは完全に超越した存在といえるでしょう(意味不明ww)
    まあ、おっしゃる通り、幽霊より怖いですね。
    コメントありがとうございました。

  • 10-3 への応援コメント

    拒絶された時の綾香の寂しいような悲しいような心情が伝わってきました。

    ずっと柏木さんがヒロインなんだと思っていましたが、なんだか綾香の方がそれっぽいですね。柏木さんは恋愛感情を持ってなさそうだけど、綾香は明らかに好意を持っているようですし。なんだか綾香が可愛く見えてきましたw

    作者からの返信

    火乃玉様
     いつも読んでくださってありがとうございます。
     
     綾香の心情を察していただいてとても嬉しいです。
     彼女は生粋のツンデレなんです、多分(≧∀≦)

     気は強いですけど可愛いんですよ、多分( ̄▽ ̄)

     コメントありがとうございました!

  • 7-1 への応援コメント

    雑賀さん、牧師さんだった!
    単なるコスプレーヤーじゃなかった!
    でも、教会と霊ってなんだか雰囲気的に繋がらないよなあ。ゴースト?って感じでもないし……
    って思ってたんですけど、そう言えば、元実家、教会跡地に建ってまして。よく出てたので、教会でも霊って出るよなあ、と。引越し前に家中の写真を撮ったんですが、「この部屋から二階に霊道あったよね」って想像してた部屋の写真には、無数のオーブが写り込んでいました。
    教会跡地、なんかいました(笑)。

    作者からの返信

    緋雪さん、おはようございます。
    はい、正解は牧師さんでした。
    で、生粋のコスプレイヤーでもあります、多分(笑)

    え、教会跡地にゴーストが……Σ(゚д゚lll)
    いや、この作品よりそっちの方が全然怖いですよ。
    しかも緋雪さん、霊道見えちゃってるし((((;゚Д゚)))))))
    明日ぐらい石破くんがそこに行くはずですので案内してやってくださいましww

  • 10-3 への応援コメント

    人格が生まれたというか、共生を始めたというか……
    他人から見たらそりゃおかしく思えるよね

    作者からの返信

    @quadir様
     コメントありがとうございます。
     ですね。石破くんの変化の理由がよく分からない綾香にとっては不思議極まりない現象だったと思います。
     いつも読んでいただきありがとうございます。

  • 10-1 への応援コメント

    いよいよ真相へと近づいてきましたね……かなり陰惨なものになりそうな……。

    作者からの返信

    武江様
    返信、遅くなり申し訳ございません。
    これから真相の辺縁を少しずつ明かしていきたいと思います。
    いつも応援していただき感謝です。

  • 9-5 への応援コメント

    サイコダイブでもなくサイコメトリでもなく……

    作者からの返信

    @quadir様
     コメントありがとうございます。
     これはなんて言うんでしょうね。
     明日はキヨの記憶を読みます。 
     ちょっとだけホラー要素が強くなるかもです。
     お楽しみに!

  • 9-4 への応援コメント

    頼る相手が高校生……。
    優先順位を素早く、なのが素晴らしいですね!

    作者からの返信

    豆こ様
     いつも読んでいただきありがとうございます。
     そうなんです。
     普通は高校生を頼りませんよね。
     何か訳がありそうです。
     石破くんは勉強はあまり得意ではなさそうですが、機転はきくようですね。
     コメントありがとうございました。

  • 9-4 への応援コメント

    睦月くん……!
    ちょっと高校生の手には負えない事態になってきた気がしますが、石破君は大丈夫でしょうか。
    社長の目ヂカラが気になります。

    作者からの返信

    鐘古さん、おはようございます。

    本当ならオカ研ではなく警察機関の出番でしょうけれど、そうなるとややこしい(作者の本心)なのであえて……。

    そっか、目ヂカラと書いた方が分かりやすいですね。
    コメントありがとうございました。

  • 9-4 への応援コメント

    事態が混沌としてまいりました……
    なりは気弱な中年だけど絶対なんか知ってるなオッサン

    作者からの返信

    @quadir様
     コメントありがとうございます。
     ですね。柏木父、なんか知ってそうですね。
     そのあたり、この後もなんやかんやあってそれからでしょうか。
     引き続きお楽しみいただければ幸いです。

  • 9-2 への応援コメント

    超常現象と人間、どちらが怖いのか!?
    気になる展開になってきました。

    作者からの返信

    神崎様

     いつもお読みくださりありがとうございます。
     ホラーを書いているといつも思うのです。
     心霊や妖よりもやはり人間の情念の方が怖いのではないかと。
     この作品にもそういうニュアンスを含めていきたい。
     そう考えています。

     よろしければこの後もお付き合いくださいませ。

  • MUTSUKI 1 への応援コメント

    前話の最後の一節から、この展開……。
    のめり込んでしまいますね。
    睦月がどうなってしまうのか、とても気になります。

    作者からの返信

    七倉さん
     コメントありがとうございます。
     この焦らしが烏丸さん曰く、ドS那智の本領でございます。
     次は本線に戻ります。
     ご期待くださいませ。

  • 8-4 への応援コメント

    これが某館シリーズなら驚天動地の仕掛けが……なんだけど、うーん。何かあるとしたらやはり教会のどこかに……

    作者からの返信

    @quadir様
     いつもお読みいただきありがとうございます。
     どこに、とは明かせませんがどうやら仕掛けはありそうです。
     楽しんでいただければ嬉しいです。

  • 8-4 への応援コメント

    最後の一文、一気に気持ちが持っていかれますね💦

    作者からの返信

    刹那様
     コメントありがとうございます。
     この後ちょっと展開が動き出します。
     お楽しみくださいませ。

  • 8-3 への応援コメント

    濃いキャラクターが程よく噛み合いながら動くのは本作の魅力のひとつですね。
    メイン人物これで六人か……鎧武者さんはさすがに違いますよね?

  • 8-1 への応援コメント

    猫の名前ーーー‼︎
    可愛くてたまらんです。通ってる動物クリニックまでリサーチとは、ストーキング能力高すぎて笑いました。

    作者からの返信

    神崎様
     コメントありがとうございます!

