タイムスリップ先は戦国時代。だけど信長様が姫でどうしろと。 里見つばさ
なろう700万PV超戦国ファンタジーラブコメ完結作のリメイク☆
現代の歴史好き大学生カズマは本能寺を参拝した後に、戦国時代にタイムスリップしてしまう。西暦1545年の名古屋で出会ったのは、少年時代の織田信長。
後に重臣となる滝川左近一益として、まんまと織田家に仕官する。ところが信長は男の格好をしていながら、語尾に『のじゃ』を付ける姫だった。
美少女信長姫とともに天下統一を目指す左近の現代知識は、パラレル戦国時代に通用するのか?
さまざまな試練やフラグを乗り越えて、本能寺の変につながる運命を覆せるのか!?
不遇な運命をたどった滝川左近と、本能寺の変で倒れる織田信長の歴史改変物語がいま開幕する。
『電撃《新文芸》スタートアップコンテスト』最終選考対象作品
目次
連載中 全130話
更新
- 第一部 鳳雛編(1545~1546)
- プロローグ 本能寺の変
- 第一話 悪夢再び
- 第二話 時空を超えた出会い
- 第三話 信長様は姫だった
- 第四話 信長ちゃんの嫁入り騒動
- 第四.五話 尾張のうつけ姫の恋【織田吉】
- 第五話 四面楚歌
- 第六話 死神左近と太田牛一
- 第七話 攻めの三左と火縄銃
- 第八話 女忍びのお奈津
- 第九話 滝川左近の過去
- 第一〇話 姫武将信長
- 第一一話 麒麟児丹羽長秀
- 第一二話 はりせん柴田
- 第一三話 甲賀忍びの『仏の多羅尾』
- 第一四話 尾張の虎
- 第一四.五話 虎に翼【織田信秀】
- 第一五話 大殿を倒せ(一)
- 第一六話 大殿を倒せ(二)
- 第一七話 いざ出陣
- 第一八話 試し戦
- 第一九話 勝利のぶい
- 第一九.五話 父の願い【織田信秀】
- 第二〇話 織田三郎信長なのじゃ
- 第二一話 信長ちゃんからの手紙
- 第二二話 ぷれぜんと
- 第二三話 初陣
- 第二四話 野営の夜
- 第二五話 三河安祥城にて
- 第二六話 安城合戦
- 第二七話 討ち取ったり
- 第二八話 信パパの大活躍
- 第二九話 一門待遇
- 第二九.五話 平手政秀の策略【織田信秀】
- 第三〇話 信長ちゃんの妹
- 第三一話 大幅加増と打倒家康
- 第三二話 ぽかぽかの野望
- 第三三話 世界初の快挙と魔物
- 第三三.五話 虎と爺【織田信秀】
- 第三四話 家康抹殺計画! 岡崎の一刻攻め
- 第三四.五話 美濃の蝮【斎藤道三】
- 第三五話 史実との乖離
- 第三六話 姫vsマムシ そしてヤツが来た
- 付録 主な登場人物 天文十五年(一五四六年)二月
- 付録 第一部年表
- 第二部 飛翔編(1546~1547)
- 第三七話 危険な男
- 第三七.五話 信長が信頼した部下【カズマ】
- 第三八話 守護代信長、尾張統一
- 第三八.五話 恋煩い【織田吉】
- 第三九話 夜更けの来訪
- 第四〇話 陥落
- 第四一話 はじめてのチュウ
- 第四二話 今後の楽しみ
- 第四三話 大蛇騒動
- 第四四話 危機
- 第四四.五話 姫のシェフ誕生【織田信秀】
- 第四五話 囚われの左近
- 第四五.五話 ひつまぶし【丹羽長秀】
- 第四六話 潜入のお奈津
- 第四六.五話 マムシ殿を救え【丹羽長秀】
- 第四七話 脱出
- 第四八話 友との再会
- 第四九話 勝家のヨメ
- 第五〇話 そうだ、京都へ行こう
- 第五一話 異名『今士元』
- 第五二話 動物観察
- 第五三話 天下布武
- 第五四話 初上洛
- 第五五話 叙位任官
- 第五六話 対決! 姫vs将軍様
- 第五七話 対決! 姫vs後奈良天皇
- 第五八話 対決! 左近vsマロ
- 第五九話 邯鄲(かんたん)の夢
- 第六〇話 未来兵器の威力
- 第六一話 反織田勢力の逆襲
- 第六二話 京へ急ぐのじゃ
- 第六三話 プロポーズ
- 第六四話 電光石火の近江攻め
- 第六五話 夜のデート?
