応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第35話 彼女の正体への応援コメント

    お母さん!?

    ですが、隊長の女嫌いの元凶となった方ですからね、果たして人質として使えるのか否か。いや、だとしても見捨てるような人ではないですよ、隊長は!!!

    だから早く助けに来てぇぇぇぇ!!!

    作者からの返信

    瞼の母よ、今助けるぞ。なんて反応にはならないでしょうね。
    かといって、誰がお前なんか助けるか、なんて言うヒューゴも想像つかないかも(;^_^A

    とにかく、早く助けに来てーっ!Σ( ゚Д゚)

  • 第35話 彼女の正体への応援コメント

    お母さん! 確かにほかに人質になりそうな人というと、その可能性は高そうな。

    ところで
    >……って、そうじゃない!
    この後ろに ) が抜けてるのかなと。

    作者からの返信

    ヒューゴにとってトラウマを作った人ですから、どこまで親子の情があるかは疑問。
    ですがそれでも、親子は親子。人質の役割は果たせるかも(; ・`д・´)

    表記ミスのご指摘ありがとうございます。

  • 第35話 彼女の正体への応援コメント

    あああ、何でしょう、やっぱりクリスがすごく好きです。冷静で賢い。
    そしてこの女性は……ヒューゴのトラウマの原因だったはず。交渉材料になる……?

    作者からの返信

    クリスも精神的に相当辛いでしょうけど、それでもヒューゴの言葉を胸に、強くあろうとしています( ・`д・´)+ 

    はたして彼女は交渉材料になるのか。
    「母上。これは、なんとしても助けなければ!」なんて単純な話にはならないと思いますが、どうなのでしょう( ´~`)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    クリスさんが囚われた!

    黒幕はロイドさんでしたか。
    怪しいと思っていましたが、賊をつかうとは卑怯ですね。(●`ω´●)

    作者からの返信

    最初から嫌な印象があったロイドですが、クリスが思っていたよりもずっと悪いやつでした。
    お前に良心というものはないのかーっ!( `Д´)/

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    中年の女性、気になる人が出てきました!

    作者からの返信

    新キャラ登場。ロイドは、ヒューゴへの交渉材料になるかもしれないと言っていますが、いったい何者なのでしょう( ´~`)

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    連れてこられた方は、もしかして……。
    ロイド、悪知恵だけはよく働くようです(・´з`・)。

    作者からの返信

    ロイドは子悪党ですが、それ故にいらん知恵は回るみたいです。
    そんな彼がわざわざ連れてきたこの人は何者(´・ω・`)?

  • (T-T)ヒ、ヒューゴ隊長!!
    クリスさんを逃がすために、命がけですね。
    ああ、ハラハラします。

    作者からの返信

    クリスを逃がすための決死の行動。
    だけど、ヒューゴもクリスも大変なことになってしまいました。
    二人とも、無事かな?(>_<)

  • 第5話 響く悲鳴への応援コメント

    1番見られたら大変な人に見られちゃうなんて💦
    女性アレルギーの隊長大丈夫かな?
    息してるかな💦💦

    作者からの返信

    よりによってな人に見られてしまいました(>_<)

    ヒューゴが息をしていなかったら、女であることを隠し通せるかも?
    ただし、殺人犯になってしまいますが( ̄▽ ̄;)

  • 旅行から帰ったら……Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
    しかも、給料日前で貰えずに夜逃げされるなんて災難過ぎます😭

    作者からの返信

    旦那様、切羽詰まっていたのでしょうが、とんでもないことをしてくれました。
    ある意味本作で一番の悪役かもしれません(>_<)

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    えー、クリスったら鈍感ね。
    女の勘がはたらかないのかしら。
    ヒューゴ隊長、恋人でなくても見捨てたりしませんね、きっと。
    そこらの知らない住民だって役に立ちそう。

    作者からの返信

    市民を守るのが警備隊の務めなら、その辺の住民だって、死なせていいはずはありません。
    だけどそれ以上に、クリスなら絶対に見捨てないかも。

    もしこれで、「殺すなら殺せ」みたいなことを言ったら、ヒューゴの株が大暴落です(;^_^A

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    え? 中年の女性……、もしや?

    作者からの返信

    初登場のキャラになりますが、ヒューゴに対する交渉材料になるかもしれないとなると、その正体は……(; ・`д・´)

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    わたしだったら恋人じゃないって言ってしまってそうだと。
    そうですよね、考えてみると用無しになることのほうがまずいです。
    人質が増えたとは、状況は連中の思うままに……(>人<;)
    どなたなのでしょう……

    作者からの返信

    偽の恋人と告げるよりも、本物の恋人と思わせておいた方が人質としての価値は高まりそうです。

    とはいえ、そもそも人質になっているこの状況が非常にまずい。しかも、更なる人質が増えてしまったようです((( ;゚Д゚)))

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    ヒューゴ隊長、行方不明なんですね。大丈夫、絶対に生きてますよ。

    問題はクリスという人質がとられているということです。そこへさらにもうひとり……。えーと、どちら様?

    作者からの返信

    もしもヒューゴが死んでいたら、クリスを生かしておく必要もなくなるでしょうね。
    クリスのためにも、なんとしても生きていてもらわねば(っ`・ω・´)っ

    人質仲間が増えた模様。だけど、この人誰('_'?)

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    ヒューゴのために、もう一人の女性が捕まった。

    しかし、どれだけ愛されてるかわからないなんて。そんなこと、ヒューゴだって気づいてないのに。
    わかっているのは読者だけよ!

    そうアスターに悪態ついてもいいかしら?

