第三話 信長様は姫だった

 少年信長の質問には、織田信長が実際に採った戦略が正解なはずだ。周囲の大人に理解されなかったなら、なおさらおれに興味をもつのは間違いないだろう。

 現時点で名目上の尾張国トップ――守護しゅご斯波しば武衛ぶえい義統よしむねの元で、信長の父親の信秀は随一の実力者と目されている。そして信秀の最大の政敵といえば、形式上の上司の織田大和守やまとのかみ信友のぶともだ。史実で信秀の代では信友を排除できず、信長も苦労して信友を討っている。


「されば……民をやすんじ富ませ、商人の助力を得ます。そして、武力をもって不要な秩序を破壊し、新しき秩序を創り出す。まずは大義名分を得て、織田大和守を除き、守護様を操れば良いかと!」

 どうだ? 正解だろう? 信長くん。


「ワハハ。ワシのことを理解できるようじゃな。名を申せ」

 やっぱり正解だ。良かった。少し肩の荷が降りた。

それがしはカズマと申します」

 もっともらしい言葉づかいで返答する。


「気に入ったのじゃ。ワシに付いて来い!」

 美少年信長はにっこりと素敵な笑顔。

 うまくいったようだな。第一関門突破といったところか。

 出会ったのが考えに柔軟性のある信長でなかったら、こう上手くは進まないだろう。


「はっ! 喜んで」

「名を与える。ヌシはこれから左近と名乗るのじゃ」

 どこから、左近が湧いてくるの?

「へ? 何ゆえ左近と?」思わず訊ねる。

「それはな……左近に右近やら、四天王やらが家来にいれば、強そうで聞こえが良いのじゃ」

 厨二病かよっ!

 吹き出しそうだったが、なんとか耐えた。年齢が年齢だしドヤ顔をしている信長に楯突くのも愚かだ。

 短気で苛烈かれつなエピソードも残っているし。


「ありがたき幸せにございます!」

「爺も心配しているので城に戻るのじゃ。ふむ……左近はそうだな、是非もなし。ワシの後ろに乗るのじゃ」

 馬に乗った経験はないけれど、どうやらこの身体が覚えているらしい。自分でも驚くほど簡単に騎乗できた。

 いいのか? 仮にも嫡男ちゃくなんなんだし、普通は何人もお供が付くよな。

 そう思っていたら大声が聞こえてくる。


きつさまぁあ、探しましたぞぉお!」

 これまた騎馬少年が駆け寄ってくる。信長の近習きんじゅうだろうか?

「おう、カツか! 許せ」

「この池田勝三郎かつさぶろう、平手様に叱られてしまいます。して、そちらの御仁ごじんは?」

 怪訝そうな視線のガキは、信長の兄弟の池田勝三郎かつさぶろう恒興つねおきだろうか。


「カツ殿。某は左近カズマです。以後お見知りおきを……」

 ひとまず挨拶はしておこう。

「カツよ。見所があったので、この左近を拾ったのじゃ」

「しかし、平手様になんと……犬猫じゃありませぬよ……」

「それは、カツの縁者えんじゃとしてじゃな……」

 信長と恒興が小声で話している。おれの素性の口裏合わせといったところか。

「風の噂でオウミに拙者の従兄いとこの……滝川左近とやら……」

「それでよい。さすがカツなのじゃ」


 作戦タイムが終わって恒興が話し掛けてきた。

「左近殿。拙者は池田勝三郎かつさぶろうです。貴殿は、近江国おうみのくに(滋賀県)の拙者の従兄――滝川左近将監さこんのしょうげん一益かずますということになりました。

 しかとお願いします。くれぐれも、きつ様のお役に立つように」


 なるほど滝川一益たきがわかずますか。滝川一益は素性がよく分からないものの、信長に重用されて織田四天王の一人ともなる重臣中の重臣だ。

 本能寺の夢では信長の役回りを演じて、あっけなく敵に囲まれてしまったが、今度は信長の部下だ。


 いつ夢が覚めるか分からないけれど、とりあえずは大出世コース確定だし、ひとまずは安心はできる。

 しかし一益さん本人がいたら、どうするんだよ? 歴史が変わってしまうだろ。

 だがよく考えたら、おれがこの時代に存在している時点で、既に歴史が変わっている。是非もなしだ。

 

 ここで、恒興の後ろに乗り、那古野城に向かうことになった。

 もちろん、この時代の城に天守閣はない。

 門番を蹴散らすように城内に入るや、少年信長は辺りに響き渡るような声でわめく。心なしかご機嫌の様子。


「爺! 遠駆けから戻ったのじゃ! 左近を拾ってきたぞ」

 初老の武士が駆け寄ってきた。信長のもり役の平手ひらて政秀まさひでだろう。中年の顔立ちの割に総白髪なのは、ストレスが多いせいだろうか。

 平手爺は眼光鋭く一瞥いちべつをくれるが、予想に反して警戒感は少ない。

 池田恒興はおれを下ろすと、どこかに馬を走らせていった。平手爺に叱られるのを察して逃げたな。間違いない。


「それはそれは、よろしゅうございました。しかしながら、吉姫きつひめ様、本日は和歌の修練のはずでしたな!」

「されど、すっきり晴れていて遠駆け日和なのじゃ。ほら……左近だって」

 肩を落とす信長。

 ちょっと待った。今、平手爺は『吉姫』と呼んだよな?


吉姫きつひめ様! 明日の和歌の修練は四刻(八時間)いたしますぞ」

「和歌の修練は退屈過ぎるのじゃ」

 平手爺の叱責を何食わぬ顔で受け流して、信長は不機嫌そうに、ぷっと頬を膨らませている。よくよく信長の顔を見れば、卵型の顔の輪郭にすっと通った鼻筋、気の強そうな大きな瞳に長いまつ毛。

 中性的な顔立ちで日焼けはしているものの、充分現代にも通用する美少女といえるだろう。


 なんてことだ。信長が姫だなんて。

 嘘だろ? いや、嘘ではない。確かに信長は自分が男だとは言ってなかった。

 信長が男ではなく美少女な姫だから、信長くんではなく信長ちゃんだな。

 今は小学生相当だけれど、五、六年も経てば、彼女は誰もが息を呑むほどの美人に成長するだろう。


 ――まさか!

 信長ちゃんの将来を想像していたら、バラバラなジグソーパズルのピースがきっちりと収まった気がした。

 本能寺の夢で自害してしまった美少女は、この信長ちゃんの将来なのか?

 おれと信長ちゃんは恋仲になって、数年後に明智光秀に討たれる運命なのか?


 本能寺の変で、このと一緒に滅ぼされる運命なんか、冗談じゃない。ふざけるな! ひっくり返してやる!

 知る限りの未来知識を活用して、徹底的に歴史を――運命を変えてやる!

 そう決意を固めたものの、どうすればいいんだよ。おれの知っている歴史と、この戦国時代は確実に異なる。

 カンニングできないおれは、とんでもない不正解をしてしまうかもしれない。

 どうする? どうなる?


 呆然としていると、平手爺がニヤリとしながら耳打ちをしてきた。

「左近殿。ということで、あいまぬが、姫様のワガママにしばし付き合ってくれぬかのォオ?」

 逃げられないか? 無理だ。爺といっても戦国武将。イエスしか選択の余地はない。ヤクザ並の迫力だから。


 仮に逃げられたとしても不審者扱いだし、美少女信長ちゃんを放っておくわけにはいかない。ここで何とかするしか道はないのか。

「かしこまりました! こ、光栄の限りでございます!」と返答するのがやっとだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る