応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 投降ご苦労様です。

    古いSFファンなので、本話は面白かったです。〈時空震〉のアイデアは興味を引かれます。でも、「バスタオル一枚でうろうろ」→最高とはならないのですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    〈時空震〉(クロノ・クエイク)自体は、
    ワープの際などに発生するようなので、以前からある設定ですね。
    作品ごとに解釈が違うようです。

    水着やバスタオルが装備できるゲームもありますけどね。
    実際、そんな格好をされると反応に困るようです。

  • 第30話 何それ楽しそう!への応援コメント

    ダイ大の影響とは私と同じですね(´・ω・`)
    次はもしかして、リオレウ〇か、シューティン〇スターですかね。
    恐るべし、運営!
    しかし、人気あるワニのおっちゃんがいないとは「解せん」とおっちゃんが草葉の陰で泣いているかもしれないし、泣いていないかもしれない。
    先生はなんて名前なんだろう、姫は?と気になりますが。
    冒険は続く!ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いつもの悪ノリ回ですね。
    分かる人にだけ、分かればいいお話です。

    あんまり出すと怒られそうなので、この位でご勘弁を……。
    先生はラビン先生です。
    必殺技の「ラビンスプラッシュ」が有名らしいですよ。
    見た目はシル〇ニアファミリーですけどね。


  • 編集済

    これから、又、面白くなりそう
    ですね。ヴィオの過去は
    可哀想だけど今は、クロムが
    居るから大丈夫ですね。
    ご両親の今後の展開
    楽しみにしてます。

    寂しくなります。
    でも楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    次の章で最後ですからね。
    ヴィオには、ヒロインとして頑張ってもらいました。
    両親はあまり出さない方向で考えていましたが、
    思いの外、反応がいいようです。

  • ご両親、肉体がない。^_^;
    クロムさんのご両親も個性的ですね。

    「今日はハロウィンなの?」
    ゲームの格好のまま帰宅したようですね。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    両親はハイペリオンではないので、上手く実体化ができないようです。
    それでも元気そうなので一安心といったところでしょうか。

    ゲームのアバターと同じ姿なので、
    親としても驚きのようです。

  • 両親とのご対面も、さすがクロムのパパさんママさんって感じですね!

    そして解き放たれる真実。刮目ですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    取り敢えず、インパクト勝負で出してみました。
    両親にあまり活躍されても微妙なので、
    出番はここまでです。

    ちょっと、きな臭さを残して、再びゲーム世界です。

  • 拝読させて頂きました🌷

    SFと言うか哲学的なお話になって来ましたね。こう言うのは私は好きです(^-^)🍑

    「我思う故に我あり」

    私は此処に居ると認識しない限り私は此処には存在しない、こんな感じでしょうか? この言葉の意味とは少し違いますが。例えば「時間」。地球にホモ・サピエンスと言う知的生命体が誕生しなければ「時間」と言う概念は存在しませんでした。このお話の場合は他者に認識されなければ存在する事にはならないみたいですから、クロムがホモ・サピエンスでヴィオが時間のような感じでしょうか? その逆も然り、みたいな🍀

    このスフィア内での展開が、とても楽しみです(^-^)🍎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    データの塊でしかありませんからね。
    何のデータなのか、認識する必要があります。
    一人だけでは、外宇宙へは行くことができないという設定です。

    自ら考え、行動する。人の力が試される場所でもあります。

  • 推しがいれば、OKというのですね。
    集団がいても推しを認識出来れば、確かに大丈夫そうです。

    歴史上も猫を神様として崇める都市に猫攻撃した話がありましたよね。
    猫ミサイルの前に手も足も出なかったんでしたっけ。
    エジプト辺りだった気がするのですが、運営恐ろしい子ですね🙄
    ネズミもコラッ〇くらいなら、まだ可愛いで許せるのですがモンスター化すると可愛くないですよね、大ネズ〇くらいかな?
    犬猫兎はモンスター化しても可愛いのに差がありますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    如何に魅力的なキャラを用意するかですね。
    ただ、ラノベに関して言えば、最初が面白くないとダメなようです。

    それだけ聞くと、猫が可哀想ですね。
    運営は喜んでもらおうとしたようですが、
    プレイヤー側からうすると、とんでもない罠でした。
    逆に可愛いと攻撃するのを躊躇してしまいそうなので、
    それも問題ですね。

  • ヴィオさんは最初からクロムさんに逢うことが目的だったのですね。
    ( ´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そろそろ、ヒロインとして活躍してもらいたいので、
    ヴィオとのイベントです。

  • やっと最新話まで追いつきました! 
    ゲームと外宇宙、リアルとのバランスが秀逸ですね。

    さぁ、ここからどうなるのか。ワクワクです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どうも新人賞は流行りモノ要素が必要なようで、
    VRMMOの要素を入れてみました。

    最終章に向けて、色々と準備していきますね。

  • 0と1の集合体にしか過ぎないーけれど、ちゃんと〝ある〟という感情の描き方が良かったです^^

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    感情がダイレクトに伝わることもあるので、
    敵意があると、危険かもしれません。

  • 小説一冊で人物は十人が限度という話もあるみたいですね。
    結局は記憶に強く残れば、何人いても平気かもしれないけどRPGとかでは使えると使えないで分けますしね(´・ω・`)

    時空震は特異点があると起きるみたいな話でしたか。
    そうなると進んだ技術がある宇宙人側では全てを知っていて、何らかの思惑があったということなんですね。
    ヴィオがやってきたのも思惑の一つなのかな🤔
    ただ、助けるというだけではなく、何かそこに狙いがあるんでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今時のアイドル物は男女問わず、人数が多そうです。
    気に入ったキャラが一人でもいれば、大丈夫かもしれません。

    普通のSFだと、ワープした際に観測できるようですね。
    SFは便利な言葉が一杯です。
    どうやら、人類は試されているようです。
    ヴィオの目的は婚活でしょうね。
    クロムのように一部の人間は、何かあると思って動いているようです。

  • 漆黒の球体。
    ミサイルにも傷つかない。
    そうなれば無敵ですね。

    ヴィオさん、クロムさんのご両親への挨拶ですか。w
    ( ´艸`)これはご両親も驚くでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    人知を超える存在ですので、どうすることもできない状態です。
    そんな緊張感とは裏腹に、ヴィオはマイペースなようです。
    クロムが苦労する展開しか見えません。

  • >素材を手に入り易やすい
    →素材が手に入り易やすい

    かな、文法的に(*'▽')

