応援コメント

第11話 クロム、お別れだね」への応援コメント

  • 『ブレード〇ンナー』とかは脳にチップや首にグサリでしたかね。
    海外の方がその辺りがリアルで気持ち悪いと言いますか、デジモ〇のダイブの方がデジタル〇ビルストーリーもあったので分かりやすいですね。
    よく考えたら、電子データで悪魔を送付って、相当な未来を生きてますよ。

    冒頭の錬金術師のくだりは「勘のいいガキは嫌いだよ」とか変身前に言ってそうですね!?
    錬金術師はどうも闇堕ちしやすいのかな🤔
    師弟関係は実際のMMOでも本当にプレイヤーの交流をさせようとあったりしますが、アメジストの反応がおかしいのはそちらではなかったんですね。
    待っていてね、ダーリン、うちいくだっちゃの方だったー(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その他にもVRMMOはトイレや食事の問題もありますからね。
    現代人を見ても時短と言っているので、
    その手のゲームが流行るのは難しそうです。
    通信技術や速度が上がっているので、AIも合わせて、
    データを送るのは、現実味が出て来ましたね。

    錬金術師の場合は、人を生き返すのがタブーとお約束ですからね。
    別の生き物になったり、ホムンクルスだったり、お話が作り易いからしょう。
    師弟関係や結婚はお約束ですね。
    ぼっちでいると変なのに絡まれそうです。
    一話だけ観ました。声優さんははまり役でした。
    この後の展開は、学園祭を繰り返せばいいのでしょうか?

  • 謎の奇病、徘徊する死人、人語を介する異形。
    怖いですね。

    次は現実世界で再会。
    ( ´艸`)楽しみですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ありふれた題材でもありますので、
    この辺は――色々とあったなぁ――といった感じです。
    アメジストは平気でしょうが、クロムは苦手な話です。

    プロローグのシーンに向けて、頑張ります。

  •  寂しくなると思ったら(*^^*)
     リアルでの再会が楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    すでにプロローグでやっていますが、賑やかになりそうでーす!