応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 80への応援コメント

    ヒメリア嬢合格おめでとう。

  • 80への応援コメント

    作者からの返信

    え?これ以上書いたら蛇足って……?(T-T)

  • 80への応援コメント

    ヒメリアちゃんおめでとう!
    帰りたいと思う場所が出来て、おかえりと迎えてもらえる。幸せですよね。

    以前に近衛は銀証以上ってあったような気がしたけど気のせいかな…探し出せない。

    作者からの返信

    出迎えてもらえて良かったww

  • 80への応援コメント

    >絶対にわたくしの方が上なんですもの。
    と思うのは一位ですね、多分二位にぶっちぎりの差を付けて

    作者からの返信

    (*^o^*)

  • 80への応援コメント

    ヒメリアさん合格おめでとう!
    そして何よりうれしいのは、ちゃんと『おかえり』っていってくれる家族のもとにヒメリアさんが帰ってこれたことです。よかったね。

    作者からの返信

    (*´σω・、)ホロリ

  • 80への応援コメント

    ヒメちゃんおめでとう!
    合格もだけどヒメちゃんが友達と思える人が出来て帰りたいと思える家が出来た事が何より嬉しいよ!
    それにしてもラーシュの淡い恋心がフラグ経つ前に気づかず踏みつぶされているような気がするのは……気のせいだと良いな。

    作者からの返信

    ヒメちゃん、そっち方面は……(^_^;)

  • 80への応援コメント

    合格おめでとう!
    お友達できてよかった!
    帰る家ができて、ほんとうによかった!

    作者からの返信

    うん、その通りっ

  • 80への応援コメント

    ヒメちゃん、合格おめでとう!!
    みんな合格おめでとう!!

    作者からの返信

    よかった、よかったw

  • 80への応援コメント

    おかえりが嬉しい。
    一緒に喜んでくれる人がいるって良いね。

    作者からの返信

    一番大切なところですな(^_^)

  • 79への応援コメント

    ヒメリア嬢がまたシュリィイーレに来れる事を願いつつ。

    作者からの返信

    いつか、来て欲しいですねw

  • 79への応援コメント

    副長官、サイズ落ちたのか…w
    ヒメリアちゃんはお肉不足とか言われてたから、甘味に偏りすぎなのかな。
    でも落とせばいいから食べたいは危険よー!w

    そして最終日に爆弾情報。進路変更なるか?w
    何処に就職するにしても、年1~2くらいで休暇取ってお菓子買いに来そうですね。

    作者からの返信

    ちゃんと痩せられたらしいww

  • 79への応援コメント

    ほーーーーーーーーーーーっ?
    とか
    はーーーーっ?
    とか
    最終日の置き土産に。
    ありがとうございます。

    楽しいからするって凄い事!

    ガイエスとの邂逅はまだまだ先かな?

    作者からの返信

    置き土産www

  • 79への応援コメント

    ヒメリアちゃん……検診でお菓子食べ過ぎ注意報でちゃってた?収納魔法使ってるから大丈夫だろうと思うけど中身のお菓子が減ると魔法使用量と脂肪貯蓄量が反転するから気をつけてね!
    テターニヤさんと美味しいお肉の話できるまで仲良くなったのは良かったwwてかテターニヤさんも隠れグルメさんだった?
    進路が別々になってもお手紙のやり取りするんだろうな〜♪遠い未来で色々引退後ふたりでシュリィイーレマダムになるくらいの友情が続くことを祈ってます!

    作者からの返信

    ずっと、お友達でいて欲しいww
    いいなーシュリィイーレで『おほほほほ』って感じでお買い物とかしてたらw

  • 79への応援コメント

    ヒメリアさん、銀器が売れてよかったね。千年筆のセットはすっごく喜ばれるお土産だと思うよ! しかし、保存食とお菓子を買い込んで収納にしまい込む姿は、どこぞの冒険者を彷彿とさせますね。

    作者からの返信

    【収納魔法】が食料庫と化しているwww

  • 79への応援コメント

    保存食はまだしも200日もつからってお菓子大量に買っても
    食べて配って食べてで100日位でなくなってそう そして絶望へ

    作者からの返信

    そんな……!wwwありそうww

  • 79への応援コメント

    やっとこの研修も終わりですか、あっという間だったような。
    お土産は大量に必要というか、ここにしかないからねぇ。
    今買わねばしばらくは来れないでしょう。結果が楽しみですねぇ。