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    早速、修正しました。助かります。

  • え!クロム死す!
    (~。~;)ウソでしたか。笑

    火竜の長。
    まさにドラゴン。
    翼や尻尾で攻撃されたら、一撃でアウトですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    有名なネタバレ予告を使わせてもらいました。

    広範囲攻撃は被害が大きくなるので厄介です。
    回復が間に合わない場所から瓦解していきますからね。

  • RPGの仲間と同じで五人か、六人よりも多くなると把握しにくくなる気がしますよね。
    人間の認識出来る範囲というのがあるのかなと思ったりも。

    一夫多妻なのだとモンゴルのハーンでも第一夫人が一応は上位ということで顔を立てないといけないんでしたね。
    ヴィオが第一なのは地球が持たない時が来ている以上、仕方ないのと彼女が波風立てない限り、クロムが自分から誰かを選ぶなんてなさそうな性格に見えるんですよね。
    誰にでも優しく、分け隔てなく接する反面、逆に言えば、八方美人にも見える誰とも選べないところがあるようにも感じます。
    ラブコメの主人公だから、仕方ないよね(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    RPGだとメインの四人で、残り二人はオマケになりそうですね。
    ターン制で戦闘をシンプルにした結果、バランス的にも丁度いいのでしょうね。
    一度に覚えられるのは7±2くらいのようですね。

    毎日、それぞれの女性の家に行くとも聞きますね。
    何やら、大変そうです。

    本人はモテようと思って行動していないですからね。
    いつの間にか周りが騒がしくなっている。
    ハーレムラブコメなので、お約束です。

  • これは、有名のネタバレ予告ww

    クロム頑張れー!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    懐かしくなって、ついやってしまいました。
    本当は現実世界での話に戻ります。

  • この場所は……自分にもキツそうです……
    猫種コンプを目指してしまいそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    運営側も意地悪なようです。
    遊んでいるつもりが、攻撃されている状況に……。
    ポーションは多めに持っていった方がいいでしょう。

  • 杏子さん、何やってるんですか!(笑)
    吹きました^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ネタを書いていたら懐かしくなって、
    つい、やってしまいました。

  • 翠もこれ、ヒロイン組に参戦ですね。
    大丈夫でーす。知ってまーす。
    あの反応、間違いなく乙女な反応です。
    四天王は全員、癖強いといいますか、何でしょう。
    真面目に勝とうとしているのにクロムが強すぎるから、お笑いになってしまうのか、元々お笑いだったのか🤔
    水の人、ほぼナレ死でしたね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    四人くらいの方が、バランスは取りやすいですからね。
    クロムの知らないところで、色々と事態は動いているようです。

    今のところ、文字数の予想ができてないですからね。
    取り敢えず、四天王は簡単に説明だけです。
    最後の章で、出番があるかもしれません。

  • 第30話 何それ楽しそう!への応援コメント

    『大猫王ニャーン』『ウサギ騎士団』どちらも可愛いイメージですね。
    (*´▽`*)

    魔獣の大陸、凶暴な魔獣、火竜、こちらは怖いイメージしかありません。

    作者からの返信

    素敵なレビューとコメントありがとうございます。

    普通に猫を倒すのは、ちょっと問題がありそうだったので、
    ウサギたちとの冒険にしました。

    本当は危険な場所ですからね。
    マンガ肉を焼いて食べるような場所です。

    編集済
  • 第30話 何それ楽しそう!への応援コメント

    アニメ「ダイの大冒険」完結記念回ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    すぐに影響を受けてしまいます。

  • ハイペリオンと聞いて、思い出すのが主人公と同じ声でより凶暴性が高い失敗作が操るアルミューレ・リュミエールを展開する某ガンダ〇なんですが……そうでしたね、神様の名で銀英伝でヤン艦隊の旗艦の名でもありました。
    クロムはそんな凄い子だったんでーすね♪
    しかし、ハゲていてもいなくてもどちらにしても、残念過ぎるから彼らはモテないだけでは?と言うとさらにショック受けるんでしょうね。
    面倒なハゲさん達(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    検索でも某ガンダ〇が出て来ますからね。
    色々なところで使われていますね。

    実は凄い子でした。まあ、人間ばなれしたことはやってましたが……。

    しーっ! あのハゲたちに聞こえると、ショックで毛が抜けてしまいます。
    いえ、もうハゲていました。
    未来人はハゲが多いようです。

  • これは……Σ(゚Д゚)!
    HPが削られてもデスキャット平原でモフモフしたい!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    『魔法使い』や『魔物使い』になって、
    『使い魔』や『従魔』として契約すれば大丈夫ですよ。


  • 編集済

    猫パンチ(w)可愛いですよね。
    黒き死神、猫抱いてるんですね。
    (=^..^=)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    猫好きには危険な場所のようです。

  • 一兆人プレイヤーの中でトップランカーということはゴールドなんですね。
    滅茶苦茶、有名人なのでSNSとかでもバズりまくること間違いなしでしょう。
    だから、二つ名も知らないところでどんどん広まっちゃうんだ、怖い。
    しかし、あのハゲさんは帰宅部だったんですか。
    瞬殺されても文句言えないですね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    プレイヤーの多くは宇宙人ですが、有名人です。
    本人は自覚がありません。
    大会などですとネクロマンサーの格好をしているため、
    基本、バレません。
    戦闘スタイルも、基本的に姿を現さないので、
    別の意味でも有名ですね。
    リアルでもゲームでも、ハゲを成敗しました。
    地球が滅ぶというのに、愉快な学園です。

    編集済
  • >可愛い女の子とて
    →可愛い女の子として

    かな(*'▽')

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    早速、修正しました。助かります。

  • 地球が崩壊しても『修正』や『復元』ができたらいいですよね。
    (*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    すんなりと事件が解決してくれると良かったのですが、
    宇宙人には別の思惑があるようです。

  • 履歴書、火の四天王www

    立場上ヴィオを選んだけれど、落ち込む茜と葵と翠を見るとやっぱり可哀想で……。

    うんうん、話し合いしましょう!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    次の職場は魔王城ですね。

    そもそも、決定権がクロムにあるのかは怪しいところです。
    女性陣だけで、決めてしまいそうですね。

  • 第23話 クロム、お帰り☆への応援コメント

    いたいた、ゾンビで爆発するの!
    あれは厄介な相手でしたが、それを利用して二手三手先読んだ戦いをするのがクロムなんですね。
    不人気クラスの実証と自身の実益も兼ねていて、いい感じにハゲさんは片付きましたね。
    二つ名の由来は闇から、サクッとでしたか。