    作者からの返信

    どれだけ愛されているかは、作中で正確に把握している人は一人もいないでしょうね。
    この人質作戦がうまくいくか、本当のところは誰もわかっていません。

    ヒューゴの愛を知っているのは読者のみです(  ̄▽ ̄)

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    なるほど、そういう理由でクリスちゃんは囚われていたんですね!(><)
    この女性が誰なのか……。大人しく続きを待ちます!(≧▽≦)

    作者からの返信

    もしもヒューゴが死んでいたら、クリスもついでで殺されていたでしょう。行方不明でまだよかった(>_<)

    そして、交渉材料になるかもしれないのは、クリスだけではない。
    そうロイドは言いますが、この人何者でしょう?(; ・`ω・´)

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント


    隊長のママンかしら?

    作者からの返信

    突然現れた謎の女性。
    全く見覚えのない彼女に、クリスは困惑しています(´・ω・`; )

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    おや、この女性は……皆さん言われてるようにヒューゴさんのお母さんでしょうか。
    事態を切り抜ける鍵になるかな?

    作者からの返信

    新キャラの女性、いったい何者なのでしょう。
    彼女の存在が逆転の一手になるか。はたまた、更なる危機を呼び込んでしまうのでしょうか(; ・`д・´)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    怪しいとは思ってましたが、まさかここまでの悪党だったとは……!
    スカッと展開に期待ですね!

    >貴族や権力者の中にも、身ホムラをほしがる者多くてね。
    ここは何かおかしい気がするのですが、元はどういう文章なんでしょうか。

    作者からの返信

    悪役にも色々いると思いますが、ロイドの場合救いようのないクズといったタイプです。

    文章がおかしなことになってしまってすみません。
    直したものは、以下の通りになっています。
    『貴族や権力者の中にも、ホムラをほしがる者が多くてね』


  • 編集済

    第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    もしかして、ヒューゴ隊長のお母様でしょうか?
    ロイドもなんとなくクリスとヒューゴ隊長が恋人っぽくないと疑っていたのか、脅しの条件を加えて有利にことをすすめようとするとは、小賢しいですね。٩(๑òωó๑)۶

    作者からの返信

    クリスがどこまで脅しの材料になるかは、実際やってみるまでわかりませんからね。役立つ可能性がありそうなら、とりあえず確保しておいたのかもしれません。
    小賢しいやつです( ;゚皿゚)ノシ

  • ヒューゴ隊長の女性アレルギー酷いですね💦
    過去にどんな嫌な事があったのか気になります。

    作者からの返信

    せっかくのイケメンなのに、女性にモテることをこれっぽっちも喜びそうにありません。
    いったい何が理由でこんなになってしまったのでしょう(´・ω・`; )

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    愛や恋でなかったとしても、大事な元部下を放っておく人ではないはず。
    そしてこの中年女性は……?

    作者からの返信

    ヒューゴのことです。例え本物の恋人でなくても、クリスを見捨てるなんてしないでしょう( ・`д・´)+

    しかし、ロイドが拐ったのはクリスだけではありませんでした。
    だけど……この人誰?(-ω- )

  • 第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    うん?誰だろう?
    続きを待てって感じですねー

    作者からの返信

    ここで新キャラ登場です。
    ただの通りすがりをわざわざ連れてくることはないと思いますが、いったい何者(´・ω・`)?


  • 編集済

    第34話 ヒューゴの行方への応援コメント

    あ……お母さん?!!!

    でもどうなのか! クリスちゃんならまだしも、その人女嫌いの原因その1では!

    作者からの返信

    はたして彼女はお母さんなのか?

    そうだとしたら、「言うことを聞け」→「聞きます」、なんてすんなりいくとは思えませんが、大きく動揺させることは可能かも(; ・`д・´)


  • 編集済

    第33話 黒幕への応援コメント

    彼を信用してしまったなんて、不覚です(>_<)
    裏で手を引いていたなんて。その手により事件も闇へと葬り去られてしまうのでしょうか。
    彼は立場を利用して利をむさぼっていたのですね。
    ああ、ヒューゴは大丈夫でしょうか……

    作者からの返信

    事件の捜査をするにはロイドの協力が必要不可欠でしたが、彼に話したがためにこうなった。もしかすると、最初から詰んでいたのかもしれません(>_<)

    ヒューゴは今どこに?
    はたして無事でいるのでしょうか(;´Д⊂)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    やはりあなたでしたか(;_;)。どうしてそこまで悪の道に落ちてしまったのでしょう? 悔しさよりも、悲しさの方が多いです。

    作者からの返信

    本来なら悪人を取り締まる立場にいるはずなのに、自ら悪の道に落ちるとは。
    救いようがありません(>_<)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    くっくっく、そちも悪よのぉロイド。
    クリスの始末はどうするのだ。
    生かしておいたらマズいんではないかなあ。
    クスリの実験台だな、クリスだけに。
    クリスがあぶない!

    作者からの返信

    普通に考えて、わざわざクリスを生かすメリットなんてありませんからね。
    だけど、クリスは今こうして生きている。何か理由があるのかも?

    クスリの実験台。もしかすると、今後そんなシーンが出てくるかもしれません(#^^#)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    口の軽い男ですねw
    この先どうなるのかな〜(^o^)

    作者からの返信

    ロイド、捕まえたと思って調子に乗っています。
    自らの悪事をべらべら喋りましたが、今さらクリスにはどうすることもできないだろうと思ったからこそ。
    ここから逆転できるのでしょうか(>_<)


  • 編集済

    第33話 黒幕への応援コメント

    ロイドは怪しい雰囲気が漂っていましたよね。やっぱり事件に絡んでいたんだ。(; ・`ω・´)
    閉じ込められたクリスが大ピンチです。ヒューゴ隊長、助けに来て〜!

