応援コメント

第4話」への応援コメント


  • 編集済

    高いところから見下ろす長毛種萌える。

  • え、ガチャで0.1%もあるなんて温情じゃないですか(スマホゲーに毒された人
    事情はあるにせよ個人的理由で煽り運転の末相手を死なせるとか現代日本では普通に叩かれるでしょうね
    トラックの運転手は幸せになって

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    確かにガチャ0.1%はそれほど厳しい条件じゃないかもですね><;
    0.014%なんて数字も見たことがありますし・・・。

    確かに煽ってましたね^^; ノロノロ運転していたら追い越せばいいだけですからね。

    異世界転生もののトラックの運転手さんは毎回不幸です。
    なんとか幸せになるストーリーをひねり出したいところ。
    頑張って考えます!

  • スレイヤーズ・・・ドラゴンマガジンで隔月連載だったねぇ(遠い目)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    毎回毎回ぶっとんだ設定で楽しませてくれました。
    「王子様というのはキラキラした存在である」という常識を木っ端微塵に打ち砕いてくれた作品です。

    固定観念にとらわれてはいけないということを私に教えてくれた作品であります。


  • 編集済

    トイレの水を流すには魔力がいる。
    魔力がなければ水は流せない。
    仮に腹痛を我慢しながら、死闘を繰り広げて魔力不足になった冒険者が慌ててトイレに駆け込んだならば・・・地獄だな
    戦いに勝利するも、尊厳は奪われるだろう

    ログボはパパンとママンからかな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    確かに!!

    なんてこったぁ・・・

    戦闘後のトイレという状況は考えてなかったです@@;

    ログボについては一章後半に記述した気がします。たしか。
    本編でご確認いただければ幸いです。

  • はーん?さてはURは地雷じゃな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    私はスレイヤーズ!を現役で読んでいた世代でして、スレイヤーズの主人公、リナ=インバース氏は所かまわずドラグ・スレイブで地形を変えておりました。
    スレイヤーズの世界感では戦略級魔術のドラグ・スレイブの使い手は王ですら頭が上がらないって設定だったので、そうポンポン使えないのはずなですけどね。

    それはそれとしてスレイヤーズ!の作者 神坂一先生はバランス良くそれらを使っていたのですが、私の実力で地形が変わるような魔術を気軽にポンポン使っては物語が崩壊してしまうので、縛りを入れざる終えなかったといった感じです。

    転生モノではなく、転移モノにしてバンバンメテオ振らせてレベルアップさせちゃっても良かったかなぁっと思う時があります。

  • 女神様<(_ _)>♪♪❤めちゃくちゃ優しぃε٩(๑>ω<)۶з❤素晴らしい!主人公も感謝してるみたいだし♪♪なかなか、
    いい感じなので、期待❤ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    女神様は優しいです!
    ヤンキーは案外優しいし、面倒見がよいという私のイメージをそのままいかしました。

    主人公は素直に感謝出来る性格をしております。前世での社会人経験から一人じゃ仕事は進まないし、頼まなくてもいろんな人が実は自分の仕事をフォローしてくれているのことを実感しているので素直です。

    この作品があなたのご期待に答えられたら良いのですが、是非完結までお付き合いください。

  • とんでもない豪運
    そりゃソシャゲ中毒になるわけだ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    これを書いていた当初、0.1%なんて極小の確立だろう!って思ってましたが、最近のソシャゲでの当たり確率は一部でかなり酷いことになっているので、「それほどでもないかな?」になりつつあるのが困りごとです。