    作者からの返信

    お土産って、自分の分含めて全力で買ってしまうwww

  • 79への応援コメント

    研修修了ですか~
    キリエムスはラーシュと確りと目を合わせられたのかな。

    作者からの返信

    仲直りしているといいなぁ

  • 79への応援コメント

    色々あったシュリィイーレでの研修試験も無事終了してよかった!
    ヒメリアちゃんにとってとても実りある期間でしたね
    ファイラスさんもお痩せになったようで何よりww

    マリティエラさんとすっかりお菓子友達になってるww
    そしてお菓子を!とにかくお菓子は絶対確保!な様子が微笑ましいです。
    ……旅行先で気に入ったお菓子って大量買いしちゃいますよね

    作者からの返信

    ええ……どうして旅先のお菓子って魅力的なんでしょうかねww

  • 78への応援コメント

    道を歩くと金証銀証に当たる(当たってはいけない)街、シュリィイーレ。
    ここで研修が行われてたのは、研修生がやらかしても一般臣民()が普通に対処できるからってのもあったんだろうなぁ。
    ラーシュくんは自分をしっかり持てるようになったね。
    いつかはシュリィイーレに戻ってきたと思ってるかもなぁ…何時になるかはともかく。

    そしてドミナティアはまだまだ…よね(苦笑)。

    作者からの返信

    そう、ドミナティアは……まだかもな(^_^;)


  • 編集済

    78への応援コメント

    ヒメリア嬢の身体にはお菓子も使われています。(さもありなん)

    作者からの返信

    スイートなのですww

  • 78への応援コメント

    恐ろしい町なのだよ、ココは。
    彼等にとっては緊張感を取り戻すいい試練に
    なった事でしょう。そして得た情報を生かす
    ヒメリアちゃん素敵w。

    作者からの返信

    情報収集力が上がったかもしれないw偏っていそうだけどw

  • 78への応援コメント

    安定のヒメちゃんwww常連さんの美味しい物情報は貴重ですものね!
    テターニヤさんとラーシュはヒメちゃんの良いお友達(むしろ心友?)になりそうで嬉しいな。これからも互いに切磋琢磨して欲しい。

    作者からの返信

    やっとお友達になれそう……!

  • 78への応援コメント

    畏れ多い情報過多にあわあわしつつも、美味しい情報は聞き逃さない。しっかりちゃっかりしたヒメリアさんなのであった。

    作者からの返信

    しっかり者と言うより、ちゃっかりさん……なのかwwwwその通りだww

  • 78への応援コメント

    お菓子は絶対に忘れないヒメリアちゃんwww

    この三人一緒に経験した出来事で絆が深く、友情に発展していきそう?
    同じ領に配属……は難しいかなぁ?どうかなぁ?

    作者からの返信

    お菓子は最重要項目ですww

  • 78への応援コメント

    驚きの街シュリィイーレです。安定

    作者からの返信

    テーマパーク的な?ww

  • 78への応援コメント

    最後の3行!
    良い話の余韻に浸らせてくれないのは…そうだね、いつもの事だね(をい)
    美味しいは正義であるww

    そして正義は常に勝つのだ!(一体何と戦ってるんだよ…?)

    まあリアルでは流れ弾(贅肉)に気を付けましょうwww
    贅沢な肉……!

    作者からの返信

    そうか、贅沢な肉……wwwそう思うとちょっと愛しいww

  • 77への応援コメント

    ふふふ。
    中々の驚きぶり。
    次回のリアクションが楽しみ。

    人と人のやり取りが軽快でコミカルなの好き。

    作者からの返信

    そろそろヒメちゃんも『吃驚(゚Д゚)』に耐性が付いちゃう?いや、まだかなww


  • 編集済

    77への応援コメント

    ラーシュ君は他人の目が気になる甘味好き男子でしたか。確かに、甘いものなんて女子供の食べるもの、男子が菓子などと軟弱な! って圧かける輩もいますからね。自由にオヤツが買える希望が持ててよかったね。