     猫の名前は知り合いのお家の猫ちゃんのものを拝借いたしました(あ、許可は得ています笑)
     気に入ってくださって嬉しいです。
     影浦くんにはたぶん悪気はないんですよね。
     そこが問題なんですけど💦

     いつも読んでくださってありがとうございます。

  • 8-2 への応援コメント

    何回も猫のカワイイ動画送ってるって、ツンデレさんの気配がしますねw
    なんとも主人公に当たりの強い綾香だけれど、彼女を恐れさせるダークフォースが配下にいたとは……w

    作者からの返信

    火乃玉様
     ですねwwどうやら綾香様はツンデレのようです。
     影浦くんに絡まれたらたぶん誰だって引いてしまうと思います💦

  • 8-2 への応援コメント

    公安部参事官て。超エリートなんだがわかってるん、だろうなこのぶんだと
    こういう一種の狂気をもつ人物ではないと勤まらない仕事だとは思うけど、とりあえず国家公務員総合職目指して頑張ってね……

    作者からの返信

    @quadir様
     コメントありがとうございます。
     影浦くんは悪趣味ですが頭脳はキレそうなので可能性はあると思います。
     ただ趣味に傾倒しすぎて勉学が疎かにならなければ良いのですが……

  • 8-1 への応援コメント

    新キャラ出たー!
    医学書にエンバーミングされたお母さまの遺体と、教会周辺には何やらゴシックホラーの匂いがぷんぷんしますね。果たしてお母さまは何を心配しているのか。
    先が楽しみです。

    作者からの返信

    鐘古さん、こちらにもコメントありがとうございます!
    新キャラ、なかなか危ない奴です。
    よろしくお見知りおきください。
    ゴシックホラーになるかどうかはまだ分かりませんが、なんとかホラーの形になればいいです。
    これからもお付き合いくださいませ。

  • 7-1 への応援コメント

    御庭番じゃなかった(*ノωノ)
    牧師さんだったんですね! カッコイイ!

    作者からの返信

    鐘古さん、こんばんは。
    そうなんです。
    牧師さんでした。
    海外では女性の牧師さんも珍しくないとか。
    イラスト作ってみます!

  • 8-1 への応援コメント

    なんというストー……ごほんごほん。情報収集能力。
    別ベクトルでのホラーですねw

    作者からの返信

    火乃玉様
     いつもお読みくださりありがとうございます。
     そうですよね、完全にス◯ーカーですね。
     実はその辺りの下りも今夜出てきます。
     確かにある意味こっちの方がホラーかも(^^;;

  • 8-1 への応援コメント

    まさかこれも、このオカルト研らしく固有能力だったりするのかな?
    いやどんな秘密結社だよ怖いよ

    作者からの返信

    @quadir様
     コメントありがとうございます。
     次回明かされますが、固有能力ではありませんのでご心配なく。
     あ、いえ能力は能力ですが……^^;

  • 7-6 への応援コメント

    エンバーミングされて……
    怖ッ……
    しかも、これまでとは質の違う、サイコ的な怖さです^^;

    作者からの返信

    七倉さん、おはようございます。

    エンバーミングはちょっと怖いですよね。
    でもキリスト教徒の火葬が許されたのはほんの数年前のようで、今でも土葬が一般的なようです。
    海外ではエンバーミングもかなり一般的なようだとか。

    でもそこにサイコが絡んでいる……のでしょうか。
    次はまた学校が舞台となります。
    お楽しみくださいませ。

  • 7-5 への応援コメント

    ん~~~、また気になるところで終わってますね^^;
    霊気の主の登場で、急展開が来るのかな
    続き、期待しています^^

    作者からの返信

    七倉さん、コメントありがとうございます!
    そうなんです。
    思わせぶりな終わり方になってしまいました。
    続きは先程更新しましたのでお楽しみくださいませ〜

  • 7-5 への応援コメント

    教会ってだいたい十字型かと思っていましたが、L字型って珍しい? のかな? もしかしてそこに秘密が……? 
    洋館とか医学書とか、好きな要素がいっぱいで楽しいです!

    作者からの返信

    圭以さま

     コメントありがとうございます。
     調べてみるとやはり教会の形は十字型であることが多いようですね。
     作中の教会はもともと賓客のための別館であったものを教会として作り変えたので、元の形状のままなのだと思います。
     そこに秘密があるかどうかは今後のお楽しみということで^_^

     洋館や医学書に興味を持たれている圭以さまはやはりインテリジェントな雰囲気に満ちています。

     いつも読みに来ていただきありがとうございます。

  • 4-13 への応援コメント

    嗚呼、更新に追いつかない(泣)。
    面白いんですよ!ただ、私が、いろんなところで本を開いちゃってて、あっち読みこっち読みで、すみません(^_^;)

    やっぱりイラストあると、イメージしやすいですね。個人的に睦月くんの可愛さが好きです(こらこら)
    雑賀さんのメイド服萌えもしている緋雪でございます。

    ラーメン店主のラーメンを美味しく食べて成仏させてあげたのは優しいなあと思ったけど、首吊ってる店主に作られるのもなあ💧
    しかし、そのつもりはなくても、除霊してしまうのかもしれませんね。

    作者からの返信

    緋雪さん、こんばんは。

    お忙しいのに読みに来てくださってありがとうございます。
    那智もこちらにかかりきりで緋雪さんの作品にもあまりお邪魔できていません。
    こちらこそ申し訳ありません。

    睦月くん、皆さんから高評価です。
    また別のアングルも作ってみたいですね。
    雑賀さんのメイド服、これもAIに頼むとその都度、全然違うのが出てきたりして悩みます。

    ラーメン店の店主、せめて首の縄を外してからラーメン作って欲しかったですね。
    石破くんはネゴシエーター的除霊が専門のようです。
    このあたりそのうちに結構重要なファクターになるかもしれません。

    コメントありがとうございました!

  • 7-4 への応援コメント

    ううむ……そっちだったか。しかし予想通りやばげな案件になってきたな

    作者からの返信

    @quadir様
     そっちでした。ちょっと剣呑な感じになってきました。
     いつも読んで頂いてありがとうございます!