    召喚だとサモンだから、サモナーが正しい呼び名ですよね。
    でも、アレはデビルサマナーシリーズでサマナー、何でだろう……🤔

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    正確にはアンデッドではありませんが、
    ある程度のモンスターは召喚できるようです。
    相手に目視されていると、補正は入りませんが、
    闇に紛れての物量戦になると、無双するようです。
    拠点防衛に特化したタイプですね。

    サマナーでもサモナーでも、どっちも正しようですけどね。
    あまり気にしないがいいと思います。

  • いつのまに結婚したのでしょう。笑
    姉妹で第一夫人第二夫人争い。

    ヴィオさんを選んだのですね。
    額にチュッ(//∇//)キャッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どうやら、女性陣の間では既に話がついているようです。

    クロムにはヴィオの力が必要ですが、
    まだ、具体的なことはお願いしていないようです。

  • 相変わらず、面白いですね。
    キャラクターが、良いです!
    本当に可愛い!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    また、登場人物を増やしてしまいました。

  • お金のなる木があったら、誰も冒険に出ないでお金のなる木が大金を産むガチャ始めちゃいますよ。
    実際に某MMOで錬金で稼ぐみたいなのが一時期、あったかも。

    PVPなので一方的なPKではなく、PVPエリアでの合法という言い方はおかしいですが海賊のロールプレイで弱い相手から、カツアゲしようという方々なんですね。
    運が悪い人達ですよね。
    よりによって、乗船していたのがこの四人とは。
    海賊船に乗り込んで無双とか、アサシン〇リード始まっちゃうかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    商人や錬金術師を仲間にするのが、お金儲けの第一歩ですね。

    普通にPKをしてしまうとペナルティを受けてしまいますからね。
    海での海賊との戦闘においては、イベント扱いです。

    クロムは『ネクロマンサー』なので、アイテムを消費しますが、
    アンデッドを召喚できますからね。
    正攻法よりも、トリッキーな戦い方の方が得意なようです。

  • 異種格闘技戦。
    季節はずれのプールでの対決。
    勝利はしましたが、風邪引きますよね。
    (~。~;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    何とかは風邪を引かないと言いますが、
    そういうワケではないようです。

  • 拝読致しました。
    リアルとバーチャル、シリアスとギャグが交互に出てくるリズム感がいいですね!
    そして破れたハゲは独り帰宅部するのだった。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    色々と遣り過ぎたので、理解できない人もいるかもしれないのが、
    欠点ですけどね。
    楽しんで頂けたようで良かったです。
    三十六の仲間がいるので、ハゲも寂しくありません。


  • 編集済

    昨日は素敵なレビュー
    ありがとうございます。
    妖精が見えてますかね?
    今日も、もう直ぐ仕事に
    行きます!
    神霊刃様の作品は
    必ず読みますね。
    私の癒しです。
    頑張ってきま~す。
    ありがとうございます。

    ありがとうございます。
    誰かに、そう言って貰えると
    頑張れます。
    朝晩、本当に寒いので
    お身体、気を付けましょう。
    お互いに!
    今、神霊刃さんの作品が
    これ以上、読めない状態です。
    オオカミ少女は、まだ3話しか
    読んで無いのに!
    明日は仕事、休みなので
    頑張ってみます!

    作者からの返信

    こちらこそ、いつもお世話になっております。

    お仕事、頑張ってください。
    気温の寒暖差が大きくなってきましたので、
    疲労が溜まりやすい時期です。
    お互い、気を付けたいところですね。

  • 拝読させて頂きました🌷

    ハゲ論争が面白かったです(^-^)🍑

    欧米人はあまり髪の毛に執着しない、と何かで読んだ記憶があります。古くなりますが、ユル・ブリンナーやショーン・コネリーやブルース・ウィルスらはハゲでもカッコ良いと思います。オジサンばかりですけど🍀

    特にロシア人はウオッカと言う強いお酒を飲むせいかハゲが多くて、ハゲの方がモテるとも聞いた事があります(^-^)🍎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    彼らがモテないのは、ハゲだけが原因ではないでしょうから、
    扱いに困るところです。
    下手に残すより、潔く剃った方がいいのかもしれません。
    若い内は髪の毛があるので、オジサンばかりなのは仕方ありませんね。

    いや、あそこ寒いですよ。
    寒い→お酒の飲んで温まる→ハゲる→寒い
    こういうことでしょうか?

  • そうか、ハゲているからモテないのか(TдT)

    ……本物にそうか?(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    彼らの精神面を考えるのなら、
    そういうことにしておいてあげるのが優しさです。
    今のところ、優しくする理由はありませんけど……。

  • 鮫は最近では空を飛んだり、頭が二つに増えたり、嵐になりますからね。
    メガシャークVSメカシャークという笑えないジョークみたいなのもあった気がします。

    VRMMOのファンタジー世界でどうやったら、お金を稼げるのかというのが斬新なシステムな気がしました。
    ゲームの原案のコンテストに出すべきではなかったかなと思うくらいにいいシステムではないでしょうか?
    某MMOもモンスターがお金を落とすというのは変だという結論に至ったのか、お金を落とさないので序盤の金策知らないと大変だったのを思い出しました。
    どちらにしてもクロム様様ですが、クロムはADVの主人公のようにフラグまで立てないといけないので大変そうです。
    平等に扱わないと爆弾が爆発するんですかね!?

    作者からの返信

    コメントありがとうござます。

    ゴーストもいたような気もしますが、
    地上だからといって、油断はできません。
    スペースシャークもいますし、
    メールで送られてくるスパムシャークもいるかもしれません。

    MMORPGだとセカンドキャラを生産職にするのが基本ですね。
    「あなたの恨み晴らします(ただしゲームで)」みたいな、
    シンプルなのでいいのではないですか?
    奇抜なのは異世界物でやり尽しているでしょうしね。
    やはり、狩りや農業をする方が人気なのかもしれません。
    武器や防具が畑に実れば、お金を稼ぐ必要はほぼないですからね。
    お金のなる木とかで、いいんじゃないですか?