- 第六六話 南近江平定
- 第六七話 奇妙丸
- 第六八話 養子
- 第六九話 安土築城
- 第六九.五話 虎と安土城【織田信秀】
- 第七〇話 姫弾正の浅井攻め
- 第七〇.五話 一人と一匹の反乱軍【太田資正】
- 第七一話 那古野ではヤツが待っている
- 第七二話 名物献上!松永久秀の臣従
- 第七三話 ぷれぜんとなのじゃ
- 第七四話 多才!謀略家松永久秀
- 第 七五話 束の間の休息
- 第七六話 天下取りへの大いくさ
- 第七七話 佐和山の爺合戦
- 第七八話 室町幕府滅亡
- 付録 第一部〜第二部年表
- 第三部 覇者編(1547~)
- 付録 主な登場人物 天文十六年(一五四七年)十月
- 第七九話 安土の大盤振舞い
- 第八〇話 こたつ幕府
- 第八一話 新年の挨拶
- 第八二話 初めての夜
- 第八三話 一年の計
- 第八四話 仮想敵国
- 八四.五話 真田幸隆の憂鬱【真田幸隆】
- 第八五話 寺社統制と琵琶湖の大なまず
- 第八六話 期待のホープ
- 第八七話 今士元vs今孔明
- 第八八話 安土名物の予感
- 第八九話 軍神様の来訪
- 第九〇話 長尾景虎の臣従
- 第九一話 弾正は濃いキャラクター?
- 第九二話 安土保育園と天下のかぶき者
- 第九三話 風雲信濃戦線
- 第九四話 諏訪といえば温泉でしょ
- 第九五話 決戦間近
- 第九六話 進軍
- 第九七話 軍神虎ちゃんの大活躍
- 第九七.五話 天下の赤備【飯富虎昌】
- 第九八話 織田軍は甲斐へ
- 第九九話 南アルプスのおいしい水とアサード大会
- 第一〇〇話 軍神×赤備の豪華コラボ
- 第一〇一話 小山田の乱
- 第一〇二話 甲斐の仕置
- 第一〇三話 甲斐からの帰還
- 第一〇四話 麺類は日ノ本を救う 那古野きしめん
- 第一〇五話 三十年越しの褒美
- 第一〇六話 新通貨『天正通宝』の発行
- 第一〇七話 マロの野望
- 第一〇八話 完成! 安土城天主閣
- 第一〇九話 前代未聞のお小遣い付き制圧戦
- 第一一〇話 南蛮貿易で得たもの
おすすめレビュー
★183
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
戦国時代トリップ、「本能寺の変」回避系ラブコメ! ポンデ林 順三郎
戦国タイムスリップによるIF戦記。
歴史好きの主人公が平行世界の戦国時代で滝川一益に憑依し、美少女の織田信長を盛り立ててゆく……、
というのが話の大筋。
主人公は信長のために積極的に歴史へ介入し、
「史実の出来事を早める」
「未来の知識を持ち込む」だけでなく、「史実で死ぬはずの人を生き残らせる」
「生き残るはずの人を死なせる」ことも躊躇わず、
その結果として「歴史に名を残した人が生まれてこなくなる」所まで未来を改変して行く。
話が進むにつれて、そのズレがどこまで大きくなっていくのか?
「本能寺の変」は起こるのか?
そして偉人性別変更系の歴史小説に付き物の問題――信長とのラブコメの行方は?
読み進める内に続きが気になるエンターテイメント。