  • 6-3 への応援コメント

    ネットで買ったんですね、十字架。流れに笑ってしまいました。
    建物の描写とうんちくを興味深く読ませてもらっています。キリスト教会だからといってごてごての華美な建築ばかりではない、というのはわかりみです。

    作者からの返信

    神崎様
     お読みくださりありがとうございます!
     うんちくは超付け焼き刃ですので間違っていたら申し訳ございませんm(_ _)m
     でもプロテスタント教会は質素な内装がスタンダードのようです。
     その代わり礼拝のやり方はバラエティーに富んでいてギターの弾き語りで説法を行う牧師様などもいらっしゃるとか。
     調べるとなかなか興味深かったです。
     コメントありがとうございました!

  • 7-3 への応援コメント

    教会に不似合いなスペル……直感的にそう判断できるってことは難しいものではないはず。いくつか思いついたけど展開予想になるのでやめておきます……
    でももし予想のひとつが当たってたら、きな臭くなってまいりましたってなりそう

    作者からの返信

    @quadir様
     本日も早速お読みいただきありがとうございます。
     予想が当たって欲しいような、欲しくないような。
     明日の冒頭で明かされます。
     お楽しみに!


  • 編集済

    5-6 への応援コメント

    目をつむって交信するのいいですね。

    作者からの返信

    かぐろば様
     コメントありがとうございます。
     ミシャはどうやら目を閉じると姿が見えるようです。

     それと誤字のご指摘、助かりました。
     さっそく訂正させていただきました。
     ありがとうございました!

  • 7-2 への応援コメント

    拙作にいただいたコメントにてご挨拶を賜りましたが、こちらでも簡略ながら年始をお祝いさせていただきます。
    今年も本作をはじめとして、那智さんの作品を読ませていただきたいです。

    教会の描写が詳細だな、と感じながら読んでおりましたが、なにやら手のこんだ要素が……となると怪異の背景もおのずと複雑なものになってきそうですね。

    作者からの返信

    武江様

     いつも拙作をお読みいただきありがとうございます。
     こちらこそ今年も武江様の作品を楽しませていただきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
     また『ロストテックTokyo』を始め更新が滞っている作品ばかりで申し訳ございません。
     カクヨムコン9参加作品の本作に目処がつきましたらまたそちらも頑張りたいと思いますので気長にお待ちくださいませm(_ _)m

     また本作は多少謎解きの成分も含まれていますのでお楽しみいただければ幸いです。
     ただしホラー設定のわりに全然怖くないので、これからそのような見せ場も作っていければと思っております。
     よろしければ今後もお付き合いくださいませ。

  • 7-2 への応援コメント

    あーなるほど、なんかわかった気がする
    気がするけど……続きを楽しみに待ちます

    作者からの返信

    @quadir様
     いつも読んでいただきありがとうございます。
     推理していただき嬉しいです。

  • 7-1 への応援コメント

    詰め襟カラーの牧師服ってかっこよくて憧れます。メイドと牧師、二種類のコスプレができて楽しそう!(そこじゃない)
    本年も楽しみに追いかけさせていただきます。

    作者からの返信

    圭以さま
     いつも読んでいただきありがとうございます。
     本当は詰め襟カラーヴァージョンのイラストも作りたいんですが、ちょっと難しいです。
     でもきっと雑賀さんはどちらのコスプレも楽しんでいるはず。
     この先はちょっとした推理ゾーンに突入いたします。
     よろしければお楽しみくださいませ。


  • 編集済

    7-1 への応援コメント

    確か以前、近況ノートで別の職務もあるとおっしゃっていたのを覚えていますが、まさか牧師だったとは。
    メイドのお仕事=掃除=殺し屋的な連想を勝手にしていましたw

    雑賀さんにとっては、趣味と実益を兼ねた仕事なんですね。まさに天職でしょうか。

    作者からの返信

    火乃玉様
     明けましておめでとうございます。
     本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

     近況ノート、憶えていてくださったのですね。
     
     やはり火乃玉様も不穏な裏稼業を想像されていましたか^_^;
     でも推察していただいてありがとうございます。

     そして雑賀さんにとってこの二足の草鞋は天命なのかもしれません。

     コメントありがとうございました!

  • 7-1 への応援コメント

    那智 風太郎 様

    雑賀小雪さんのもう一つのお役目は牧師さんでしたか!
    予想が見事に外れました(;´∀`)
    (自信を持って「くのいち」とか言っていた自分が恥ずかしいです💦)

    作者からの返信

    ブロ子さん
    明けましておめでとうございます。
    今年もお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

    そして早速、読んでいただきありがとうございます。

    皆さんが忍び系のキャラを想像していたのは雑賀っていう苗字から連想されたのかもしれませんね。小雪もそれっぽいですし。
    彼女が牧師を志した経緯がいつか明かせれば良いのですが。

    コメントありがとうございました。

  • 7-1 への応援コメント

    正解は電話の主。なるほど、プロテスタントだから女性でも牧師になれると
    にしても随分俗っぽい……なんてのはもう古臭いい考え方なんだろうなー。そしてまたどっちの服でもやたらと似合いそうなのがね

    作者からの返信

    @quadir様
     お読みいただきありがとうございます。
     俗っぽいですよね。
     だいたい教会の中でリアルなお金の話をしてもいいものでしょうか(笑)
     北欧では牧師の男女比が半々だとか。
     そしてカジュアルプリーストなる襟カラーのついた黒の礼服が一般的みたいです。
     コメントありがとうございました。

  • 6-3 への応援コメント

    那智 風太郎 様

    今年(2023年、令和5年)最後の更新、おつかれさまでした!

    なんだか……石破くんと柏木姉がいい雰囲気になりそうな予感がいたします。
    単なる気のせい、だといいのですが(何故!?)
    華やかさのあるカトリックの教会に比べ、プロテスタントの方は地味なのですね。でも、その分〝救済〟に重点が置かれているのかなと思いました。
    そして、小気味よいリズムの足音……果たして誰が来たのでしょうか?

    改めまして
    今年、那智様と出逢えてとても楽しいカクヨムライフを送ることができました。
    鐘古こよみ氏の近況ノートから始まったご縁で、那智様を通じて素敵な作家さんたちの作品を読むことができました。
    那智様のおかげです。ありがとうございました!
    来る年も、素晴らしい御作を読ませてくださいませね!

    良いお年を!(滑り込みセーフ!?)