    最初から好感度が高いのと、地球が滅ぶ可能性がありますからね。
    クロム争奪戦です。

  • 現実世界でも戦闘能力はあるんですね。

    『髪の毛さえあればオレたちだって』
    ( ´艸`)笑 髪の毛問題、深刻ですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゲームでの動きを身体が覚えていて、
    現実世界でも動けるという理屈です。

    時代時代によって、「3K」だの「三高」だの、
    モテる要素は異なるようですが、
    ハゲがモテる時代はまだ来ないようです。
    今は「三平」や「三低」のようですね。

  • ハゲの憂鬱に笑ってしまいました笑
    切実な願いですね
    髪の毛があっても、どうにかなる願いではないですが笑

    にしても、ハゲ生徒多いですね笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    未来の人間は毛がなくなるというのを以前、
    読んだのでハゲを多めにしてみました。
    髪の毛があってもモテるワケではないので、
    真実を告げるかは難しいところです。

  • 一兆人プレイヤーの中でトップランカーなんですね!
    めちゃくちゃ強いΣ(゚Д゚)

    そしてこのゲームに地球の命運がかかっているとなると、クロムの苦労は計り知れないですね。(周りは楽しそうだけどw)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最近の小説を意識して、実は最強にしてみました。
    特定の状況に限っての話ですけどね。

    基本はラブコメなので、周りは皆、アホなノリです。

  • こんなところにも新しい顔で甦るヒーローのお話が!?
    どこにでも出てくるとはさすがは国民的ヒーロー。

    最近のゾンビはそういえば、普通に歩きさえしませんね……。
    めっちゃアクティブでもうゾンビではない別の種族に進化しましたよね。
    というか、あれはそもそもゾンビなのかと思う某バイ〇うんたら(´・ω・`)
    を始めとして、VRの選択肢が癖強い!
    しかも二つ名をリアルで呼ばれるの程、恥ずかしいものはない……。
    ハゲの記憶が飛ぶくらい、〆ておかないといけないようですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アンパンではないですけどね。
    大人になると、粒あんの方が美味しく思えてきます。

    最近というか、一時期、そういう作品が流行ってたと記憶しています。
    最悪なのは、人間の記憶が残っていたりするパターンですね。
    人喰いザメも入れようかと思いましたが、
    ゾンビがいるので止めました。
    学校を出たら、ショッピングモールへ行く途中、
    警察署などで拳銃を調達するイベントが発生します。

    言って良いことと悪いことがあります。ハゲは倒さなければいけません。

  • 現実世界では『黒き死神のクロム』なんですね。
    ヴィオさんの推しですね。w

    人類は自らの手によって滅ぶ。
    (リアルに起こっている他国の戦争がふと頭を過りました。)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゲームの話を現実に持って来られて、クロムも困っているようです。

    戦争で難しいのは落としどころですからね。

  • 拝読致しました。
    弾もタダではない……タダではないのか!湧いて出るのかと思っていました(^_^;)
    しかし、父親て……美少女に囲まれた男子学生の感想か(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    変なところでリアルを追求していますからね。
    お金が掛かってしまいます。

    ヒロインたちは手がかかるので、恋愛対象というよりは、
    子供のような感覚のようです。

  • 第23話 クロム、お帰り☆への応援コメント

    拝読させて頂きました🌷

    申し訳ありませんが私はゲームの事は良く判らないので、このようなお話ですと感想を書く事が出来ません。すみません🍀

    今日も★評価をして頂いたのに・・・ごめんなさいです(>_<)🌳

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    無理はしなくても大丈夫ですよ。
    色々な人がいるので、4つのジャンルで書いていますからね。

    今回は新人賞用にSFラブコメに加えて、
    ゲーム用を追加しただけです。

  • 奴らは四天王の中でも最弱、ではなさそうですね。
    火と水なら、半分半分のとか来るのかな!?
    それにしても窓から、飛び降りたりとクロムの身体能力の方がビックリしました。
    ヴァンパイア化してなくてもこれなら、ヴァンパイアになったら、どうなってしまうのか。
    まぁ、ならないですよね🤔
    ヴィオは独占しないで共有しそうですし。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    変な学園なので、とことん変な感じにしてみました。
    教師も変なのを考えておけば良かったです。

    小出しにしたつもりですが、実はかなり身体能力が高いクロムです。
    ヴィオがクロムに目を付けた理由も、そこにあるのですが、
    上手く繋げないといけませんね。
    ヴィオの一族は長寿ですが、繁殖力は弱いですからね。
    吸血して、同族にして、その星で繁殖を行うと言う設定です。

  • 第23話 クロム、お帰り☆への応援コメント

    バルーンボムもポイズンスライムも可愛いイメージですが毒まみれ。
    でも勝利しましたね。流石。

    お土産忘れて文句言われないかな?(^^)


    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    初見殺しの奇襲で勝利しました。
    ラブコメなので戦闘シーンは極力少な目です。

    ルビーの冗談でしょうから、大丈夫だと思います。

  • おや?
    敵は無鉄砲なのか、それとも黒い霧を分かっていて、それでも勝つ手があるのか??

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゲームではまだまだ序盤ですからね。
    海賊たちは油断しているようです。
    ゲームでもリアルでも、無自覚クロムが俺TUEEEするようです。

  • デジタルは保管しても百年とか、言われていますが紙の本は千年保管されていたりするのでアナログ最強かもしれません。
    しかし、闇深い案件が多い出版業界の事情という感じで死して屍拾う者なしですね。
    ヴィオはどこでそのデカルチャーな文化を学んできたのか。
    恐るべし、宇宙文化(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    デジタルもアナログも、一長一短でしょうね。
    出版ネタはあまりやると怒られそうなので、こんな感じです。
    ヴィオは長寿のため、時間だけはあるようです。
    未来のはずが、今とあまり変わらないですね。

  • 「兄さんはランカーなんだよ」
    (^^)先手必勝。
    父親の気分なんですね。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これから戦闘なのですが、二人は随分と余裕なようです。
    クロムは余程、信頼されているようですね。

  • 拝読致しました。
    解説担当のハゲさん、熱いですね!
    五つの観点の審議、勝負がつかない場合の判定基準のはずなのに、やたらと凝っていて面白いです。
    というか、それ以前にわざわざ地下に運動場を作る学校運営側も凄い。
    なかなかぶっとんだ学校ですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    折角の学園物ですからね。色々とネタを詰め込んでみました。
    巻き込まれるクロムとしては、たまったものではありませんが、
    周囲は楽しんでいるようです。
    ゲーム世界と現実世界があるので、
    ギャップを楽しんで頂けると嬉しいです。

  • 先程は、私の作品を最後まで読んで下さり、そして星までつけて下さって、ありがとうございます!
    嬉しかったです(*^^*)

    アメジストさん、召喚モンスターを手懐けるどころか、早速自分のファンにしていて、さすがですね笑

    敵のプレイヤーが、どんな人なのかも気になりますが、物怖じせずに乗り込もうとしているのも気になります

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こちらこそ、素敵な物語をありがとうございます。

    やらせようとしていることはエグいですが、
    見事に手懐けていますね。
    次話でのクロムの活躍に、ご期待ください。


  • 編集済

    ヴィオはクロムを伴侶に選べるのなら、共有でも構わないという考え方みたいですね。
    嫉妬はあっても独占したいまではいかないのか、根回しで法律まで変えてしまうところは怖いですね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    吸血鬼なので長生きですからね。
    いざとなれば吸血鬼にする手段もあります。
    手札は多めのようです。
    いえいえ、本当に怖いのは消費税です。