    作者からの返信

    元々嫌な雰囲気を出していたロイド。やはり、悪い奴でした(>_<)

    囚われのクリス。ヒューゴが助けに来てほしいところですが、今ごろ何をしているのか。そもそも無事でいるのでしょうか(´・ω・`; )

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    閉じ込められちゃいましたか。

    「どうしてこんな奴らと一緒にいるんですか。ロイド=アスター!」←なんとー!意外な展開ですー。

    作者からの返信

    密輸も襲撃も、全てはロイドの仕業でした。
    こんなやつ許しておけませんが、残念ながらクリスは囚われの身。今のままでは、どうすることもできないかも(|||´Д`)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    ロイドがここまで悪人だったとは……っ!(><)
    が、むしろこれで心おきなく成敗できますねっ!(# ゚Д゚)ノ

    作者からの返信

    ロイド。本来なら悪人どもを捕らえる立場なのに、何の弁護の余地もないほどの大悪人でした。
    成敗してくれるーっ!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

    ただ、今のクリスでは、そうしたくてもとてもできないのですよね(>_<)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    お前か――!!!!!Σ(゚Д゚)

    隊長!ヒューゴ隊長ぉぉぉぉぉぉ!!!!

    作者からの返信

    嫌~なやつは、とっても悪いやつでもありました。貴様、警備隊の誇りはないのかーっ!( ;゚皿゚)ノシ

    ヒューゴがこの場にいたらぶん殴っていたでしょうけど、彼は今どうなっているのでしょう(>_<)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    〉答えて! どうしてこんな奴らと一緒にいるんですか。ロイド=アスター!

    あー……うん、やっぱりそっかー……()
    お前が犯人じゃなきゃ、ホムラが流通するの無理だよね……ちくしょう!( ๑º言º)

    作者からの返信

    なんとと言うか、やはりと言うか、黒幕はロイドでした( ̄▽ ̄;)

    密輸に加えて水面下で流通させるとなると、それなりに力を持つ者の協力が必要不可欠。しかしロイドなら、比較的容易に行えました。
    この悪党めーっ!( `Д´)/

    編集済
  • 第33話 黒幕への応援コメント

    ロイドは怪しさ満載だったもんね

    作者からの返信

    わかりやすい悪役かなとは思いましたが、ベタにいきました。
    しかし、彼なら敵にまわっても、倒すのを躊躇う読者などいないでしょう(  ̄▽ ̄)

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    まさかロイドが犯人だったとは。
    この国、大丈夫でしょうか(^_^;)?
    スカッとする大逆転劇を期待します。

    本年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)。

    作者からの返信

    偉い立場にある人が悪事に手を染めるのは、水戸黄門や暴れん坊将軍でもおなじみです。
    しかしそういうやつらは、必ず成敗されるもの。ロイドもまた、見事成敗されるのでしょうか?

    今年もどうかよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

  • 第33話 黒幕への応援コメント


    やっぱ別の悪いお仕事してんじゃねえのよロイド=アスター。もう、頭の中ではダサめなマッシュルームヘアーにして読んでやるよ悪党め。

    作者からの返信

    警備隊の隊長でありながら、副業として違法薬物の密輸をやっていました。 
    これは、罰としてマッシュルームヘアー決定です。本作が書籍化したら、全読者が指をさして笑ってやります( ・`д・´)+

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    まさかこの男がそこまで関わってるなんて……
    これで心置きなく成敗できますね!
    というかその前に、ヒューゴは無事なのか?!

    作者からの返信

    これで、ロイドをぶっ飛ばすのに何の躊躇いもなくなりました(°o°C=(_ _;
    とはいえ今は、成敗するどころかこちらの生死を握られてしまっています(>_<)

    そして、ヒューゴは無事なのか。
    クリスにしてみれば、我が身と同じくらい心配かもしれません:;(∩´﹏`∩);:

  • 第33話 黒幕への応援コメント

    ロイド=アスターって、ほむら密輸とか、根っからの悪党ですよね。

    ヒューゴ、かっこよく助けてほしいです。

    作者からの返信

    元々嫌なやつでしたが、めちゃめちゃ犯罪やっていました。

    ヒューゴに助けに来てほしいところですが、彼は今ごろどうしているのでしょう(>_<)

  • 絶体絶命……に見えるけど、諦めてはいませんよね二人とも!!´д` ;
    女のドレスはなぜにこれだけ活動に不向きな仕様なのでしょうね……そんなことでいいのか女は!?と一瞬変な疑問がよぎりました^^;(笑)
    この厄介な賊の正体は?そして二人は一体……💦

    作者からの返信

    この二人、最後の最後まで諦めません。とはいえ、精神論以外の何かがなければ、ここを切り抜けるのは難しいかもしれません(>_<)

    ドレスはもちろん、多くの服装って見た目と動きやすさが反比例しますよね。
    特にスカート全般。全力疾走したり相手を蹴りたい時に不便です(>_<)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    賊が多すぎましたね。
    クリスさんを先に逃がすヒューゴ隊長は男らしいですね。

    ああ、でも心配です。

    作者からの返信

    ヒューゴもクリスも強いですが、多勢に無勢です(>_<)

    クリスに、御者を守るよう頼んだのは、そうすることでクリス自身もしっかり逃がそうとしているのでしょう。
    問題は、うまくいくかどうか。かなり危険なことになるかもしれません:;(∩´﹏`∩);:

  • コメント失礼いたします。

    こんなピンチで年越しとは。笑
    というか、大大大ピンチでは・・・

    来年の更新を待ってます。
    今年一年お世話になりました。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    本作の予約投稿をしていて、とんでもないところで年越しになってしまったと思いました((( ;゚Д゚)))