    作者からの返信

    ブロ子さん!
    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ!
    カトリックとプロテスタントの教会の違いに気がついたのが今日の夕方で実は2時間前まで必死で改稿してました。
    なんとか間に合って良かったです。

    石破くんと柏木さんは……まあ大丈夫でしょう(どういう意味?笑)

    そして誰が来たかはまた来年!
    お楽しみに。

    そしてこちらこそ今年1年(実質8ヵ月ぐらいでしょうか)お付き合い頂きありがとうございました!

    ブロ子さんとお知り合いになれたのはホント、鐘古さんのおかげです。
    感謝!
    そしてまた烏丸さんなど多くの作家様たちと知り合うことができたのはブロ子さんのおかげです。
    感謝してもしきれません。

    あらためてありがとうございました!

    しょっちゅういろいろやらかしてしまう那智ですが、また来年もお付き合いいただければ嬉しいです。

    これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    来年がブロ子さんにとってこれまでのどの年より素敵な1年になりますように。
    ではでは、また来年!(あと45分)


  • 編集済

    6-3 への応援コメント

    ふうむ……改装をね
    さて、現れたのは弟君か、あるいは電話の主か、それとも

    追伸・今年最後でしたね。良いお年を!

    作者からの返信

    @quadir様
    いつもお読みいただきありがとうございます。
    さて、どちらでしょう?
    続きは来年です。
    良いお年を〜

  • 6-2 への応援コメント

    む~~~、続きが気になります。
    伏線? いや、ミスリード?
    那智さんマジックに翻弄されている感じですね^^;
    もう31日。
    色々と楽しい一年でした。
    良いお年をお迎えください♪

    作者からの返信

    七倉さん
    返信遅くなり申し訳ありません。
    さっきまで改稿に手間取っておりまして。
    伏線、ミスリード。
    うーん、どっちなんでしょう。
    実は那智にもよく分かっていないという(なんでや)

    そして気がつけば今年もあと2時間半で終わります。
    思えばカクヨムで一番最初に仲良くしていただいたのが七倉さんでした。
    その時はまだ女性だと勘違いしていましたが……(真っ黒歴史💦)

    でもそれも今となってはいい思い出です(お前がいうなよ)

    というわけで来年もこの那智と仲良くしてくださいませ。
    よろしくお願いいたします。
    ではでは良いお年を〜

  • 6-2 への応援コメント

    多分、少年は嘘を言っていないと思う
    そして尖塔を見たときの違和感こそが謎を解く鍵に違いない

    作者からの返信

    @quadir様
     いつも読んでいただいてありがとうございます。
     なるほど〜ふむふむ。
     どうでしょう〜💦
     コメントありがとうございました!


  • 編集済

    4-13 への応援コメント

    ただの除霊でなく幽霊その人に向き合った供養ができる石破くんの素の優しさが、ラーメンのスープより染みます…。
    睦月くんは現代っ子だけど優しい心をもっていて応援したくなるし、さつきさんが亡くなったお母さんの代わりを努めようとしているように見えて健気ですね。
    そして雑賀さん、どことなく只者じゃない感が漂っているのは気のせいでしょうか…?(笑)

    登場人物たちが単なるキャラクターではなく生き生きとした人間的な魅力に溢れていて、物語の世界にグイグイと引き込まれます!
    なかなか最新話まで追いつけませんが、今後も楽しみに読ませていただきます。
    更新応援しています!

    作者からの返信

    松本さん、おはようございます。
    お返事遅くなって申し訳ありません。

    石破くんは『妖祓い』です。(実は拙作に同じタイトルの作品があり、ニュアンスも微妙に繋がっています)
    基本的に『妖祓い』は力でもって悪霊を祓うのですが、石破くんの場合はそれが自分の持つ矜持に合わないので、どちらかというとネゴシエーター的な方法で除霊を行うことが多いようです。
    という那智の脳内イメージです。失礼いたしました(^人^)

    そして睦月くんとさつきちゃんは口喧嘩ばかりしていますが共に優しくきっと根っこは慕いあっています。
    お母さんの存在もこのお話の重要ファクターのひとつですよ。

    『グイグイ引き込まれる』
    最大級の賛辞です。とっても嬉しいです。

    大晦日の今日、松本さんはいかがおすごしですか?
    那智はまたスタバ( ̄∀ ̄)
    あ、抹茶ドーナツ出てました。
    後で食べてみようかな。
    それと『butterfry』読ませていただきました。
    すごくリアルな描写でマジで鳥肌立ちましたよ(もちろんいい意味で)
    感想は後ほどゆっくりと書かせていただきますね。

    いつも応援ありがとうございます。
    ゆったりとした大晦日をお過ごしくださいね。
    ではでは。

  • 6-1 への応援コメント

    那智 風太郎 様

    ますます面白くなってきましたね!
    睦月くんのあの美貌は曾祖母が英国人だったからなのですね。納得です。
    ちなみに、クォーターの次はワンエイス(one eighth?)とも言うらしいですが、本当のところはどうなんでしょうか?

    作者からの返信

    ブロ子さん、おはようございます。
    いつも読んでいただいてありがとうございます。

    ワンエイス(one eighth)、なるほど8分の1ということですか。
    勉強になります。(後で石破くんに教えておきますね)
    8分の1でもきっとそれなりに相貌に変化がありそうですよね。
    こんなとき絵心があったらと悔しくなります_:(´ཀ`」 ∠):

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    6-1 への応援コメント

    ふうむ……教会については特におかしなところもないか
    にしても、さらっと流したけど電話の相手って誰だろ。明らかに知り合いだし、意外と重要だったり……と見せかけて、なんて
    疑いだすとキリないね

    作者からの返信

    @quadir様
    コメントありがとうございます。
    電話の相手は後で明らかになる予定です。
    いろいろ疑っていただいて嬉しいです。

  • 4-9 への応援コメント

    えー、ゴスロリがいいなー。
     
    全然更新に追いつけておりませぬ。
    お許しください。

    なんか家の中も家の周りも霊だらけですね。
    集合霊を引きずって歩く巨人って💧
    なんか霊にも格差があるんでしょうか?

