第四話 信長ちゃんの嫁入り騒動

 ◆天文十四年(一五四五年)六月二十日 尾張国おわりのくに 那古野なごや


 信長ちゃんに城内に連れられてきて、ひとまず客間らしき場所に通された。八畳の二倍の十六畳ぐらいだろうか。結構広いぞ。板敷きの床の一部に畳が敷かれていて、文机ふづくえも設置してある。この部屋で仕事をしろ、という意味らしい。

 人心地ひとここちついて考えを巡らせた。

 まずは、謀反の夢に引き続きおれの身に起こっている異常事態。思い起こしてみると、光秀謀反の悪夢はたかだか十数分程度の長さに思える。対して現状といえば、既に一時間半程度は時間が経過しているだろう。

 夢なら覚めろ、と身体のあちらこちらをつねってみても、まったく周囲の状況は変わらない。


 もちろん現代へ戻る方法は見当もつかないし、これからの運命が、本能寺の悪夢に繋がっている予感がしてならない。それに、先ほど話した美少女信長は、周囲に真の理解者がいなかったのだろう。おれを見る彼女は、驚愕と安心感が入り混じったような表情をしていた。


 信長ちゃんと恋仲になる夢の暗示はともかく、戻る方法が見つかったとしても、彼女を放置して現代へ戻るのも気が引けてしまう。史実の信長にしても非業の死を遂げて、やり残したことは山ほどあっただろう。


 とはいえ大問題は、信長が姫ってことだ。おれの知っている歴史ではない。

 だが、あの信長ちゃんが生命線。それに、先ほど話した感じでは、考え方などは史実の信長そのものだと感じる。


 考え方が戦国時代の天才信長ならば、美少女信長ちゃんの元で、なんとかうまくやっていくしかない。今のおれにとって、織田家より安全な場所はないはず。それに年月が経った江戸時代に比べ、戦国時代は女性の政治的地位は意外に高く、史実でも女性城主が活躍したケースすらある。


 本音をいえば、運命はともかく、好みの美少女の気を引きたいという気持ちも少なからず……いや多くある。今は小学六年生でも五年経ったら女子高校生相当だ。夢で自害してしまった、はっと息をのむような美少女に育つ可能性はかなり高いだろう。


 実のところ、あの表情豊かな大きな目のせいで、信長ちゃんはこの時代の美人の範囲からは外れてしまうようだ。だが、絶対にこの上ない現代風美人に育つに違いないぞ。


 まずは信長ちゃんを、この織田弾正忠だんじょうのじょう家の正当な後継ぎと、信長パパに認めさせるのが第一目標だな。

 史実と照らし合わせると、信長の後継者争いのライバルといえば、二つ年下の勘十郎かんじゅうろう信行のぶゆき。それから年齢はよく分からないが、既に城の守備を任されている、兄の三郎五郎さぶろうごろう信広のぶひろだ。


 まず注意が必要なのは弟の信行。史実でも信長に謀反を企てているし、うつけと呼ばれた信長より、信行を推す家臣も多かったという。

 兄の信広の母は側室のため、後継の正当性には一歩譲る。だが、やはり史実で信長に反旗を翻したことがある要注意人物だ。

 参ったな。

 信長ちゃんが女性だけに、史実よりも家中の後継争いが、熾烈になりそうだ。いずれにしても、現在の正確な情報がほしい。


 どんっどんっどんっ! どんっどんっどんっ!


 突然の物音に思考が中断される。

 足音か? それにしては、だいぶ慌ただしいが。

「左近ッ! おるか!?」

 ずかずかと部屋に入ってきた信長ちゃんに声をかけられる。何が起きたんだ?

「はっ!」

「爺は嫁入りのために和歌の修練が必要だ、と口やかましい。だが、ワシは嫁になど行きたくないのじゃ!」


 大声で喚く信長ちゃん。愚痴りはじめた。

 気持ちは分かるし、おれも彼女に嫁には行ってほしくない。生命線でもあるし、好みの顔立ちだしな。

 うまい手を打たなければ、おれの生命は風前の灯。

 彼女以外におれを引き立ててくれる主君などいるわけがない。


吉姫きつひめ様、それでは駄々っ子ですよ。嫁に行かなくて済む方法を考えて、大殿に献策しましょう。そのためには、あらゆる情報が必要です。まず姫様は、なぜ嫁に行きたくないのでしょうか?」

「姫などと呼ぶでない!」

 ピシャリと跳ね除けるような口調。

 なるほど……これはこれは。女扱いしてほしくない、ということだろうか。


「とんだご無礼を……申し訳ありません。吉様、何ゆえ嫁入りしたくないのでしょうか?」

「好きでもない男に抱かれるのは嫌なのじゃ」

 おや? 女性扱いされたくない割にこの発言の真意は?

