応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • エピローグへの応援コメント

    完結おめでとうございます。
    とても楽しい作品でした。
    鬱展開を長引かせない主義で安心して楽しく読むことができました。
    シンクの裏をかく行動や、女神様の優しさ、フィーたちの行動力、キャラクターがイキイキとしていて、それだけでもとても楽しかったです。
    魔王シンクの異世界召喚編も楽しみにしています!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    シンク以外のキャラは設定をしっかり作って書き始めたので書きやすかったですね~
    主人公が一番ぼやけていましたが、どうにか完結まで頑張ってくれました。

    次作もご期待に沿えるよう楽しい作品作りを目指していきたいと思います!

  • エピローグへの応援コメント

    完結お疲れ様です。
    楽しく読ませてもらいました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    楽しんでいただけたなら何よりです!
    気軽で楽しい作品を目指しこれからも頑張ります!

  • エピローグへの応援コメント

    完結おめでとうございます(^^)すっごく面白かったです(^^)ありがとうございます!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    楽しんでいただけたなら何よりです!
    次作も楽しんでいただけるよう頑張ります!

  • エピローグへの応援コメント

    完結お疲れ様でした

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

  • エピローグへの応援コメント

    完結おめでとうございます🎉🎉🎊

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!


  • 編集済

    エピローグへの応援コメント

    お疲れさまでした。楽しく拝見させていただいてました。つぎも期待してます。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    続編、がんばって書きます!
    なるべく気軽に楽しく読める作品を目指したいと思います。

  • エピローグへの応援コメント

    納得のエピローグでした。
    続編楽しみにしております。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    続編、がんばって書きます!
    なるべく気軽に楽しく読める作品を目指したいと思います。

  • エピローグへの応援コメント

    完結おめでとう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    次作もどうぞよろしくお願いします!
    (まだ影も形もございませんが^^;)

  • エピローグへの応援コメント

    完結お疲れ様でっした。
    前話で召喚されてどうなるかと思いましたが
    きっちり予告(え?w)でしたねーーw
    予告の次回作楽しみにしてます

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    いやはや、混乱させてしまい申し訳ございませんでした^^;



  • エピローグへの応援コメント

    完結おめでとうございます。お疲れ様でした!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    沢山応援コメントいただきましてありがとうございました!

  • エピローグへの応援コメント

    めでたしめでたし
    (´▽`)ノ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    やっぱり物語はハッピーエンドだと思うのですよ
    全員死んで文字通り The End とか笑えないですからね^^;

  • エピローグへの応援コメント

    お疲れ様でした
    次回作も楽しみです。
    ps ヒロは、もっと活躍すると思ってた。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結までお読みくださりありがとうございます!

    ヒロは・・・もう主人公ですので脇役で出すのが難しいといいますか^^;

    ちなみにヒロはどんな感じで行動しているかと言うと・・・。

    ギョンダーでアムリタが出るという話を聞いたヒロは「そこはシンクが行くか」と判断し、ダンジョンにはいってません。
    アムリタの情報もシンク自身で手に入れることも冒険だろうと判断し伝えてません。
    ヒロは海を渡っています。
    そっちで襲われている馬車を助け、有力者の若い女性と知り合いになり、国のごたごたに首を突っ込んで、見事に解決しております。

    ヒロは相手の出方を読み、完膚なきまでにつぶす知略戦を繰り広げるのですが、作者の頭が足りないため、書けていません^^
    そして敵側で最も強い敵(極級の使い手)と戦えるのは自分しかいないと判断したヒロは1対1で対峙します。その間に仲間を走らせ、首魁の首を討ちとらせるのでした。

    最後に報酬としての爵位を固辞し、最初に助けた有力者の女性も出奔し、その他の仲間たちと共に旅を続けています。

  • エピローグへの応援コメント

    よかった~、前回で終わりじゃ、さすがに尻切れトンボ過ぎて、もう1話あるのかないのかドキドキしてましたf(^_^;

    次作も楽しみにしてます🎵

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    完結まで読んでいただきましてありがとうございます!

    いやはや、困惑させてしまい大変申し訳ないです><

    作者の頭の中では、構想が出来上がっていたので、キチンと終わっていたのですが、読者様からしたら全然完結してませんでしたね。

    次作はもっと単純で分かりやすく楽しい話を目指したいと思います!

  • エピローグへの応援コメント

    お疲れ様でしたー
    次回作を楽しみにしています
    ( *˙ω˙*)و グッ!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    また、完結まで読んでいただき大変光栄です!

    貴重なお時間を頂戴いたしました。

    次作についてですが、第一話で作品の方向性が決まってしまうので少々、慎重に検討しております。

    まぁ、無計画に書き始めた方が案外面白いものが出来るかもしれないのですけどね^^;

  • 第124話への応援コメント

    ふぃーさん、らぐさんに言いつけて追ってきそう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ありそうですね!
    フィーは行動力がありますからなんとかしそうな気がします。

    今のところの構想では次のシリーズというか物語にはシンク以外は出てきません。

    次回エピローグでこの話は完結します。

  • 第124話への応援コメント

    フィーがキレてこの世界まで追いかけてきそうww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    それも面白そうですね!

