応援コメント

第9話 それって、有名な『日本の文化』よね☆」への応援コメント

  • 恐ろしいことにキノコ型モンスターで調べるとほぼ松茸型です(´・ω・`)
    エリンギ型も一応いますが、さすがにエノキや椎茸、舞茸はいないようです。

    未来になってもまだ、続いていた争い!
    タケノコ型モンスターはそういえば、見たことがないような🤔
    タケノコもノッコだよ!?
    それはともあれ、ボスモンスターは本来、レイド討伐型なんですかね。
    アライアンスなどで複数パーティーで戦うのが前提なところを二人だけで成し遂げたということはネクロマンサーに対する評価も変わりそうですよね。
    ゲームの掲示板があれば、盛り上がってそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    きっと日本人は松茸が好きなんですよ。
    群生していそうなのは、描くのが面倒そうですね。

    タケノコもノッコですね。でも、今回はタッケです。
    MMORPGは多分、レイド戦やパーティーで倒すのが普通でしょうね。
    アタッカーやタンクとか、役割が決まってますし、
    一人で倒せるのなら、ジョブの意味もなくなってしまいますからね。
    序盤のボスですからね。レベルは20位が想定です。
    クロムの場合、ランカーで二つ名持ちですよ。きっと。


  • 編集済

    キノコタケノコ戦争(笑)!!

    永遠に語り継がれる日本の文化ですね♪

    私はタッケの村派です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もともとはノッコ族という同じ種族で仲良く暮らしていたのですが、
    どちらがより美味しいのか――
    という理由で争いあうことになり、今も尚続いているという……。

    どうでもいい設定でした。一度は論争になりますね。

  • ノッコの森、タッケの村、お菓子の国に迷い込んだ気になりますね。( ´艸`)

    でも巨大キノコのキノコ大王は手強そう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    「うすしお」VS「コンソメ」でも良かったのですが、
    モンスターにするのが難しいですからね。

    完全に運営側の悪ノリのようです。
    キノコ狩りに来たのにキノコに狩られそうです。