    作者からの返信

    そう、コンビニですら、スイーツ買うのが恥ずかしいって男子がいるんだよね、たまに……残念な事です

  • 77への応援コメント

    いい着眼点ですね、魔法も武術も細かい
    気付きが大事なもの、日々頑張れ~。
    この街ならではのイベントだよなーw。

    作者からの返信

    確かにこの町ならではだww

  • 77への応援コメント

    実技の時にタクトと長官が仲良さそうなのを見てるから、そのお店に長官兄妹が来ることはおかしく…いやないから、普通自分で保存食買いに来る立場じゃないからw

    まだ若いのもあって、二人とも距離感は緩いのかな。
    ヒメリアちゃんの警戒心が高いともいう。

    作者からの返信

    確かにヒメちゃんは警戒心が強いかもしれない……サバイバル癖が抜けていなそうだ……

  • 77への応援コメント

    テターニヤさんは勘が鋭いな。というか洞察力がある?
    最初の馬車でもヒメちゃんに下心で擦り寄る人間をちゃんと見分けてたっぽいし。
    きゃっきゃはしゃいでた所に普段直接口も聞けないような上司が現れたらそりゃ一気に緊張するよな……ご愁傷様(-人-)
    次回ビィクティアムさんに引き続きタクトくんも現れてもうひとつふたつ衝撃を受けそうww

    作者からの返信

    テターニヤさん、できる子なのですww

  • 77への応援コメント

    ショコラ・タクトは何処かの誰かさんの所業ににより廃番になりました、今はタク・アールトの時代です。

    作者からの返信

    時代ww築けるといいなww


  • 編集済

    76への応援コメント

    さんざんっぱら何度も何度も口が酸っぱくなるほど
    『ここに来てる事自体=お早うからお寝みまで、ついでに寝てる時間まで=が試験やで?』
    と言われてるのに
    なんでそう頑なに目に見える試験だけが試験だと思っているんだこのスットコドッコイなアンポンタンどもは?
    人の言う事の意味が理解できてない者に
    騎士になる資格は無いね


  • 編集済

    76への応援コメント

    >やはり、ここは『友人』を作る場ではなくて試されている場所なのですね。少しだけ、淋しく感じてしまいました。
    ・ヒメリア嬢、今此処に居るのは『苦楽を共に切磋琢磨する同志』、試練を共に超えた先に『苦労を共に分かち合える友人』はきっと居ますよ。

  • 76への応援コメント

    武張った仕事なのに、体力持久力軽視するとかあえんわー。文官やっとけ。

  • 76への応援コメント

    説明を受けてもなお疑問に思えたのなら【何故なのか】を個人的に聞きにいけば掘り下げて説明してもらえただろうに何してるんだか。
    騎士は王の剣であり盾なんだから、いざって時には命賭けて守らなきゃいけないし、時には命令で「死んでこい」なんて言われる事もあるんだからさ、忠誠心なり自己犠牲心なりないとやってられんよ?

    まぁ理解していないから従者【もどき】がゴロゴロしてるんだろうけどw

    ヒメちゃんはそのまま美味しいもの食べて試験合格目指していれば大丈夫だろう。既に周りにお友達は出来ているようだしね。後は本人が気付くだけ。

  • 76への応援コメント

    ヒメちゃんが友達になりたいと思ったのならテターニヤちゃんとはきっと友達になれるよ!(どう考えてもヒメちゃんの心のハードルの方が高い)
    今回の落脱者は無事故郷に帰れたとして、自分自身の保身のために実に馬鹿らしい試験だったので自分から棄権したんだ的なことを言いそう。それを真に受けた元従者家系の親がシュリィイーレでの試験は意味がないとか皇王に進言……なんて騒ぎになったりは流石にもうないよね?

  • 76への応援コメント

    テターニヤさんとお友達になりたいって意識が芽生えているってことですよね?
    もりもりご飯を食べられて、互いに切磋琢磨できる戦友はありじゃないかな!

  • 76への応援コメント

    戦闘にしても救助活動にしても現場の人員が上からの指示や命令を疑い勝手に無視して独断専行したなら、違反者たちだけが被害を受けるのではなく同僚や要救助者を道連れに破滅する可能性が高いでしょうな。 
    この試験の主旨・目的を理解出来ていなかったのは痛過ぎですね。
    合格出来る人数が定まっている、必ず脱落者が出されるタイプの試験ではないはず。 個々の能力を高め発揮する事はもちろんですが、弱者やハンデを抱えた人を切り捨てずサポートする気持ちも持ち続けて欲しいような……。

  • 76への応援コメント

    いや、騎士に足の速さなど関係ないってお前ら…
    体力がなくて、不届き者に追い付けませんでしたー走って逃げられましたーとか言うつもりかねー…
    「騎士」じゃなくて「等身大騎士の置物(生)」でも目指してるのかな?