    現状、次の物語ではシンク以外は登場しない予定となっております。

    一応、この話は次のエピローグで完結となります。
    蛇足的な話になるかもしれませんがお付き合いいただけたら幸いです。

  • 第124話への応援コメント

    フィーが、かわいそすぎる

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    フィーは大丈夫です!
    次回エピローグで完結します。
    そこで書きますのでもう少しお待ちください。

    ほんと言葉足らずで申し訳ないです。

  • 第124話への応援コメント

    は?????????????

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いろいろ言葉足らずで申し訳ないです。
    こんなに読者様を混乱させるとは思っておりませんでした。

    次回、エピローグで完結です。
    今書いてますのでもう少しお待ちください。

  • 第124話への応援コメント

    終わったのか?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ほぼこれでこの話は終わりです。
    次回エピローグを入れて完結します。

    分かりづらくて申し訳ございません^^;

  • 第124話への応援コメント

    ???

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    すいません>< 感想書かれているのを見落としておりました。
    返信遅くなりまして申し訳ないです。

    私の書き方が悪かったせいで読者様方をかなり混乱させてしまいました。
    重ねて申し訳ございません。

    エピローグにて完結です。
    どうぞ見捨てないで読んでいただけたら幸いです。

  • 第124話への応援コメント

    結婚式どうすんだろ……

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    次回が最終回のエピローグになります。

    今書いてますのでも少しお待ちください

  • 第124話への応援コメント

    結婚式当日に失踪???
    どうなってしまうのか。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    次回にてそこらへんを書きたいと思いますが、今書いてますのでもうしばらくお待ちください!

    次回で本当に最終回です^^;

  • 第124話への応援コメント

    面白かったです( *˙ω˙*)و グッ!
    勢いがあって良い感じでした
    これで完結かなぁ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    あと一話エピローグを追加予定です!
    今書いてますのでもう少しお待ちください!

  • 第124話への応援コメント

    某ありふれた勇者みたいなオチwww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いえ!

    もう一話エピローグを追加します!

    まだ完結ではないです! ほぼ完結ですがw

  • 第124話への応援コメント

    フィーが可哀想

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いえ、フィーは大丈夫です!

    これで完結にしようと思っていたのですが、あまりにも言葉足らずのようですので1話エピローグを追加したいと思います。

    近日中に公開しますので少々お待ちください^^;

  • 第112話への応援コメント

    卵王子懐かしい!ラノベに足を突っ込むきっかけがあの作品でした!
    冴木先生の作品はどれも名作揃いですよね。
    リジィオやメルヴィ&カシ厶なんかも大好きでしたw
    この作品も楽しませて頂いてます!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いや~、冴木先生の作品を愛する同士に巡り合えてうれしい限り!
    私もリジィオやメルヴィ&カシㇺ大好きです!

    ちょろっと今調べてみたら最近作品出てないんですね・・・
    ドラモンド家の花嫁が最後に読んだ作品ですが、面白かった。
    カクヨムで何か書いてくれないかなぁw

    楽しんでいただけたなら何よりです!
    もう少しで完結しますのでどうぞお付き合いください^^

  • 第122話への応援コメント

    いよいよクライマックス?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    残すところあと2話です!

    どうぞお付き合いください!

  • 第122話への応援コメント

    全てはジャパンな国の神達の掌の上
    そういうことね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    私、個人的な思い込みなのですが、日本のサブカルチャー発展しているのは日本の神様達がおかしいからではないかと!

    日本の神様が実在?したら、きっといろんな世界にちょっかい出してます。
    きっと流行りにも敏感です!
    悪乗りも大好きでしょう。
    ちなみに主人公が選ばれたのは、サイコロ転がして出た目で決めたくらい適当です。
    (最初は真面目に議論していたのですが、イケメンで正義を愛する主人公体質の男の子を送りたいという派閥と、博愛主義者の聖女みたいな美少女を送りたい派閥が三日三晩激論を交わし、最後はもう疲れたし、飽きてきたからサイコロで適当に決めました。)

  • 第121話への応援コメント

    このアトラクションの中でゴーストアパートメントは割とガチだと思いました

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    この部分だけでもだいぶ時間かけて書きました!
    私が読んだ中で一番怖かったホラー小説は小野不由美先生の「ゴーストハント」です。
    そこらへんの影響を受けつつ書いてみました!

    アニメもありますので未読、未視聴でしたらぜひ!
    ・・・ただめちゃくちゃ怖いですww
    最初はまだライトなんですけどね・・・、後半になると本当にえぐい^^;

  • 第121話への応援コメント

    魔王遊園地w
    発想力がすごい

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いや~、娘を某テーマパークへ連れていきたいのですが、コロナとかいろいろありまして、そんなことを考えながら書いていたらこんな感じになりました!

  • 第121話への応援コメント

    この発想はなかったwww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    楽しんでもらえたなら何よりです!