  • 水平線上に沈む夕日。
    素晴らしい風景の中での告白。
    ロマンチックですね。(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    リアルとゲーム、何だかんだで両方充実していますね。

  •  甘酸っぱいシーンですね>▽<

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    恋愛要素も入れないといけませんからね。

  • 拝読させて頂きました🌷

    何と言うか、このノリが面白いです(^-^)🍑

    私は、このハゲに聞きたい「アナタは何部なの?」と🍀

    今日も★評価をして頂いてありがとうございました(^-^)🍎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ちょっと昔のラノベのわちゃわちゃしたノリにしてみました。
    生徒会長などが謎の権限を持っていると思われます。
    ハゲについては、次の章で明らかになります。
    次のお話では一旦、ゲームに戻ります。
    ミツ夫くんの話でしたね。妹はがん子ちゃんでしたっけ?
    ジャイ子の友達という設定なんですよね。凄い名前です。

  • 新しい顔に笑いました。
    クロムの頭はサンドウィッチだったのか〜(笑)

    それにしてもお祭り騒ぎの楽しい学校ですね!私も入学したい〜(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これで元気百倍ですね。
    愛と勇気だけが友達です。

    ヴィオは楽しんでいるようですが、クロムは大変なようです。
    茜たちは慣れていますね。

  • なぜ、女性冒険者はビキニ鎧を着ているのかも妙な考察がされていた気がします。
    ミニスカとか、ショーパンと同じで見せるのが可愛いファッションという一環で要は可愛くいたいという女性心理だとか。
    でも、肌の露出が多いので怪我や傷が心配!
    と思いきや、それを治療してくれるヒーラーがいるのでヒーラーにお金を払う為に冒険をしている……あれ?嫌なループですね。

    水着にマントも水着にエプロンもどちらも立派な変態さんではあると思うんですよ。
    好きな人にだけ、見てもらいたいは分かるーですが、ライバルの前でやるのは悪手ですよね🤔
    葵が一番うまいところで見せた感じでしょうか。
    記憶に残りまくっているようですし。
    ただ、事なかれ主義でこの場を収めればいいと考える主人公はどんどん逃げ場をなくしそうな勢いでぐいぐいきますね。
    ネズミは駆除されても滅びませんぞ!と言ってそうですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お洒落は命懸けですよ。登山もハイヒールですからね。
    作品のネタでしょうか?
    シャル先生やレベッカで使えそうです。
    可愛いと言って欲しいれど、誰でもいいわけじゃない。
    面倒なお年頃です。

    その辺はラブコメですからね。
    張り合ってもらわないと、先の展開に進めません。
    葵はヲタクキャラなので、その辺は一番心得ていますからね。
    基本、この手の主人公は恋愛については受け身ですからね。
    幼馴染と宇宙からのお客様なので、下手に手を出せません。
    あのネズミは師匠ポジションになった時が死亡フラグでしょうね。

  • 異種格闘技戦。
    日本の学校なんですよね。( ´艸`)w
    平和な学園生活は送れそうにないですね。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    日本の学校ですよ。
    なので、最強の部活を決める大会が開かれています。
    主人公の周りはアホしかいません。

    編集済
  • 拝読させて頂きました🌷

    流れるような戦闘シーンの描写はテンポも良く、その場に居るような臨場感もあります。サスガです。このような文章を読む事は私にとってはスゴク勉強になります(^-^)🍑

    以前に読んだマンガ家入門のようなギャグマンガで「戦闘シーンで1番大切なのは解説をしてくれる説明役だぁ!」とありましたが、正にその通りですね🐱

    今日も私の拙作に★評価をして頂いて恐縮しておりますが素直に嬉しくもあります。ありがとうございました(^-^)🍎

    作者からの返信

    こちらこそ、コメントとお星様まで頂き、
    ありがとうございます。

    戦闘シーンは「キンキンキン」でいいという話もあるので、
    そう言って頂けると嬉しいです。

    ラノベなので半分、漫画のようなモノですね。
    ただ、三人称ではないので、使いどころが難しい気もします。

    私の方こそ、楽しく読ませて頂いています。
    今後とも、よろしくお願いします。

  • クラスメイト全員がヴィオさんの味方なんですね。( ´艸`)
    ドローンとか攻撃も最新ですね。
    学園内ですよね。w

    学園四天王の二人がやられたとは。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    宇宙人であるヴィオは地球を救う技術を持っていますからね。
    ご機嫌取りに必死です。
    街中で飛ばすと怒られますが、学校の敷地内であれば問題ないようです。

    この学園の生徒は、ちょっと残念なようです。

  • ヴィオの秘策が気になるところですねっ☆

    アメジスト、ルビー、サファイアときたのであとエメラルドがいるのは確実そうですね。
    宝石戦争がはじまりそうな名前ですが、狙うのがクロムという元素なのが鍵というか、面白い要素ですよね。
    高レベル程、露出度が高いはロボットの女性パイロットがなぜ、レオタードや水着のような露出度の高い衣装を着ているのか?
    その方がロボとのシンクロが上がるからだよ!と同じですね!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    地球人としても、クロムとヴィオにくっついて欲しいところなので、
    色々と面倒なことになる予定です。

    単純に名前を考えるのが面倒だっただけ、というのもあります。
    登場人物が多い場合は、法則性があった方が覚えやすいでしょうしね。
    服を着ているより『裸の方が描きやすい』というのもありそうですけどね。
    敢えて、美少女がデカい鎧を着ていたり、
    顔だけ隠しているパターンもあります。

  • 属性?(笑)
    火と水もいるってこと?、ハチャメチャで楽しいー!(笑)

    そして、ようやく最新話に追いつきました。今回も楽しいですね! 最高です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もちろん、火と水もいますよ。ご安心ください。

    三章はラブコメ回ですので、ネタを詰め込んでみました。
    楽しんで頂けたのなら良かったです。

  • リアルを垣間見た気がしたけど。最重要案件、重婚!
    もはや言い訳のしようがない?(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ヴィオは日本を研究済みです。
    クロムの逃げ道は塞がれてしまったようです。

    編集済
  • ロボット邪魔(笑)
    ここまでの流れる展開、流石です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ヴィオとしては、フレンドリーに行きたかったようですが、
    茜には不評だったようです。
    女の子はロボットを理解してくれません。