  • 76への応援コメント

    受かりもしてないのに今後の伝手を打算で作ろうとしてたか、同情したら同類扱いされるという打算か。
    それはお友達にはなれないわな。
    テターニヤさんやラーシュくんは真っ当に青春してるから大丈夫じゃない?w


  • 編集済

    76への応援コメント

    恐ろしい思いをして育ったのに何とまぁ善人と言うか純心と言うか人が良いと言うか。
    美味しいものを食べさせてあげたくなるね。

  • 76への応援コメント

    ヒメちゃんのお友達作りは難航しそうだけど、友達になりたい気持ちがあるなら、切磋琢磨し合う仲間とはきっと友達になれるはず!、、、ですよね?(笑)

  • 76への応援コメント

    きっと苦労を共にした友は先々の財産になりうると思うよ…乗り越えた先で。
    友達というより戦友の感がありますが。

    さて、乗り越えられるのは何名かしら…

  • 76への応援コメント

    長年にわたって培ってこられた傲慢意識は、ちょっとやそっとじゃ変われないよ。本当に、今回は何人が合格できるのか。
    君は生き延びることができるか? というフレーズが頭に浮かんでしまいます。 

  • 76への応援コメント

    そういえばシュリィイーレに来た王妃様の護衛騎士が最低騎士だったこともありましたねぇ。以前の騎士試験がザルでこういう手合いも合格してたんでしょうか…やばい…

  • 76への応援コメント

    試験問わず許可無く行動すればどうなるか知らないのか
    貴族平民関係なき常識を

  • 76への応援コメント

    理解できなかったか、何度も言ってるのに。
    ヒメリアちゃんも蹴落としあいではないよ。
    次はないのですな、性根が変わらんと
    受かりようもないか。

  • 75への応援コメント

    成績順で三人1組にするのは、完全に下位成績者を切り捨てにかかってますね
    優秀なものは連帯感と経験を積ませてより優秀に、そうでないものはひとまとめにしていらん事しない様に監視、と
    この試験に落ちた人もその後は臣民として市井で生きていくのだろうし、過剰に体制側への拗らせた感情を持たすのも後々不穏の種になりそうな

  • 75への応援コメント

    ファイラスさん頑張って走って下さいねw
    ヒメリアちゃんは過酷な育ちの影響で足も早いとは……人生何が役に立つかわかりませんね。いつでも諦めない精神があったこそですが。
    回を追う毎にテターニヤちゃんが好きになっていく!連続一位を見てヒメちゃんの喜ぶ顔が見たかったんだね!先に確認したくせに一緒に見に行きましょうとか言うとこがホント可愛すぎやで。

  • 75への応援コメント

    副長官、ダイエットのために走りこみ一緒にさせられたわね…というか、ヒメリアちゃんより体力不足はまずいw
    そして点の低い相手を利用できないからと交流避けるのはそれ自体が多分減点では。
    テターニヤさんのように前向きに競うのが健全だよなぁ。

  • 75への応援コメント

    キリエムス少し立ち直ったのかな。

    お母さんも伯母さんもタクトに診て貰えたら良くなるだろうか。


  • 編集済

    75への応援コメント

    少し暗い面持ちのファイラスさん。うん、わかる。わかるけど、以前の上着が、せめて一回目に作り直した上着が着用できるようになるまでがんばってください!

  • 75への応援コメント

    これから青春が始まる?同期って、いつまでも同期だから繋がっていけるしね!

  • 75への応援コメント

    叩きのめされてもへこたれない精神は必要でしょう。
    この国の要職に就くために必要な資格が簡単な訳もなく。
    ヒメリアちゃんはアグレッシブですねぇ、またしても
    暗い過去が糧になるとは……。

  • 75への応援コメント

    >今回の魔法の出来不出来は、減点対象ではありませんので安心してください
    ・但し、「魔法訓練に挑む姿勢」は減点対象で~す、覚悟してください。

  • 74への応援コメント

    「一等位魔法師」で「神聖魔法師」で「神祭術師」で「異世界からの渡り人」って考えたら、ペーペーの魔法なんてなんてことないかぁ。

    次回、打ちひしがれるペーペー達。

  • 74への応援コメント

    ガイエスの緑炎も、方陣だけどクソ強いよね。彼は方陣魔法使いだから、おそらくいろいろ自動的に最適化されてるんでしょう。タクトは方陣への理解、物理現象への理解が深いから効果が高いし発動も速いと。結局、方陣が弱いとされてたのは、方陣への理解が低かっただけですね。

