応援コメント

第31話 襲撃」への応援コメント

  • 統制が取れているやつらはタチが悪いですね。
    なんだかいろいろ心配になります。

    作者からの返信

    統制がとれていると、単純に1+1=2では片付かない厄介さがありますからね。個人個人が強いよりも危険かもしれません。
    これは、ピンチです(>_<)

  • 「危ない!´」
    危ないに何かマークが入っておりました
    打ち間違いでなければ失礼💦

    作者からの返信

    すみません間違いです(>_<)

    教えていただきありがとうございます。

  • 賊が多すぎましたね。
    クリスさんを先に逃がすヒューゴ隊長は男らしいですね。

    ああ、でも心配です。

    作者からの返信

    ヒューゴもクリスも強いですが、多勢に無勢です(>_<)

    クリスに、御者を守るよう頼んだのは、そうすることでクリス自身もしっかり逃がそうとしているのでしょう。
    問題は、うまくいくかどうか。かなり危険なことになるかもしれません:;(∩´﹏`∩);:

  • ヨーロッパ中世の騎士なんていっても
    よその土地へ行けば山賊になったといいますし
    この賊どもが強いというのは理由のあることかもしれませんな。
    後日の調査のため、制圧した賊の首をもって逃げよう。
    ばしゅっ!

    作者からの返信

    騎士なんて立派な肩書きを持っていても、中身まで立派とは限らないのですよね。しかも、それでいて強いから質が悪そうです。
    では、このやたらと強い賊は何者?(・・;)

    賊の首だけでなく、一人や二人は生け捕りにして拷問を……その前に、こっちがやられてしまうかも(>_<)

  • 最初はよかったのに、数が多かったですかね。
    先にクリスが逃げることになるなんて。今後の展開が不安ですー。

    作者からの返信

    数が多くて、しかも動きが統制されていて、想像以上に苦戦しています(>_<)

    一人残るヒューゴはもちろん、クリスも自分だけで御者を守らなくてはならないので、非常にピンチです:;(∩´﹏`∩);:


  • 編集済

    先日の奴等みたいに簡単に倒せるかと思ったら、ちょっと様子が違いました。(; ・`ω・´)
    襲って来た賊は、訓練を受けてるのか戦い慣れているのか、一人で相手をするヒューゴ隊長が心配です。
    クリスも御者を守らなくてはならないですよね。
    ピンチな状況にハラハラします。( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    こっちが警備隊というプロなら、相手も荒事のプロのようです(>_<)

    クリスもできることならヒューゴを置いていくなんてしたくないですが、御者を守るためにはそうするしかありません。
    辛い選択ですが、それでもやらなければ(>_<)

  • コメント失礼いたします。

    ホムラを持っていたごろつきみたいに、今回の賊は簡単に倒せないみたいですね。
    ヒューゴさんは逃げるのを選択しましたが、みんな逃げ切れるのでしょうか。

    作者からの返信

    少し前に撃退したごろつきどもとは数が違い、おまけに格まで違う相手です。
    やむを得ずクリス達だけ先に逃げることになりましたが、それにしたって決して簡単なことではありません:;(∩´﹏`∩);:


  • 甘かったな族共、警備隊で鍛えられたクリスはロングスカートだろうと戦えるのさ。

    しかし、頭を使ってくるならただの族じゃないですね。どこかに指揮がいるなこいつは。

    作者からの返信

    ロングスカートを翻しての大立ち回り。しかも、どれだけ激しく動いても中身の見えない、ご都合主義の鉄壁仕様です(  ̄▽ ̄)

    ですがスカート問題はともかく、戦いそのものは大ピンチ。
    これだけ統制のとれた動きをするってことは、相手にも賢いやつがいそうです(; ・`д・´)

  • いったい此の賊、普通の賊じゃないですよね。
    なんだかヒューゴを狙っているようで、怖いのですが。クリスたちを逃がして、大丈夫なんでしょうか。心配です。

    作者からの返信

    ただの物取りとかにしては、数も装備も普通じゃありません。思いきりヒューゴと知って仕掛けてきたような感じですが、そんな中一人で残るのは危険かも。
    だけど、こうするしか選択肢はないのですよね(>_<)

  • とても厚い信頼関係がないと、こういった選択はできませんよね。クリスさんもヒューゴ隊長もがんばって!!