  • どの雑誌も読んでみたい(*´▽`*)
    しかし月刊コミックデッドリードライブは先ず見てみたい(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    分厚いため、電子書籍の購入を勧めています。
    床が抜ける可能性があるので、保管する際は注意が必要です。

  • クロムは十六分割くらいしておけば、世界が平和ですかね。

    美少女は何もなくても落ちてくるのがお約束だった気がしないでもないのでヴァイオレットは何を参考にして、ロボットを持ってきたんでしょうね🤔
    というよりも思い付きを実行してしまう実行力が恐るべし。
    恋は盲目ですし、仕方ないよね!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    大丈夫です。
    そんなことをしなくても、ヴィオには秘策がありまーす☆

    親方ーっ! のが有名なだけですね。
    男の子は美少女(自分)とロボットがあれば喜ぶと思ったのでしょう。
    茜には怒らてしまいました。

  • 週刊腐女子ザパーン( ´艸`)w
    どんな漫画が掲載されているのか読んでみたいですね。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    元は少年漫画だったはずが、出版不況の煽りを受けて、
    自社刊行コンテンツを活用した国内・海外での
    ライセンスビジネスの拡大に切り替えた結果、
    グッズなど売れ行きが好調で、女性向け雑誌になった模様です。

  •  紙はデバイスと違って、簡単に壊れませんものね♪

    作者からの返信

    コメントありがとうござます。

    今回は紙のお話にしてみました。
    多少、乱暴に扱っても平気ですね。

  • 小悪魔どころでない悪魔がいる…かわいいけど、かわいさで誤魔化されるとやばそうなのがいる…!

    みたいに笑ってたらオチで身につまされました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    見た目に騙されてはいけませんでした。
    何気に怒らせてはいけない相手のようです。

    百年以上未来の話ですからね。
    果たして何%まで、上がっていることやら……。

  • 地球規模の結婚に重婚OKって(笑)
    ヴィオが凄すぎる。
    最強の嫁(候補)です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ヴィオは長生きですからね。
    百年ほどすれば、クロムを独り占めできます。

  • リアルではおとなしくて、内気であまりコミュニケーションを取らないのにバーチャルだと社交的で明るいキャラを演じている、というのは結構ありますよね。
    ヴァイオレットはバーチャルの方がおとなしいというか、お淑やかではありましたね。
    リアルの方がイケイケで危ない子だったんですね💦
    とりあえず、クロムを三分割すれば、解決ですかね🙄

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    皆、内なる自分を飼っているようですね。
    ネット弁慶というのもありますかね。
    ただ、ヴィオの場合は身バレしてますから、
    ゲーム内の性格の方が真の姿です。
    ヒロインはまだいるので、三分割では足りません。

  • 美少女ヴィオさん、悪魔と小悪魔ではイメージに大差が。( ´艸`)w

    消費税、現実世界で下げて欲しいですね。
    (実感。(^^))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ヴィオはポジティブでした。
    ラブコメヒロインなので、このくらいタフじゃないといけませんね。

    現状では、下がる様子はありませんね。
    インボイス制度も来年からのようで、色々と不安です。

  •  ヴィオちゃんたちでもどうにもならないとか、どれだけ財務省強いんだ><

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    意地でも下げたくないようですね。困ったモノです。

  • ここまで拝読させて頂きました🌷

    この作品に限られた事ではなくて申し訳ありませんが、これまでにも読ませて頂いた作品はいずれも完成度がとても高いと思います(^-^)🍑

    まず、作品の世界観がしっかりと造られています。そして、文章表現力、情景描写、人物描写、心象描写のいずれもが優れています。拝読させて頂くたびに勉強になる事が多々あります🍀

    私の拙作「掌」に★評価を付けて頂いて嬉しく思います。あの作品は私が数年前に初めて書いた作品郡の1つで、私自身も思い入れがある作品なので。これからも作者さまの作品を楽しく読ませて頂きたい、と思っています(^-^)🍎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お褒めの言葉まで頂き、光栄です。
    楽しんで頂けたようで良かったです。

    まだまだ勉強中のため、恥ずかしいですが、
    今後も努力して行きたいと思います。
    自己流ですが『三幕構成』にも、だいぶ慣れて来たところです。

    こちらこそ、お星様を頂き、ありがとうございました。
    今、続編の方を読ませて頂いてます。

  • 終わらない学園祭はホラーですよね。
    エンドレスなストーリーは楔を断たないと終わらないですし💦

    VRパートが終わり、現実パートに戻ると違う感覚なので一粒で二度おいしい感じがしますね。
    VRMMOも地球滅亡から脱出する為に必要な手段なので滅亡が迫っているとは思えないのは一応、クロムが一般人ではあるからでしょうか。
    危機感が迫っている感じはしないのでのんびりとしたラブコメ感が楽しめます。
    しかし、来ちゃったっちゃ♪がついにやって来ましたね。
    嵐どころか、大嵐の予感しかしません(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    書く側も何度も同じシーンを書かないといけないので、工夫がいりますね。
    話も二転三転させる必要がありそうです。

    両方やりたかったので、更に宇宙人のSF設定も追加してやりました。
    最初の掴みで使っただけですからね。
    後はラブコメ展開です。『神月さん』ではできなかったので、
    学園を巻き込む展開にする予定ですよ。
    主人公は苦労する星の下にあるようですね。

  • どうしても胸やおしりに目がいってしまうんですね。
    水着エプロン。( ´艸`)w
    目のやり場に困る。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    生物である以上、仕方のないことですね。
    興味の無い方が問題です。
    しかし、家の中では勘弁して欲しいところです。
    どんどん、安息の地がなくなってしまいました。

  • 知らず知らずと婚活していたクロム(汗)

    そりゃあヴィオもグイグイきますよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    本人の知らないところで、陰謀が動いていたようです。
    この先も大変なことになりそうです。
    傍から見ると羨ましい限りですね。

  • 『ブレード〇ンナー』とかは脳にチップや首にグサリでしたかね。
    海外の方がその辺りがリアルで気持ち悪いと言いますか、デジモ〇のダイブの方がデジタル〇ビルストーリーもあったので分かりやすいですね。
    よく考えたら、電子データで悪魔を送付って、相当な未来を生きてますよ。

    冒頭の錬金術師のくだりは「勘のいいガキは嫌いだよ」とか変身前に言ってそうですね!?
    錬金術師はどうも闇堕ちしやすいのかな🤔
    師弟関係は実際のMMOでも本当にプレイヤーの交流をさせようとあったりしますが、アメジストの反応がおかしいのはそちらではなかったんですね。
    待っていてね、ダーリン、うちいくだっちゃの方だったー(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その他にもVRMMOはトイレや食事の問題もありますからね。
    現代人を見ても時短と言っているので、
    その手のゲームが流行るのは難しそうです。
    通信技術や速度が上がっているので、AIも合わせて、
    データを送るのは、現実味が出て来ましたね。

    錬金術師の場合は、人を生き返すのがタブーとお約束ですからね。
    別の生き物になったり、ホムンクルスだったり、お話が作り易いからしょう。
    師弟関係や結婚はお約束ですね。
    ぼっちでいると変なのに絡まれそうです。
    一話だけ観ました。声優さんははまり役でした。
    この後の展開は、学園祭を繰り返せばいいのでしょうか?