  • 第121話への応援コメント

    テーマパーク的な何かだ…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    最初思いついたのは子供向けの施設で楽しく子供を強化しようと考えたのですが・・・楽しいだけじゃスキルって身につかなくね? と疑問に思い、最終的にテーマパーク的な何かになりました。

  • 第120話への応援コメント

    最初にせこい手使ったのはあっちだしね。
    せこい手には更にせこい手だよ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    善神側はせこさに加え洗脳など邪道な手段も用いてますからね!
    こちらはあくまで正道を行きます!

    それが邪道を行く善神に対する一つの煽りになっているというわけなのです!

  • 第120話への応援コメント

    いいぞ!もっとやれ!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    読者様から、「悪ふざけが過ぎるだろ!」って怒られるかなーって思ってましたが受け入れてもらえてうれしいです!

    次回も地味な嫌がらせのターンになります!
    飽きれないで付き合ってもらえると嬉しいです!

  • 第120話への応援コメント

    なんか、知ってるぞこの展開

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    カリオストロの城での展開は凄いと思うのです。
    上からの圧力で捜査を断念せざる負えない状況かで、ルパン逮捕という免状を持って乗り込む!
    胸が熱くなる展開で大好きなのです。

    大好きなのでぱく・・・インスパイアされました!

  • 第120話への応援コメント

    すごい地味な嫌がらせだけに効果的かつ、イラつく。良いぞ、もっとやれ!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    悪徳貴族はいなくなり、善神には嫌がらせをしつつ、カルマ値も稼げるというお得な作戦となっております。

    相手をイライラさせて引きずり出す作戦です。
    なんせ・・・どこにいるかわからないので!

  • 第120話への応援コメント

    丸パクじゃねーか!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    一切反論できないですね!
    インスパイアとかオマージュとかそんな感じでお願いします!

    シリアスな話が続いたのでふざけたかったんです^^;

  • 第120話への応援コメント

    フィー形警部www

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    銭形警部は本来、正義の味方のはずなんですけど、怪盗が主人公だと敵方になっちゃう不思議。

    正義とは! 善とは! っていうとってつけた説明をしてみました。

  • 第120話への応援コメント

    これなんて言うカリオストロ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    大丈夫です。
    あなたの心は盗まれておりません。
    ギリギリでカリオストロではないと思います。

    たぶん・・・

  • 第119話への応援コメント

    愛の力ギリ足りずでしたかw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    フィーの内情としてはかなり揺さぶることが出来ていたのですが、善神の洗脳が徹底しており、効果がなかったですね。

    愛が力になる・・・という熱い展開の話もどこかで書いてみたいものです!

  • 第119話への応援コメント

    サッと嫌な展開が改善して良かったです……善神をどうしていくのか気になります!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    作者は少女漫画もちょいちょい読むのですが、、、LIFEとかNANAとかウツ展開がずーっと続くと読む気なくしちゃうのですよね。

    なので話のエッセンス程度にさらっと入れるぐらいが丁度良いと思っております。

    編集済
  • 第119話への応援コメント

    ついでに鎧だけじゃなく服も弾け飛ぶんですね。
    わかります

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    まったく関係ない話ですが、、、
    ドラゴンボールで女性キャラ(主に18号とか)がダメージ食らって服が破れても、ズボンの膝とかに穴が開くだけで、肝心な部分が一切露出しないのは何故なのかと子供心に疑問でした!

    シンクも当然のごとく、ついでに服も・・・と考えることでしょう。
    しかし! それについて言及されたときになんて答えたらいいのか?と考えるあまり、結局思い切ったことが出来ず、迷いに迷って鎧すら破壊できない姿が容易に想像できます。

  • 第118話への応援コメント

    やっぱり洗脳か~
    愛の力ではよ目を覚ませ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    「愛の力」で解決するパターンですと結構序盤からそんな力の発動があったり、「愛の力」が作品のテーマだったりするんですけど、この作品はまーったくそんなフリを出していないので使えないのです。

    主人公が知恵と根性でどうにかします!

    ・・・たぶん!

  • 第118話への応援コメント

    やっぱこうなるか最近ヒロインが主人公を殺そうとする話多いからなー
    まぁ早めに解決するのを願いますww
    頑張ってください

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    始まりから終わりまでそんな感じの設定が続く作品もありますが、私は引っ張っても何もアイデア出てこないので速攻終わらせます!

    もう次回で解決予定です!

    ただ・・・普段の3倍ほどの文量になってしまいましたが^^;

  • 第117話への応援コメント

    居場所が分かるのって、フィーが勇者のスキル持ってるからだったりして

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    その通りです!

    お互いに居場所が分かるようになってしまいます。
    位置情報がまるわかりです。
    つまり。。。全て片付いた後にシンクがこっそり夜の街に繰り出してもフィーにはまるわかりなのです。

    一人で夜遊びに行けません!!

  • 第117話への応援コメント

    魔王と勇者の殺し愛が始まるのか否か

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    次回! 次回に期待してください!
    作者的にちゃんと書けた気がします!