    作者からの返信

    緋雪さんはゴスロリ推しですか。
    AIくんと相談してみますね。
    (でもあの人あんまり言うこと聞いてくれないんですよね〜)

    石破くんの行くところは全て霊が渋滞しています。
    そういう世界観ということで……(く、苦しい)

    霊の格差、ありそうですね。
    力量の差というか、怨念の強さの違いみたいなものでしょうか。

    お忙しいと思いますので、時間のある時にゆっくりとお楽しみくださいませ。


  • 編集済

    5-7 への応援コメント

    ふむふむふむ。ミシャの存在が仮説を否定する要素になりうるのですね。ということは、タタリガミの次は……あ、違うか。単にミシャから聞いた情報を明かせないって意味かな。
    >説明しようとすればミシャの存在を匂わせることになってしまう。
    ここについて考えたことでした。
    矛盾点ってのは怯えが感じられたって部分でしょうか。
    考察班一名。

    どうでもいいことなのですが、城崎さんも綽名サッキィでいけるなと思いました。

    作者からの返信

    わあッ、鐘古さん。
    お忙しいのにたくさん読んでいただきありがとうございます!
    あ、考察班の方、大歓迎です。
    そしてさすがは鋭い (((o(*゚▽゚*)o)))

    ◯ ミシャの存在は明かせないということ(分かりにくくてスミマセン)
    ◯ あと怯えの感情を持つ霊体が石祠跡いたらしいということ

    矛盾点は他にもいくつかありますが、今はまだ明かせませんm(_ _)m
    推理してくださって嬉しいです。

    あ、そういえば綾香さんもそうなりますね。
    ニックネームって難しいです。

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    5-7 への応援コメント

    祟り神とか穏やかじゃないなあ、というか本当にそうなら一介の学生にどうにかできるもんじゃあるめえ……
    あ。ミシャならなんとかなるのかな?

    作者からの返信

    @quadir 様

    確かに祟り神なんて物騒なものに石破くん一人で立ち向かえるとは思えませんね。というか石破くんはもともと戦力外かもです。
    ミシャはどうなんでしょうね。かなり強いとは思うので、むしろ力を制御できるかどうか……

    コメントありがとうございました。

    編集済
  • 4-6 への応援コメント

    ……今は3人いるからいいとして、霊が常駐?してるとわかった部屋で今後も生活できるかな。年齢相応に生意気な弟君や

    作者からの返信

    @quadir 様
    こちらにもコメントありがとうございます。
    たしかに普通なら『こんなとこに住めない』とみんな逃げ出してしまうでしょうね。
    まあ、お話の中なのでそこらへんは……ゴニョゴニョ💦

    小6ぐらいの男の子ってだいたい生意気ですよね〜(個人的な見解です)

  • 4-2 への応援コメント

    いや冗談にしても洒落になってないよお嬢……

    作者からの返信

    @quadir 様
    ホント洒落になってません。
    このあたりだけ世間知らずのお嬢さまのようです。

  • 4-1 への応援コメント

    お初にコメント失礼します。今後この二人の関係がどうなるのかわかりませんが、なんかこうバディの馴れ初めを見てるようで楽しいですね。そしてこのお屋敷、もはや幽霊の集合住宅と化しているのでは……

    >訊きながらもおそらくは違うと俺は検討をつけていた。
    見当

    作者からの返信

    @quadir 様
    初めまして、那智風太郎です。
    本日は拙作をたくさんたくさんお読みいただき誠にありがとうございます。
    またフォローやレビュー評価まで、本当に感謝です。

    石破くんと柏木さんの取り合わせは自分もなかなか気に入っています。
    なので楽しいと言っていただけてとても嬉しいです。
    そしてたしかに幽霊出没率高すぎですねww

    それと誤字のご指摘助かりました。
    気をつけているつもりなのですが、やはりセルフチェックだけでは見落としてしまうことも多々あります。
    お読み苦しいところ申し訳ありませんでした。
    そしてありがとうございました。

    今後もお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

  • 5-3 への応援コメント

    古地図を現在を照らし合わせる検証、面白いですね。謎解きが楽しみです。

    作者からの返信

    神崎様
    いつもお読みいただきありがとうございます。
    本当は古地図のイラストでも描いてお見せしたいところです。
    皆様を楽しませるような謎解きになるかどうか分かりませんが、お楽しみいただければ幸いです。

  • 5-2 への応援コメント

    村人Cと綾香さん、言い合いやめてー!笑

    作者からの返信

    刹那様
    大丈夫ですよ。
    この二人いがみ合ってますけど、本当は仲良いんです、たぶん💦

  • 4-13 への応援コメント

    姉弟の鍔迫り合い、ニヤニヤしながら読んでました。
    やはり、腹が減っては戦はできぬ、ですね(笑)

    作者からの返信

    刹那様
    読んでいただきありがとうございます。
    この姉弟はすぐに口喧嘩を始めてしまいますね。
    お耳苦しいところを申し訳ございません。
    そして腹ごしらえにタルトタタン。
    石破くん、夜まで胃袋が持つでしょうか(笑)

  • 4-13 への応援コメント

    那智 風太郎 様

    今、改めてイラストの効果をしみじみと感じております。
    誰しも美少女や美少年には弱いものです。
    (「おまえだけだろ。特に美少年な」by 那智様)
    『嗚呼、我がオカ研の運命や如何に』は、きっと更にブレイクするでしょう。なんたって私がこれから圧倒的な熱量で応援しますので(^^)v

    >はにかんだ睦月が俺を見ていた
    この表現がとても尊いです。
    あと、石破くんの食レポがすごい!

    本当におもしろいです。毎日更新が楽しみで仕方ありません!

    作者からの返信

    ブロ子さん
    いつも読んでいただいてありがとうございます!

    面白いと言っていただけて嬉しいです!
    またイラストの差し替えをして正解でした。
    石破くんも変えたいし、あと雑賀さんとなぜかリクエストの多い鎧武者の彼も公開したいですね。

    いえいえ、
     「おまえだけだろ。特に美少年な」
            なんて言いませんよぉ(゚д゚lll)
     ブロ子さんのおっしゃるとおり、美少女と美少年はすべての罪を許します。ある意味、最強の免罪符ですッ!o(`ω´ )o

     ブロ子さんに最強熱量で応援してもらえるなんて嬉しすぎます。この後も毎日更新できるよう頑張りますのでこれからもよろしくお願いいたします。


     
     
     
     

  • 4-12 への応援コメント

    こんにちは。
    本日、トップページのホラー欄にこちらが表示されておりました!
    嬉しくて、まとめての拝読です。
    イタコの元締めは出番なしですか……。
    そしてミシャさん、なんだかんだで面倒見はよい方のようですね。

    作者からの返信

    豆子さん、コメントありがとうございます。

    え、トップページにこの作品がッ?
    それは恐縮至極に存じます:(;゙゚'ω゚'):
    そして豆子さんにお読みいただいたのが一番嬉しい表示効果です!

