応援コメント

第8話 ん? そんな時期……」への応援コメント

  • >素材を手に入り易やすい
    →素材が手に入り易やすい

    かな、文法的に(*'▽')

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    早速、修正しました。助かります。

  • マタンゴは元ネタを調べたら、トラウマ案件のぐろいのでした……。
    ノッコには顔があるのではないのに心霊写真と同じ現象かな?
    とにかく、点があると人間の脳が勝手に補完して、口と目だと認識してしまうんでしたっけ。

    キノコは実際に専門家でも毒なのか、そうではないのかが見分けるのが難しいらしいですね。
    その点では倒したキノコ型モンスターからのドロップが安全というのが何とも皮肉というか、笑える要素です。
    そういえば、キノコ型モンスターといいながら、なぜかイメージされるのが松茸型なのは気のせいなんでしょうか。
    椎茸型とか、エノキ型、マイタケ型なんて見たことないですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。🍄

    寄生するタイプですからね。色々と厄介ですよ。
    電気のコンセントとかのアレですね。
    マッスル茸とかギャグもありですよ。レベッカ向きの敵です。

    ゲームでは良くある設定ですよ。
    モンスターを倒さないとアイテムは手に入りませんからね。
    どう見てもミツバチではないのに、
    蜂のモンスターを倒すと蜂蜜を落としたりします。
    何の蜜なのやら……。

    多分、ゲームによって違うのではないですか?
    エリンギ型だと歯ごたえがあって、打撃にも強そうです。

    編集済
  • キーノッコに笑った(≧▽≦)
    そのまんまですね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    『ノコノッコ』にしようかとも思いましたが、
    そういう名前のキャラクターはもういますからね。
    開き直ってみました。

  • キノコ狩りですか。
    ノッコノッコと歩いてくるキノコ、可愛いですね。
    (*´ー`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    絵がなくて、文章だけですからね。
    可愛い感じを演出できていたら良かったです。