  • 編集済

    第116話への応援コメント

    とりあえず善神を表舞台に引き摺り出す所から始めないとな
    後は出来る限り善神を邪神に見えるように誘導して、それを解決するとか
    どの道、人間にとって善神は自分たちを滅ぼそうとする敵で邪悪な神なんだし
    それはそうと魔王はどんな効果あるんだろうか?
    これが善神のマインドコントロール装置だったなら早急に何とかしないとな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    鋭い! そうなんです。
    善神はどうやっても手の届かないところにいるのでそれをどうにかしないとなのです。

    善神が人間を滅ぼそうとしていることに気が付いているのはシンク達くらいなものなので、どうやって対抗して行くかが肝心になります。

    魔王スキルは善神が女神の力に強引に介入してやっただけなのでマインドコントロールの力はないです。
    一応、シンクは女神の使徒なので善神に命令権はないのです。
    使徒になったのは蘇生したときで、流石にただの人間を理から外して生き返らせることは出来なかったので使徒扱いにして蘇生してます。
    女神もラグさんも案外適当なので細かい説明をしていません。

    編集済
  • 第116話への応援コメント

    やってる事は完全に悪人のそれなのに善なる神って時点で創造神様にクーリングオフすべきな気もする。しかも、その辺の小悪党並の介入しか出来てない…なんというか、善神って実は大した事無いんじゃね?って気持ちもあるけど、見事に感情移入しておのれ善神め!って気持ちにさせられてここまで考えてたとしたら作者様すげぇなって思いました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    実はもう少しパブリックイメージからくるミスリードを狙いたかったのですが、うまく書けなかったところでもあります。

    例えばですが、普通に考えれば善なる神とは人間にとって善であります。
    そして光属性というのはいかにも良さそうなイメージがあります。

    それらを逆転させて、光の邪神だけど、人間の欲望や怠惰にも寛容な女神と闇の善神だけど人間そのものを嫌悪する男神と、、、まぁあんまりやり過ぎると読者様が混乱することになるんですが。

    本当にミスリードしたかったのは登場人物たちなのですが、あんまり謎めいた感じにできなかったので失敗しました。
    内情を良く知るラグさんやマリユスがいるのでミスリードもくそもないか・・・と反省しております^^;

  • 第116話への応援コメント

    つまりこれはラグさんの不手際と言うことかな
    1匹=1カルマとかケチらずに、「1匹=最低1でドラゴンとかがいるから平均2」とかにしておけば+10000だったのに。
    欲が裏目に出ましたね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ラグさん的には主人公がマイナスから解放されて気を抜くんじゃないか?と危惧し、マイナスのままで調整したのですが完全に裏目に出たと言うか利用されてしまった形です。

  • 第116話への応援コメント

    こういう展開好き。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    私も好きです!

    なので自分の作品に取り入れましたw

  • 第112話への応援コメント

    ホイホイさん良いよねっ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    面白いですよね!
    何といってもキャラが可愛い!

    編集済

  • 編集済

    第112話への応援コメント

    公爵を遊ばせ過ぎたこと、公爵に聖域・再生をかけずに身柄も確保せずに取り逃がしたこと、魔人の脅威・禁足地を狙っていることを知っているのに、その鍵を握る王女の護衛が近衛騎士だけで離れて行動したこと、色々と余りにも迂闊な判断・行動過ぎて違和感が。。。もう少し、敵の策謀が何段かあり、こちらも頭を使ったが、相手が上手だったという方が説得力があるようにも愚考致します。
    参謀役がおらず、脳筋ばかりということでしょうか。先行きが暗いですね。

    ともあれ、続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いや、もう、これは作者の頭の限界としか・・・^^;
    もっとワクワクドキドキ出来る展開を用意できれば良かったのですが、思いつかなかったのですよね・・・

    複雑にすると読者がついてこれないのではないか? とか 読みづらくなるのではないか? とか考えて、なるべく単純に分かりやすくなるように考えております
    推理モノのように何時にどこに誰がいてアリバイがどうたら~とかやると本当にわかりづらくなるので・・・

    それを踏まえたうえで分かりやすくしつつ、頭脳戦の模様をしっかり描いている作品もあるので、勉強し取り入れていきたいと思います。

  • 第112話への応援コメント

    今回味方サイド無能すぎませんか?
    展開優先でキャラクターの行動に違和感が……
    聖域や再生って効果が出るまでに1時間2時間も掛かりましたっけ?
    そうでなければまずは洗脳されている公爵を解除するのが最優先するのでは?
    警戒されれば次の機会はないかもしれないですし、直前の発言から公爵と今回の襲撃に関係があるのも確信はないにしろ察っするはずです
    洗脳されている相手の前で相手の求めているものもわかっているのにそれに繋がる情報を出すのも不可解
    正直今回の話は王女誘拐をしたいがための無理矢理感がある描写でした

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    聖域や再生がそもそも魔人が行った洗脳に効果があるかっといった感じです。
    効果があるなら使っておしまいでした。

    展開については・・・すいません^^;
    上手く話しを転がせてない自覚はあります。

    もっとしっかり展開を考えて書けばよいのですが、かなーりがっつり展開を考えておいたとしても、書き始めるとキャラが動いてまったく違う展開にあることが多かったので最近何も考えずに書いている時があります・・・。

  • 第109話への応援コメント

    >ドラゴンゾンビに留めを刺したのは

    止め

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!

    修正させていただきました!