  • ゲームの世界。
    婚活サービス。( ´艸`)

    水着姿とは。w
    肌の露出が多いほど高レベルなプレイヤーなんですね。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゲームの場合は色々と闇の部分が出そうですけどね。
    婚活の場としてもイケるでしょう。
    カクヨムも同じ作家のファン同士を繋ぐとか、
    朗読会とか、色々とできそうな気もします。

    主人公を落とそうと、女の子たちがあの手この手で迫っていますね。
    別の意味で勝負服なようです。

  • とても闇が深いVRMMOのお話でしたね、怖いお話です。
    人間の精神や心では耐えられないんですね。
    システムを考えた人は恐らく天才ですが、肝心の人間自体がそれに対応出来なかった感じですかね。

    キノコ化はもぐだけで治るのは楽でいいですが、タケノコイベントもあったんですね。
    ボスの強化される狂化現象もあるし、何度もやりたいイベントではないですよね。
    お祭りだから、一回で十分(笑)
    しかも眠りについたからといって、安全でもないんですね。
    油断出来ないなぁ🤔

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    人間の脳にチップを埋め込んで、首にプラグ差すと怖いですからね。
    どちらかと言えば、デジ〇ンみたいな感じでしょうか?
    残念ながら進化はしません。
    しかし、この方法なら、ロボットにも乗れます。

    所詮、ゲームですからね。状態異常を解除する魔法や薬でもOKです。
    戦闘が終わると自然回復ですね。
    VRMMORPGですからね。寝てる間にPKもあるでしょうね。
    起きると街が火の海だった――などのイベントもありそうです。

  • 拝読致しました。
    時間制限の設定が面白いです。
    十日間も潜っていたら、普通に廃人になりそうな気もしますが(^^;)
    そして再開。
    わざわざロボット着ぐるみを装着して自称『謎の美少女』として登場とは、TPOを弁えすぎていますね。
    その剛腕で物語をどう振り回してくれるのか、楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    SF要素ということで、VRMMOを違う視点から書いてみました。
    色々と応用も利きそうです。
    そして、ヴァイオレットと再会ですね。
    本人は日本の文化に詳しいと思っているエセ外国人のような設定です。
    これから、主人公たちを振り回す予定です。

  • データクローンをログアウト、削除。

    ロボットが置かれ、宇宙人との同居生活が開始ですね。(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もう一人の自分、という奴ですね。
    色々と盛り込み過ぎた気もしますが……まあ、いつも通りです。

  • 読み返しで来ました。
    最初から壮絶なハーレム状態だなと思ったらそこはゲームの世界で、バックボーンとなる実社会は深刻な問題を抱えているという…現実の描写がしっかりしていてそことの対比が面白いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最初に賑やかにしておかないと、読んでもらえませんからね。
    説明ばかりで申し訳ありません。
    三章辺りから、またラブコメが始まりますので、
    よろしければ付き合って頂けると嬉しいです。

  • クロムさんと結婚。( ´艸`)
    ヴィオさんノリノリですね。

    茜さんは不機嫌です。💦
    クロムさんモテますね。罪ですよ~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やっとラブコメ展開です。
    周りが騒がしくなって行きます。
    そして、クロムが苦労します。

  • >俺は窓帷を開けると窓を開と部屋の中に風が吹き込む。
    →窓帷を開けると部屋の中に風が吹き込む。

    この文章「俺は~」の主語に対する文章全体の述語「吹き込む」がちぐはぐなので違和感あり。略すか、以下の感じかな?(*'▽')

    → 俺が窓帷を開けると、部屋の中に風が吹き込む。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    早速、修正しました。助かります。

  • クロム、モテモテですね〜(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ラブコメ主人公ですからね。
    モテないことには始まりません。
    本人は突然のことに、状況を理解できていないようです。

  • 恐ろしいことにキノコ型モンスターで調べるとほぼ松茸型です(´・ω・`)
    エリンギ型も一応いますが、さすがにエノキや椎茸、舞茸はいないようです。

    未来になってもまだ、続いていた争い!
    タケノコ型モンスターはそういえば、見たことがないような🤔
    タケノコもノッコだよ!?
    それはともあれ、ボスモンスターは本来、レイド討伐型なんですかね。
    アライアンスなどで複数パーティーで戦うのが前提なところを二人だけで成し遂げたということはネクロマンサーに対する評価も変わりそうですよね。
    ゲームの掲示板があれば、盛り上がってそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    きっと日本人は松茸が好きなんですよ。
    群生していそうなのは、描くのが面倒そうですね。

    タケノコもノッコですね。でも、今回はタッケです。
    MMORPGは多分、レイド戦やパーティーで倒すのが普通でしょうね。
    アタッカーやタンクとか、役割が決まってますし、
    一人で倒せるのなら、ジョブの意味もなくなってしまいますからね。
    序盤のボスですからね。レベルは20位が想定です。
    クロムの場合、ランカーで二つ名持ちですよ。きっと。

  • 情報複製体、現実世界と仮想世界。 

    謎の美少女、ヴァイオレットさんとの再会ですね。(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やっと次話から、ラブコメが始められます。
    今回も設定の説明がややこしいですね。反省です。

    編集済
  • マタンゴは元ネタを調べたら、トラウマ案件のぐろいのでした……。
    ノッコには顔があるのではないのに心霊写真と同じ現象かな?
    とにかく、点があると人間の脳が勝手に補完して、口と目だと認識してしまうんでしたっけ。

    キノコは実際に専門家でも毒なのか、そうではないのかが見分けるのが難しいらしいですね。
    その点では倒したキノコ型モンスターからのドロップが安全というのが何とも皮肉というか、笑える要素です。
    そういえば、キノコ型モンスターといいながら、なぜかイメージされるのが松茸型なのは気のせいなんでしょうか。
    椎茸型とか、エノキ型、マイタケ型なんて見たことないですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。🍄

    寄生するタイプですからね。色々と厄介ですよ。
    電気のコンセントとかのアレですね。
    マッスル茸とかギャグもありですよ。レベッカ向きの敵です。

    ゲームでは良くある設定ですよ。
    モンスターを倒さないとアイテムは手に入りませんからね。
    どう見てもミツバチではないのに、
    蜂のモンスターを倒すと蜂蜜を落としたりします。
    何の蜜なのやら……。

    多分、ゲームによって違うのではないですか?
    エリンギ型だと歯ごたえがあって、打撃にも強そうです。

    編集済
  • ついにヴァイオレットとご対面ですねー!