    はたして2022年ではこのピンチを切り抜けられるのか。
    今年もどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • どうなっちゃうの〜!?
    とらわれてしまったクリスと崖から落ちてしまったヒューゴ隊長、どうか無事でいて。

    明けましておめでございます。
    昨年中は大変お世話になりました。
    今年もよろしくお願い致します。(*´∀`*)

    作者からの返信

    クリスもヒューゴも大変なことになりました。二人とも、無事でいられるでしょうか:;(∩´﹏`∩);:

    こちらこそ、去年は大変お世話になりました。
    2022年も、どうかよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

  • 逃げ出す算段をしているときにスカートは切り裂いておくべきでしたね
    逃げ慣れていなかったのか、スカートというものに慣れていなかったのか
    スカートを短くするなんてことは思いつかないような世界だったのか。

    とらわれの身となってしまいましたか。
    殺されてはいませんよね、主人公だから。
    盛り上がってきました!

    作者からの返信

    貴族の着るようなお高くとまったドレスでは、所詮は戦いには向きませんでした。クリスもこんな格好で戦うのは初めてでしたし、この服装はまずかった(>_<)

    主人公は死なず! 本作がここで最終回を迎えないためにも、クリスにはまだまだ生きて頑張ってもらいます(っ`・ω・´)っ

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    ヨーロッパ中世の騎士なんていっても
    よその土地へ行けば山賊になったといいますし
    この賊どもが強いというのは理由のあることかもしれませんな。
    後日の調査のため、制圧した賊の首をもって逃げよう。
    ばしゅっ!

    作者からの返信

    騎士なんて立派な肩書きを持っていても、中身まで立派とは限らないのですよね。しかも、それでいて強いから質が悪そうです。
    では、このやたらと強い賊は何者?(・・;)

    賊の首だけでなく、一人や二人は生け捕りにして拷問を……その前に、こっちがやられてしまうかも(>_<)

  • ヒエエエエ!
    ヒューゴとクリス、どうなっちゃうんでしょう?
    すっごく続きが気になります!!
    二人とも、無事でいてー(;´Д`)

    そんなわけで、本年はお世話になりました!
    来年もよろしくでーす(*゚▽゚)ノ

    作者からの返信

    斜面を転げ落ちていったヒューゴに、気絶させられたクリス。大ピンチになってしまいました(>_<)

    こんな状況で、2021年は終了です。
    来年もどうかよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

  • ホォォ!!! どうなるんでしょう。ヤバい状況ですね。ハラハラハラ!!!

    作者からの返信

    今までもバトルはありましたが、こんなピンチは初めてです。
    クリス、ヒューゴ、ついでに御者さん。無事なのでしょうか((( ;゚Д゚)))

  • 無月兄様

     こんなことになってしまうなんて! 二人の身が心配です。
     絶対裏に大きな力が働いていますよね。どうか無事でいてくれますように。
     
     こちらこそ、大変お世話になりました。いつもいつも温かいお言葉に励まされておりました。ありがとうございます。
     お忙しい中のお心遣いに感謝しつつ、どうぞご無理のないようになさってくださいませ。来年もよろしくお願いいたします。それでは良いお年を!

    作者からの返信

    ヒューゴもクリスも大変なことになってしまいました。御者さんは無事かな?(・・;)

    いつも暖かいコメントありがとうございます。ひとつひとつが、書き続ける活力になりました。
    来年もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

  • ヒューゴーー!! そして二人は離れ離れに……
    彼は大丈夫でしょうか。クリスも危険な目に遭いやしないかと。
    賊の目的が気になります(>_<)

    作者からの返信

    ヒューゴは山道を転げ落ち、クリスは意識を失った。
    クリスが目を覚ました時、そこには何が待っているのでしょう。
    そして、ここまでする賊は、ただの行き当たりの犯行とは思えません(>_<)

  • 熱いっ……!
    惹かれ合う男女である以前に、共に任務と向き合ってきた戦友でもあり。そんな二人の不思議な関係だからこその、好き嫌いだけでなく生き死にまでも関わってくる物語、ハラハラが止まりませんね。

    来年も作品楽しませて頂きます。良いお年を!

    作者からの返信

    クリスを本当に信頼していなければ、ヒューゴもここでこんな言葉はかけなかったでしょう。
    二人とも大ピンチになってしまいましたが、何があっても諦めることはないはずです(っ`・ω・´)っ

    来年もよろしくお願いします(*´▽`*)


  • 大ピンチですが来年は二人の大逆転で魅せましょうッ。

    よいお年をッ。

    作者からの返信

    大ピンチのまま年越し。しかしこれは、来年大逆転するためのチャージ……に、なればいいなと思います。

    よいお年をヽ(=´▽`=)ノ

  • 兄様

    ヒューゴ、ほんとかっこいいですよね。心が折れたら戦えないって、クリスの限界をみていたんですね。素敵です。

    最後まで追わせていただきます。

    こちらこそ、今年、1年とてもお世話になりました。来年も良いお年になりますように。

    作者からの返信

    絶望的な状況であるからこそ、ここで心折れるわけにはいかない。クリスが挫けそうになっているとわかったからこそ、あえて厳しい言葉をかけました。

    今年最後の日までお付き合いくださりありがとうございます。
    来年もよろしくお願いします(*´▽`*)

  • よいお年をー!!!

    って、隊長ー!!!

    作者からの返信

    よいお年を(^_^)/~~

    ヒューゴ、かつてないピンチのまま年を超すはめになりました(>.<)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    ヒューゴ隊長とロイドさんの直接対決。
    思ったほど火花はバチバチしませんでしたが、次は賊ですか!!
    (||゜Д゜)

    作者からの返信

    ロイドも渋々といった感じですが、ちゃんと協力してくれるようです。
    しかし本格的な捜査をする前に大変なことに。先ほどのごろつき達には圧勝したクリス達ですが、これは危険かもしれません:;(∩´﹏`∩);:

  • おおーここで年越しですかー!!!
    これは厳しい!!