「好きな男に抱かれるのはむしろ好都合と?」

「そ、それは……好都合かどうかは、まだ好いたことがないゆえ分からぬが、興味も多少はあるのじゃ」


 信長ちゃんは何やら、顔を赤くして照れてしまっている。性同一性なんちゃらではなく、一応女の子なんだな、と思いぷっと吹き出してしまう。男の格好をしている信長ちゃんは、織田家のれっきとした姫。きっと侍女じじょに性教育もされているはずで、年相応に興味もあるし、なにより正直に答えてしまうのが好印象だ。


「左近、笑うでない! それより、那古野の周りも敵ばかりで戦続きであるゆえ、父上を助けたいのじゃ。嫁に出てしまえば、たいして役に立てぬ」

 史実の信長には、家族思いのエピソードが残っている。どうやら信長ちゃんは、パパ大好きっ子のようだ。


「なるほど。では、質問を変えましょう。戦をなくすにはどうすればよいでしょうか?」

「当家がもっと強くなればよいのじゃ。それには新しい武器や戦術を極めて、戦に強くならねばならぬ。そのために、道理をわきまえたまつりごとを行えばよい。

 民を富ませあきないを盛んにすれば、年貢や運上金うんじょうきんも自ずと多くなるのじゃ」


 姫の姿はしてるけれど、考え方は全く史実の織田信長なんだよ。嬉しくなってしまう。

 信長がいなければ、この織田弾正忠だんじょうのじょう家は危ういのだから。

「国を富ませ兵を強める――富国強兵ですね。さすがでございます」

「で、あるか!」

 信長といえばこのセリフ。これが聞きたかったよ。部屋に入ってきたときは膨れ面だった信長ちゃんが、ようやく表情を和らげる。


 機嫌をとっておいて様々な情報を聞き出そう。

 信長ちゃんのパパ、織田備後守びんごのかみ信秀が当主の織田弾正忠だんじょうのじょう家は、清州城を拠点としている尾張しも四郡の守護代しゅごだい――織田大和守やまとのかみ信友配下の奉行だという。

 また、足利幕府に任命された尾張のトップ、尾張守護は斯波しば武衛ぶえい義統よしむねだ。

 つまり、政治体制は史実通りというわけ。


 織田弾正忠だんじょうのじょう家は、尾張経済の要所の津島つしま熱田あつたを勢力下に収めている。

 そのため、主家をしのぐ実力があるのだ。尾張以外でも三河みかわ(愛知県東部)の安祥あんじょう城と美濃みの(岐阜県)の大垣おおがき城を実効支配しているという。この点も史実通りだった。


 現在、大殿信秀は古渡ふるわたり城を本拠としている。ここ那古野城は、史実で信長が城主とされていた。だが、城代じょうだい(城主代理)として林佐渡守さどのかみ秀貞ひでさだが配置されているのが、史実との相違点だ。


 信長ちゃんの縁談候補は、美濃のマムシこと斎藤道三どうさん長男の義龍よしたつだ。現在は平手爺が交渉を進めているという。

 織田弾正忠家は先ごろ斎藤道三と、稲葉山いなばやま(岐阜)城下の加納口かのうぐち(岐阜県岐阜市)で争って、大敗を喫してしまった。そのうえ、駿河するが(静岡県)の今川義元いまがわよしもとが三河に進出する兆しがある。

 だから、美濃と和議を行い二正面を敵することを避けたい。

 

 確かに戦略としては悪くはない。悪くはないが信長ちゃんがいなければ、おれの戦国時代生活は非常に危険なものになる。というか、ほぼ終わるだろう。この信長ちゃんにも嫁に行ってほしくない。

 絶対に嫁入りを阻止してやるぞ。未来知識を利用して絶対に阻止するんだ。


 ただ、あからさまに現代知識を披露するのも問題がある。

 荒唐無稽に聞こえる話が事実だとしても、狐きなどと噂が立つかもしれない。せっかく確保した安全な場所だ。

 あくまで自然に自然に。未来の記憶を持っているのはトップシークレット。誰にも知られてはいけない。もちろん信長ちゃんにも。


「ところで、吉様の嫁入りに関して、家中の意見はいかに?」

「嫁入りに限らず、ワシの意見など誰も聞いてくれぬのじゃ……」

 信長ちゃんは、半分泣き顔のような悲しげな顔だ。あーあ。いじけちゃったぞ。

 確かに、この時代なら、嫁入りは普通の考えだろう。おれに未来知識があるからこそ、信長が不世出の英雄で天下を手中に収める事実を知っているだけ。

 現時点で美濃との婚姻政策で融和を図るのは悪くない。というか、二方面作戦を避けるための、とても有効的な打開策だ。


 しかし、やっぱり信長は言葉が足りない。大学でも信長を深く研究していたのでよく分かる。

 言葉が足りないせいで、誤解されてる部分が多いはずだ。信長は理解されないことが多すぎて、説明するのが面倒になってしまったのかもしれない。

 天才とは孤独なものだな。


「左近は、ワシの意見は理解できぬのか?」

 信長ちゃんが上目遣いですがるような表情だ。

 待て!

 男装で小学六年生とはいえ、ドキッとする色気がある。ロリコンではないけれど、心臓を射抜かれた気がした。なんという色気だよ。


それがしは吉様の意見に賛同いたします。お任せあれ!」

 信長ちゃんを安心させる一心で、自信満々に言い放つ。

「まことか! 左近よ、そのげんやよし」

 信長ちゃんは、目を輝かせてニコッと微笑んでいる。素敵な笑顔だ。斜めだったご機嫌が、逆によくなったみたい。

「はっ!」

「左近、励むのじゃ」と言い残して、足音軽やかに信長ちゃんは出て行った。


 ふう。史実では、美濃の斎藤道三とは、娘の帰蝶きちょう濃姫のうひめ)を嫁にもらい和議を結ぶ。なのに、信長ちゃんが嫁に行くなど、最初から想像を越えた事態だ。


 困ったな。史実にはない嫁入り話なだけに、おれの未来知識などは全然役に立たない。

 だが待てよ。本能寺の変で信長ちゃんと一緒に、光秀に討たれるのが現時点での運命ならば、嫁入りはしないで済むということ。美濃の斎藤家と、関係を深める策はきっとあるはず。

 どんな手段をとろうとも、信長ちゃんの嫁入りを阻止してやる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る