    スミマセン💦この作品ではイタコの頭領様は出てこないのです。
    まあ、石破くんがイタコさんみたいなものですからね。
    お忙しい元締め様にまで御足労いただくまでもありません(笑)

    ミシャは面倒見がいい……というよりたぶん自分の居場所が失われると困るので協力しているだけのような気が……。

    というわけで(どういうわけだ)この後もお楽しみいただければ幸いです。

  • 4-6 への応援コメント

    霊も存在を認めてほしいんですねえ。
    しかし、この家、各部屋に霊が存在するんでしょうか?多すぎ💧

    作者からの返信

    緋雪さん、コメントありがとうございます。
    各部屋というわけではありませんが、チョイチョイ出てきますね。
    というか石破くんにはほとんどの霊が視えてしまうので仕方がないんです💦
    お読みくださりありがとうございます。


  • 編集済

    4-12 への応援コメント

    霊は第六感でしかわからないイメージが強いですが、五感で察知できるというのは、気づいてほしくて発してる感じがしますね。
    ラーメン屋さんっていうのがまた切実です。

    作者からの返信

    かぐろば様、コメントありがとうございます!
    ですよね、匂いまで発するということはそれほどまでに誰かに何かを訴えたい、そう思っている霊なのではないかと自分も思います。
    ラーメン屋さんの下りはもう少し続きます。
    お楽しみいただければ幸いです。

  • 4-12 への応援コメント

    なんともシュールな幽霊像ですね。
    匂いまで漂わせるとは、かなりの遺恨を感じます。

    作者からの返信

    神崎様、コメントありがとうございます!
    そうなのです。
    この悪霊は悍ましい残心を抱いており、霊気とともに悪臭まで纏っているようです。
    いつも読んでいだたきありがとうございます。
    とても励みになります。

  • 4-6 への応援コメント

    ノリノリで協力する鎧武者が……
    めっちゃいい味が出ています。
    やっぱり那智さんは、キャラ立て上手いですよね♪
    うらやましいです。

    作者からの返信

    七倉さん
    活躍を見届けていただいてありがとうございます。
    えッ、キャラ立て上手いですか?
    いえいえそんなッ、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

  • 4-5 への応援コメント

    人の良さそうな鎧武者に和みます^^
    色々と活躍して欲しいキャラですね。
    期待しています。

    作者からの返信

    七倉さん、コメントありがとうございます。
    皆さんに鎧武者の彼が気に入ってもらえたようで嬉しいです。
    一種のギャップ萌えでしょうか。
    活躍はこの後、チャンネルはそのまま!( ◠‿◠ )

  • 4-9 への応援コメント

    集合霊……もしかしてこのお話、謝罪会見のコンティの回想録に出てきた、あの舞台に繋がるのではという気がしてきました。イタコの大頭目出てくるのでは……
    本場のメイドさんは午前と午後でスタイルを変えるんですよね。雑賀さんをぜひお色直しさせてほしいです。

    作者からの返信

    鐘古さん、おはようございます。
    なるほど!あの死者の行進の場面ですか。
    確かにアレも幽体が行列作ってましたね。
    でもご期待に添えず心苦しいのですがイタコの頭領様は出てきませぬ。
    申し訳ありませぬ〜

    ハッ!(°_°) 本場のメイドさんにはそんなしきたりが!
    雑賀さんのお色直し、かしこまり!
    どうしましょう。やっぱ、ゴスロリでしょうか?
    考えておきます。
    教えていただいてありがとうございました!

  • 4-9 への応援コメント

    メイド服についての真顔なツッコミにちょっと笑ってしまいました。
    この先も連載を楽しみにしています!

    作者からの返信

    おおーッ!
    まさか、神崎様からコメントを頂けるなんて感動です。
    そしてすごく励みになります。

    メイド服についてはあまり知識がないものでまあまあ素でツッコミ入れてしまいました💦

    この度は拙作を読んでいただき本当にありがとうございます。
    今後ともお付き合いのほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

    もちろん『悪党たちに捧げる挽歌』をはじめとして神崎様の作品はこれからもどんどん読ませていただきます。

  • 4-7 への応援コメント

    怯えられる武者さんが気の毒でしたが、良い霊だと分かってもらえてよかったです。怖がられているけど階下までついてくるところがまた可愛いヾ(*'∀`*)ノ

    作者からの返信

    橋本様、いつも読んでくださってありがとうございます。
    本当はちょっと目立ちたかった武者さんなので適役でした。
    いい奴設定なので可愛いと言っていただけて嬉しいです。
    コメントありがとうございました!

  • 4-5 への応援コメント

    鎧武者が自然に背景に溶け込んでいるw しかもなんかいい人っぽいw
    睦月くんのボディーガードのような雰囲気がありますね。

    作者からの返信

    橋本圭以様
    お読みいただきありがとうございます。
    ちょっと思いついて鎧武者を出没させてしまいましたww
    ボディーガード……になってくれればいいんですが、どうなんでしょう。
    よろしければこの後もお付き合いくださいませ。

  • 1-1 への応援コメント

    コメ失礼します。
    ミシャの存在が気になります。
    季節は初夏、ホラーが映える時期ですね⤴︎

    作者からの返信

    刹那様
    拙作をたくさんお読みいただき感激しております。
    実はミシャはかなり先まで正体不明で、ゆっくりとその存在が明かされていく予定です。
    この真冬に向かっていく時期にどうかと思いましたが、初夏に設定してしまっていたのであえてそのままになりました。
    この後もお付き合いいただければ嬉しいです。
    コメントありがとうございました!