    今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします!

    作者からの返信

    今年最後のエピソードが、まさかこんなことになるとは。
    クリス達の無事は、来年まで持ち越しです(  ̄▽ ̄)

    こちらこそ、今年一年お世話になりました。
    来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「隊長命令だ!」がカッコいいです!
    が……
    ウワァァァ……完全にヤバいピンチじゃないですか……!
    どうなるのっ((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    ヒューゴ。自らもピンチなのに、隊長としてクリスを鼓舞し続けます。
    が、これはかなりヤバイかも。二人とも、無事でいられるでしょうか:;(∩´﹏`∩);:

  • ああぁ、こんなピンチで!
    もうハラハラしっぱなしですよ!( •̀ㅁ•́;)

    >「いいかクリス。何があっても諦めるな! 決して心折れるな! 隊長命令だ!」

    この隊長命令ってのが良いですよね!隊長、かっこいいです!どうかご無事でぇぇぇぇ!!!

    作者からの返信

    クリスもヒューゴも奮闘しましたが、とんでもないピンチになってしまいました((( ;゚Д゚)))

    しかし、ここで挫けるわけにはいきません。なんといっても隊長命令ですからね。
    最後の最後まで諦めないで(っ`・ω・´)っ

  • なんて大ピンチなところでの年越し……っ!(><)
    無茶をしてまで、クリスの元へ駆けつけてくれたヒューゴ隊長、格好よすぎます!(≧▽≦)
    が、まさか急斜面に落ちてしまうなんて……(><)

    作者からの返信

    鈴花も大変なことになってしまいましたし、年越しはピンチを呼び込む何かがあるのかも(; ・`д・´)

    はたして、年明けすぐに無事な姿を見せることができるのでしょうか( ゚Д゚)つ

  • 熱い戦いです!

    「いいかクリス。何があっても諦めるな! 決して心折れるな! 隊長命令だ!」←名台詞ですね。隊長、ついていきます!


    すごくピンチです!

    よいお年を!

    作者からの返信

    ここで、隊長命令が出ました。これはしっかり守らなければ(っ`・ω・´)っ

    だけど、二人ともかつてないピンチになってしまいました(>_<)

    こんな状態で年越しですが、どうかよいお年を(^o^)/~~

  • 〉「しっかりしろ! 心が折れたら、勝つことも生き残ることもできんぞ」

    隊長、あなたって人は……やっぱりクリスを隊員だって認めてるんじゃん……!(´;ω;`)

    戦えるからと言って、怖くないわけじゃない。当たり前だ……。
    そして2人ともーー!!!?ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

    今年は大変お世話になりました! お正月も変わらず読めることに安心です! 2人ともどうなるんじゃー!!!
    来年もよろしくお願いします!

    作者からの返信

    クリスを認めていなければ、ここでこんな言葉は出なかったでしょうね。
    だけどその真意を聞くこともなく大ピンチに。クリスもヒューゴも大変なことになって、2021年は終了です:;(∩´﹏`∩);:

    本作だけに限らず、今年一年本当にお世話になりました。
    来年も、よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    最初はよかったのに、数が多かったですかね。
    先にクリスが逃げることになるなんて。今後の展開が不安ですー。

    作者からの返信

    数が多くて、しかも動きが統制されていて、想像以上に苦戦しています(>_<)

    一人残るヒューゴはもちろん、クリスも自分だけで御者を守らなくてはならないので、非常にピンチです:;(∩´﹏`∩);:


  • 編集済

    第31話 襲撃への応援コメント

    先日の奴等みたいに簡単に倒せるかと思ったら、ちょっと様子が違いました。(; ・`ω・´)
    襲って来た賊は、訓練を受けてるのか戦い慣れているのか、一人で相手をするヒューゴ隊長が心配です。
    クリスも御者を守らなくてはならないですよね。
    ピンチな状況にハラハラします。( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    こっちが警備隊というプロなら、相手も荒事のプロのようです(>_<)

    クリスもできることならヒューゴを置いていくなんてしたくないですが、御者を守るためにはそうするしかありません。
    辛い選択ですが、それでもやらなければ(>_<)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    ホムラを持っていたごろつきみたいに、今回の賊は簡単に倒せないみたいですね。
    ヒューゴさんは逃げるのを選択しましたが、みんな逃げ切れるのでしょうか。

    作者からの返信

    少し前に撃退したごろつきどもとは数が違い、おまけに格まで違う相手です。
    やむを得ずクリス達だけ先に逃げることになりましたが、それにしたって決して簡単なことではありません:;(∩´﹏`∩);:

  • 第31話 襲撃への応援コメント


    甘かったな族共、警備隊で鍛えられたクリスはロングスカートだろうと戦えるのさ。

    しかし、頭を使ってくるならただの族じゃないですね。どこかに指揮がいるなこいつは。

    作者からの返信

    ロングスカートを翻しての大立ち回り。しかも、どれだけ激しく動いても中身の見えない、ご都合主義の鉄壁仕様です(  ̄▽ ̄)

    ですがスカート問題はともかく、戦いそのものは大ピンチ。
    これだけ統制のとれた動きをするってことは、相手にも賢いやつがいそうです(; ・`д・´)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    いったい此の賊、普通の賊じゃないですよね。
    なんだかヒューゴを狙っているようで、怖いのですが。クリスたちを逃がして、大丈夫なんでしょうか。心配です。

    作者からの返信

    ただの物取りとかにしては、数も装備も普通じゃありません。思いきりヒューゴと知って仕掛けてきたような感じですが、そんな中一人で残るのは危険かも。
    だけど、こうするしか選択肢はないのですよね(>_<)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    とても厚い信頼関係がないと、こういった選択はできませんよね。クリスさんもヒューゴ隊長もがんばって!!