  • 74への応援コメント

    回復効果が高いのはタクト製だからのような気も。
    衛兵隊の皆さんとか、他の店のお菓子と効果食べ比べしてないかな。

    人生二倍以上に数ヶ月で追いつけると思うのは傲慢だろうけど、自分で限界を決めるなというのが教官側の理屈。
    確かに目標をどこに持つか難しい環境ではあるのね。
    タクトもまぁ、実際はかなり上なんだが…w

  • 74への応援コメント

    タクトくんてMMOとかゲームやってた感じないから
    全体スタンはガイエス君のマヒ雷光がネタ元かしら?

    5重起動とか、方陣で組み立てるとけっこーメンドウな手になるのね。

  • 74への応援コメント

    にやにやw
    ヒメちゃん視点ですので研修生だけが打ちのめされているように見えますが、実際はここに居た衛兵の皆さんが打ちのめされたでしょうねw
    それにしても偶然の産物の下巻で釣るとはビィクティアムさんも悪よのぉ。


  • 編集済

    74への応援コメント

    ビィクティアムさんがずるい人になってる~。Σ(・□・;)
    タクトが本気になれば、一国の兵士皆行動不能。(非殺傷)

  • 74への応援コメント

    不機嫌でも手伝うって、タクトくんも身内に甘いよな。
    今回、天狗になった鼻をぺっきりおられた皆さん、同年代の化け物はタクトくんは別格にしてもガイエスくんという方陣使いもいるんですよ。

  • 74への応援コメント

    多分普通の1級にもそんなことできない…

  • 74への応援コメント

    お菓子が美味しい。美味しいから回復が早いのも、タクトのせいです。

    褒められた人たちにはご褒美にお菓子をあげるのだろうか?wktk

  • 74への応援コメント

    実際ははるか雲の上の実力者なのでこうなるのもむべなるかなと。
    ちゃんと褒めるとこは褒めてくれるのも良いですねぇ、
    しかしヒメリアちゃん家系魔法撃ったんか、
    こういう場合でないと撃てないしなぁ。

  • 73への応援コメント

    「鈍感?」のタグが仕事をしているようです(^^;)


    ふたりは助言や忠告はまだ見放されてないからこそあるって気付くかな……
    気付いて、理解してくれるといいなぁ

  • 73への応援コメント

    巡回の日だったら、ヒメリアちゃん一人に衛兵隊二人という教員過剰で行かなきゃならなかったのか…w
    キリエムスくんもヒメリアちゃんとラーシュくんの言葉が届いてくれるといいのですが。
    チャンスがあるのはオルフェリードさんも含めて心配してくれる人が居るうちでしょうし。


  • 編集済

    73への応援コメント

    反省文の内容によってはどう転ぶかが判らないのが、キリエムス。
    反省文を書き記した事で決意も新たにしそうなのが、ラーシュ。

  • 73への応援コメント

    まぁ簡単に研修生に分かり易く説明するなら
    何のためにここで学び
    どんな立場の立ち位置を得ようとしているのか想い出せ
    だな(▼皿▼)

    守る立場の人間が率先して偽りの神話を広め迫害する言うな人材
    誰が求めるかって意味

  • 73への応援コメント

    タクトくんは本人の思いもよらない場所で様々な人に影響を与えている。
    後に色々な人が書き残したり語り継いだ言葉を元にした『スズヤ伝記』みたないものが世に出たりしてww

  • 73への応援コメント

    ヒメリアさん、機微ににぶいな。

    作者からの返信

    まともなコミュニケーションとって生きてきてないからなぁ(^_^;)

  • 73への応援コメント

    ナルセーエラはリバレーラの領主でしたね。
    リヴェラリムの方が名前が近いのとタクトの
    側にいるせいで影が薄い、今後もっと出て
    来るといいな。

    作者からの返信

    リヴェラリムのフットワークが軽すぎなのかもww

  • 73への応援コメント

    実に身になる良い指導だと思うけれども、これもタクトです。とバレたらと思うと。
    orz

    作者からの返信

    (^_^;)