    作者からの返信

    ヒューゴを置いていくクリスも、それを命じるヒューゴも、できればそんなことはしたくない。それでも、それができるのが、互いの信頼の証でした。

    全員無事に逃げ切るため、みんな頑張って(っ`・ω・´)っ

  • 連携を取られるとやはり苦戦しますね、相手も頭を使ってきているようですね。
    ヒューゴ一人を置いて逃げるなんて、本当ならしたくないですが、彼の理念に沿うしかないのですね。どうかご無事で(>_<)

    作者からの返信

    クリスとヒューゴが連携によって互いの隙を補うように、相手も同じことをしてきました。
    クリスもできることなら、ヒューゴの側に残って戦いたい。ですが守らなければならない命がそこにある以上、こうするしかありませんでした(;´Д⊂)

  • 御者さんを守るためとはいえ、別行動をしないいといけないなんて……(><)
    これはつらいですね(><)

    作者からの返信

    決してヒューゴを見捨てるわけではありませんが、どうして気になってしまうでしょうね。
    ですが御者の無事を考えると、こうするしかない。クリスにしても辛い決断です(>_<)

  • 多勢に無勢でも、可能な限り有効な戦い方を瞬時に判断して動ける、二人の有能さが光るシーンですね。
    無事にピンチを切り抜けられるか!?

    >賊がそれぞれ獲物を振るい
    ここは「得物」の誤変換かと思います!

    作者からの返信

    不利な状況であればあるほど、戦い方は大事。とはいえ、さすがにピンチそのものを覆すのは難しそうです(>_<)

    変換間違い、教えてくださってありがとうございます。

  • ロンズさんの言うとおり、フラグなんじゃないかとハラハラします!( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    自ら死亡フラグになるようなことを言っちゃってますからね。
    ヒューゴ、その言葉のチョイスは不安だよ(>_<)

  • クリスが普通の令嬢だったらヒューゴを置いて逃げるのにも割り切りが難しそうですが、ここは日ごろ警備隊で共に戦っていた経験が生きていますね。
    しかしヒューゴ、無事に逃げ切れるのか?!

    作者からの返信

    警備隊としては、市民の命を守るのが最優先。クリスも辞めたとはいえ、そこはしっかり覚えていました。
    ですが、ヒューゴを心配していないかとなると別問題。本当にちゃんと逃げ出せるでしょうか:;(∩´﹏`∩);:


  • 編集済

    クリスかっこいい!!! なんとか戦い抜いてよかった!!

    〉「心配するな。お前達が逃げるのを見届けたら、俺も適当なところで逃げ出すさ」
    うーん不安!! フラグ!!!

    あ、スケバン刑事はロングスカートで戦ってたからクリスちゃんが立ち回ってても大丈夫!!

    作者からの返信

    クリス、こんな時でもしっかり戦います。
    ですがクリス以上にヒューゴの方が不安ですね。心配するなって、その言い方だとどうしたって心配しそう:;(∩´﹏`∩);:

    スケバン刑事。毎回ロングスカートで戦っていましたね。
    クリスも、きっと戦えるはずヽ(=´▽`=)ノ

  • あれ?クリスは令嬢が着るようなロングスカート姿ですよね?どっかで着替えたのかな?さすがにロングスカートで立ち回りは無理ですもんね。

    作者からの返信

    マンガやゲームでは、ロングスカートでガンガン戦っているキャラもいくらか見てきたので、クリスもできるということにしました。
    ただ、慣れない服装ではあるので、思わぬところで失敗してしまうかもしれません。