  • 4-5 への応援コメント

    口うるさい姉……よーーくわかります。
    まあ、下の子も怒られて当然だったりしますが。
    それにしてもこの屋敷はどれだけ幽霊がいるのでしょう。
    統一感がないところが楽しくて良いですね。

    作者からの返信

    かぐろば様、コメントありがとうございます。
    もしかしてかぐろば様にはお姉様がいらっしゃるのでしょうか。
    そうであればいろいろと複雑なお気持ちにさせてしまったかもしれません。
    お許しくださいませ。

    この屋敷に何体の幽霊がいるのか。
    実はまだ作者にも分かりません💦

    きっとまだまだ増えていくと思いますので、それも含めてお楽しみいただければ幸いです。

  • 4-5 への応援コメント

    ナチュラルに佇む鎧武者……
    愛想笑いを返すあたり、かなり現代日本に馴染んでおられますな。

    作者からの返信

    鐘古さん、こんばんは。
    お忙しいのにコメントをいただき恐縮です。
    鎧武者さん、この後ちょっとした役割を果たしていただきます。
    というか、全然怖くない幽霊ばかり出てきますね、このお話。
    武士ぐらい怖いところ見せて欲しかった(作者談)ww

  • 2-1 への応援コメント

    樒って高いんですか!
    いつも自宅の山で栽培している方にいただくので存じませんでした。

    そして、オカルト研究会存続の危機。
    ここからどうなるのか。

    作者からの返信

    小烏さん、コメントありがとうございます。
    樒、意外にいいお値段するんですよ^^;
    だいたい1本100円ぐらいでしょうか。
    石破くんは毎週1000円ぐらいそれに費やしているかもです。

    読んでいただいてありがとうございます。
    よろしければこの後もお付き合いくださいませ。

  • 4-2 への応援コメント

    悪霊よりも包丁を持った生身の人間のほうがある意味危険ですよね。
    近況の画像も拝見したのであのお屋敷のイメージで読みました。思い通りの画像が作れるんですね、凄い。

    作者からの返信

    橋本様、コメントありがとうございます。
    確かに〜!
    実体のない悪霊はいまいちピンときませんが、包丁は刺さるとどうなるか誰にでも容易に想像がつきますからね。
    近況ノートの画像、今日も調子に乗ってアップロードしてしまいました💦
    思い通りとはなかなかいきませんが、それなりにイメージしやすくはなるかなと思います。
    フリーサイトで簡単にできますので、橋本様もぜひお試しくださいませ。

  • 4-2 への応援コメント

    ここまで読ませていただきました。
    驚くくらいテンポがいいといいますか、サクサクと読んできてしまいました。
    それでいて描写もキャラクターも立っていて、読みごたえを堪能させていただきました。
    奥義が発動しましたが、ここからも楽しみにさせていただきたいです(^^;)。

    作者からの返信

    武江様、読んでいただきありがとうございます。
    テンポが良い、キャラクターが立っていると言っていただけてとても励みになります。
    でも、この奥義はあまり発動させたくなかったのですが……💦
    この後も出来るだけ毎日更新していく予定ですのでお付き合いいただければ嬉しいです。

  • 3-3 への応援コメント

    なんか、急にバトル体制に入って、「お!」と思いました。この家、何かいる!!
    いや、うちにも何かいるらしいですけどね、娘いわく。
    で、自殺の名所の某岬で撮れるらしい、岬に立つ者を迎えようと海から出てきている沢山の手の写真をみたことがあるんですが、ああいうのが、集合霊に当たるんですか?

    作者からの返信

    緋雪さん
    そうなんです。この屋敷にはなんかヤバいものがいるんです。
    と、それはいいんですが……緋雪さんのお家にも……💦
    大丈夫なんですか、それ。
    近いうちに石破くんを派遣しますね(笑)

    海面から出てくる無数の手は集合霊なんでしょうか?
    どうなんでしょう(ちゃんと調べろ〜)
    でも悪霊になっているものは妖怪化するみたいですよ。
    すみません、あやふやな答えで。

    読んでくださりありがとうございます。

  • 3-3 への応援コメント

    集合霊は言われてみればなるほどですが、自分にはわりと欠けている概念でした。
    日本が個より和を貴ぶところがこういうところにも表れているように思います。
    いきなりなかなかの大物みたいなので、主人公がどういう解決方法をとるのか楽しみです。

    作者からの返信

    かぐろば様
    リコメ遅くなり申し訳ございません。
    集合霊については自分もそれなりに調べてみましたが、あまり存在は多くないようです(というか、存在しているのでしょうか💦)
    ただこの物語を思いついた時にとてもしっくりする概念だと思いました。
    確かに日本人の気質?にも合っているかもしれませんね。
    この後、多少謎解きのようなテイストも出てくる予定ですのでお楽しみくださいませ。

  • 3-3 への応援コメント

    執事さんの幽霊が坊ちゃんと言っていたので、ん? と思ったんです。弟がいたんですね! 先ほどの少女の悪霊とどんな因縁があるのか、楽しみです。

    作者からの返信

    鐘古さん、おはようございます。
    そうなんです。柏木さんの弟くんに霊障が起きているので石破くんに解決してもらいたい、というお話です。
    謂うなればこの物語は日本版ゴーストバスターズみたいなものだとお考えくださいませ。そして勧善懲悪と行きたいところをだいぶこじらせちゃっている作品でもあります。
    そのあたりを楽しんでいただければ幸いです。

  • 1-3 への応援コメント

    1話の何気ない風景を3話のラストで回収する手並み。
    一気に、世界観が鮮やかに広がったようで、驚きです。
    さすが那智さん♪

    作者からの返信

    七倉さん、こちらにもコメントありがとうございます。
    きちんと回収できていたようでホッとしています。
    そして世界観が伝わって嬉しいです。
    ありがとうございます!

  • 1-1 への応援コメント

    那智風太郎様
    好青年のボランティア……と思わせてからの、ミシャとは何者? 霊? どこか古風な言い回しも気になります。
    いつもながらに、ひきが巧みですね^^

    作者からの返信

    七倉さん、コメントありがとうございます。
    石破くんは好青年……ではないかも。
    いや、いい奴だと思いたいけども。
    やはり皆さん、ミシャに戸惑ってしまわれるようですね。
    まあ、そこが狙いなんですが( ̄▽ ̄)
    お忙しいのに読んでいただきありがとうございます。

  • 1-3 への応援コメント

    あら。守衛さんも、あちらの方?
    では、彼は、見える類いの方?