  • 72への応援コメント

    キリエムスは絶対にタクトが嫌うタイプ(自分の事を棚に上げて偏見の塊)だ。
    逞しく図太くも繊細な所が在り優しい、そんなヒメリア嬢が大好きです。

    作者からの返信

    ヒメちゃんを好きになってくださって嬉しいw


  • 編集済

    72への応援コメント

    前々から言われてたけど、人の諍いを理由に神を格付けするのは凄い冒涜ですよね。
    ダエーワみたいな1から10まで害しかないような神々ならともかく。

    -追記-
    インドラはヒンドゥー教なので別です。(真顔)

    作者からの返信

    ダエーワ……ゾロアスター教でしたっけ?
    インドラとかその辺(苦笑)っすよね?
    かすかーな記憶しかない……(^_^;)

  • 72への応援コメント

    それとも、今は【収納魔法】に余り物が入っていないからかもしれませんわ。
    →余り物が本当に入っていた可能性もあると思ってしまいましたが「あまり 物が」でしょうか?

    作者からの返信

    はい(^_^;)
    修正済みです。

  • 72への応援コメント

    悪夢かぁ…瞳の色が、髪の色が理想じゃないだけで父親(と思っていた相手)に愛してもらえなかったトラウマはそう簡単には消えないよね。
    だからこそ、キリエムスくんには被害者意識を乗り越えて、自分が不当な差別をしてることを認めて欲しいところ。
    ラーシュくんもここままであって欲しくないからこそ、覚悟を決めて隠蔽解いたんんじゃないかな…

    そしてファイラス副長官二世になりかけた候補生、やはり居たのかw

    作者からの返信

    多分、試験研修生用制服の作り直しはしてもらえないので頑張って痩せて欲しいwww


  • 編集済

    72への応援コメント

    迫害が犯罪を生む原因と言うことを誰も指摘しない社会がゆがんでいる
    だからこそ
    タクトは神話の事実を正確に伝へ正した

    作者からの返信

    自分のやっている事を『迫害』と認識するところからのスタートですものね

  • 72への応援コメント

    やはり簡単に緑の瞳の差別は消えないか、
    賢神1位に対する攻撃が多かったせいで
    そういう土台が出来ているのかな。
    ここで自分を御しきれぬ様では困るな。

    作者からの返信

    そう、自らを御す事は大切ですな

  • 72への応援コメント

    前回のキリエムスを見ていたらこうなるとわかっていただろうに、それでも本当の自分で生きて行こうと決意したラーシュは凄い!決心しても相当の勇気が必要だったと思う。
    ヒメリアちゃん程は無理だろうけどこれから先これまで受けた傷を図太さに変えて頑張って生きて行って欲しい。

    作者からの返信

    いい意味で開き直って欲しいところ(^_^)


  • 編集済

    72への応援コメント

    そうか……やっぱり候補生の中にもメタボ注意の人がいたか……。

    しかしラーシュくん、覚悟を決めたんですね。キリエムス氏の案の定な反応から今後の苦労はにじみ出ているけど、負けずにがんばれ! そしてたぶん、これでキリエムス氏の合格の目は限りなく低くなったのでしょうね。

    作者からの返信

    メタボまでは、いっていないといいなぁwww(^_^;)

  • 72への応援コメント

    この間、おのれ新型ウイルス!となったので、美味しさが感じられない辛さは良くわかる。違

    魔力の在り方が姿形に現れる世界だとしても、人の区別の仕方が雑に大き過ぎてしまう。

    今夜か明日には、キリエムスもラーシュもヒメリアも美味しくご飯やお菓子が食べられたら良いなぁ。

    作者からの返信

    え?新型さんと邂逅?((( ;゚Д゚)))もう大丈夫なのですよね?
    美味しくごはんを召し上がっていらっしゃるのですよねっ?


  • 編集済

    72への応援コメント

    せっかく育ってきた環境・人から離れた場所にいるのだから
    過去からの因習や偏見に囚われない考え方を身につけて欲しいところ。
    偏見が常識として浸透している場所では、その考えが偏っていることにすら気づけませんしねぇ。

    あとヒメリアちゃん……あなたは間違いなく逞しくずぶといですw

    作者からの返信

    確かに逞しいwww

  • 72への応援コメント

    正された教えを読んでもなお、今までの教えや蔑みを覆すことが中々できない人がいるのは仕方ないと思うけど、騙してたとか、過去にあったことで無関係の人を貶めちゃいけないよね。
    つい、だから○○はってはめてしまいがちですが.....

