第4話 異聞寺優という男

 眠い。とにかく眠い。

 昨日、というか今日は、始発で家に帰り、ギリギリまで寝ていた。疲れからか、すぐに寝ることができた。だけど、普段ならしないようなことをしたせいで、全く疲れが取れてない。こう、体が重い。

 界位大学の最寄り駅。改札を抜けた先で、待ち合わせをしていた友人を見つける。

「お~、零じゃんか。おはよ~」

 呑気に笑う和夫が、手を振っている。

「おはよう。和夫に聞きたいことがあるんだ」

「お、おう。やけにご機嫌? だな」

 和夫は眉をひそめる。それもそうだ。和夫は、学習室に出る幽霊を見て欲しいって、頼んだだけなんだから。僕が異聞寺に会ったことなど、知るはずもない。

「理学部の異聞寺優。あいつについて知ってることは、何でも教えて欲しい」

「え、えぇ!? 異聞寺のこと?? どうして・・・・・・」

 驚いたように、瞳を大きく見開いている。そんな変な質問かな。初めて異聞寺のことを聞いたから、不思議に思ってるのかもしれない。まぁ、出会った経緯を話すと長くなるから、それは良いや。今は、異聞寺についての情報を少しでも知っておきたい。

「あ、あはははは~。お前が異聞寺のことを聞きたがるのって、珍しいよなぁ。有名人だから気になっちゃった、とか」

「真面目に聞いてるんだけど」

「か、からかって悪かったよ。怒んなって」

 和夫はふざけて、どうどうと両手をパタパタさせる。馬じゃないんだけど。僕の周りはどうしてこう、失礼な人が集まるんだろう。人だけじゃなくて、怪異も集まってくるけどね。

 真面目に答える気になったらしく、和夫は頭に手を置いて考え始めた。

「う~ん。俺の記憶フォルダーを漁ってみたけど、零と同じようなことしか知らないと思うな」

「記憶フォルダーって・・・・・・」

「あ、おい。零こそ真面目に聞いてくれよ」

 自分で言っていて恥ずかしくなったのか、わざと大きな声を出す。盛大にスベッたことが伝わって良かったよ。記憶フォルダーで笑いが取れると思った、そのセンスは謎だけどね。

「それじゃあ、僕が知ってる異聞寺の情報を挙げるから、それ以外に知ってることがあったら教えて」

「りょ~かい」

 和夫は満面の笑みで敬礼をしてみせる。

「界位大学の理学部三年生。入学から今まで、ずっと主席の有名人。まぁまぁ背が高くて、まぁまぁ顔が良い」

「そんなに『まぁまぁ』を強調しなくても」

「すこぶる性格が悪い。とんでもなく態度が悪い。人をイラつかせることにおいて、右に出る者はいない。存在がムカつく。くせに、意外にも授業には真面目に出席している」

「言いたい放題だな。お前らケンカでもしたの?」

 僕の圧に押されてか、お茶らけるのをやめて苦笑している。朝一番で友達が、学内の有名人の悪口を並べ立てれば、誰だってこんな反応になる。

 挙げた情報を基に、和夫はもう一度考えてくれた。眉間に寄る皺を見る限り、これ以上の情報は出てこなさそうだな。

「すまんな。やっぱり、零が知ってる以上のことは知らないわ。今挙げた情報は、全部合ってると思うぜ」

「そっか。朝からごめんね。ありがとう」

 駅から徒歩十分で界位大学に着く。和夫とは学部が違うから、大学の敷地に入って別れた。これから授業を受けて、なぜか異聞寺の呼び出しに応じなければならない。なぜか。

 はぁ、足が重い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る