  • 第106話への応援コメント

    治安よりも先にパーティーメンバーの言動に不安を覚えて⁉

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ちょっと悪乗りして書いてしまいました^^;

    レオはもとからいじられキャラというか、村でも雑に扱われていたのでシンク的に、いつもの光景だなっと言った感じです。

  • 第109話への応援コメント

    あけましておめでとうございますm(_ _)m今年もよろしくお願いしますm(_ _)mそして更新ありがとうございます\(^o^)/お姫様中々良いキャラしてますねw正直皇太子より強く印象に残りましたww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    こちらこそお読みいただいて感謝感謝です!

    皇太子・・・普通の性格も顔もイケメンなキャラなので個性はあんまりないかもしれないですね!

    これが好き!ってのを一個決めるとキャラは立つんですけど、それに対するこだわりも出るので柔軟に動かすのは難しくなります。

    ただ・・・話を転がすのはこういうこだわりを持ったキャラか、トラブルを呼び込むキャラなのですよね。

  • 第106話への応援コメント

    私怨で巡回中の騎士から金を巻き上げるヤベぇ奴がパーティメンバーであるという事実
    しかも、伝えた内容は事実な為、殆ど逆恨み・・・怖い

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    まぁ、、、ノリと勢いで書いた話ですのでどうかさらーっと流してください^^;

  • 第107話への応援コメント

    婚約かぁ・・・人生の墓場に片足突っ込みましたね(笑)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    私は結婚して人生に張りが出たタイプですので、墓場と思う人の気持ちが実はわかりません^^;
    周囲からも結婚して変わったとか子供が出来て変わったとよく言われます。

    結婚を人生の墓場とする人は、嫁や子供以外との交友関係が充実していた人でしょう。
    結婚するとどうしても家族と過ごす時間が必要ですからね。
    それはそれで人生を楽しんでいるので素晴らしい事かと。

    墓場と称する人は結婚して楽が出来ると勘違いしている人が「そうではなかった」と後悔しているからだと思います。
    自分だけじゃなく、相手の幸せも考えなくてはいけないのだから、どうやっても結婚が一人より楽なはずは無いんですけどね。
    結婚は相手を幸せにするスタート地点でありますからして。
    自分>家族の人は結婚しない方が幸せだと思います。

  • 第106話への応援コメント

    治安に不安よりも自身の環境に不安を抱きましょう(笑)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    そうなのです。そんなこと心配している場合ではないのです。

    しかし、主人公は小心者ですので知り合いが自分のせいでカツアゲにあっている状況にいたたまれない気持ちから不安を増しているわけなのです!

  • 第104話への応援コメント

    おお……めんどくさいことになったな。対価と条件を考えないと再生できるからと無茶をする輩が増えて結果、治療行為を始める前の方がましだったなんてことにもなりそう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    一見、めんどくさい展開になっておりますが、実は主人公的にそこまで悪い展開ではないのです。
    主人公はめんどくさがりですし、貴族とか何されるか分からない怖いやつらって感じですが、誰かを癒してカルマ値を稼げる状況というのはそこまで悪くないのです。

    主人公的に困る展開は戦争に駆り出されカルマ値がマイナスすることです。
    それにしたってフィー達を見捨てるくらいなら敢えて泥をかぶる覚悟も出来ております。

    今見せている手札は再生だけですので戦場に言っても後方支援となり敵兵と戦うリスクは低いのでカルマ値をマイナスする可能性は低いです。

    また、いままで築いてきた交友関係により、アホな貴族から守ってもらえる後ろ盾もゲットできます(3章あたりで前振りしてますが忘れている人もいるかもしれませんね^^; フィーのお父さん・・・は場合によっては大事な娘を!!的な感じで敵になる可能性もありますがw)
    これについては5章中盤に回収予定です!

    どうぞお楽しみに!


  • 編集済

    第103話への応援コメント

    更新ありがとうございますm(_ _)mラグさんは6万位で目的のスキルが出るって予想してたんだね実際は倍かかったけどww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    こちらこそお読みいただいてありがとうございます!
    (本当に数ある作品からこれに時間割いていただいてありがとうです!)

    ラグさんはそこらへん適当で、だいたい返せるだろうと思っていたけど、キチンと算出してみたら「あら? 足りなかったわね。 ルールなんだから仕方ないわね。」と言った感じです!

  • 第103話への応援コメント

    シンクに恋人が出来て、父親の様な気持ちで良かったなぁ。幸せになるんだぞぉ。という謎目線での気持ちよ!作者様に届け!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    届きました!

    これからも完結までどうぞ見守ってやってください。

  • 第101話への応援コメント

    長いショタ時代を卒業するのか

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    成長するかのように匂わせておいて、作者がこの後設定を忘れていたことや、時間経過をあまり気にしないで書いていたので成長しません!

    いやぁ・・・申し訳ないです^^;


  • 編集済

    第102話への応援コメント

    あと何話かバトルシーン入るかと思いましたが、思いの外綺麗に、かっこよく終わってとても良いと思いました。やっぱ、主人公がカッコイイ!ってシーンは好きです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    カッコよく書けていたなら何よりです!