    作者からの返信

    そうそう簡単に意識は変えられないよね……(>_<)

  • 71への応援コメント

    タルフのご一家は冬に引っ越してきても上手く適応出来た感じかな。
    南国からで大変だろうけど頑張ってほしい。

    思想が同じだからならまだ敵対してくる可能性があるからまだしも、生まれつきの瞳の色で纏めてしまうのはなぁ。
    皇国出身者は子供の頃からの刷り込みがあるから、世代変わらないと厳しいのはわかるけどね…

    作者からの返信

    キリエムスくん、意識改革できるといいなぁ

  • 71への応援コメント

    十把一絡げはダメでしょ。騎士になりたいのならなおさら人を色眼鏡で見ちゃだめだし、不完全な翻訳を盲信して犯罪反逆してたやつらに同調するのもダメ。

    作者からの返信

    解ってはいても……なんでしょうなぁ(^_^;)

  • 71への応援コメント

    子供に恨み辛みを転嫁しても良い事はないよね。


    待て待て注意事項だ!使うなよ?絶対に使うなよ?と。(違)
    大変な事になるし、流石にそんな阿呆は居ないだろうけれども。

    作者からの返信

    ヒメちゃん達に『振り』っていう考えがなくてよかったwww


  • 編集済

    71への応援コメント

    後付け理由を正論として用いることで纏まりを創る
    優れた、格上等を悪に落とし込んで意思統一
    宗教・団体ではよくある事だけど
    タクトが真実を落とし込んだため(しかも知って直ぐに真実を告げ改竄してひっくり返すw)
    迫害行為こそが断罪するべきと考える要因とかしたら
    テロを起こされたと錯覚されるほどの粛清の嵐に(▼皿▼)

    作者からの返信

    難しいところです(-_-;)

  • 71への応援コメント

    聖女?

    作者からの返信

    まぁぁっ!www

  • 71への応援コメント

    ヒメリアちゃんだからこその重い台詞ですな。
    その差別は無くさなくてならぬもの。
    それを受け入れなければ男2人とも受からぬ
    やも知れませんなぁ。

    作者からの返信

    確かに、男子ふたりは今後次第ですな(^_^;)

  • 71への応援コメント

    緑の眼のお子さんということは、あのタルフの親子かな? 無事にシュリィイーレに入れて普通に暮らせてるみたいで良かったですね。
    ラーシュくん……タクトくんの忠告はしっかり受け取ったみたいだけど、キリエムスの反応が皇国の普通だとわかりきっている以上、なかなか覚悟はつかないんだろうな。がんばれ!

    作者からの返信

    タルフのご家族は無事にシュリィイーレで冬を過ごせている様子……w

  • 71への応援コメント

    スサルオーラ神・「心優しき彼女(ヒメリア)にささやかな加護を」

    キリエムスは衛兵の資格は持てても資質は?。

    作者からの返信

    頑張れ、キリエムス!

  • 71への応援コメント

    ヒメちゃん、グッジョブです( ¯꒳¯ )b✧

    作者からの返信

    (^。^)

  • 71への応援コメント

    同じであることは苦手としたり嫌う原因にはなっても
    憎む理由にしてしまっては理不尽を振り撒く側になってしまう
    気づいてくれるといいな

    作者からの返信

    気付いて欲しい

  • 71への応援コメント

    もちろん他人の苦しみと比べるべきでは無いけれど、ヒメリアの体験してきたこと、そして考えることは、重い分、相手の心に届くといいなぁ。

    作者からの返信

    本当にそう……

  • 71への応援コメント

    またサラッと物騒なこと言う!
    ヒメリアちゃんの言葉にラーシュは救われそう。ていうか惚れてまうやろ。

    作者からの返信

    (#^_^#)

  • 68への応援コメント

    謹慎を食らった3人はタクトくんの講義も受けられなかったのか。ますます差が開いてしまいそう。

    作者からの返信

    残念な事です

  • 70への応援コメント

    タクトのファンがまた一人・・・。(勿論ヒメリア嬢)

    作者からの返信

    こういうファンはタクトも嬉しいと思うw

  • 70への応援コメント

    自前で欲しいと言ったのは20人中この二人だけだったんですね…ちょっと寂しい。
    実習期間終わるまでに書く楽しみに目覚めそうな子は果たしているだろうか。

    そしてヒメリアちゃん、血反吐は比喩だから、身体痛めても魔法の修行にならないからw

    作者からの返信

    タクトのイメージが修行僧になっていない事を祈るww