    作者からの返信

    緋雪さん、3連投恐れ入ります。
    守衛さんもそうですし、あと皆さん気づいておられるか分かりませんが、冒頭で墓参りの人は見当たらないと言っているのに、石破くんは時々誰かとすれ違っているのです。
    お気づきになられたでしょうか(心霊番組にありがちなセリフ)
    この先も怖くない幽霊はいっぱい出てきますよ。
    お楽しみに(意味不明www)

  • 1-2 への応援コメント

    お墓にいる色白の女の子だからといって、あちらの人とは限らないんですよ?(笑)
    必死の勘違いが可笑しいです。
    ホラーって感じがしませんが、これから怖くなってくるのかな?
    そして、ミシャ、何者〜?

    作者からの返信

    緋雪さん、コメント連投ありがとうございます。
    石破くんはどちらかといえばリアルよりあちらの方が付き合いやすいみたいです。
    ミシャは……もう少しお待ちくださいませ〜

  • 1-1 への応援コメント

    お墓が落ち着く人もいますよね。
    特に、通信できる人なんか??
    ミシャ、何者〜?

    作者からの返信

    緋雪さん、コメントありがとうございます。
    石破くんは通信しまっくっちゃう人でございます。
    ミシャは少しずつ正体が明かされていきますよ〜
    お忙しいのに読んでいただき恐縮です。

  • 1-1 への応援コメント

    ホラー部門のキャッチコピー見てて、一番興味を惹かれました😺
    出だしも面白いですね。次の展開が楽しみです

    作者からの返信

    押見五六三様
    拙作にお目通しいただきありがとうございます。
    キャッチコピーを褒めていただいてとても嬉しいです。
    公開後2、3回訂正したものですから(あかんやろ笑)
    よろしければこの後もお楽しみくださいませ。
    コメントありがとうございました!

  • 3-2 への応援コメント

    ミシャはいわゆるロリババアというやつでしょうか。
    かなり現実寄りなので、いったいどういう展開になるのやら。

    作者からの返信

    かぐろば様
    コメントありがとうございます。
    ええ、その通りでございます。
    できれば『サマータイムレンダ』のハイネを想像していただければ幸いでございます(パクリ笑)
    よろしければこの後もお楽しみくださいませ。


  • 編集済

    2-2 への応援コメント

    おお、まさかの!
    ご令嬢に対して最終的には条件的優位に立つ。すごい手腕ですね。
    (ようやくの作品フォロー、すみません。例の、怖いとフォローは控えて拝読の豆ははこ流でございました。大丈夫でしたのでさっそくフォローを。更新を楽しみにお待ちいたします!)
    あ、お星さまもです。
    そう言えば、今回はフォローも星扱いのようですね。微力ながら、お力になれましたら幸いでございます。
    もちろん、那智 風太郎様のご著作の素晴らしさ故ですのでご遠慮なさらないで下さいね。

    作者からの返信

    豆子さん、こんばんは。
    繰り広げられる頭脳戦、二人の権謀術数は如何でございましたでしょうか。
    楽しんでいただけたなら嬉しいです。
    またお星さまと作品フォローまで誠にありがとうございます。
    フォローも星扱いなんですね。本当にありがたい限りです。

    豆子さんのフードアンラッキーエッセイもとても楽しく拝読させていただいております。

    カクヨムコン9、お互いに頑張りましょう!


  • 編集済

    2-1 への応援コメント

    ゆうべ寝ぼけ眼で読んじゃってコメントできなかったのでもう一度読み返しました。(今も寝ぼけ眼ですが)
    樒って知りませんでした。榊とは違うんですね~

    柏木さんの相談とは一体? 石破くんには不思議なモノも取り憑いているみたいですし、オカ研の運命と相まって気になります。

    作者からの返信

    鐘古さん、こんにちは。
    昨夜はずいぶん遅い時間まで起きてらっしゃったのですね。
    4時半にPC開けたら、3時間前の応援マークがあってびっくりしました。
    さらに読み返していただいて恐縮です。
    樒は仏事、榊は神事で供えられるようですね。
    見た目はよく似ているのに使い方が違うので混乱しそうです。

    柏木さんの相談はこれから明かされますよ。
    石破くんに取り憑いているミシャは一応味方ですが、かなり剣呑な存在です。
    オカケンはどうなるんですかねー。

    よろしければまたお付き合いくださいませ。

  • 2-1 への応援コメント

    どうしてオカ研はどこも廃部寸前なんでしょうね。
    樒の値段調べたらたしかに高かったので、部活だとしんどいかも。

    作者からの返信

    かぐろば様
    コメントありがとうございます。
    どうしてなんでしょうね。
    やっぱりキミ悪がられるからでしょうか。
    そうなんです。樒ってあんな見た目のくせに案外高いんですよね。
    いっそ自家栽培させてみてはと考えてしまいました(無理やろ💦)


  • 編集済

    1-2 への応援コメント

    いきなり幽霊と思うなんてすごい勘違い。
    ミシャが人間ではなさそうだし、受信するタイプなのでしょうか。

    樒は見たことあるはずなのに、ぴんと来なかったので調べました。
    花よりも葉っぱとして使われるものって意外と印象に残らないと気づきます。

    お墓は落ち着きませんが、小説だと魅力的に思えてしまうのが不思議です。

    作者からの返信

    かぐろば様、読んでいただきありがとうございます。
    ミシャはこれから少しずつ存在が明らかになってくると思います。
    ですが本当の意味での正体明かしはずっと先になるかも。

    シキミって意外と高いんですよね。
    花もないただの葉っぱなのにちょっと理不尽かも。

    確かにお墓はあんまり好んで行く場所ではないですよね。
    その墓地を好む石破くんはやっぱ変態です。

    お互いカクヨムコン9がんばりましょう!

  • 1-1 への応援コメント

    知り合いに推しの(歴史上の人物)お墓を毎月掃除に行く人がいるので、そういう人物かなと思って読んでいましたが、タイトルを見て「オカルト」だったぁ!

    作者からの返信

    小烏さん、コメントありがとうございます。
    そ、そうなんです💦
    で、でもあんまり怖くないと思うんです。
    フツーに幽霊とか出てきますけど、コミカルな感じにしてますので。
    もしよろしければお付き合いくださいませ。
    あ、とはいえご無理はなさらず〜(どっちやねん笑)