探偵と夭折の天才作家 3/4

「でも、本当に10日間で書き上げるほど速かった、てことは……」


 「それは無いね」


 今度のそれは、切り抜きではなかった。

 日記形式の文章、どうやらブログの抜粋と思しい。


 1・入院中は一日平均40枚の原稿を生産していました。最高で80枚。

 2・入院中の今月は800枚も原稿書きました。映画も観に行けず辛い。

 3・ここ一週間で『ハーモニー』第二部まで210枚を書いた。


「……さっきと同じ奴じゃないか」


 「今度はもっと、数字に着目して欲しいね」


 入院中に平均1日40枚、最高で80枚。一ヶ月では800枚。

 通常、作家は1日に20枚書ければ相当早いほうだ。

 やはりと言うべきか、尋常な早さではない。


「早いのは分かるけど」


 「そう、確かに早い。さっきの対談でも出てきたし、速筆というのは有名だったようだ。その下地があったからこそ、「初稿を10日間で書き上げた」なんて噂も通る」


「この、執筆速度が嘘って可能性はないのかい?」


 「ほとんどないね。大抵の場合、嘘ってのは辻褄に苦労するんだ。最初に嘘をひとつつく、すると2つ目以降はそれに沿って話をすることになる。一度でも忘れたらそこで終わりだ。嘘に嘘を積み重ねる、これには特殊な才能がいるんだよ」


「他人しか見ない日記なら、それもあるんじゃないか?」


 ここで友人は、3つ目の記述を指差す。


 「この内ひとつは、本来身内が見る類の日記なんだ。全体公開だから誰でも拾えたがね、当時は己の進退をほぼ自覚した状況だったはずだ。ねえ君、この作家はこういう時、わざわざ緻密な嘘を書くのかい?」


 迫りくる結末を自覚した作家の、身内向けの日記。

 この作家なら、果たしてどう考えただろう。


「……いや、書かないな」


 それはたぶん、ほとんどの人間がそうなのだろうけど。

 得たりと言わんばかりに、友人は続ける。


 「つまり、10日間では不可能なんだ。ところが、何度も言うが、当の作家自身はそんなことを言っていない。ここに、今回の錯綜があったのさ。もう一度、4枚のこの紙を見てくれ」


 A:わずか一ヶ月足らずで書き上げられた作品

 B:あと19日……1日あたり何枚書けばいいのかと考えた

 C:会社勤めのかたわら、『虐殺器官』をわずか10日間ほどで一気に書き上げた

 D:10日間。これが、伊藤が『虐殺器官』の執筆に要した日数だった


 「こちらでは具体的に19日。10日からほぼ倍だ。応募条件の350枚以上を19日なら、1日18枚と少しで済む。もっともこれは最低限の数字だね、後で説明するがもう少し多かったかも知れない」


「……いろいろと絡み合ってた、て訳か」


 「事実と不正確と、伝言ゲームの仕業だね。作家の方に嘘があった訳じゃない。『虐殺器官』を短期間で書き上げたのは本当だろう、ただその期間で書き上げたのと、その期間で全部書いたのとはイコールじゃない」


「……まだ何かあるのかい?」


 「プロトタイプだよ」


 新たに示された紙束。と言っても、せいぜい十数枚だろうか。


 「見てみてくれ」


「う、うん」


『Heavenscape』と題されたサイトのコピーは、明らかに小説の原稿だった。

 日付は、2004年5月。

『虐殺器官』初稿の完成、2006年5月の2年前だ。

 ただその分量は、いかにも長編に足りていない。


 「未完だけどね」


「もう少し見てもいいかい?」


 「ああ」


 さっと見ながら、その原稿をめくる。

 これはまさに、ほとんど作品のプロローグだった。

 細部こそ違えど、『虐殺器官』冒頭と比べて大きな差は見られない。

 ある一点を除いては。


「これ、名前の雰囲気がちょっと違うけど……」


 「そう、固有名詞が違う。リトル・ジョンにギリアン・シード、これはゲーム『スナッチャー』の登場人物名だよ。このルーシャスは、作家が書いてた同人誌の主人公さ」


「二次創作、か……」


 「この時点ではね」


『虐殺器官』冒頭と酷似したプロローグ。

 これを転用したなら、確かに書くべき枚数は減るだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る