    作者からの返信

    ヒューゴを置いていくクリスも、それを命じるヒューゴも、できればそんなことはしたくない。それでも、それができるのが、互いの信頼の証でした。

    全員無事に逃げ切るため、みんな頑張って(っ`・ω・´)っ

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    連携を取られるとやはり苦戦しますね、相手も頭を使ってきているようですね。
    ヒューゴ一人を置いて逃げるなんて、本当ならしたくないですが、彼の理念に沿うしかないのですね。どうかご無事で(>_<)

    作者からの返信

    クリスとヒューゴが連携によって互いの隙を補うように、相手も同じことをしてきました。
    クリスもできることなら、ヒューゴの側に残って戦いたい。ですが守らなければならない命がそこにある以上、こうするしかありませんでした(;´Д⊂)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    御者さんを守るためとはいえ、別行動をしないいといけないなんて……(><)
    これはつらいですね(><)

    作者からの返信

    決してヒューゴを見捨てるわけではありませんが、どうして気になってしまうでしょうね。
    ですが御者の無事を考えると、こうするしかない。クリスにしても辛い決断です(>_<)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    多勢に無勢でも、可能な限り有効な戦い方を瞬時に判断して動ける、二人の有能さが光るシーンですね。
    無事にピンチを切り抜けられるか!?

    >賊がそれぞれ獲物を振るい
    ここは「得物」の誤変換かと思います!

    作者からの返信

    不利な状況であればあるほど、戦い方は大事。とはいえ、さすがにピンチそのものを覆すのは難しそうです(>_<)

    変換間違い、教えてくださってありがとうございます。

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    ロンズさんの言うとおり、フラグなんじゃないかとハラハラします!( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    自ら死亡フラグになるようなことを言っちゃってますからね。
    ヒューゴ、その言葉のチョイスは不安だよ(>_<)

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    クリスが普通の令嬢だったらヒューゴを置いて逃げるのにも割り切りが難しそうですが、ここは日ごろ警備隊で共に戦っていた経験が生きていますね。
    しかしヒューゴ、無事に逃げ切れるのか?!

    作者からの返信

    警備隊としては、市民の命を守るのが最優先。クリスも辞めたとはいえ、そこはしっかり覚えていました。
    ですが、ヒューゴを心配していないかとなると別問題。本当にちゃんと逃げ出せるでしょうか:;(∩´﹏`∩);:

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    ヒューゴ隊長めちゃめちゃかっこよかったです!

    薬物の件でカーバニアの警備隊総隊長に会わなくてはいけない。
    よりによって総隊長はロイドさんでしたか。
    (||゜Д゜)

    作者からの返信

    しっかり鍛えているだけあって、そんじょそこらの奴らでは相手になりませんでした(#^^#)

    ですが、倒したあとの方が大変そう。
    ロイドと顔を合わせなければならない時点で気が滅入ります(|||´Д`)


  • 編集済

    第31話 襲撃への応援コメント

    クリスかっこいい!!! なんとか戦い抜いてよかった!!

    〉「心配するな。お前達が逃げるのを見届けたら、俺も適当なところで逃げ出すさ」
    うーん不安!! フラグ!!!

    あ、スケバン刑事はロングスカートで戦ってたからクリスちゃんが立ち回ってても大丈夫!!

    作者からの返信

    クリス、こんな時でもしっかり戦います。
    ですがクリス以上にヒューゴの方が不安ですね。心配するなって、その言い方だとどうしたって心配しそう:;(∩´﹏`∩);:

    スケバン刑事。毎回ロングスカートで戦っていましたね。
    クリスも、きっと戦えるはずヽ(=´▽`=)ノ

  • 第31話 襲撃への応援コメント

    あれ?クリスは令嬢が着るようなロングスカート姿ですよね?どっかで着替えたのかな?さすがにロングスカートで立ち回りは無理ですもんね。

    作者からの返信

    マンガやゲームでは、ロングスカートでガンガン戦っているキャラもいくらか見てきたので、クリスもできるということにしました。
    ただ、慣れない服装ではあるので、思わぬところで失敗してしまうかもしれません。

  • お見合い!! これは定番ですが、どきりですね。

    作者からの返信

    ヒューゴだってお見合いの一つや二つしてもおかしくない。と言いたいところですが、あの女嫌いですからね。まともなお見合いになるかはわかりません( ̄▽ ̄;)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    落ち着いたと思ったら、賊の登場!やばそうですー。

    作者からの返信

    社交会にデートにごろつきとの戦い。思えば息をつく暇もありませんでしたね。
    せめて移動中はゆっくりと、なんてできたらよかったのですが、ちっともゆっくりできそうにありません(>_<)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    ほほう、待ち伏せしていましたか。
    管轄はナナレンですかね。
    ひっとらえたら事情聴取できます。
    それとも賊に勝ち目があるのか。

    作者からの返信

    ナナレンに近い場所での襲撃ですし、捕まえたら根掘り葉掘り事情を聞いてやりましょう(っ`・ω・´)っ
    問題は、そう簡単に捕まえられるか。さっきの街での戦いみたいに、圧勝だったらいいのですけど。

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    ロイドさん、意外と協力的でしたね。よかったです。

    帰りに賊というのはただの偶然でしょうか。なにか裏があるような・・・

    作者からの返信

    ロイド、すぐには信じてくれませんでしたが、協力してくれました。
    しかし、その帰り道で襲撃が。はたしてこれは偶然なのか。一番怪しいのは、やはりあの人?( ̄▽ ̄;)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント


    族かぁっ、一体誰の差し金だっ。と、言いながら私はロイド氏を疑った。
    違うお仕事したんじゃないのら?