    102話は通常の3倍くらいの文量があります。
    本来なら分割し掲載した方がリワード的においしいのですが、作者的に流れを切りたくなかったので一気に掲載しております。

    人によっては戦闘シーンが作品の大半を占める・・・ということもあるのですが、私は戦闘シーンでそんなにアイデアもないし、語れないのでサラッと書き上げちゃいます。

  • 第101話への応援コメント

    ちゃんとデメリットあったんだ~

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    メリットと比較してデメリットが薄い・・・かもしれませんが一応あります!

    グスタフ強くし過ぎて1000倍にでもしないと勝ち目がなかった・・・という取ってつけた設定であります^^;

  • 第101話への応援コメント

    成長期!?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    成長します!

    しかし、私がこの後、この設定を忘れて書いていたため成長した描写がほとんど書かれていません!

    先に謝っておきます。申し訳ないです。

  • 第101話への応援コメント

    こっちまで何だか悲壮な気持ちになってしまう内容でした。ガチャは、恐ろしいですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    実際に課金したことある人は笑えない回かもしれませんね^^;

    私は微課金勢だったのですが、狙ったものが手に入らないときの落胆たるや・・・

    ガチャはハマると危ないです。

  • 第100話への応援コメント

    グル○ルだね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    パプワ君、グルグル、ハレのちグゥ

    めっちゃ読みました!


  • 編集済

    第100話への応援コメント

    尻で剣術?
    尻を使うプロフェッショナルな幼稚園児のような妙技が見られそう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    うろ覚えですが、あの幼児は尻で白刃取りしていたような・・・

    冷静に考えるとあの幼児はめっちゃ強いですよね!

    大人の体を平気でよじ登る腕力。
    恐ろしく素早い身のこなし。
    ナイフ一本持たせたら、どんな敵にも勝てそうです。

  • 第100話への応援コメント

    尻から出たら普通に勝てる気がする。全く想定してない場所からいきなり斬撃が飛んでくるとか達人からしたら訳がわからない上に、訳がわからないままにやられてしまうビジョンが浮かぶんですが…というかいきなり尻を向けられるとか普通に困惑して敵は混乱するから名案な気がしてしまうけど、自分が主人公ならそんなの嫌過ぎるし敵も嫌だろうなぁ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    完全オチャラケ展開ならそれもありですね!

    カッコ悪いけど何だかんだで強敵を倒してしまう話・・・

    デブで不細工なキャラを主人公にした成り上がりものでそういう展開だと面白そうですね!

  • 第100話への応援コメント

    100話おめでとうございます!
    益々面白くなってきて、毎日楽しく読んでいます!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    返信遅れてすいません><

    楽しんでもらえているなら何よりです!

    今後もご期待に沿えると良いのですが・・・

    どうぞよろしくお願いします!

  • 第99話への応援コメント

    女神の思惑は何なんだろう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    確かに! 改めて客観的に見てみると女神はいろいろ怪しいですね!

    あんまり深い意味はないんです・・・
    6章で語られます!

    それまでこの作品にお付き合いいただけると幸いです。

  • 第99話への応援コメント

    悩む所そっちかよーー?!生き返った後どうするかが先だるおおおぉ?!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    至極御尤もなご意見ありがとうございます。

    すいません、シリアスが続いたのでお茶らけたかったのです・・・

  • 第98話への応援コメント

    続き楽しみにしております!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ご期待に沿えれば良いのですが。。。

    12/22 7:23 更新予定です!

  • 第98話への応援コメント

    死ぬんかーい!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    えぇ、死ぬんです。
    夢落ちでもないです!

    99話をぜひご覧ください!

  • 第98話への応援コメント

    マジで?!ここで主人公退場?!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    何を語ってもネタバレになりそうですので・・・99話をぜひご覧ください!

    12/22 7:23 更新予約しております。

  • 第96話への応援コメント

    思わぬ所で出会ってしまったな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    結構行き当たりばったりで話を繋げていたので作者も思わぬところで出会った感がありました。

    なんとかいろいろな前振りを繋げていたらこうなった・・・と言ったところがあります^^;


  • 編集済

    第93話への応援コメント

    糞みたいな動線の現場の作業効率はねえ……
    しかしこう文章として見ると、作業工哀歌というか物悲しい気持ちになるな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    製造業って知らない人はまったく知らないんじゃないか?っと思いつらつら書いてみました。

    完璧なモノを1個だけ作るのと1万個、ラインを停止することなく作るでは難易度が桁違いなのです。
    それをしている日本の製造現場・・・
    逆を返せば停止ロスなんて許さないわけで・・・
    うっかり止めてしまった時の報告書、始末書・・・うっ 頭が・・・

  • 第92話への応援コメント

    回収方法がエゲつないな。とはいえ有効な手ではある
    後は、元々裏社会の人間相手だとどうなるのかってところか

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    お金は大事ですので・・・^^;
    真面目にやり直したい人用なのです。

