応援コメント

第25話 やっぱり、クロムは『高みを行く者』なんだね♡」への応援コメント

  • ハイペリオンと聞いて、思い出すのが主人公と同じ声でより凶暴性が高い失敗作が操るアルミューレ・リュミエールを展開する某ガンダ〇なんですが……そうでしたね、神様の名で銀英伝でヤン艦隊の旗艦の名でもありました。
    クロムはそんな凄い子だったんでーすね♪
    しかし、ハゲていてもいなくてもどちらにしても、残念過ぎるから彼らはモテないだけでは?と言うとさらにショック受けるんでしょうね。
    面倒なハゲさん達(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    検索でも某ガンダ〇が出て来ますからね。
    色々なところで使われていますね。

    実は凄い子でした。まあ、人間ばなれしたことはやってましたが……。

    しーっ! あのハゲたちに聞こえると、ショックで毛が抜けてしまいます。
    いえ、もうハゲていました。
    未来人はハゲが多いようです。

  • 拝読させて頂きました🌷

    ハゲ論争が面白かったです(^-^)🍑

    欧米人はあまり髪の毛に執着しない、と何かで読んだ記憶があります。古くなりますが、ユル・ブリンナーやショーン・コネリーやブルース・ウィルスらはハゲでもカッコ良いと思います。オジサンばかりですけど🍀

    特にロシア人はウオッカと言う強いお酒を飲むせいかハゲが多くて、ハゲの方がモテるとも聞いた事があります(^-^)🍎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    彼らがモテないのは、ハゲだけが原因ではないでしょうから、
    扱いに困るところです。
    下手に残すより、潔く剃った方がいいのかもしれません。
    若い内は髪の毛があるので、オジサンばかりなのは仕方ありませんね。

    いや、あそこ寒いですよ。
    寒い→お酒の飲んで温まる→ハゲる→寒い
    こういうことでしょうか?

  • そうか、ハゲているからモテないのか(TдT)

    ……本物にそうか?(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    彼らの精神面を考えるのなら、
    そういうことにしておいてあげるのが優しさです。
    今のところ、優しくする理由はありませんけど……。

  • 現実世界でも戦闘能力はあるんですね。

    『髪の毛さえあればオレたちだって』
    ( ´艸`)笑 髪の毛問題、深刻ですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゲームでの動きを身体が覚えていて、
    現実世界でも動けるという理屈です。

    時代時代によって、「3K」だの「三高」だの、
    モテる要素は異なるようですが、
    ハゲがモテる時代はまだ来ないようです。
    今は「三平」や「三低」のようですね。

  • ハゲの憂鬱に笑ってしまいました笑
    切実な願いですね
    髪の毛があっても、どうにかなる願いではないですが笑

    にしても、ハゲ生徒多いですね笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    未来の人間は毛がなくなるというのを以前、
    読んだのでハゲを多めにしてみました。
    髪の毛があってもモテるワケではないので、
    真実を告げるかは難しいところです。