    作者からの返信

    運悪く物取りにあったということも考えられますが、そうでなければ怪しいのは……( ̄▽ ̄;)

    もしや、彼に協力を仰いだのは失敗だった?

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    このタイミングで賊というのは、やはり……?なのでしょうか。

    作者からの返信

    ヒューゴは警備隊隊長ですから、元々賊からはたくさんの恨みを買っていそう。
    ですが、これはあまりにもタイミングがよすぎるかも?((( ;゚Д゚)))

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    プライベートでは嫌なやつでも仕事は仕事ですからね。ロイドがその辺をわきまえている人で良かったです。

    さぁ、やっとナナレンへ――と思ったら、賊が!!!(゚Д゚;)

    作者からの返信

    ここで私情を挟みまくって協力しないような奴だったら、即警備隊隊長を解任です( `Д´)/

    社交会を終え、デートから始まった捕り物を終え、ようやく帰るところで更なる問題が。
    ナナレンへの道は遠そうです(´・ω・`; )

  • 第28話 警備隊モード発動への応援コメント

    これは迫力ある格闘技。
    かっこいいですね。
    チンピラもまさか女性が元警備隊員と、男性が警備隊総隊長だとは思いもよらなかったことでしょう。( ´艸`)
    二人のコンビネーションはバッチリです。

    作者からの返信

    たった二人。しかも一人は女性ということで、相手も油断していたでしょうね。
    だけど、その二人はすごーく強かった!(^o^)!
    息もピッタリですし、これは相手にとっては不運ですね(  ̄▽ ̄)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    薬物の流通となれば国家の一大事ですからね。
    ロイドとの共闘、いいじゃないですか。

    しかし、今度は馬車が狙われてしまいましたね。
    相手も情報網を持っているということでしょうか?

    作者からの返信

    ライバル同士の共闘なるか?
    まあ、この二人の場合、ロイドが一方的に嫌がらせしているような関係なのですけどね(;^_^A

    このタイミングで馬車の襲撃。たまたまの物取りならともかく、計画的なものならかなり危ないかもしれません(; ・`д・´)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    ロイドも皮肉っぽくはありますが、仕事を引き受けましたね。前話の応援コメントに書いた「公私を分けられない人間」はまさにロイドを懸念しての言葉でしたので、大きく拗れなくてよかったです(*´꒳`*)
    そして帰路でも問題が……(>_<)警備隊で活躍する二人が相手と知ったら、賊も驚くことでしょうね。重大な騒ぎにならず済めば良いですが……💦

    作者からの返信

    ロイド、皮肉は言うものの、ちゃんと公私を分けてくれました。このままちゃんと最後まで協力してくれたらいいのですけどね( ̄▽ ̄;)

    思わぬところで賊の襲撃。さっきの街中での戦いのように、二人の連携であっさり勝利となるのでしょうか?

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    ロイドも仕事だとそこまで私情を挟んだりはしなかったですね。
    協力してなんとか事態の解決を、と思っていたら……
    いったい誰の差し金なのでしょうか(>_<)

    作者からの返信

    あまり良い顔はしなかったものの、ちゃんと協力はすると言ってくれました。仕事では、意外とまとも?

    しかし本格的な協力をする前に、思わぬピンチ。どうしてこんなことになったのでしょう( ゚Å゚;)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    ロイドとそんなに揉めずに済んでほっとしていましたが……。まさか、帰りの馬車でさっそく襲われるなんて……っ!(><)

    作者からの返信

    最初は渋っていたロイドですが、なんとか協力をとりつけることができました。
    あとは街に戻って調査開始といきたいところですが、その前にまさかの危機が(>_<)

    素敵なレビューを書いてくださってありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    やっと帰れると思ったらまた賊が……!
    長いスカートで戦えるでしょうか!

    > それぞれ管轄が違うとはいえ、捜査資料は申請すれば他の地区の警備隊員でも見ることはできるしかしヒューゴの要求したもの全てとなると、かなりの量になるだろう。
    ここのところ、一文の区切りが抜けているように思います。

    作者からの返信

    慣れない格好というのは、いざという時に意外と足を引っ張るかもしれません。クリス、大丈夫?(´・ω・`; )

    脱字のご指摘ありがとうございます。

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    やはり無事には帰れませんでしたか。
    まるで二人がここを通ることを知っていたような感じがしますね……

    作者からの返信

    もうすぐ帰りつくというタイミングでの襲撃。
    大きな道を通っているので、予測はしやすいかもしれませんが、それにしたってなんだかタイミングがよすぎるかも?(; ・`д・´)

  • 第30話 警備隊の役目への応援コメント

    一応、ロイドちゃんと仕事するようで安心……? いやいやわからんぞー?