    裏社会の人間は・・・登場予定がありません!
    有名な盗賊団をいくつもつぶしているパーティですので近づかないようにしているということでお願いします。

  • 第91話への応援コメント

    夢も希望もない世界で将来のために頑張れとか、それこそ無理だしな
    彼が考えた環境を整えてもドロップアウトする人間はいるだろうが、さすがにそこまでは面倒見切れないしね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    何にも道が無いところに僅かだけど道を作る。
    それが目的であります。

    全員救済・・・は目標が高すぎてとん挫します。
    スモールステップを繰り返し、経験を蓄積することで真の改善に取り組めるでしょう。

    60点くらいでいいんですよ。
    半分も救えたらそれでも十分偉業です。

  • 第90話への応援コメント

    関係ないのになんで冒頭で紹介したんだろう。(^o^;)
    任侠・・ゲフンゲフン、任○堂さん、この作者さんです! (*´艸`*)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いやいや、か、カンケイナイデスヨ。
    たまたま……、そう!たまたま最近やっているゲームについて語りたくなったのです!


  • 編集済

    第90話への応援コメント

    そういえば再生使えたんだった
    ……あれ、アムリタなくてもトビアスの妹さん治せるのでは?

    >投げられた卵はそこそこの勢いで飛んできたが、俺達には一歩届かず、オリバーの目に落ち
    目の前に落ち では

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    次回、もしくはその次でそこらへんが語られる予定です!

    ご指摘ありがとうございます!
    修正いたしました^^

  • 第90話への応援コメント

    城ドラしか思い浮かばない…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    城ドラ・・・、申し訳ないです。知らないです。

    不勉強で申し訳ない^^;

  • 第90話への応援コメント

    緑色の二足歩行するトカゲ……ヨッ……なんだリザードマンか

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    えぇ(’ ’ どこにでもいる普通のリザードマンでございます。

  • 第88話への応援コメント

    自分はバグで仲間は割りとハイスペックな一団にいると感覚おかしくなるわな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    珍しく・・・主人公が俺TUEEEE!!!しちゃってる回です。
    主人公パーティ全員天級ですし、両親や知り合いにポコポコいたのであまり価値を理解しておりません。

    実際は地級から天級までの道のりは険しく、普通に冒険者やっているだけで慣れるものでもありません。

    ギョンダーで言えばそれなりにいるのですが、主人公の年齢で・・・となると本当に少数です。

  • 第66話への応援コメント

    現実社会に不満があれど、それをなんの捻りもなしに作品内で語られると白けるので程々にが宜しいかと

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    たまーにリアルでの不満を書き連ねたくなるのです!
    しらけさせてしまって申し訳ないです><

    ただ・・・愚痴を書き連ねるのはめっちゃペンが進むのですww
    あまり面白いものではないですね・・・
    自粛いたします。

  • 第87話への応援コメント

    青い青い

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    青臭い展開で申し訳ないですww
    リアルでは決してできない決断。リアルでしたらこんなの正直どうしようもないです。
    しかし!!
    せめて空想の世界だけでも・・・と言う作者の考えです。

  • 第87話への応援コメント

    結構重たいことを暴露したはずなんだがなあ(笑
    やはり一番大事なのは信頼できる仲間ってことかな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    女性陣は結構脳筋揃いなのであまり深く考えてない・・・というのもあります。

    信頼できる仲間って本当に得難いですよね。
    リアルでほしい。。。。

  • 第74話への応援コメント

    そのうち、「てめぇらの血は何色だー!」ってセリフも聞きたい。
    いや読みたいです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    不勉強でそのセリフは知りませんでした。
    北斗の拳ですね!

    さくっと調べたところ・・・めっちゃ熱いセリフですね!
    是非取り入れたいところですが、これをやるには誰かが悪魔的な所業を受けないといけないですね^^;

  • 第83話への応援コメント

    武力系は何とでもなるけど
    治す系はなぁ
    仮に100%治せても間に合わない場合もある
    MP問題だとか疲労が上げられる。
    今回はラグさんに魂の欠損があると無理と言われてるからねぇ
    幼児のおかーさん治してよ絶叫
    母親の治せると言うから来たのに治せ!
    この人殺し! という理不尽な罵倒
    お題目はご立派だけど耐えられるの?
    武力系は、触らぬ神に祟り無しで良いけど
    部位欠損治療なんて、絶対に碌でもない結果を招くよ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    私は逆の意見ですね。
    威圧したり支配したりするなら武力は一見良いように見えますが危険視され排除される可能性があると思います。
    治療方面なら懐柔や利用はありますが、排除まではすぐに行かないかと思います。

    主人公はすべてを救いたいわけではないので、救える範囲を救う決意をしたというわけです。

    再生もそうですが、それ以外のスキルに関しても手の届く範囲は救うべく動くと言った感じです。

    相手側の評価ですが、これは受けた相手がどう思うかの問題です。
    主人公は社会人経験者なのである程度そこは理解しております。
    ようは期待値と結果の差ですね。
    期待値<結果ならば、満足を得られ、期待値>結果なら不満を呼びます。
    ここら辺は大企業は非常に上手いです。
    期待値と結果に差はありませんが、逆に不満をいだかないように調整します。
    よく任天堂が神対応だ!と話題になりますが、あれは故障→完璧な対応で修理→満足 という流れです。
    本来なら故障という事象が発生してはいけません。
    しかし、故障という事象が発生しても相手側に不満を抱かせないだけの対応をすることで逆に満足を得られる工夫しております。


    主人公が期待値をどのようにコントロールするかで無用なトラブルを避けることができるかと思います。

    まぁ、この物語はタブにもあるとおりご都合主義ですので、作者が書きたい展開へと推移します。

    私がタイで見てきた内容を組み込んでみました。
    ご期待に添えたら幸いです。

    ・・・それとはまったく別の話になりますが、期待値との差というところで言うと小野不由美先生の十二国記の「風の万里 黎明の空」をお勧めします!未読でしたらぜひ!