    さてさて、どんな嵐になるのでしょうか
    (;´∀`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これで次回からはラブコメが始められます。
    設定を考えながら作っていたので、
    ちょっと時間が掛かってしまいました。

  • 謎の奇病、徘徊する死人、人語を介する異形。
    怖いですね。

    次は現実世界で再会。
    ( ´艸`)楽しみですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ありふれた題材でもありますので、
    この辺は――色々とあったなぁ――といった感じです。
    アメジストは平気でしょうが、クロムは苦手な話です。

    プロローグのシーンに向けて、頑張ります。

  • TRPGのシナリオみたいに書いてみたこともあったのですが、思春期に書いた物なので見れた物では……。
    いわゆる黒歴史ですね(´・ω・`)

    主人公は見た目に無自覚なだけで実は超魅力的なんですね。
    人気があるのは中が男子高校生だから、というだけではなさそうです。
    無自覚って、怖い(笑)
    アメジストは多分、自分の伴侶として完全にロックオンしてそう。
    ネクロノミコンは原典の通り、人間の皮が必要というところが怖い要素ですね。
    ニャル様が参戦してきたりはしないですよね!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    学生時代なら仕方ありません。
    RPGなどの登場人物の名前やアイテムを見る限り、
    プロが作ったモノでもツッコミどころ満載ですからね。

    絵がない分、そこは想像にお任せですね。
    きっと、前髪で目の部分だけ、影になって隠れているんですよ。
    ファンタジーだとエルフは美形、ゴブリンは醜い、
    とか種族だけで説明不要そうです。
    VRMMOを婚活で利用しているような説明を入れたと思うのですが、
    もう出て来ましたかね? あれが伏線です。
    クロムは嵌められてますね。
    宇宙人がいるので出したいところですが、ラブコメなので、
    早くラブラブしなければいけません。

  •  寂しくなると思ったら(*^^*)
     リアルでの再会が楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    すでにプロローグでやっていますが、賑やかになりそうでーす!

  • 設定厨は設定から、考えてしまい、設定が空回りする罠が💦
    先生の作品はいつもちゃんとした設定がされているように見えるのですが、最近ということは初期作品はあれで設定なしだったのですか!?

    星間戦争の話は闇が深いですよね。
    咽る世界なんて、とんでもない人員が動員されて、人の命が軽かった気がするので何だか、不思議な話ではありますが、ガス抜きとして地球のゲーム文化に宇宙の人々も夢中になるのが分かる気がします。
    しかし、MMOって怖いから、クエストの報酬とかの装備でPT行くとユニクロ装備とかいって、晒される可能性があるんですよ。
    矛盾する話も多いですからね。
    〇〇が欲しいので討伐戦に参加するのに〇〇がない者はくるな!みたいな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    TRPGみたく、登場人物のハンドアウトとシナリオを作ってから、
    リプレイ形式で物語作ってみるといいかもしれませんね。
    『MPゼロ』は一度作った作品を三幕構成に直してモノですね。
    長さが三倍になりました。
    『アニメオタク』の方は完全にタイトルだけで発信しました。
    こちらも三幕構成にしてみました。
    今読み返すと甘々で良く書いたなと自分でも驚いてしまいます。
    両方とも練習の意味合いが強いですね。

    冒頭で星ごと消えたりする作品もありますからね。
    種族が多いと秩序でガチガチかもしれません。
    宇宙人たちにとっては共通の娯楽の可能性もあります。

    戦術とか分かってないと、ボスとか倒せませんからね。
    今はゲーム専用SNSがあるので、仲間内でワイワイやるのが良さそうです。
    むしろ、ネットにドンドン配信する時代ですね。
    セカンドキャラを作って、そっちでアイテム生成するのが効率が良さそうです。

  • >まるで天使が妖精のようだ
    →まるで天使か妖精のようだ

    かな(*'▽')

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    早速、修正しました。助かります。

  • 人間をデジタイズ(データ化)、これは怖いですね。

    アメジストの頭からキノコが。( ´艸`)
    可愛いけど、ヤバくないですか?
    キノコになっちゃうの?w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    SFですからね。よくある設定かもしれません。
    やがて人類は意識は一つになり、戦争もなくなります。

    胞子を浴びたので、キノコが生えてしまいました。
    放っておくとキノコになるので、急いで取らないといけません。


  • 編集済

    キノコタケノコ戦争(笑)!!

    永遠に語り継がれる日本の文化ですね♪

    私はタッケの村派です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もともとはノッコ族という同じ種族で仲良く暮らしていたのですが、
    どちらがより美味しいのか――
    という理由で争いあうことになり、今も尚続いているという……。

    どうでもいい設定でした。一度は論争になりますね。

  • 今回は説明回でゲームのシステムに対するアナウンスという雰囲気でしたね🤔
    不死族はやはり、強くなっていくと化け物系なんですね。
    そういえば、ヴァンパイアになれるRPGありましたが、人間からヴァンパイアに変身するとそれはもう異形すぎるのがありました。
    ネクロマンサーも上位というだけで玄人向けのテクニカルなクラスなんですかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今回はというか最近は、いつも設定を考えながら書いていますからね。
    SFとVRMMORPGとラブコメで三作品の設定を考えているような感じです。
    ヴァンパイアの場合は餓えをどうしのぐかが、共存の道ですね。
    トリニティな方が有名かもしれません。
    人間と吸血鬼とヴァンピールの話でしたっけ?
    ネクロマンサーはどちらかといえば、死霊を操るので、
    強いというよりは最強のアンデッドを作るとか、そういう立ち位置でしょうね。
    ゲームだと中ボスです。

  • ノッコの森、タッケの村、お菓子の国に迷い込んだ気になりますね。( ´艸`)

    でも巨大キノコのキノコ大王は手強そう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    「うすしお」VS「コンソメ」でも良かったのですが、
    モンスターにするのが難しいですからね。

    完全に運営側の悪ノリのようです。
    キノコ狩りに来たのにキノコに狩られそうです。