    隊長のおかげで治安が良くなっていった理由がよくわかります。(о´∀`о)
    そしてクリスちゃん、なれない服装で襲われてる!?(・ω・;#)

    作者からの返信

    渋々といった感じですが、ロイドもちゃんと協力してくれました。いや、ちゃんとかどうかはまだわからないかも(;^_^A

    ヒューゴは能力はもちろん、この責任感があるからこそ、しっかり隊長が務まっているのですよね。

    しかし、ここで思わぬ危機。クリス、ドレス姿で戦えるでしょうか?(´・ω・`; )

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    ロイドさんですか(>_<)
    ああいう人と衝突するのは本当に避けたいところですね。しかも大きな問題が発覚しそうな場面で職務に私情を持ち込んだりはまさか……とは思うのですが、公私の区別が出来ない人は人はできませんしね……💦

    作者からの返信

    できればロイドとは二度と会いたくない。しかし事態が事態なので、そんなことを言ってる場合ではありません。
    会うのが嫌だからなんて公私混同はできません。

    問題は、ロイドの方も公私混同しないかどうか。さすがに職務は全うしてくれるといいのですけど(´・ω・`; )

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    無月兄様

     いつもの調子でごろつきをやっつけてみれば、とんでもない大事に!
     その調査の協力をしてもらうためには、ロイドさんと話さなければいけないのですね。協力してくれるのか、はたまた実は裏で一枚かんでいたりするのか。
     心配ですね。

    作者からの返信

    やっつけて終わりだと思っていたら、これからの方がはるかに大変になりそうです。

    ロイドだって同じ警備隊ですし、さすがに協力してくれるに違いない。なんて思うには、人間的な信用があまりにも低すぎます(;´∀`)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    >精製されたホムラもどこかにある
    大事件に遭遇しちゃいましたね!

    >ロイド=アスター。あいつが、カーバニアの警備隊総隊長
    なんと!
    一筋縄ではいきそうにないですねー(;´Д`)

    作者からの返信

    チンピラを倒してそれで終わりだと思っていたのに。ある意味チンピラにとってもヒューゴ達にとっても不運です。

    しかも捜査をするには、まずロイドと会わなくてはならないのですよね(>_<)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    すごい、こんな状態でもさすがなのです。
    でもこれからまた💦一筋縄ではいかない事態が……

    作者からの返信

    しょせんごろつきどもでは、現役警備隊長の敵ではありませんでした。

    しかし、どうやら本当に大変になるのはこれからの模様?(; ・`д・´)


  • 編集済

    第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    あ〜、せっかくのデートムードも吹っ飛んでしまいました。
    騒ぎの原因はスリかなとか思ったんですが、まさか大きな事件の始まりとは。違法薬物は放っておいたら国を滅ぼしかねないですからね。
    我慢するしかありませんが、あのロイドとまた顔を合わせなくちゃならないのは気が重いですね。(; ・`ω・´)

    作者からの返信

    ごろつきとの戦いに違法薬物となると、デートムードもぶっ飛んでしまいます(´・ω・`; )

    警備隊員としては絶対に放っておけない案件ですが、まずやらなきゃならないのがロイドとの対面。
    早くも気が滅入ります(|||´Д`)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    ヒューゴさんがプロフェッショナルの技量をしっかり見せつけてくれたところで……また一波乱の予感ですね!

    作者からの返信

    相手もそれなりにやるようでしたが、ヒューゴは格が違いました。

    ごろつき達はこれで逮捕できましたが、思わぬところで問題発生。
    これは、思ったよりも大事になりそうです(; ・`д・´)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    ホムラの粗悪品って、薬物ってだけじゃなく、さらにまずいものっていう、こういう設定。リアルですよね。

    しかし、トップが、あのいやな男。
    難癖つけそうで怖いです。

    作者からの返信

    薬物などの知識に乏しく、これでいいのかなと思いながら決めたので、そう言ってもらえて嬉しいです(#^^#)

    あの男。こんなことでもない限り、二度と会いたくありません(>_<)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    薬物とはまた大きな災いを持ちこんでくれましたね。
    しかも、ロイドがここで絡んでくるなんて( ̄▽ ̄;)。
    いい予感はしませんね。

    作者からの返信

    薬物が国外から持ち込まれたとなると、国境警備をやっているヒューゴ達にとっては、絶対に放っておけない問題です。

    だけど本格的に取り扱うには、まずはロイドと話す必要がある。
    ちゃんと捜査する前から疲れそうです(;´∀`)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    ああ、なんだかまた波乱の予感がしてきました。

    作者からの返信

    薬物に、ロイドとの対面。両方厄介です。
    せめてどちらか一つにしてくれたらいいのに(-_-;)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    これは、渋い顔をして会いにゆかねばなりますまい。
    クリス、顔が渋くなっているぞ。
    隊長こそ。
    お前にそんな表情は似合わない。
    笑顔のクリスが一番かわいいと思うぞ。
    そ、それほどでも、ありますかねえ。
    ちょろいクリス。

    作者からの返信

    もう、すっごく渋い顔でロイドに会いに行くことになりそうです。

    ヒューゴの言葉で、クリスは笑顔に(#^^#)
    だけど今度はそう言ったヒューゴが、ロイドの居場所に近づくにつれ、だんだんと渋い顔になっていきそうです(  ̄▽ ̄)

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    とんでもないものが出てきてしまいましたね。

    そんでよりによって警備隊の隊長がアイツとか!もう波乱の予感しか!!!( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    たかがごろつき退治から、思わぬ形で事態が大きくなりそうです。

    ホムラの捜査にはもちろん必要ですが、そのためにはロイドと会わなくてはならない。
    揉めたのはつい昨日の話ですし、頭のいたいことです(;´∀`)

  • 第28話 警備隊モード発動への応援コメント

    戦いのプロにはチンピラも歯が立ちませんな。
    薬物中毒でおかしくなってしまった人は
    歯止めが効かないから困ってしまいます。
    やりすぎて殺してしまったら大変。

  • 第29話 思わぬ押収品への応援コメント

    薬物が絡んだ事件でしたね、国内に入り込んでいるとは一大事ですが……
    ロイドに協力を仰げるのかどうか(>人<;)

    作者からの返信

    ごろつき退治はこれにて終了ですが、もっとずっと厄介な案件が出てきてしまいました。

    ロイドと協力するのも嫌ですが、協力が得られないのも困る。面倒なことです(>_<)