    編集済
  • 第69話への応援コメント

    住宅ローンもあるから、インスタントコーヒーくらいありますよね!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    転生するなら便利な異世界ですよね!

  • 第66話への応援コメント

    ルイスきゅんおばかなの

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    憧れが先行しました!

    おしゃれは我慢なのです。拘りは縛りプレイなのです。
    モンハンにおいて大剣は初心者向けですが、リアルでしたらどう考えても玄人向け。
    上段の構えが上級者向けがごとく、攻撃重視の構えは相手を威圧できてこそ真価を発揮するというもの。

    まぁ、それでも好きなものは好きなので仕方ないのです。


  • 編集済

    第48話への応援コメント

    担がれている方がカッツェだったら外見に合いそうな気がしまする

    間違えた〜
    猫っぽい帽子をかぶってるのがカッツェという名前なら外見に合うかなーって言いたかったです!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    カッツェはデカいので担ぐの大変かもしれません。

    カッツェは大柄なネコ科動物・・・例えるなら豹みたいな体形なので担がれていてもかわいいかもしれません。

  • 第53話への応援コメント

    ごめんなさい。
    試験勉強なぞしなくとも受かるでしょうと、
    勉強しないで原付免許試験に挑戦して、
    44/50点で落ちました。
    本かって勉強して、さらに試験場前のセンターでも勉強して、
    試験受け合格もらいました。

    でも自動二輪、車は不合格無しのストレート合格でした。
    免許は勉強しないと絶対合格出来ませんね。

    ちなみに、二段階右折も鬼門だと思うのです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    原付は・・・今の時代とはマッチしない部分が多いですからね^^;
    それでも勉強せず44/50は凄いです!
    私には絶対無理です。
    選択問題とは言え、荷台への積載重量とか正確な数値わかってないと答えられないですからね。

    今の原付の能力的に二段階右折も30km/h制限もいらないはずなんですけどね。
    ツースト時代80km/hとか出ましたし。
    30km/hで走ることは逆に危ない(車が追い越してくるし、欲しい時にトルクが足りない)ので、子供には小型二輪が自動二輪をとらせたいと思っております。

    編集済
  • 第84話への応援コメント

    なんか企んでるヤツらが絶望する様を早くみたいなぁ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    彼らとは5章後半になりますね。

    どうぞご期待ください!

    ・・・4章はダンジョンと内政パートと主人公があれこれがんばります。

  • 第83話への応援コメント

    王族とかからしたら四肢を切り落としたり奴隷にしてでも自分達の手元に置いときたいだろうし、権力者を蹴散らせるくらい強くなっても今度は噂を聞いた弱者が何万人と押し寄せるだろうな。人助けがしたいからばらす以上こっちは簡単にはじくわけにはいかないし難しいもんだいだよな。全員助けるとしてもいったい一日に何百人診ればいいのやら……。冒険するひまがない

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    そうなっちゃいますよね^^;

    チートな主人公と権力者の距離や民衆からの期待。これらの折り合いをどうやってつけるか。
    実際書いてみるととても難しいです。
    作者自身、納得がいく回答へ導いているつもりですが、読者の皆様からしたら違和感あるものになっているかもしれません。
    4章から5章にかけてはそんな話を折りませながら進みます。
    期待に応えられたら幸いです。

  • 第79話への応援コメント

    いい感じに進むのでは?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    この二人はいい感じです!

    実はここだけの話、もっとカッツェとルイスは仲が悪い状態でここに来て、そこからの男気を見せルイスに~!ってしようと思っていたのですが、カッツェの性格上どうやってもルイスと仲悪くならないのですよねw

    失敗しました^^;

  • 第60話への応援コメント

    オラクル無意味くねぇか?ラグさんいるし(笑)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    そうなんです! ラグさんいますからね^^

  • 第39話への応援コメント

    可愛いと思うなら少しは気遣え!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    可愛がっている割に淡泊なのです。この精霊は^^;

    長い時の中で、人間はあっという間に死んでいく。
    あまり肩入れせずに目出て楽しむ・・・と言った感じです。

    しかし、ルイスと一緒に過ごしているうちに次第に・・・
    まぁ、作品中ではうまく表現できていない部分です!申し訳ない!

  • 第34話への応援コメント

    身長伸びないの十中八九老化遅延するせい!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    カクヨムの読者さんは凄いですね!

    バレバレですね!

    ちゃんと読み込んでもらえていると思うと本当にうれしい限り!
    ありがとうございます!